神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「セルヴァ灘駅前フォーシーズンってどう思われます?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 灘駅
  8. セルヴァ灘駅前フォーシーズンってどう思われます?
匿名はん [更新日時] 2006-02-20 12:30:00

駅から近くて価格も安めでいいのですが、どなたか検討されてる方
おられませんか?

[スレ作成日時]2004-11-09 23:48:00

セルヴァ灘駅前フォーシーズン
セルヴァ灘駅前フォーシーズン
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市中央区脇浜町1丁目
交通:JR東海道本線 灘駅 徒歩3分
[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セルヴァ灘駅前フォーシーズン口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名はん

    たぶん営業もそのことは知っているはずです。いちどたずねて見られて
    対応策をどうとられているか聞いてみるといいです。

    また情報は公的なところからの情報です。地震研究機関に問いあわせてみればいいかな?
    ただ活断層の真上なので今度阪神大震災クラスの地震があった場合完全に埋設の
    支柱にかなりのダメージがあると予想されており............
     この辺でやめますがマンションの批判をしたくて書き込みしたのではなく
    なぜ物件価格が安いのかとまた納得いって購入したほうがいいかと......
    契約後や住んでから事実を知れば受けるショックがおおきいかなとおもい
    ますので.....ちなみに私も購入を検討中です......

  2. 44 匿名はん

    42です。
    ありがとうございました。
    そのことを頭に入れた上で、検討します。

  3. 45 匿名はん

    伏在活断層のことかな?
    それなら、聞かなくても重説までには説明されるんじゃないの?

    http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0709ke37240.html
    ↑この記事の地図を見て、震災当時の被害状況(特にJR六甲道駅)を
    思い出すと、ちょっと躊躇してしまう

  4. 46 購入者2

    購入しました
    決め手はJRから近く安価なこと
    両隣学校と南側が半官半民の留学生会館であり
    しばらくは環境が変わらないであろうこと
    工業高校等は近隣の同種学校を集約して作られたことから
    しばらくは性格が変わることはない
    定時制もあることから夜9時ころまでは明るく人通りもあり
    安全なほう
    病院が近いこと、マンダイスーパーで買い物も便利なこと
    (当方現在もう少し山近くに住んでおり、車で近くを良く通る)
    灘駅の改装が神戸市JRの手で決められていること
    神戸製鋼の研究所跡地で土壌汚染があること、
    伏在断層は説明がありました
    なぜ安いのかは
    説明員によれば
    神戸製鋼はHAT神戸でのマンション販売との競合を避けるため
    安価で東急側に土地分譲が行われたため???とのことでした
    地震当日にここを歩いたときは確かに電柱が折れ、建物は押しつぶされていたと思います
    から断層はあるのでしょう
    それでも便利さ、安さに購入決定です
    第1期は半分の百二十戸が即日完売でした
    (希望の部屋の調整が行われていたようです、最高は5倍程度でしょうか)
    安いので若い家族が多いかと思いましたが、結構私のように中高年もいる、単身者、家族と混ざっていたように感じました

  5. 47 匿名はん

    私もつい先日モデルを見に行ってきました。
    駅前の便利さや価格の安さに惹かれ、検討しましたが、
    断念しました。環境面が気がかりでしたので。

  6. 48 匿名はん

    抽選で、外れてしまいました〜(T_T)
    すごい人がたくさん来ていて、あと、3期があるといっても10戸をきったと思います。
    ここのスレでいろいろ書かれていたので少し気になっていましたが、
    実際は、すごく人気があるみたいですね。すぐ完売しそうです。
    でも希望の間取りがなくて、どうしようか検討中です。今日は、残念でした。
    あの立地で、あのお値段、あの設備、本当に魅力的だったのになぁ〜〜〜
    すっぱりあきらめて他を探しに出ようと思いつつ、心残りはあります(涙)
    小さなお子様連れのご家族、中高年の方、若いご夫婦、幅広くいらっしゃいました。
    もし3期で申し込むとしてもすごい倍率だと思いますが、
    もしも、住むことができたら、皆様よろしくおねがいしますね!

  7. 49 匿名はん

    私も外れました〜。「小さなお子様連れの家族」のひとつでした。残念〜!切腹!
    不運を使い果たしたので、帰り道、グリーンジャンボを買いました。

  8. 50 匿名はん

    抽選当たっちゃいました。(^^;;
    当日は仕事のため、会場には行けなかったのですが書き込みを見ると大盛況だったようですね。
    行って見たかったです。なかなか見る機会も無いですしね。
    でも、当選したので、買うことに決めました。
    次は、契約会→オプションメニュー決定と続きますね。
    いやはや、まさか買うことになるとは。

  9. 51 購入者2

    オプション予約しましたが少し後悔していますのでご参考に
    浴室テレビ:よく考えると来年しか見られないのに「リンナイ」のテレビでアナログ対応だそうだ
    来年になればこの高い金額ならデジタルが手に入ると思う
    コードレスも出てきているようだし早とちりしたかな
    食器洗い機:システムキッチンと同じメーカーでなんと20万円を超える金額
    保障のこともあって申し込み支払いも済ませたが後付で十分対応できたと反省している

  10. 52 買っちゃいました!

    環境面など大して考えず即購入決定しちゃいました。
    私はいい物件だと思います!!
    オプションですが、食洗機はつけたいと思ってたんですが、23万って高いですよね?
    内蔵型になるとあんなものなんでしょうか?
    購入者2さんの後付けでも対応できたというのは、内蔵型にせずにって事ですか?
    あと自分で決めろよ!て言われそうですが、フローリングのカラーに迷い中です。
    家具との兼ね合いもありますし・・
    よろしかったら参考までにみなさんはどうなさるのかお聞かせ下さい。
    すみません。なんせ結婚と同時に買うもので家に対しての知識が乏しいもので・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 53 匿名はん

    52>それは、たかい!

  13. 54 1期購入者

    フローリングは家具と合ったカラーで考えました。クリアナチュラルとミディアムスタンダードと
    迷いましたが、子供が汚しそうなので普通のミディアムにしました。銀行のローン申し込み会
    を済ませたけど、「フラット35」にしたい場合は直接取り扱い銀行に行くのでしょうか?

  14. 55 匿名はん

    50です。
    オプションは、とりあえず、浄水器とキッチン天板、上部吊戸棚だけにしようかと。
    食洗機は欲しいけど、実際相場から見ても高いと感じております。
    内蔵型でも18万前後が相場と思います。(機種、メーカにもよりますが)
    カラーは、ミディアムにしようかと・・・(無難ですよね・・・)

    通勤途中電車から毎日見えるので、徐々に出来上がっている様が分かるっていいですね。
    まだ、購入した階は形すらないですが、あの辺りかな?と思いつつ通っています。
    でも、意外と線路から近いことに最近になって気が付きました。
    まぁ、別にいいんですけどね。(駅近だと仕方が無いですし、線路だけ近くて駅に遠いよりましです(w

  15. 56 買っちゃいました1

    私もフラット35にしましたよ。担当の方にしてもらいました。

    やっぱ無難なミディアムですかね・・・でも実際のモデルルームになかったからちょっとイメージ
    が湧きずらくないですか?
    一目見てダークが素敵!と思ったんですが、傷が目立ちそうですよね。

    JRの線路の近くで騒音の事を気にされてる方も多いみたいですが、旦那様になる人が灘のマンション
    以上に線路沿いに住んでるのですが、そんなに気にならないみたいですよ。
    (無頓着なだけかもしれませんが・・・)

  16. 57 匿名はん

    ダークは素敵ですよね。ですけど、私には高級すぎる感がするので、ミディアムにしようかと思っています。
    約1年後にはお引越しになると思いますが、早々と今ある家具(そんなにないが)をどう配置しようか悩んでおります。
    みなさんは今使用している家具はどうされるおつもりなのでしょうか?

  17. 58 匿名はん

    >>今ある家具(そんなにないが)をどう配置しようか悩んでおります。

    ですよね。今ある家具の配置が問題です。
    といっても3,4つしか家具が無いのでそんなに困っていないのですが、
    サイズを測ってみると、キッチンに入らない(食器棚とレンジ台が並んで入らない・・・)
    後、リネン庫があるおかげで今使っている洗濯物入れの立場が危うい。
    また、クローゼットの使い方にも悩みどころが・・・って
    まだ1年も先の引越しの事を考えても仕方が無いですね。
    引越しの時には、家電製品も新しく揃えようと思っているし(決算期だしね)
    まだまだお金がかかりますね。
    必死でやりくりして行かねば。!!

  18. 59 匿名はん

    皆様はじめまして。
    購入しました。が、
    駐車場のことが今から心配です・・・
    80%ということで、当初はあまり深刻に考えていなかったのですが、
    もし駐車場の抽選に外れたら、付近で2万以上もする駐車場を借りなければいけないのか??
    と、今から心配です。。営業の方は、今思えば良いように言ってましたが、
    今の時代、どこのご家庭でも車1台は所有してらっしゃるのでは???と、今さら不安です。
    まぁ、カーテンや家電製品の、楽しい心配もあるんですけどね!
    色はダークにしました!今の家具とは合わないのですが、心機一転ということで!!
    あと1年弱、いろんな意味でドキドキです。。。

  19. 60 購入者

    おおお!!少しみない間に購入されてる方が沢山きていらっしゃる!!嬉しい♪
    私は、第1期で購入した者です。オプションはあまりの高さにびっくりしました。(主人が以前そういう仕事に
    就いていた者で)食洗も高すぎる!!といわれ断念。オプションで依頼したのはお風呂のタイルぐらいです。
    フローリングの色は、みなさんミディアムが多いみたいですね。うちはクリアにしました。とってもカジュアルだな〜
    とも思ったのですが、明るくなって広く感じるのでこれに決めましたよ。うちには小さい子供がおります。汚すかな?
    って考えたのですがま〜住む以上どうしても何しても汚れるし。。。と思って思い切ってクリアに・・・お風呂のテレビも
    つけるとミラーが小さくなるといわれたのでやめました。ちょっとお高い気もしたのも事実ですが。
    今から出来上がりが楽しみです!!

  20. 61 匿名さん

  21. 62 -----

    【荒れる原因となり自作自演まで行っている投稿者でしたので関連する投稿を
     削除させて頂きました。 管理人】

  22. 63 匿名はん

    >>62
    きちんと管理組合の許可をとってから工事してください。
    管理組合が発足するのはいつのことやら・・・
    まだまだ入居が先なのにもう手配とは段取りがいいですね
    あとあと高機能な新製品が出て陳腐化しちゃいますよ。
    あっ250万のキッチン頼む人だからまたすぐに
    新製品に取り替えるのか。

  23. 64 匿名はん

    >62
    そんなにケチつけるならどうして買ったの?
    そんなに文句つけるなら、買わなきゃいーじゃん!って
    ふつ〜〜〜〜に、疑問だよ。

  24. 65 匿名はん

    >62
    もっと高級マンション買ったらいいのに〜。
    なんだか嘘っぽい〜。

  25. 66 -----

    【荒れる原因となり自作自演まで行っている投稿者でしたので関連する投稿を
     削除させて頂きました。 管理人】

  26. 67 -----

    【荒れる原因となり自作自演まで行っている投稿者でしたので関連する投稿を
     削除させて頂きました。 管理人】

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 68 62

    >>64

     ケチは付けているつもりはありません、間取りと、駅近は立派な購入動機です
    ただ、キッチン、内装、トイレ、お風呂もろもろが気に入らないだけです
    キッチンにいたっては扉のいろも選べないなんて他のMRみてがっかりしたものですから
    (食器洗い機オプション、IHクッキング未設定)
    あと間取りが広いことも(約98m2)
    ただしこの間取り以外ならはっきりいっていりませんけど

     まぁ入居予定者の方々もいろいろやりたいこともあるでしょうが
    お互いがんばりましょう!

  29. 69 匿名はん

    >66
    >営業さんには引き渡し後ならリフォームかまいませんと確認とっています
    >ついでに念書とってますので管理組合の許可関係ありません
    >それを含み購入を決めましたので、みなさんが引越ししている最中に終わらすので
    >別に問題ないとおもいます。
    おいおい引き渡しのあとの件で営業の念書なんて何の効果もないよ。
    ペット飼育不可のマンションでペット飼っていいですよって営業から
    許可とっても意味ないですよね。
    所詮は売らんがためのこと。
    あといきなりリフォームしたら後の定期点検で免責になるよ

  30. 70 -----

    【荒れる原因となり自作自演まで行っている投稿者でしたので関連する投稿を
     削除させて頂きました。 管理人】

  31. 71 -----

    【荒れる原因となり自作自演まで行っている投稿者でしたので関連する投稿を
     削除させて頂きました。 管理人】

  32. 72 どちらも落ち着け

    営業の念書も効果ないかもしれないが、存在しない管理組合の許可も入らない。
    組合が存在したとしても当初の規約にリフォームに関する条項があるかどうか
    気に入らなければ引き渡し後にリフォームしろというのはよくある話。
    リフォームしたら定期点検が免責になるのも自己責任。

    しかし、ここ買って即リフォームするのは???だな。
    正直、そこまでする値打ちあるか?
    高級マンションというより築浅中古マンション買ってリフォームした方が安くつくと思うが。

  33. 73 -----

    【巡回中です。荒らし投稿者の投稿を削除させて頂いております。管理人】

  34. 74 買っちゃいました

    66さん、松下の展示会はいつ、何処であるのですか?
    教えてください、是非行って見たいと思いまして。

    私はみなさんのように知識も乏しく勉強不足だったので、とても役にたちます!!
    極力損はしたくないですものね。
    食洗機もオプションにしないで、後からビルトインにできるのですか?

    それからオプションでガラストップ(ワイドタイプ)ってありますよね?
    あれってなんですか?営業にきいたらオプション会で説明しますといわれたんですが、
    あまり時間がなく即決しないといけないから知識は入れときたいなと思いまして。
    コンロはガラストップコンロがついてますよね?

    それとキッチン上吊戸棚とトール収納もどんなものなのか教えて下さい。

  35. 75 匿名はん

    >>ガラストップ(ワイドタイプ)ってありますよね?

    標準では、60cm幅のガラストップコンロが設置されていると思います。
    これを、オプションで注文すると75cm幅のワイドタイプになります。
    どうしてもワイドが良いというなら別ですが、標準のコンロで必要十分かと思います。
    まぁ、メーカーにもよりますが、75cm幅だとそれなりの値段になりますね。(20万超えも珍しくないです)
    少なくとも、各メーカーのHPでも見て勉強するのも良いと思います。

    上吊戸棚は、シンク上に設置される収納ですね。
    トールタイプだと床から天井までの作り付けのものが設置できる感じです。
    こればかりは説明会の時に実物を見て必要か否かを判断するしかないですが
    基本的には上吊戸棚で十分だと思います。

    それと、各メーカのショールームを見るのも勉強になりますよ。
    (松下であれば、http://panasonic.co.jp/hes/cgi-bin/zoukai/lp/showroom.cgi?id=61

  36. 76 匿名はん

    Dタイプにあった「ふれあいデスク」いいなと思うのですが、本棚とは別料金で
    25万って高いですよね。検討してる方、いますか?

  37. 77 匿名はん

    >>25万って高いですよね。

    あのデスクってそんなにするのですね・・・
    残念ながらDタイプを購入した訳ではないのでなんともアドバイスもできないのですが・・・(^^;;
    ただ、作り付けになると思うので将来必要ではなくなった時にどうするか
    考えて決めればよいのでは?

    このBBSもツマラナイ煽りではなく、有効な情報交換ができればよいのですがねぇ・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    プレイズ尼崎
  39. 78 匿名はん

    25万もするんですね・・・(゜ー゜;A****高いですよね。
    ココのマンションはとにかくオプションが高いって思いました。私もDでは無いので何ともアドバイス
    はできないですけど。よ〜〜〜くじっくり考えて答え出した方がいいと思います。

  40. 79 匿名はん

    >標準では、60cm幅のガラストップコンロが設置されていると思います。
    >これを、オプションで注文すると75cm幅のワイドタイプになります。

    基本的には60と75は同じものなので入居後天板(ガラストップ)のみ部品注文すれば
    安く済みます(2万までと思いますが)あらかじめ75幅のコンロの品番を調べ
    ガラストップが割れたので部品を注文したいと連絡入れればいいかと


  41. 80 匿名はん

    オプション契約締め切られましたね。
    後は、彩都コーポレーション主催(?)のオプション会ですね。
    いろいろあってカタログ見ていると楽しいです。
    でも、正直値段が(^^;;
    結局、シンクの天板だけにしておきました。(人造大理石に変更)

    ワイドコンロも魅力的でしたが、やはり値段がね。
    ただ、>79番さんの書き込みにありますが、ガラストップだけの交換は無理だそうです(確認しました)
    そこまでしてワイドタイプにこだわっていないので、標準のコンロを交換する時にワイドタイプにしようかと検討しております。

    じっくりカタログを見て、注文する物があれば注文しようと思っています。

    ただ、家電製品はヤ○ダ電機やミ○リ電化等で買ったほうがポイントも付くし、いいかな。
    (値段の交渉できるしね)

  42. 81 匿名はん

    もう、完売したのですね?早いな〜・・・人気あったんですね〜。
    駅近だし安いしいいですもんね〜。いやいや〜HPに完売って書いてあったのでびっくりしました。

  43. 82 匿名はん

    本当に完売したんですね〜!あの盛況振りを目の当たりにすると大人気マンションだとは感じてましたが。

  44. 83 匿名はん

    本当だ完売している!
    ところで近所で購入された方にうかがいたいのですが買い物はどうされています?
    (例えば食料品ならここ、日用品ならここ・・・という具合に)

  45. 84 匿名はん

    食料品は、万代八百屋7、シーダー、ダイエー、大安亭市場という感じでしょうか。
    日用品は、・・・これも同じかな?
    いずれにせよ、徒歩でも行ける距離ですし(シーダーやダイエーは少し遠い?)
    自転車があれば、普段の買い物程度ならまったく問題ないと思います。
    また、11月にはHAT神戸内に複合施設もできますしね。

  46. 85 匿名はん

    食料品は、万代、ダイエー、ですね。
    日用品や薬局は、サーバもありますし、岩屋駅にアルカもありますよ。
    自転車があれば本当に問題ない距離に結構あります。
    HATにも複合施設ができますよね〜それも楽しみにしてるんです!!
    いずれにせよ、そんなに困ることは無いと思いますよ。
    しかし!!完成が今からとっても楽しみですね!
    ウキウキワクワクドキドキしてます。

  47. 86 匿名はん

    東の方に行くと、関西スーパーがありますね。
    コーナンを少し過ぎたところなので、やや遠いですが、
    ダイエーやシーダーと距離的にはあまり変わらないかな?
    東へ行くか、西へ行くか、ですからね。
    まぁ、秋にはHATの複合施設の中に関西スーパーが出来るらしいから、近くなりますね。

  48. 87 76

    ふれあいデスクが売ってる家具屋さん、ないかな?HDCは見たんですけど。
    いいお店があれば教えて下さい。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  50. 88 B-Type

    >>ふれあいデスクが売ってる家具屋さん
    それって、カタログに掲載されている17万の机ですよね?
    同じものはさすがに一般には売っていないかと思いますよ。
    彩都コーポのオリジナル(かどうかは知りませんが)商品だと思います
    どうしても欲しいなら素直に頼まれるのがよいかと。
    もしお知り合いに木工所の方などが居られたら、一品物を作成してもらうのもよいでしょう。
    と言っても、結局はHDC(IDC大塚家具)、アクタス、ニトリなどでよく似たものを探すしかないかな?
    家具屋さんって大小いろいろありますよね。有名な店で買うのもよし、地元にある小さな店で取り寄せてもらうのもよし。
    HDCとかだと、値引きないもんねぇ・・・

    ちなみに、タウンページで検索したらこれだけ出てきました(神戸市、家具屋で検索)
    http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=6&...

  51. 89 76

    B-Typeさん、情報ありがとうございます。カタログはまだ届いてなくて、問い合わせたら
    今日発送との事でした。25万って聞いてたけど17万ですか。でも高いなぁ。
    似てるのが安く見つかるように、家具屋さん巡りしてみます。

  52. 90 購入者

    ほんとうにオプションの高いこと
    説明会に行くことすらやめようと思う

  53. 91 B-Type

    オプション説明会には参加する予定です。
    参考にする為にね。実際購入するのはもっと安い店で購入しますが
    型番だけ控えておけば、他の店でも購入できるでしょうしね。
    いろいろアドバイスを貰えれば時間かけるのもいいかなと思っています。
    (値引きは無いのでしょうね・・・)

  54. 92 匿名はん

    >>86
    ダイエーはHATの中を指しているのでは?
    ここなら徒歩10分かからない。
    関西スーパーは徒歩30分覚悟だと思います。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

セルヴァ灘駅前フォーシーズン
セルヴァ灘駅前フォーシーズン
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市中央区脇浜町1丁目
交通:JR東海道本線 灘駅 徒歩3分
[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
プレイズ尼崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸