東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ二子玉川ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. ブランズ二子玉川ってどうですか
購入検討中さん [更新日時] 2019-10-13 06:48:37

BRANZ( ブランズ)二子玉川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

売主:東急不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー 所在地:東京都世田谷区玉川3丁目1799番1(地番)
交通:東急田園都市線「二子玉川」駅 徒歩3分 、東急大井町線「二子玉川」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2013-04-08 00:56:25

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ二子玉川口コミ掲示板・評判

  1. 692 入居済み住民さん 2013/08/21 05:11:23

    いえいえ、人が街をつくるのです。
    人が増えて混雑するというネガティブ要素もわかりますが、それ以上に、大手企業の社員さん6,000人が街に集う効果は大きいと推測されます。
    それによって街にパワーが宿り、街がより一層充実し、洗練されていきますから。
    企業誘致が街を活性化することは既に実証済みでしょう。

  2. 693 入居済み住民さん 2013/08/21 05:12:58

    楽天の社員さんは、6000人ではなく、8000人でした。失礼しました。

  3. 694 ご近所さん 2013/08/21 07:22:52

    二子玉川には、8000人もの会社員が一度に増えて
    受け入れられるだけのキャパは無いよ。
    昼食難民が発生することは目に見えている。
    何しろ、「普通」の定食屋がほとんど無いのだから。
    (最近まで、大手の牛丼チェーン店も無かった)
    みんな、ライズや高島屋の上階で、高いランチ食べるのかな。

    夜の「飲み」だって、同じ。飲める店が足りない。
    高島屋南館の裏ぐらいしか無いんだから。
    結局、渋谷あたりに行くことになるのでは。
    楽天の社員も、二子玉川が予想以上に
    「何も無い」ことに驚くんじゃないの?

    企業誘致で町が活性化するのは、その余地がある場合。
    二子玉川の駅近くの商用地は、東側を東急、
    西側を高島屋(東神開発)が押さえているから
    彼らのレールから外れた「活性化」など考えられない。
    駅の西側は多摩川だしね。

    ここ10年、東急と東神開発以外で
    二子玉川に商業ビルが建った?
    今、信金の横に商業ビル建てているけど
    あれも、東神開発だね。

  4. 695 匿名さん 2013/08/21 08:08:28

    今の楽天の社食って無料だったと思うよ。
    ここに移っても継続するだろうから昼食難民は問題なさそう。
    たまに社食以外でっていう社員がある程度見込めるから、それでも効果は大きいよね。

  5. 696 入居済み住民さん 2013/08/21 08:10:18

    楽天を誘致したのだから、東急はできるだけのことをするでしょう。
    なんたって、フタコを日本一働きたい街にすることが目標なのだから。
    昼食は、楽天が社員食堂を充実させればいいだけの話。
    確か楽天の社員食堂ってすでに充実してたような。社員の利用率は高かったはず。
    ただ夜の場所については、おっしゃるように不足してますね。
    東急、東神開発さんを中心に検討してもらいましょう。

    短期的にはキャパ不足などで不都合が生じるかもしれないけれど、重要なのは長期的な視点。
    問題を解消するような動きが見られれば、街の活性化につながるのでは?
    世田谷区民は、インキュベーションを支援するクリエイティブシティの実現を楽しみにしてます。

  6. 697 691 2013/08/21 08:32:46

    楽天の社員の方は大半が2-30代の若手らしいので、牛丼屋やハンバーガー店、ラーメン屋等が人気なんだと思います。でも、694さんの言うとおりそういった店は二子玉川には少ない。二子玉川の典型的な住民層からすればそういった店が充実したとしても、あまり興味のない話ですよね。むしろ、既存の飲食施設が混む可能性を考えればポジティブには捉えにくいと思います。

    あと、楽天の社員の方々は何も悪くありませんが、楽天が本社を数年おきに移していることは気がかりです。現在の本社の品川シーサイドにある楽天タワーはもぬけの殻になるんですかね。ライズも数年後にはもぬけの殻ってこともありそう。

  7. 698 入居済み住民さん 2013/08/21 11:07:26

    楽天が抜けたとしても、環境が整ってさえいれば、別の企業が入居すると思いますよ。
    楽天だけに頼っていたら、それこそハイリスクです。
    そのためにも、クリエイティブシティを定着させる必要がありますね。
    古都鎌倉まで行かなくても、都心に近くて自然豊かなフタコにクリエーターが集う環境づくり。
    まだまだ課題が多いフタコだけれど、PDCAを継続して課題を改善すれば、もっともっと魅力ある街に発展するでしょう。
    牛丼屋やハンバーガー店の不足なんて、正直ちっぽけな話です。

  8. 699 匿名 2013/08/21 12:58:27

    楽天は数年おきに本社を移転しています。過剰な期待や楽天後も考えた方が。
    誘致を受け、しばらくは無料に近いほどの家賃。それが終わると捨てる・・・繰り返しています。

    2003 六本木ヒルズへ
    2006 品川シーサイドへ

  9. 700 匿名さん 2013/08/21 16:18:53

    楽天はきっかけといてはいいじゃないですか。
    将来移転しても上層部を除けば、
    派遣も多そうだし平均賃金もそれほど高そうでもないし、
    痛むのは家主だけなんて感じじゃないですかね。
    地域住民からすると そこがしばらく空きになっても
    気が付かないくらいじゃないですか、
    オフィス棟の中なんて。

    ブランズ二子は都心ではないので投資向きではないですが、
    転居時売らなくても借りてはつきそうだし
    売るにしてもそんなに値下がりはしないと思う。
    残りの1・2Fは割安なのでいいかもです。
    (眺望気に**ければ場所はいい)

    ああ、水害とか重いものとかの話はもう結構です。

  10. 701 匿名さん 2013/08/21 22:07:00

    楽天は向こう3年は家賃殆ど無料に近いらしいです。

  11. 702 匿名 2013/08/22 02:19:26

    無料期間が過ぎ、楽天が出て行ったとしても。
    楽天が無形の何かを置いていってくれれば、東急としては御の字?

  12. 703 匿名さん 2013/08/22 02:45:23

    >701 ソースは?

  13. 704 匿名 2013/08/22 03:01:08

    品川シーサイドも、駅に「楽天タワー」って副名までつけて誘致したのにこの結果

    まぁ会社としては、格安家賃で借りて、その期間が終われば、他の誘致先に移るのは当然ですよね
    (引越の手間や費用を考えても元を取れますし)

    駅周辺が混雑する方が心配です。

  14. 705 匿名さん 2013/08/22 06:49:49

    まあ、6000〜8000人もの人間が地域に落としていくお金のことを考えれば、
    家賃くらい格安にする価値はあるかもしれませんね。
    まず箱をつくり(ライズ等)、人を誘致して(楽天等)、
    (需要を見込んだテナント参入等で)活性された街を作る。
    活性された街ができれば、さらに人が集まる。

    とはいえ、ブランズ二子玉川自体が割高なのはどうにもならないので、
    私は二子玉川で戸建てを買うことにしましたけど。

  15. 706 匿名さん 2013/08/22 12:13:08

    ↑戸建ですか、駅に近いほど物件が少ないし
    住所によって全然雰囲気違いますね。
    どうぞ慎重に。

  16. 707 匿名さん 2013/08/22 21:59:07

    楽天は、再開発地区の新しいオフィス棟は30階建てで
    うち、28~30階は東急ホテルになる予定だけれど
    残りの27階は、楽天がまるまる使うことになる。

    http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD250J7_V20C12A9TJ2000/

    もし、楽天が出て行くことになったら
    27階分のオフィスを埋めるのは簡単では無いよね。
    楽天をあてにしている東急ホテルも厳しくなるし。

  17. 708 匿名さん 2013/08/23 06:14:18

    楽天はIT企業でパソコン一つで引っ越しOKですから身軽です。
    だいたい3年ごとに引っ越してます。
    頭良いですよ、足元見て半値八掛けで契約してます。
    ここも3年契約です。

  18. 709 入居済み住民さん 2013/08/23 12:50:10

    品川シーサイドへの入居は2006年だから、引っ越しまでは9年でしょ。
    3年契約を2回更新ってことですかね。
    更新なしの可能性もゼロではないけれど、全社員での移動となると、やっぱり更新なしってことは考えにくいんじゃないですかね。

  19. 710 匿名 2013/08/23 12:58:14

    そこまでして誘致しないと来てくれる企業が他に無いってことでしょ?

    東急が自分で入居すればいいのに・・・幸いここは北側なので混雑の被害は少なそうですね

  20. 711 匿名さん 2013/08/23 13:14:51

    楽天はおそらく更新料払ってませんね。
    更新料ありの契約なら更新してないはずです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズ二子玉川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸