神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シーコートヤード西宮・香櫨園 『情報交換』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 泉町
  7. 泉町
  8. シーコートヤード西宮・香櫨園 『情報交換』
住人 [更新日時] 2006-04-10 13:53:00

マンションの入居開始から2ヶ月になります。
いろいろと情報交換しましょう。
近くのお店の情報や子供の遊び場の情報、住み始めてわかったことや管理人さんにお願いしたいこと等なんでも。
みんなが楽しく暮らせるマンションにすることを前提とした書き込みをお願いします!

[スレ作成日時]2005-05-25 00:55:00

シーコートヤード西宮・香櫨園
シーコートヤード西宮・香櫨園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市泉町5-6
交通:阪神本線「西宮駅」 徒歩 15 分
[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーコートヤード西宮・香櫨園口コミ掲示板・評判

  1. 182 お鍋

    この近辺でキムチ鍋(チゲでも何でも辛いお鍋)が食べれるお店知りませんか?

  2. 183 住人Z

    ひるねはよく行きますが私は「焼き飯+餃子」しか頼んだ事がありません。
    うちの会社は仕事の関係上西宮近辺に来る時があるのですが、皆決まって
    「焼き飯+餃子」です。(会社は大阪なんですけどね^^;
    結構食べる人ばかりですが、それでもお腹いっぱいになりますよー。

  3. 184 御前浜からいらっしゃい

    皆さんこんばんわ。昨日ひるね行ってきました。
    ちょっと話題になってたので、以前から気になってはいたので意を決して行ってみました。
    これは、あくまで個人的な感想で、悪意はありませんのであしからず。

    このお店、3拍子、どころか10拍子くらい揃ってました。
    1.店員が全員マイペース過ぎて「おいおい!」って感じ。
    2.183さんがおすすめのように焼き飯+餃子を行ってみましたが、はっきり言ってまずいです。
    3.ってか、あんな高い値段出せば、仮にもし普通にうまかったとしても当たり前の値段だと思います。
    4.ごきぶりが這いまくり。私が食べてたテーブルの上で転げてやがりました。唖然。
    5.店の中が雑然とし過ぎです。ダンボールやビール箱積みまくり。どないやねん!?って感じです。
    6.ちなみに量はめちゃめちゃ多いので、ドカチン・学生系の皆さんなら満足かも。質より量ってか?
    7.あの手の汚い店構えでも難波や千日前あたりには、10倍うまくて安い店がいくらでもあります。
    8.って言うか、半値程の値段で食えるある意味悪評高い「王将」の方がよっぽどうまいです。
    9.店員のガキが四六時中客を適当にあしらいつつ携帯しながら新聞読み続けてやがりました。
    10.おっさんは「いらっしゃい」も、「おおきに」も、一言もなかったなぁ。ずっと餃子巻いてたぞ!
    11.こんな店の体質で結構この界隈では長年続いてる評判の店と来たもんだから、正直びっくりです。
    12.ちなみに、料金は**高です。一瞬目を疑うような値段でした。

    以上本当に正直な感想です。
    ちなみに、今日昼間自分で焼き飯作りましたが、ひるねの焼き飯の10倍うまかったです。

  4. 185 匿名

    初めてこの掲示板を見ました。どこがどう削除されたのか、何が書いてあったか私は知りませんが、ちょっとび
    っくりしてしまいました。でも、みなさん見る限り共通しているのは、シーコートをより良くしたい、という気
    持ちが強くて、発展、暴走したものなんだなと思いました。私は、同じマンションでずっと暮らしていく仲間だ
    と思えば、掲示板のやりとりでも思いやりが必要だと思っています。皆さん、仲良くして行きましょうね。阪神
    大震災のような災害に見舞われた時、人と人との繋がりが希望になるのだと、私は身をもって知っていますから
    。あと、気になる事。夏によく聞こえた、ポンポンという音の船。何の船か誰か知ってますか?海の色も時々変
    ですよね。

  5. 186 匿名はん

    うん、正直ひるねはまずいですよね!結構お客さん入ってから期待してたのですが・・・
    あれちゃんぽんじゃないと思います。あれなら東鶴のそばのさぬきうどんの店かリンガーハットのほうが
    ずっと美味しい!!!

  6. 187 特命

    洗濯機の音って、そんなに聞こえますか?
    節約の為、タイマーで朝方洗濯機を回していますが、近所迷惑になるようならやめます。どうなんでしょう?

  7. 188 とらんでぃ

    御前浜からいらっしゃいさん・186さん情報ありがとうございます。
    「ひるね」デビューはやめておきます。鳴尾の王将でたらふく食べるとします。
    でも住人Zさんはよく行くのですか・・・。
    怖いもの知りたさで一度行ってみようかなぁ・・・。

  8. 189 御前浜からいらっしゃい

    >とらんでぃさん
    マイナスイメージな書き込みで正直申し訳ないかな、と思いましたが、でも、書いたことは全部本当です。
    店内で一人、マジで唖然としましたよ。全てにおいて?マークが頭の中を飛び交いました。。
    決して嘘並べてひるねの悪評を立てようと思って書いたわけではないです。^^;
    ただ、こういうのってどうしても主観が入りがちなので、ぜひとらんでぃさんも1000円程だまされたと思ってレポしてみて下さい。
    186さん同様、多分、私の意見にうなずいてもらえると思うのですが。。(^^ゞ

  9. 190 匿名

    味の好みは十人十色。私も正直言って「ひるね」の味は微妙と言うか、おいしくないというか、、、
    でも、「焼き豚」はホントにおいしいですよ。持ち帰りありなんで、“とらんでぃ”さん、とりあえずですね
    焼き豚持ち帰りあたりからスタートしてみるのも、よろしいんじゃないですか?

  10. 191 匿名190

    182お鍋さん、キムチ鍋おいしいですよね。
    キムチ鍋があるかどうかは定かではありませんが、阪神西宮駅前(南側)パチンコ屋の向かいに
    「三千里」っていう焼肉屋があります。昔からあるらしくて、ひょっとしたらキムチ鍋とかしてるかと
    思ったんですが...

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  12. 192 お鍋

    191匿名190番さんお返事ありがとうございます
    早速調べてみたいと思います
    ただお昼に食べたいなぁっって話してるのでそれがいけるかどうかです
    駅に行くついでが近々あるので見にいってみます
    ありがとうございました

  13. 193 とらんでぃ

    色々とご意見ありがとうございます。
    とりあえず皆さんからの意見をまとめると、お持ち帰り焼き豚を1000円分買ってみます。
    人の感覚は、味覚も含めて色々ですが、「御前浜からいらっしゃい」さんの書込み内容の半分でも私も同様に感じたとしたら、恐らくもう行かないでしょうね(笑)。
    ちなみに「特命」さん、洗濯機の音は私の家からはどこからも聞こえてきませんよ。大丈夫じゃないですか。
    私もお鍋は大好きです。ぐるナビで西宮近辺の鍋扱っている店を探してみます。あれば報告しますね。
    ちなみに今夜は、昨日京都で買って来た豆腐で湯豆腐します。(昨日の嵐山は満員でした・・・。紅葉は良かったですよ。)

  14. 194 とらんでぃ

    「お鍋」さん、ぐるナビで検索したところ、西宮北口駅北西の平木町に「家族」っていう韓国料理店があります。
    チゲ鍋もやっているみたいですが、お昼はどうでしょうかねぇ?

  15. 195 特命

    とらんでぃさん、ありがとうございます。住民の友人に月々の電気代を教えてもらったところ、うちより2千円近く安くてびっくりしてしまいました。皆さん安い時間帯気にして家事をしているようで俄然節約意識が高まりました。繰り上げ返済する為にがんばるぞー!

  16. 196

    夙川の「ぎゅあん」でチゲ鍋定食やってましたよ。

  17. 197 うみ

    特命さんの話で電気代がでてますが、皆さんどれくらいなんでしょう?
    家族構成でも全然違うと思いますが、うちは夫婦2人で平均6200円ぐらいです。
    あくまでも平均なので7000円を超すこともありますが。

    あと、みなと銀行でローンを組んでいる方にお聞きしたいのですが、
    年末のローン残高証明みたいなものきました?
    来年の確定申告で必要で11月中にくるようなことを聞いたのですが・・・

  18. 198 栗きんとん

    うみさんへ
    現在のところ家族3人(夫婦+子)で平均\5,800です。
    うちは極力23時以降に電気器具のスイッチをONにしています。。。(汗

    ところで・・・
    最近、マンションの耐震問題がニュースに取り上げられていますが、ニュースを見るたびに
    このマンションは大丈夫なのか?と少し不安になってきました。
    個人的には、民間の調査会社に調査してもらう等、第三機関に調べてもらった方が今後の為
    にも安心と思っているのですが、費用の問題等がありそうです。
    この件について、皆さんのご意見を聞かせてもらえればと幸いです。

  19. 199 くぅ

    あ、世の中違法建築だらけですよ。それはマンションに限ったことではなく、特に一戸建てはひどいらしいです。
    世の中の一戸建ての半数かそれ以上は違法建築だと思っていいみたい。
    今後もし一戸建てを購入するような時は、建築時に一級建築士を連れて行って(1回あたり1万円くらいで同行してくれるみたいです)随時チェックさせるのが望ましいらしいですよ。
    竣工までに3回くらいは建築士同行で見に行くのが良いかと。
    ところで今回たまたまマンションがクローズアップされてますが、あんなのは氷山の一角です。
    もちろん、このマンションだってもしかしたらどこかでコストダウンの為に違法とまではいかなくても鉄筋を1本減らしたり、はしてるかもしれません。
    だからと言って、費用をかけてまで調べたとして結果どうなりますでしょうか?
    結局保障問題で長い戦いになるだけですよね。。^^;泣きを見るのは消費者です。
    そういう意味では調べてもらうということに意味があるのかどうか疑問です。もちろん否定はしませんが。
    難しい問題です。

  20. 200 うみ

    栗きんとんさん、お子さんがいてうちより安いんですね。
    うちにはまだまだ節約の余地があるってことですね。
    といっても、今までせいぜいテレビの主電源から切る、使わないエアコンのコンセントは抜いておく、
    ぐらいしかしていないので、洗濯機や食洗機を動かす時間を変えればいけるかな?

  21. 201 栗きんとん

    うみさんへ、そうですね〜洗濯機は10時まで、食洗器は23時からと決めています。
    (ただし、できない時もありますけどネ;;)
    あと実践しているのは
    ・使わないブレーカーをOFFにする。(床暖、エアコン等)
    です。
    参考になれば、以下もみてくださいね。
    http://saving.fpex.info/index.htm

  22. 202 うみ

    栗きんとんさん、ありがとうございました。
    参考にさせて頂きますね。

  23. 203 雪だるま

    これからの季節少なくなると思いますが、外の通路でケムシや、その死がいを目にします。対策は難しいですよね。

  24. 204 匿名はん

    耐震構造、やはり不安です。
    どなたか建築中に建築士に見てもらってもすぐには不正は見抜けないってことですよね。
    このマンションの工法が問題の偽造マンションと同じで(アースドリル、スパイラル)コストダウン重視の作りになって
    いそうで・・・

  25. 205 特命

    私も不安です。このマンションを買う前に他のモデルルームの方に、シーコートは建築にかかる時間が短すぎるのが気になる、と言われたのを覚えています。建築にかかる時間は関係ないのかな?くぅさんのおっしゃっていた氷山の一角という言葉が新聞やテレビでも大々的に報道されているので恐ろしいです。個人的には鉄筋を1本や2本減らされていても、阪神大震災のような地震でも崩壊する恐れがなければいいかなと思っているのですが・・・

  26. 206 東棟の者

    このマンションは確か長谷工コーポレーションが設計施工したと思います。
    長谷工のホームページに今回の偽造事件に関するコメントが出ていますので
    一度見てください。私は単純なので一応安心しましたが皆さんどうでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 207 特命

    東棟の者さん、長谷工のHP見ました。私も単純なので少し安心しました・・・といっても不安がすべて解消されたわけではないですが、見ないよりはマシですね。情報ありがとうございました。

  29. 208 匿名はん

    棟内の人間ではないのですが、
    親戚がこのマンションに住んでいます。
    最近事情があり、よくマンションを訪ねるのですが、
    その度に思うことが…
    「来客用駐車場スペース」なんとかならないでしょうか。

    お住まいの方にお伺いしたいのですが、
    皆様のおうちにクルマで来るお客様は、
    どちらに駐車されておられますか?

  30. 209 匿名さん

  31. 210 匿名はん

    208さんへ
    >「来客用駐車場スペース」なんとかならないでしょうか。
    というのは、いつも予約がとれないということでしょうか?

    うちは急な車での来客というのはないので、必ず前もって
    予約して置いてもらってますが、急な場合で空いてなければ、
    御前浜の方に駐車場があるので、そこに置いてもらうことに
    なると思います。
    (確か一日800円だったような・・・違ったらすいません(^_^; )

  32. 211 匿名はん

    210様

    208です。…棟内に来客用駐車場があるのですね!
    引越した当初に親戚に聞いてみたところ、
    「棟内駐車場はない」とのことだったので、
    「大きなマンションなのに…」と思いつつ、納得していました。
    きっと、親戚が知らない(もしくは説明を聞き逃している)のでしょうね(^^;)
    早速確認してみます。ありがとうございました。

  33. 212 210

    208さんへ

    駐車場の予約方法とかわかりましたか?
    親戚の方がよくわからないようだったら、平日は管理人さんがいるので
    聞いてみて下さい。

  34. 213 匿名はん

    208です。
    212様、ありがとうございます。
    平日に行くことがほとんどなので、いちど管理人さんに聞いてみます。
    …ところで私は、シーコートヤードに行く度に、
    マンション廊下から六甲山の遠景をいつもぼんやりと見ています。
    海にも近くて、山の景色も望めるロケーションっていいですね。

  35. 214 住人

    他のいろいろなマンションを見る機会があるんですが、クリスマス会やお茶会やバザーやいろいろと企画しています。
    住人同士のコミュニケーションをもっと深める場を増やしていきたいですね。

  36. 215 とらんでぃ

    助言いただいたみなさんすいません。
    忙しくってっというか機会(勇気も)がなくてまだ「ひるね」には行ってません(__
    )

  37. 216 匿名190

    明けましておめでとうございます。新年早々ですが、マンション内の皆さんにお尋ねしたい事が、、、
    皆さんのお宅には、年賀状ちゃんと届いてますか?実は、我が家には届いてないようなんです。
    (とは、いっても全くのゼロ通ではなく、それなりには届いてるんですが例年三が日以内に届いている
    人のがなかったり例年と比較しても少ないんです。)おまけに、私の出した年賀状も相手に届いてない
    みたいで。皆さんのお宅は、どうなんでしょう、、、

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ジオタワー大阪十三
  39. 217 とらんでぃ

    あけましておめでとうございます。
    匿名190さん、うちも少ししか届いておりません。
    特に遠方からはまったくといって良いくらい届いていません。
    ちなみに、出した年賀状はちゃんと届いているようですが・・・。
    前住所からの転送がうまくいっていないのかと思ったのですが、昨日届いたのは現住所でした。

  40. 218 不眠症

    最近、昼夜を問わず多発している駐車場から聞こえる
    ある車の盗難防止システムの警報機の音に
    お困りの方は、いらっしゃるでしょうか?

  41. 219 匿名190

    困っていると言うか、いい迷惑と言うか、、、かなり気になりますよね。
    朝早い時間(朝の5時過ぎくらいかな?)に鳴ってたりするし。

  42. 220 匿名はん

    棟内モデルルームの案内が来ました。まだ残っているんですね。

  43. 221 匿名

    年賀状の件ですが、このマンションに限らずにいろいろな所で遅れてるみたいですよ。

  44. 222 安全地帯

    盗難防止システムの警報機の音、僕も聞きました。なんなんでしょうかね?案外、持ち主は気づいていないのかな〜 盗難防止システムの警報機の感知度がMAXなのかもしれませんね。。とりあえず車を特定し、それからですね。注意しときます。

  45. 223 ・・・

    ↑、車でスロープを上った時に鳴りビックリしました。
    No66ですネ!!

  46. 224 匿名はん

    220は6階のへやでしょうか?
    少し前引っ越していかれた部屋がありましたが・・・

  47. 225 匿名190

    以前レスした年賀状の件ですが、どうにかこうにか届きました。でも、新年明けて12日になるのに
    まだ、年賀状が届きます。出す側の問題なのか、郵便局の問題なのか微妙です。
    でも、郵便局側の問題なら、ちょっとねぇ、、、

  48. 226 匿名はん

    >225
    ちげ〜よ。郵便局じゃね〜って。w
    あんたの知り合いのモラルが低いってことをわざわざネットで世界中に公言するなんて。w
    こいつ真性だな。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 227 匿名はん

    226さんへ
    あなたの方がよっぽど自分の人間性のなさを公言してますよ。
    実際ニュースでも配達が遅れているとやっていたし、
    私自身、友人に確かめたら年内に出していても、
    かなり遅れてきました。

    ちなみに私は225じゃないです。

  51. 228 匿名190

    やれやれ、、、知り合いのモラルの低さを公言したつもりはないんだけどな。
    以前にレスした(216を参考に)内容に対して何人かの方が書き込んでくれたので
    その事に対する報告程度に書いただけなんだけどね。

  52. 229 質問

    確定申告ってマンション購入したってことは、
    個人で書類作成して出さないとだめなんでしょうか?

  53. 230 匿名はん

    >229
    銀行から送られてくる証明書を税務署へ持参すれば、あとは税務署の職員が全部書いてくれるから心配することないですよ。
    ってか、「出さないとだめなんでしょうか?」って、折角住宅ローンのおかげで所得控除できるっていうのに、嫌々やるような印象に見受けられますね。
    そんなこと言ってると払わなくていい税金を払うはめになりますよ。

  54. 231 質問

    230さん ありがとうございました。
    書き方が悪かったですね、すみません。別に嫌なわけではありません
    早速HP見て作成してみます

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シーコートヤード西宮・香櫨園
シーコートヤード西宮・香櫨園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市泉町5-6
交通:阪神本線「西宮駅」 徒歩 15 分
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸