神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン西宮・甲子園プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 松並町
  7. 甲子園口駅
  8. ジェイグラン西宮・甲子園プロジェクト
匿名はん [更新日時] 2006-08-22 19:51:00

この物件、まだ、販売されてませんが、すごく気になります。
甲子園口って、環境よさそうなんですが、実際のところどうなんでしょうか?
もともと、関西の人間ではないので、本当にいい環境かどうかが良く分かりませんので、教えてください。
やっぱり、価格も高いんでしょうかね?



こちらは過去スレです。
ジェイグラン甲子園口 松並町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-25 23:08:00

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン甲子園口 松並町口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名はん 2005/06/08 06:21:00

    >>100
    大変立派な考え方だと思います。いまや全国的にも明石ほかごくわずかの自治体しか採用していませんが。
    しかし他方では、ちゃんと勉強するポテンシャルがあり、そして勉強したいと考えている高校生には、
    96さんが指摘されているような不幸な現実が突きつけられるのも事実です。
    他の地域から転入される方は、このような西宮の公立高校の理想主義的な教育方針を十分に納得の上で
    転入されることを望みます。
    数年前に甲子園にできた温泉付きマンションでは、入居後にこの事態を知った方が多く、ほとんどの6年生が
    中学受験をしたのですが、受験準備が間に合わず、みなさん不合格となったようです。

  2. 102   2005/06/08 09:51:00

    この掲示板と他の西宮のマンション掲示板を見て、
    やはり、西宮のマンションは止めておこうという結論に達しました。
    西宮に住んでいる限り**問題とそれに伴う学校区問題がついてまわるので。
    気にするしないにかかわらず、将来どこかで問題に可能性があります。
    事前に回避できるリスクは回避した方がよいと思いました。

    ジェイグランは立地・利便性などすごく気に入ったのですが。
    西宮でなければよかったのに。

  3. 103 102 2005/06/08 09:54:00

    脱字がありました。

    >気にするしないにかかわらず、将来どこかで問題に可能性があります。(誤)

    気にするしないにかかわらず、将来どこかで問題になる可能性があります。(正)


  4. 104 匿名はん 2005/06/08 12:26:00

    もともとのスケジュールより受付期間が延長されていることから考えると
    購入希望者が計画通りには集まっていないと推測できますね。

    このマンションの学区の問題は想定済みだったにせよ、JRの事故は想定外
    だったでしょうから、予定通り購入希望者が集まらないのは仕方ないこと
    かもしれませんが。。。

  5. 105 匿名はん 2005/06/08 12:48:00

    >104
    近くに住んでいますがチラシも入らないし殆ど宣伝していないのでは?

  6. 106 匿名はん 2005/06/08 13:27:00

    ヤマト便のDMみたいなので案内が来るけど。

  7. 107 匿名はん 2005/06/08 14:29:00

    はじめまして。購入を考えている者です。
    今更ながらの質問で恐縮なのですが、このスレッドで話題とされている中学校での**教育が
    なぜ問題なのか、教えて頂けませんでしょうか。他県出身のため**教育を受けた経験がなく
    イメージすらつかめません。よろしくお願い致します。

  8. 108 匿名さん 2005/06/08 16:02:00

    【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】

  9. 109 匿名はん 2005/06/08 23:30:00

    >108
    あなたが一番いやな人に思えますが・・・
    他の方々は自分の意見というものを持ち発言されています。
    たぶん理解力のない方なんでしょうが、自分さえよければどうでもいいわと
    いわんばかりの書き込み・・一番不快なレスです。

  10. 110 匿名はん 2005/06/09 00:15:00

    私は他県ですが、**教育の活発な地域で育ちましたので、学校で**教育があることに
    抵抗はありません。ちなみに公立ですが国旗も掲揚しない国家も歌わないという方針の中学校
    でしたので、未だに「君が代」をよく知りません。
    私には子供がいなのでよく分かってないだけかもしれませんが、
    身近な問題として**教育を受け、そして自分の意見を持つということができたら
    それでいいのではないかと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 111 匿名はん 2005/06/09 03:31:00

    私は**教育が全くない環境で育ち、関西の大学へ進学して初めて**について知りました。
    私自身は差別的な考えは反対なのですが、実際関西で20年近く暮らしていると、
    差別的な考えを持っている人も結構多いなと感じます。
    だから関西に住み続けることを考えると、**について完全に無視することは難しいのかもしれないと感じます。
    結局この問題は親がどう考えていようと良くも悪くも子供次第だと思いますが・・。
    これまでは全く考えたこともなかったのですが、いざ子供のことになると今少し考え込んでしまっています。
    考え込んでしまっている自分がとてもいやです。

  13. 112 匿名はん 2005/06/09 04:02:00

    101です。
    私の書き込みにより誤解を生んだかもしれません。
    高校の総合選抜と**教育とはまったく別の問題です。近畿において西宮より**教育が盛んな地域は
    たくさんありますが、それらのほとんどの地域で総合選抜は行われていません。
    私は総合選抜には反対ですが、**教育は、関西のみならずに西日本のどこにおいても多かれ少なかれ
    行われており、また、大変残念なことですが、**教育は行うべきだと考えます。
    なお、私も、110さんと同様、他県で**教育の活発な地域で育ち、そして近畿一円を転居してきたものです。
    近畿一円を転居した経験でいえば、西宮を含む阪神間は、近畿の中でも別世界といえるほど住み心地のよい
    地域です。私もできれば西宮に永住したいです。

  14. 113 匿名はん 2005/06/09 04:20:00

    何か話が別の方向に進んでますね(^^;)

    私達は永住思考なので、ここと他に関学前のシティハウスと、香炉園のグランオアシスを検討していますが、
    ジェイグランをご検討されている皆さんは他にどちらを検討されてますか?


  15. 114 匿名はん 2005/06/09 05:13:00

    >113
    永住志向・・・変な当て字読まされると気分悪いので。

  16. 115 108 2005/06/09 06:59:00

    自分で読み直してみても嫌な発言だと思います。
    皆様失礼しました。

  17. 116 107 2005/06/09 12:59:00

    皆さん、ご意見ありがとうございました。とても参考になりました。
    思い切って聞いて良かったです。
    **教育が活発な学校で育っても、親としてこどもの客観的思考能力を育ててやれば問題ないのではと思うようになりました。
    実際はこっちの方が難しいのかもしれませんが・・・。
    高校の総合選抜制度の方がこどもの将来に与える影響が大きく、マンション購入にあたって考えなければいけない問題ですね。
    全国的に総合選抜制度は見直しの方向にあるという話しもあるようですので、将来的に制度が変わらないかなあという淡い期待を抱いています。
    甘いですね。

  18. 117 匿名はん 2005/06/09 13:09:00

    マンションの前のUFJの社宅が気になっています。
    UFJと東京三菱が合併した際、東京三菱の社宅がMRの隣にあるそうですから、
    甲子園口に2つの社宅ができてしまい、UFJの土地が売りに出されるのではないかと。
    目の前に大きなマンションが建つと圧迫感と日当たりが心配です。

  19. 118 匿名はん 2005/06/10 23:45:00

    この地域ですと私立中学ならどちらの学校へみなさん通われていらっしゃるのでしょうか?
    当方、県外在住ですのでまだ情報が集めきれておりません。よろしければお教えください。

  20. 119 匿名はん 2005/06/11 02:39:00

    それはもう様々です。神戸にも大阪にも便利な場所柄、通える学校はたくさんあります。
    あとは子供の出来によって超有名校にはじまって有名、中堅、公立とかわらないレベルの
    私立といった感じです。

  21. 120 匿名はん 2005/06/11 04:03:00

    そうですね。大阪にも神戸にも近いですから選択肢は多いと安心しておきます。
    あとは子供の希望と出来次第と。ありがとうございました。

  22. 121 匿名はん 2005/06/11 04:09:00

    ここに住むなら、やっぱり中学から私立を考えないと駄目なんですか?

  23. 122 匿名はん 2005/06/11 08:57:00

    >117
    今日、UFJの社宅を補修工事してたので当分大丈夫では?
    ちなみに東京三菱の社宅(洗心寮)は二見町にも有ります。

  24. 123 匿名はん 2005/06/11 09:52:00

    >121
    駄目なんてことはないでしょう。人それぞれですよ。
    交通の便がよいので通える学校の選択肢が多いのはメリットですね。

  25. 124 匿名はん 2005/06/11 13:36:00

    こちらの物件が気になっているのですが、やっぱり高いのでしょうか?
    4LDKで4000万円オーバー?
    モデルルームに行く前にちょっと情報収集したいのですが、差しさわりなければ
    教えていただけると助かります。
    あんまり高いと行っても仕方ないので…

  26. 125 匿名はん 2005/06/11 14:02:00

    UFJの社宅は、そのうち野村不動産のマンションになるでしょう。野村證券が、バルクで社宅を購入したので。
    現に、帝塚山の社宅はそうなってますから。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  28. 126 匿名はん 2005/06/11 14:04:00

    124番さんへ
    Jグランで4,000万超はぜんぜん高くないと思いますよ。むしろだいぶ安いとおもいます。

  29. 127 匿名はん 2005/06/11 14:05:00

    UFJの社宅は甲子園四番町にもありますよ。

  30. 128 匿名はん 2005/06/11 15:45:00

    >125
    でも、その対象になっている社宅なら重要事項説明で伝えないといけない内容なので(野村證券の子会社)今言ってなければ可能性は薄いんじゃないかなって思っています。
    本当この界隈は銀行の社宅だらけですよね。

  31. 129 匿名です 2005/06/12 06:55:00

    オプションでミストサウナがあると聞きましたが、効果はどうでしょう。私的には選択を考えているのですが。
    昨日はバラの花がたくさんついていましたが後何室くらい残っているのでしょうか。

  32. 130 匿名はん 2005/06/16 18:08:00

    最近投稿がないですね。考えておられる方どうですか。

  33. 131 匿名はん 2005/06/17 06:52:00

    購入希望者です。
    同じように購入希望者の方はオプションの説明も聞かれているかと思います。
    コンロはIHにした方が良いのかなど色々悩み中です。
    皆さんはどのオプションを選択予定されていますか?
    参考までにお聞かせください。

  34. 132 匿名はん 2005/06/18 09:29:00

    >128
    裏手の三井住友の寮は三井不動産住友不動産の共同マンションになるみたいですね。

  35. 133 匿名はん 2005/06/18 14:26:00

    そうみたいですね。北側は立地がとても良いですよね。
    ただ、入札物件らしいんでかなり高くなるみたいで、
    今日隣でお話されていた方が住友物件は高くなるっておっしゃられていました。

  36. 134 匿名はん 2005/06/19 13:42:00

    三井住友の寮は195戸のマンションになるようですね。
    駐車場は198台なので来客用もあるということは
    高級マンションなのかもしれません。戸数は多いですね。
    この辺の中古相場が下がりそう。
    バス道路側に歩道を付けてくれればいいのですが。
    バス道路は幅が狭くて電柱があるのでとても危険です。
    溝蓋が出来てましになりましたが。

    このあたり環境では西宮でもかなりいいところだと大もいます。
    穴場的なところでしょうか。通勤の便はいいし、店も程よくそろっているし
    公園もあるし武庫川まで行けば長ーいサイクリングロードもあるし。
    住んでる人も穏やかだし。都市銀行の寮が集中するのも分かります。
    UFJ、三井住友、東京三菱、みずほと全部の社宅がそろっています。
    竹中とかの寮もあり一部上場の優良企業の社宅が密集しています。
    なので転勤族が多くあまり関西的なところがない。こてこてではない。
    おせっかいな人が少ないですが、情も少ないかもしれません。

  37. 135 匿名はん 2005/06/20 17:01:00

    環境もいいし、利便性もいいので
    安ければ言うことないですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 136 匿名はん 2005/06/22 15:08:00

    すでに上昇傾向にあるのですね。
    これから先できるマンション、高くなりそうで心配です。
    http://www.asahi.com/life/update/0620/014.html

  40. 137 匿名はん 2005/06/23 04:02:00

    営業担当者からは新築マンションの価格下落の底はついたとよく言われますが、
    いろんなマンションを見ていても、特にそう感じませんが、どうでしょうか。
    高いマンションには高い理由があるように思いますし、特に心配しなくても
    いいのではと思いますが。

  41. 138 匿名はん 2005/06/23 04:05:00

    ↑ 営業担当者というのは、ジェイグランの担当ではなく、他物件のの営業の方々です。
    どうもすみせん。

  42. 139 匿名はん 2005/06/23 22:00:00

    >137
    上の記事によると値段は変わらないが面積を少しずつ狭くすることで
    お客に高くなったと思わせないようにしているみたいですね。
    そう言われるとたしかに、1〜2年前の同じ価格帯のマンションは
    もうちょっと広かった気がします。

  43. 140 匿名はん 2005/06/25 10:50:00

    登録された方おられたら状況教えてください!

  44. 141 匿名はん 2005/06/26 11:28:00

    今日登録しました。なんか知らんうちに二組登録してて抽選になりそうです。 外れた場合も考えなければ… 皆さんはこちら以外ですとどちらを候補に入れていますか? 参考までにお聞かせください。

  45. 142 匿名はん 2005/06/26 12:24:00

    昨日登録しました。今のところうちだけなので、あとは一週間待つのみです。ここ以外は今のところ考えておりません。はずれた場合はまた一から探します。

  46. 143 匿名はん 2005/06/26 12:56:00

    私も登録しました。抽選は確実で、はずれた場合は
    空いてる所も無いそうなので裏の三井住友狙いかな…

  47. 144 匿名はん 2005/06/27 00:04:00

    昨日登録しました。
    私もここ以外は考えてないので、抽選にハズれるとかなり落ち込みそうです。
    抽選会は行くかどうかまだ決めてませんが、皆さんどうされますか?

  48. 145 匿名はん 2005/06/27 01:02:00

    私も外れたら気持ちの切り替えて三井住友狙いで。
    ところでここのモデルルーム跡地には何が出来るのでしょうか?
    更地部分も合わせるとかなりの広さがあるので
    マンションかと思ったのですが・・・
    ご存知の方いらっしゃいませんか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 146 匿名はん 2005/06/27 12:07:00

    >>145
    マンションが建つと聞きましたが、MRでは説明有りませんでしたか?

  51. 147 匿名はん 2005/06/28 02:08:00

    >>146
    野村のマンションですか?

  52. 148 匿名はん 2005/06/28 04:14:00

    ジェイアールの土地なので、ジェイアールのマンションと聞いてますが。
    野村さんと組むかどうかは不明ですが、事故のこともありますし、
    建つのはまだ先になるのかなと思います。

  53. 149 匿名です 2005/07/02 05:19:00

    いよいよ明日抽選ですね。倍率はどんなくらいなんでしょうか。
    駅から徒歩圏内なのでぜひ当たってほしいです。気持ちは当選しているつもりですが。

  54. 150 がっくり 2005/07/04 00:44:00

    抽選、ハズレました…。あ〜、がっくり。(149さんでは、ありません。)
    仕方ないので、三井住友寮跡ねらいでがんばります。
    他の皆様、結果はいかがでしたか?(当選された方、おめでとうございます!)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジェイグラン甲子園口 松並町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    デュオヒルズ六甲道

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シエリア梅田豊崎
    ジェイグラン尼崎駅前
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    スポンサードリンク
    デュオヴェール豊中曽根

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    [PR] 兵庫県の物件

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,790万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸