横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド鎌倉岩瀬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉市
  6. 岩瀬
  7. 大船駅
  8. プラウド鎌倉岩瀬ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2017-06-09 14:28:42

プラウド鎌倉岩瀬についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県鎌倉市岩瀬1丁目27番15・20・21、118番2・3、119番4・5、150番2(地番)
交通:東海道本線 「大船」駅 徒歩11分
横須賀線 「大船」駅 徒歩11分
根岸線 「大船」駅 徒歩11分
京浜東北線 「大船」駅 徒歩11分
湘南モノレール江の島線 「大船」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.50平米~89.54平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社竹中工務店横浜支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-04-10 22:31:13

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
リビオ川崎大師ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド鎌倉岩瀬口コミ掲示板・評判

  1. 203 匿名さん 2013/07/22 11:07:27

    本気で買うかどうかわからない客をいちいち現地まで案内はしないですよ。
    簡単なアンケートだからと簡単に記入すると冷やかしだなと思われます。

  2. 204 物件比較中さん 2013/07/22 11:58:01

    まあねぇ、彼らもボランティアじゃないからね

  3. 205 匿名さん 2013/07/23 08:59:46

    ボランティアじゃないのは確かですが、レベルの高い営業でないのも確かですね。

    11分かけてそんなに静かでもない環境ですから、お金をもったリタイア組も直床を見逃して買いに走るような物件ではないでしょう。階高もとれておらず、粗さが目立つことはちゃんと見た人にはわかると思います。

  4. 206 購入検討中さん 2013/07/23 23:10:02

    この辺の公立の小中学校の評判はどうなんでしょうか。
    栄光学園?という優秀な私立もあるようですし、現地に行ったときは、習い事の送り迎えだったのか、小綺麗な格好をされた親子を数組みかけたので、教育熱心な方も多く公立の学校も悪くないと期待したいのですが。

  5. 207 物件比較中さん 2013/07/24 02:12:34

    プラウドなのに管理費が安い。

  6. 208 物件比較中さん 2013/07/24 05:01:52

    栄光学園を知らないのですか?神奈川県下では1,2を争うような名門進学校ですよ。

  7. 209 周辺住民さん 2013/07/24 05:27:32

    大船からだと湘南白百合、慶応、逗子開成なんかにも行きやすいですね。

  8. 210 匿名さん 2013/07/24 08:15:06

    学区の公立小学校はどうなんでしょうか?

  9. 211 購入検討中さん 2013/07/24 11:37:13

    いい私立がたくさんあるのは知っています。
    公立の学校はどうなんでしょうか。

  10. 212 周辺住民さん 2013/07/24 12:07:26

    普通ですよ。荒れてもなければ、特別いいわけでもない。進学を狙う子が塾に通ってます。塾が多い街です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 213 匿名さん 2013/07/24 15:06:08

    栄光学園を知らないなんて・・
    東大の合格者の学校別順位とか、気にしてみたことないんですか?
    きっと入学できないと思うので(気を悪くしたらごめんなさい)
    あまり気にしなくていいと思います。

    他には公文の中高もあってここも結構大変ですし、結構お嬢様学校の
    清泉もあります。
    逗子開成より鎌倉学園の方が近いし現実的だと思います。

  13. 214 匿名さん 2013/07/24 15:51:11

    大船を嫌がる方も多いみたいですが、進学、通学を考えると便利なところです。
    他の方のコメントにあるように、鎌倉、逗子方面には人気の進学校がありますし、
    根岸線沿線(山手、石川町)にも人気の学校がたくさんあります。
    また、湘南(藤沢)、柏陽(本郷台)といった公立の名門校も近いですね。
    駅周辺には塾や予備校もたくさんあり、とても教育熱心な方が集まるところです。
    ここは今泉小?大船小?
    すぐ近くの横浜市立笠間小はお受験する子が多いですよ。

  14. 215 周辺住民さん 2013/07/26 00:50:03

    大船を嫌がる方が多いとは「?」です。

  15. 216 匿名さん 2013/07/26 05:30:11

    このスレに大船を嫌がる人が多いってことでしょう。

  16. 217 周辺住民さん 2013/07/26 07:56:17

    大船が嫌な人はそもそもここには来ないでしょう。業者さんでしょうね。

  17. 218 物件比較中さん 2013/07/26 10:26:31

    真面目に検討しているものですが、直床や細長い部屋、徒歩11分なのに高いというのは大船と関係ないと思います。
    土地でなくマンションとしての魅力が問題だと思います。

  18. 219 購入検討中さん 2013/07/26 11:34:31

    そうなんですよねぇ。
    立地や外観、野村×竹中ってところには惹かれてるんですが、あのふかふか直床と細長さが気になって決断しきれずにいます。

  19. 220 匿名さん 2013/07/29 03:24:15

    ほんと細長い部屋が多いですね。
    広さはじゅうぶんでも細長いとどうなんでしょう。
    家具の配置など考えてしまいますね。
    モデルルームは素敵に見えるのですが実際に部屋を見てみないとわかりませんね。
    オープンテラスはプライバシーが守られているように見えるので、くつろげそうですが。

  20. 221 申込予定さん 2013/07/30 03:57:53

    もうほとんどの部屋が埋まってましたね。

  21. 222 匿名さん 2013/07/30 13:50:59

    おもしろい。
    つけ花を信じる人がいるんだ。ほんと?中身見たらすぐわかるのに。
    ブランド傘にきて安無精なマンション。ちゃんと比較すればすぐ分かるから、再登録住戸たくさん出てくると思いますよ。

  22. 223 匿名さん 2013/07/30 14:01:46

    安無精?????

    安普請(やすぶしん)と記したかったのかなー?


    批判する人のレベルがこれじゃあね・・・((+_+))。

  23. 224 匿名さん 2013/07/30 14:54:17

    ヒマなうえにアホですね。

  24. 225 匿名さん 2013/07/30 16:40:26

    ここの叩きの決まり文句はフカフカの直床に細長い部屋ですか。

    細長い細長いって、うなぎの寝床とまで言うから、どれだけ細長いのかと思ったら
    間取り見たけど、別に・・・よくある間取りじゃないですか。
    そりゃ、ワイドスパンのマンションよりは部屋数稼ぎで細長いでしょうけど、
    そんな何回も連呼するほどじゃない。

    印象悪くするための誇張表現です。
    ろくに見もしないで、面白がって騒いでるだけの人がいますね。

  25. 226 匿名さん 2013/07/30 22:29:25

    あら、ここの掲示板規約に誤字などを含めた書き込みの誤りは直さなくていいってなってませんでしたっけ?

    まあ、ここの契約者は説明書きとか規約とか確認するの苦手そうですものね。仕様もあまり見ず。

  26. 227 匿名さん 2013/07/31 01:46:40

    別に直す必要は無いけど、誤字はともかく、熟語や慣用句の間違いは結構恥ずかしいね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 228 匿名さん 2013/07/31 03:36:55

    掲示板規約?
    教養の無さを指摘したら、掲示板規約を持ち出すとは、残念な人ですね。

  29. 229 購入検討中さん 2013/07/31 10:34:45

    たかが誤字で鬼の首をとったかのよう。教養のある人の対応じゃないんじゃない?
    買う人はいい人が多いと思っていただけに残念です。

  30. 230 匿名さん 2013/07/31 11:57:37

    鰻の寝床でもいいと思っております。

  31. 231 匿名さん 2013/07/31 12:07:39

    三字熟語を間違えて覚えてるのは誤字とは意味が違うような。
    まあ恥ずかしいよね。

    それはともかく、安普請と言うほどショボくも無いでしょう。
    プラウドのファミリー向けでは標準的な物かと。

  32. 232 匿名さん 2013/07/31 12:40:04

    言葉の間違いくらいしか責められないのも相当恥ずかしいね。人間の底が知れる。
    自分たちで荒らしてるね。

    ここに書き込んでない契約者さんが可哀想。一緒と思われるのも、一緒に共同体作るのも。

  33. 233 物件比較中さん 2013/07/31 12:51:02

    232
    ?何が言いたいのか意味がわかりません。まずは前後の文章の流れをよく理解しましょう。そして、日本語を勉強しましょう。

  34. 234 購入検討中さん 2013/07/31 13:22:08

    229さん
    どうせ申し込みしない人でしょ。
    買う気がある人はそんな書き込みしないよ。

  35. 235 物件比較中さん 2013/07/31 14:14:09

    第一期の販売登録の期間を延ばしているようですが、販売は順調なんでしょうか?

  36. 236 購入検討中さん 2013/07/31 15:11:13

    まもなく締め切りみたいですね。早く決断しないと…。

  37. 237 匿名さん 2013/08/01 05:59:27

    購入希望でしたがやめました。
    接客がノルマの為だなあと思い嫌な思いになりました。

    購入を迷っていたら
    「○○さんが入らないならここに入りたいという人がいる。それでもいいですか?」
    「ではその方に譲ってください。」
    「○○さんに買っていただきたいのでその方を断りました。どうですか?」

    他にも同じことを言われた人がいるんじゃないかと心配です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 238 購入検討中さん 2013/08/01 13:20:28

    心配ならばやめればいいと思います。
    自分の考えに従えばいいのではないでしょうか。私は申し込みましたし、気持ちは変わりません。余計な忠告ありがとうございます。

  40. 239 物件比較中さん 2013/08/01 14:01:43

    第一期の販売登録日の追い込みのようで、ウチに毎日のようにプラウドからメールが来ます。ダイレクトメールも来ましたし、そろそろ止めてもらえませんかねぇ。ここまでしてくるマンション販売の方法は、はじめてです。あと、岩瀬が鎌倉とみなさない云々の話題がありましたが、業者さんの書込みですね。過去に他のマンションのスレで同じ事が記載されています。

  41. 240 匿名さん 2013/08/01 14:45:40

    うちには来ないけど。。。
    どゆこと?

  42. 241 物件比較中さん 2013/08/01 19:53:34

    うちにも来ますね。営業の仕方と買いたいかどうかは関係ないとは思いますが。


    私は自分のイメージに合わないことと、駅から少し離れすぎてるかなと思いやめました。メールや郵便物には書いてなかったので、直床ということは知りませんでしたが、知っていたらそれも理由になってたと思います。

  43. 242 物件比較中さん 2013/08/01 20:38:41

    私も購入をやめようと思っています。やはり駅から遠いです。マンションに囲まれているのも息苦しいと判断。完成後をイメージすると隣接すぎると思いました。とても期待していたのですが、、
    HP、モデルルームは綺麗な気がしましたが、やはり縦長は住みにくいなと。細長い、、まさにそのとおりで圧迫感があるんですよね。いずれ買い替えも視野に入れての検討しているのですがおそらく我が家は見送ります。

  44. 243 匿名 2013/08/01 22:11:13

    第一期の登録期間は延ばしてないですね。うそくさいネガ情報が多すぎます。

  45. 244 匿名さん 2013/08/02 03:33:45

    プラウドに恨みがあるのかな?

  46. 245 匿名さん 2013/08/02 03:46:49

    イソップの寓話に「すっぱい葡萄」ってのがありましてね。

  47. 246 匿名さん 2013/08/02 04:46:48

    甘いレモン、っていうのもあるぞ。
    想像していたほど良くもないのに、良いものと思い込もうとする。。。

  48. 247 匿名 2013/08/02 08:32:23

    この掲示板の雰囲気とモデルルームの盛況っぷりにギャップを感じる… 営業の方は、掲示板に変な情報あると潰しにかかるのかと思ってましたよ。よく知ってるはずの申込者も倍率上がらないように静観ですかね。明日契約が確定すれば掲示板の雰囲気もかわるかな。
    変な情報、同じようなネガキャンにもうウンザリです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  50. 248 匿名さん 2013/08/02 09:56:01

    このタイミングでのネガは申込者が倍率下げようとしている可能性もあるね。

  51. 249 物件比較中さん 2013/08/02 11:24:23

    ネガ情報や意見に左右されて迷うようなら買わない方が良いでしょう。本当に買いだと思っている人は関係なく買えばいい!

  52. 250 匿名さん 2013/08/02 14:25:17

    所詮、掲示板ですから。間違ってる情報が多いですよ。モデルルームで感じる雰囲気のほうが現実ですよね。

  53. 251 匿名さん 2013/08/02 14:45:19

    >250
    モデルルームはお化粧だらけ。

  54. 252 購入検討中さん 2013/08/03 00:59:29

    モデルルームの雰囲気はイベントで時間合わせれば盛況という演出出来るから、平日行ってみれば静かに検討出来たのに。
    一部除いた掲示板の情報に踊らされるのも、売り手に踊らされるのも、どちらも避けたいですね。
    竹中とプラウドってことや、直床で縦長ってことなどの、客観的事実が自分に合うかどうか。
    駅から現地まで歩いてみてない人もいるようですから、ネガじゃなくてももう少し考えたらどうかと思ってしまいますけど。
    思ったより遠いですよ。

  55. 253 匿名さん 2013/08/03 05:09:23

    まもなく1期申込〆切。
    どんな感じでしょうか。

  56. 254 匿名さん 2013/08/03 14:56:15

    完売とのことです。

  57. 255 匿名さん 2013/08/04 02:43:52

    この掲示板全体に言える傾向だけど、人気物件ほどネガ書き込み続きますよね。
    逆に一目見てああこりゃ駄目だって物件はネガ書き込みが続かない。

  58. 256 物件比較中さん 2013/08/04 03:08:11

    それで完売なんですね。
    素晴らしい。

    ネガがいるのには他にも理由があるのでは。ここのポジはいい加減なことも平気で書き込むようですし。
    ポジでもネガでも客観的な仕様や立地については、ウソでないものは参考になります。

    だから、どちらかというと完売というウソ情報の方がいらないと思います。

  59. 257 匿名さん 2013/08/04 03:32:41

    ポジ的な嘘情報の書き込みはアンチのマッチポンプでしょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナブリエ港南中央
  61. 258 匿名さん 2013/08/04 03:37:46

    ここのネガは全然客観的ではないですが。主観と感情のみで一人の人間が延々と書き続けてますね。

  62. 259 匿名さん 2013/08/04 10:51:24

    駅徒歩11分
    商業地区側
    隣の建物による視界、日照の妨げの可能性
    直床
    階高がとれていない
    縦長の間取り

    まとめてみましたが、これが主観的?感情的ですか?

    逆に
    言葉を間違うなんてヒマでアホ
    完売した
    ネガの書き込みは1人でやっている
    竹中工務店なら(無条件に)安心

    これはいかがでしょう。
    子供でもどちらが客観的か分かりそうですね。

  63. 260 匿名さん 2013/08/04 10:56:04

    都合の良い部分だけ抜き出して印象操作はいかがなものかと。
    と言うかここに張り付いて一生懸命ネガってたのがまるわかりですね。

    しかし安無精を馬鹿にされたのがそんなに悔しかったの?

  64. 261 申込予定さん 2013/08/04 11:25:59

    これきっと登録した人なんですよね?

    毎回荒れていて、いくらなんでも残念すぎます。普通にスルー出来ないものでしょうか…

  65. 262 匿名さん 2013/08/04 11:27:46

    業者でしょ

  66. 263 検討中の奥さま 2013/08/04 11:33:46

    >>259
    子供でもわかるのが
    あなたはここが売れると困るということ。

  67. 264 検討中の奥さま 2013/08/04 11:39:42

    日本人の99.9%はここが大人気だろうが売れ残ろうがどうでもいい
    利害関係ない。
    どうでもいい物件

  68. 265 匿名さん 2013/08/04 12:15:39

    0.1%って10万人ですが。。。
    そんなに興味があったから売れたわけですね。

    ちゃんと計算してからネガってね。
    このアホっぷりは同一人物ですな。

  69. 266 物件比較中さん 2013/08/04 13:03:00

    どんぐりの背比べ

  70. 267 物件比較中さん 2013/08/04 13:07:10

    みんな言ってる事、やってること似たりよったりですよ。もうこういうのやめたらどうですか。まだ、これから販売になる住戸もあるはずで検討している人もいるので。個人の感想を言うのは自由ですが、否定的意見を全面に押し出す必要はないと思いますよ。

  71. 268 物件比較中さん 2013/08/04 13:20:18

    259は尤もだと思います。

    ここのポジさんというか、契約者さん?嫌な感じがしますし、怖い。
    上の書き込みにも、全面でなく前面だろうとか突っ込むんだろうか。
    ちなみに私は265さんとも別人ですからね、アホっぷりが一緒とか、酷いこと言わないで下さいね。

  72. 269 匿名さん 2013/08/04 13:31:09

    「全面」は変換ミス。


    「安無精」は言葉知らず。

  73. 270 申込予定さん 2013/08/04 14:28:11

    確かに雰囲気良くない。
    1人ならまだいいけど、何人もこういう契約者がいるなら大変。120戸くらいのコミュニティでは、1人でも本当は嫌です。
    賢いなら察してほしい。契約者も検討者もいい気持ちしないことに。ネガが喜ぶだけです。

  74. 271 申込予定さん 2013/08/04 23:02:57

    もっともです。

  75. 272 匿名さん 2013/08/04 23:22:20

    スレが上がってるからこの物件と関係無い奴もあつまってくるからね。
    スレの雰囲気が悪いとか何とか言ってるネガさんの自作自演もあるだろうし。

  76. 273 匿名さん 2013/08/05 12:57:20

    支持層が27mって、ここはかなり地盤緩いエリアなんですか?

  77. 274 匿名さん 2013/08/05 13:41:38

    >>273
    支持層の深さと言う観点では35メートル以内であれば良好とされるようです。
    ちなみに西新宿の高層タワー群は強固な地盤が浅い位置にあるので杭を打たずベタ基礎なのですが、その深さは20メートルです。

    しかしジオダス http://www.jiban.co.jp/geodas/
    のデータを見ると直ぐ側で軟弱地盤との調査結果が出ているようです。
    支持層まで杭を打たない建造物の場合は地盤改良が必要となるかもしれませんね。

  78. 275 匿名さん 2013/08/05 23:03:56

    昨日の朝、この物件のHPを見たら、124戸完売と表示されていたけど、いつの間にかまたもとに戻っている。まだ完売していないんだ。

  79. 276 匿名さん 2013/08/06 03:39:14

    もともと1期は110戸しか販売してないので、見間違いではないでしょうか。
    私が昨日HP 見たときは、完売したかどうかの記載はありませんでしたよ。
    先程見たら110戸完売と記載されていますね。

  80. 277 匿名さん 2013/08/06 12:53:56

    デベは売れたといっていますが、再登録住戸が何戸出るか。
    見ものですね。

    どう考えてもこの立地の直床物件にしては高すぎますから。
    買っちゃった人には申し訳ないけど。

  81. 278 匿名さん 2013/08/06 13:35:37


    277には無理だったんでしょうね、この物件。

  82. 279 物件比較中さん 2013/08/06 23:53:16

    1期110戸ってすごいですね。普通は50戸づつくらいで3期くらいに分けて売り出すもんじゃないんですか?周りの物件はそんな感じですよね。

  83. 280 匿名さん 2013/08/07 08:28:27

    当初は第一期75戸くらいの予定でしたが、どんどん増えて110戸になりました。結局抽選は110戸中20戸ちょいでしたよ。

  84. 281 匿名さん 2013/08/07 08:57:12

    この物件の価格は、確か、住まいサーフィンによる沖価格と、そんなに変わらなかった。ここは、価格では良い物件だった。

  85. 282 匿名さん 2013/08/07 12:40:50

    キャンセルが出ても、落選した人で埋まりそうですね。

  86. 283 匿名さん 2013/08/07 14:16:56

    110戸完売って、超人気物件じゃないですか!
    ここのネガ見て断念してしまったが、いま思えば申し込めばよかった。

  87. 284 匿名さん 2013/08/07 22:35:48

    他人の意見を判断材料の大部分にしてるうちは、どの物件でも同じこと。どんな物件でも短所はある。

  88. 285 匿名さん 2013/08/07 22:59:49

    こちらの物件の地図をみていてふと思ったのですが、商店街と商店会の違いって
    なんなんでしょうか。地図をみると、商栄会商店街と仲通商店会、駅前商店会
    というのがあるんですよね。おそらくイトーヨーカドーがこんなに近くにあるので
    そこで買い物をすませてしまう事が多いかと思うのですが、商店街の雰囲気なども
    好きなのでたまには行ってみたいななんて思っているのですがね。

  89. 286 匿名さん 2013/08/08 13:30:43

    再登録がありますよ。
    いいと思うならどうぞ。

    駅から遠い直床郊外物件なんて、私は、というか、冷静な人間の多くはいりませんけど。
    契約者さんにはすみません。悪気なく、個人的な評価ですので、気にしないで下さいね。

  90. 287 契約済みさん 2013/08/09 02:48:15

    286さん、質問ですが直床の郊外物件って何が嫌なんですか?個人的な評価と言いつつ
    冷静な人間と表現されてます。感情的ですよね!?
    私は契約済ませて転勤などなければ住むことになりますが、批判的なコメントは非常に残念です。駅近くで静かなところなんて笠間の一部だけですよ。アップルマンションも線路際だし、三菱近辺は電線が目立つし、反対口は買い物なんてコンビニもしくは、大分離れてコーナンだけです。かたやモノレール沿いはフジスーパーありますが、駅から大分離れますし、道路が整備されてなくてあぶないです。個人的にはあのエリアほど良い物件はありません。どの辺りがあなたの希望ですか?プラウド鎌倉もありますが、商店街に近過ぎて少しうるさいという感想です。直床にしても音だけ意識するならば、直床の方が良いです。リフォームするならば二重がベターかもしれませんが。批判するのであればもう少し具体的に宜しくお願いします。
    契約者の皆様
    先週登録会に参加しまして勝手ながら後方の席から様子を拝見してました。優しそうな方が多そうで良かったです。

  91. 288 匿名さん 2013/08/09 03:05:22

    まあまあ、「再登録」って専門言葉を使うあたり、完全に他業者のやっかみですよ。胸を張ってスルーしましょう。反応すると面白がってまたネガりますから。

  92. 289 契約済みさん 2013/08/09 03:35:04

    286さん、質問ですが直床の郊外物件って何が嫌なんですか?個人的な評価と言いつつ
    冷静な人間と表現されてます。感情的ですよね!?
    私は契約済ませて転勤などなければ住むことになりますが、批判的なコメントは非常に残念です。駅近くで静かなところなんて笠間の一部だけですよ。アップルマンションも線路際だし、三菱近辺は電線が目立つし、反対口は買い物なんてコンビニもしくは、大分離れてコーナンだけです。かたやモノレール沿いはフジスーパーありますが、駅から大分離れますし、道路が整備されてなくてあぶないです。個人的にはあのエリアほど良い物件はありません。どの辺りがあなたの希望ですか?プラウド鎌倉もありますが、商店街に近過ぎて少しうるさいという感想です。直床にしても音だけ意識するならば、直床の方が良いです。リフォームするならば二重がベターかもしれませんが。批判するのであればもう少し具体的に宜しくお願いします。
    契約者の皆様
    先週登録会に参加しまして勝手ながら後方の席から様子を拝見してました。優しそうな方が多そうで良かったです。

  93. 290 契約済みさん 2013/08/09 09:25:48

    駅徒歩11分、少し歩きますが、住宅街の静けさがあるこちらの立地は個人的に気に入っています。駅から近い方が確かに便利だし、資産性は高いですが、住むなら静かな方がいいと思いました。駅前まで行けば栄えている商店街、すぐ近くにヨーカドーがあり、生活の利便性の良さも決め手となりました。直床なのは確かに残念でしたが…。人それぞれ、決め手となる条件の優先順位が違うでしょうから、色んな意見があると思います。284さんの言うとおり、どんな物件にも長所、短所はありますよね。

  94. 291 契約済みさん 2013/08/09 14:04:14

    入居後、IHにできるのかなぁ?
    ガスコンロからIHに変更するオプションが高くて悩み中です。

  95. 292 匿名さん 2013/08/09 16:08:10

    契約者が優しそう?
    びっくり。ここの過去ログ見たら、ポジの雰囲気最低だね。
    説明会で何が分かったかしらないけど、他の物件では見られないほどの嫌らしい契約者がいるのは、この掲示板があったからこそ分かったこと。目を逸らさず、ちゃんと対応した方がいいよ。

  96. 293 契約済みさん 2013/08/09 18:31:34

    287です。なんで292みたいな人がいるんでしようか?こういう人って偏見ですが、コミュニケーションできないように思っちゃいます。人見たり話したりで雰囲気をしるのにあなたは掲示板だけですか。。残念な方ですね。買うかわからない人の意見に振り回されても意味ない討論になるのでもう引きます。288さん、フォローありがとうございました!

  97. 294 匿名さん 2013/08/10 06:36:53

    まあまあ、あんまり反応するとまた「やっぱりここの契約者さんは、、、」と始まりますよ。
    過去ログ見ても、ほかの物件でもよくあるポジとネガのやり取りですね。
    ポジ=契約者って考えも乱暴かと。

  98. 295 周辺住民さん 2013/08/10 06:55:29

    >285さん

    >こちらの物件の地図をみていてふと思ったのですが、商店街と商店会の違いって
    >なんなんでしょうか。地図をみると、商栄会商店街と仲通商店会、駅前商店会
    >というのがあるんですよね。

    八百屋、肉屋、魚屋など昔ながらの店があるのが仲通商店会。
    驚くほど安くて楽しいです。
    大船の商店街といえばここを指すことが多いのではないでしょうか。
    その他2つは、銀行やコンビニなどが並んだよくある駅前通りって感じです。

    聞きたい内容と違かったらすいません。
    ご参考まで。

  99. 296 契約済みさん 2013/08/10 08:19:11

    契約済みのみなさん。
    こちらへ行きましょう!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353940/

    あー、来年の入居、楽しみですねー。

  100. 297 物件比較中さん 2013/08/10 11:39:05

    二重床なんて騒音増幅するし、コストかかるだけ
    デベに無駄なお布施したい方は二重床にすればいい

  101. 298 物件比較中さん 2013/08/10 13:28:44

    ↑ネットの情報信じ過ぎ。
    騒音は軽減されるから柔らかい床にしなくても大丈夫なんですよね。
    さすがにそこは二重床の方がメリットが大きいです。
    それに構造が複雑になって上がったコスト分を支払うことは無駄なお布施とは言わない。
    ブランド意識を逆手にとって、コストの低いものに高い料金を払うなら、それはお布施かもしれないですね。

  102. 299 匿名さん 2013/08/11 13:03:05

    そうですね。二重床の方が圧倒的にメリット大きい。
    http://allabout.co.jp/gm/gc/26930/

  103. 300 物件比較中さん 2013/08/11 14:03:19

    二重床の方が将来的にリフォームを考えているなら欲しい設備ですよね。
    でも音に関しては素材次第です。
    残念ながら二重床もコストを重視したものだと音は響きます。
    元々二重床はコストがかかりますので、直床よりも遮音性のあるものと言うと相当なコスト増になります。
    今の価格が良いのであれば仕方ないでしょう。
    無料で二重床になるわけじゃないんでね。
    今の価格で遮音性の高い二重床の物件が良いのであれば、他を当たってください。
    現場の大船では無いです。

  104. 301 匿名さん 2013/08/12 14:01:15

    今どき、壁にくっつけて太鼓現象が床で起こるような二重床はまずないです。
    大手デベならなおさら。

    壁から隙間空けて衝撃吸収のため足部分を工夫して場所により堅さは変えて、という二重床はもう定番の構造ですから、一昔前ならいざ知らず、直床より遮音性の低い二重床なんて、今の新築では考えにくいですね。

    直床とのコストの差はありますが、将来性考えると専有部ではいじれない基本構造は妥協するべきじゃないと思いますけどね。
    柔らかい感触が気にならなければすべて解決ってもんじゃないと思いますよ。

  105. 302 匿名さん 2013/08/14 07:12:26

    もうすぐ最終期なんですね。
    あと14戸だけ。
    早いですね。

  106. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸