間取りが全部おかしくないですか。リビングが縦長で2つの居室につながる間取りはすごく生活しづらいと思います。
使い辛いですね。
買う(使う)人たちへの気遣いが希薄に思えます。
MR見学会の案内が来ましたが...
インターネットの地盤を調査する会社のサイトを見ました。
予想通リ、決して良くないようですが、対応はしっかりできているんでしょうか?
場所が場所だけに心配です。全くの素人なので、どなたか詳しい方がいれば教えてください。
場所的に私は好みではありません。もう少し川から離れた内陸部がいいです。地権者さんが多いのもどうかな?
両親が地権者です。私も独立するまで住人でした。地権者の入居予定リストを見せてもらいましたが、各階の各間取りにまんべんなく散らばっている感じでしたよ。すでに子供が独立した高齢夫婦が多いので、あまり広い間取りは求めないようです。また、東日本大震災後に全体的に低層階に変更した方が多いそうです。停電でエレベーターが使えなくなることなどを心配したようです。私の知る限りでは(15年前までですが・・)地権者はみなさん良い方でしたよ。
駅チカ地権者といっても下町の歓楽街ではないのでそんなに困らせられることはないと思います。
むしろ新住民との意識や価値観の違いが管理組合でぶつかりそうですからあまり最先端なライフスタイルな方は選ばない方が無難かなと思いますが。
こちらは地権者と言ってもはるか前にニコタマのマンションを選択されたような人たち
いわば大先輩かな?時は移ろっても良好にやっていただけそうな気がしています。
問題はそんなことより価格ですね。とんでも無い価格にしてきそうな予感が・・
弦巻、等々力、瀬田、田園調布のブランズの値付けから予想し、
なおかつ、ライズの販売実績を踏まえて、
ニコタマという109のブランド価格が上乗せになれば・・・
かなり大胆なプライス設定とみていいのでは
どちらにしろ、約半数の地権者の物件、は珍しい。
値段どうなんでしょうね。
8,000万とかいってしまうようだったら、普通にライズや用賀あたりの戸建にしますけどね。
まあいくらなんでもそこまで東急も無茶しないでしょう。
地盤や地権者物件といったデメリットもかなりあるので。
低層なら6000万台からじゃないかな。
用賀の戸建で8000万円では、駅より徒歩20分近い90m2台のミニ戸しかない。ずっと用賀、桜新町で探してますが、100m2超の徒歩15分以内、まともな環境が揃う物件ってそもそもなかなかでないし、あっても1億2000万円位はしますね。
成長力に期待して良いのか?二子玉川。
投資用で購入するかたもいるのでしょうか?
成長力あるんでしょうか?
シネコンはまだしもホテルなんてやっていけるのか疑問なんですが…
平均坪単価360くらいでしょうか。80平米中層階で8700万程度。
それ以上だとうちは撤退です。。。
あとは間取りの絶望的な悪さは何とかならないのでしょうか。
他にまともなプランがあることに期待します。
仕様は簡素になると思いますが価格は下げないでしょうね。
ただ間取りはさすがに変えてくると思いますよ。
おかしいと思っているのは私も同じです。
あるいは元々あったマンションの間取りがこんな感じだったか、ですかね。
2連続投稿すみません。