六甲道の近くにマナーズコートってマンションが出来ますが、どうでしょうか?
学区が良いと聞きましたが、小学校入学前の子供を持つ家庭として周辺環境を知りたいです。
[スレ作成日時]2005-05-16 23:42:00
六甲道の近くにマナーズコートってマンションが出来ますが、どうでしょうか?
学区が良いと聞きましたが、小学校入学前の子供を持つ家庭として周辺環境を知りたいです。
[スレ作成日時]2005-05-16 23:42:00
私も契約者です。
通知書が届いたことによって最低限の安心が得られたと思っています。特に、第三者の設計業者に再確認をさせた点は評価してよいでしょう。
しかし、「売買契約に基づく売主として責任を果たす」というくだりは、もともと契約書上で定められている法的責任を改めて「ちゃんとやる」と言っているだけでそれ以上の意味はありません。したがい、やはり、”必要最低限のレベルをしただけ”と思っています。
もう少し突っ込めば、どこの誰が計算したものを誰が再確認して、どんな数値が出たから問題ないと判断した、という具体的内容が全く明確になっておらず、これだけ世間を騒がせている問題に関する説明としては論拠不十分と私は感じました。
ただ、こういう話をセールス担当者にぶつけると「そこまで突っ込んで質問するのは貴方だけです。他の人は(既に契約書に定められている)売主からの保証を要求しているだけ。」と言われます。本当にそんなものでしょうか?