匿名はん
[更新日時] 2006-02-20 12:30:00
駅から近くて価格も安めでいいのですが、どなたか検討されてる方
おられませんか?
[スレ作成日時]2004-11-09 23:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区脇浜町1丁目 |
交通 |
JR東海道本線 「灘」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セルヴァ灘駅前フォーシーズン口コミ掲示板・評判
-
251
匿名はん
マンション購入掲示板大森プロストシティ(東急リバプル)を見たのですが、やはり、標準の金額から明らかに高いらしく、そのあたりを購入者がこの掲示板上で一丸となって説明会で指摘したら、4から7万も安くなったみたいです。皆さん今のままでは、ぼったくられますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名はん
自分で言いなよ。あまりそんなことでムキになって、ここに書いたらその程度の住民が住んでいるマンションかと思われますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名はん
重要事項に書いてあって納得の上で契約したんだろ?後で気がついたは軽率すぎる、千円や2千円の契約じゃないんだから。
まして自己過失を「合法」と見るや傘に着て騒ぎ立てる。明らかに買い得なんだから何らかの利益を生むシステムになって当たり前。
霞を食ってんじゃないのよ。で?自己で登記出来なければ解約するの?それとも裁判かい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名はん
>253
確かに
納得の上で契約しているのですから、いまさら何を言っても・・・
(キャンセル待ちの人もいるでしょうから、お気に召さないのであればお譲りされてはいかが?)
経費が少しでも安くなるという事は嬉しいですけど、契約書に捺印後とやかく言うことでは
ないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名はん
あけましておめでとうございます
週末の抽選会等々で皆さんにお会いできることを楽しみにしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名はん
登記費用でごねるということは、マンション・オプションも安してな〜とごねたんでしょうか?
大阪人!って感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
AZ
初めて書込みします。
今日は管理会社の説明会と組合員の決定と駐車場、バイク置場の
抽選でしたね!
私も行って来たのですが、何だか腑に落ちない点があって・・・
書込しました。
*駐車場について・・・
当初80パーセントの駐車場を確保する。っていっておきながら、
抽選時の資料には80パーセントを下回る台数しか確保されてい
ない・・・これってナニ?
販売戸数235戸の80パーセントは188。なのに設置区画数
は184なんで?
↑
(上記の件について、4戸は駐車場込みの部屋なので間違いでは
ないそうです)
現状は184の駐車スペースに197台の申込。だから13台は
駐車スペースはなし。近隣駐車場に全額個人負担で契約だって!
駐車場代\3,900の試算だったのに\20,000(近隣駐車場最低価格)
どうするよ!!あ〜この誤算の幅は大きすぎる。。。。。。。。
誰か何とかして〜〜〜〜〜
*構造計算書の説明について・・・
説明会終了後、別室で行われた資料の閲覧については、図面と
現場の配筋写真の資料はあったのですが、コンクリートの資料
は何もなかったのです。
TVでも盛んに配筋とコンクリート比重を確認しないとダメ!
って言ってので調べたかったのに・・・
う〜ん。何だか腑に落ちない
どなたかご意見をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
JKNB
都合で1/7の管理会社の説明会に出席できませんでした。
もしよければ概要、重要点おしえていただけないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名はん
>258
なんだか中途半端な抽選方法でしたね〜
かく言う私も第一希望は見事にハズレましたよ・・・トホホ
敗者復活戦でとりあえずは確保出来たので、258さんよりはマシですね
近隣駐車場の最低価格2万円は正直キツイですよね
お気の毒にの一言に尽きます
早く空きがでるといいですね!!
>259
概要、重要点との事ですが、特に何もなかったような・・・
私が注意しておかないといけないなと思ったのはガスの開栓ぐらいでした(笑)
役に立たなくて、申し訳ありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
261
関係者
>258
コンクリートの比重<<これ意味ないですよ。
もし写真で基準よりもやわらかそうなのがあったとしても
たいていはコンクリートをやわらかくする薬の※おかげ※です
そして水のせいか、薬のせいかは写真ではわかりません。
また、30台に1台しか試験をしませんので
普通は写真を撮るとしても、ちゃんとしたコンクリートでとります。
だからといって、不安要素があるかというわけではなく
関係者として、コンクリートの強度は心配することないと思います。
テレビで議員さんがなんか言ってますが
関係者が見ると、**かこいつはって
内容ばかりです。
小林よしのりではありませんが、
メディアというのは、ほんとうにあてになりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
127
>JKNBさん
参加してきました。
ん〜〜〜でも、結局は期日までに書類を返送してくださいという事と、
駐車場(車、バイク共)抽選、および初代管理組合の役員が決まったことだけでした。
260さんが仰っている様に、ガスの開栓の事をやたらと注意されていたので
それが本当のメインだったのかもしれませんね(笑)
駐車場はなんとか確保できました。
外れた方には残念、お気の毒としか言いようが無いです。
しかし駐車場抽選の身障者の方が優先されるのは仕方が無いのですが
思っていた以上に多いですね。(数台と思っていましたが、10台を超えるとは)
構造計算書や図面、工事途中の写真等々いろいろ見せていただきました。
10cm以上もある分厚い構造計算書を見て、解るとは思いません。
写真だけで安心できるものでもないです。
ま、疑い出したらきりが無いので、この以上考えるのはやめます。
ん〜〜〜〜と、年明けからこの問題ってニュースが減ったような気がしません???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
灘のちょびひげ
>258 販売戸数235戸の80パーセントは188。なのに設置区画数
は184なんで?
駐車場の抽選漏れはお気の毒ですが、販売戸数に対する比率は関係ないですよ。
空が出るのを待つしかないですね。
確かに抽選方法は中途半端でしたが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
あ
久々にここにきました。
いちばん不安だった駐車場が何とか当たってよかった!
モデルルームに行ったときは「駅も近いから希望者全員がたぶん駐車場に入れるでしょー」
てなことを担当者が言ってました…車社会でそれはないやろと思いましたが…
疑問は、セカンドハウスで購入した人や最初から人に貸すことを目的にした方に
駐車場の権利を渡すのはおかしいと思います。それはどないなってんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
AZ
ご意見ありがとうございます。
モデルルームに行ったときは「駅も近いから希望者全員がたぶん駐車場に入れるでしょー」
てなことを担当者が言ってました
私も担当者からは同じことを言われました。
車社会でそれはないやろと思いましたが…
同感です。
まさか駐車場の抽選にハズレる・・・・なんてことは想定外だったので一時は入居キャンセル
も考えたのですが、住宅の契約をしてから一時金を工面したり、家電製品の買換え時期を
入居時までがまんしたりしたので、少し腑には落ちませんが入居しようと思います。
疑問は、セカンドハウスで購入した人や最初から人に貸すことを目的にした方に
駐車場の権利を渡すのはおかしいと思います。それはどないなってんでしょうかね?
このことについては管理組合の方に契約者と入居者の一致を定期的に確認してもら
いたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
KK
初めて投稿致します。私もこの度こちらのマンションに入居することになったのですが、駐車場抽選外してしまいました。
駐車場に入れないことで、近隣の駐車場に月最低2万の突然出費というのは、かなりきついです・・・。そのため、購入自体を
キャンセルしようかとも考えているのですが・・・。AZ様がおしゃっている「セカンドハウスで購入した方や最初から人に貸すことを
目的にした方に駐車場の権利を渡されている」というのは、本当でしょうか?それでしたら、いつまでたっても駐車場は空かない
ということですよね・・・。もしこのようなことがあるのであれば、内覧会までに、購入の有無を本気で検討しようとかと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
Gタイプのてっちゃん
AZさん
駐車場の件は誠に残念でした。
駅が近いとの事もあり、車を持たない住居が多いことを想定していたようですね、デベは
でもAZさん、条件は皆さん一緒、あなた自身もその抽選に参加したのだから、
結果がどうあれ受け止めるべきです、セカンドハウスの購入者も賃貸目的も
適正なお金を払って購入したのだから、区別してはいけませんよ
といっても心情はおさっしします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
AZ
266:KKさんへ
すいません。書込み初心者なもので、他の人の書込みに対しての書込み方法がいまいちわからな
いのですが・・・・
《セカンドハウスで購入した人や最初から人に貸すことを目的にした方》って話は264:あさんの
書込みなので私としては未確認情報です。
ただ、モデルルームで担当者さんと話していた時にはそのような理由で購入を検討している方も
いらっしゃると聞いたような覚えがあります。
管理に関する書類一式には(駐車場の返還)第7条駐車場の使用契約者が区分所有者であり、そ
の所有する専有部分を他の区分所有者又は占有者及び第三者に譲渡又は賞与した場合には、当該
駐車場を使用する権利は消滅し、使用契約は終了するとともに、その駐車区分を管理組合に返還
しなければならない。
ということは賃貸の借主の車の駐車の登録申請は管理組合が受付けないってことですよね。
また(使用の特例)第8条 第2条 使用を認められた区分所有者又は占有者は、駐車場を全く
使用していない区分所有者又は占有者が、1区画の使用を希望した場合、3カ月の予告期間をも
って、使用契約終了について異議を申し立てることなく、当該区画を明け渡さなければならない
(51ページより一部抜粋)
ということは3カ月駐車場を使用しなかった区画は登録抹消されるってことですよね。
私はこの運営規則を管理組合が確認してほしいと思っているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
AZ
267:Gタイプのてっちゃんさんへ
デベロッパーの想定外の結果になったこと。全て受け入れるのは得策ではないと思うのです。
抽選会の時、思った方もいらっしゃると思うのですが、
バイク置き場は現在14台待ち(稼働率141%)
自転車置き場は現在131余っている(稼働率60%)
今後のことも考えるとそれぞれの棟の自転車置き場を一列バイク置き場に変更た方が
管理費も増加するし、未然に接触事故等も防げるのではないかと思うのです。
この件について、ぜひ皆さんの意見をお聞かせいただきたいのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
灘のちょびひげ
>269
駐輪場をバイク置場に変更する事自体が可能ならばそうするべきでしょうね。
但し、引渡し前に東急不動産がすることは無理でしょうね。
入居後に管理組合で話し合って決めることでないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
Gタイプのてっちゃん
>>268
>管理に関する書類一式には(駐車場の返還)第7条駐車場の使用契約者が区分所有者であり、そ
>の所有する専有部分を他の区分所有者又は占有者及び第三者に譲渡又は賞与した場合には、当該
>駐車場を使用する権利は消滅し、使用契約は終了するとともに、その駐車区分を管理組合に返還
>しなければならない。
セカンドハウスとしての使用目的の場合この規約は接触しませんよね
また賃貸目的についてですが、たとえ部屋を貸し出しをし、住まなくても、
区分所有者本人が使用すると主張すればそれ以上追求できません。
残念というより許しがたいですが縁故でこのマンションを購入された方は2台駐車スペースを
確保した方がいるそうですが、私も車2台を所有しているので今回の駐車場の抽選
は参加しませんでした、近所で2台とめて25000円なのでそっちに落ち着いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
B-Type
駐輪場の稼働率から見ても、バイク置き場へと変えれるものなら変えたほうが良いと思います。
何時までも使わないで放置しておくと、結局お金を払わずに停める人も出ないとも限りませんし。
管理組合が出来てからの議題になりそうですね。
駐車場、2台確保された方が本当に居られるのであれば是非とも抽選に漏れた方へ譲ってあげいただきたいものです。
(当然、公平に抽選したはずですから譲るべきとは言いませんが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名はん
駐車場の問題は当事者には深刻ですねぇ。管轄は葺合署です。
生田署や灘署と違い葺合は暇なので、その付近での飲酒か駐禁に熱心です。
また違法駐車に対するイタズラも頻繁で、車ごと燃やされた事もありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
AZ
皆さんご意見ありがとうございます。
やはり大規模マンションになるといろんな考え方の人がいるのだな〜って痛感しました。
ご年配の世帯から若い世帯の方まで。入居してからはいろんな方のいろんな価値観を目の
当たりにするんだろうな〜って考えると、なんだか少し気が重たくなります。
できれば一人一人が相手のことを思いやり、毎日穏やかに暮らせていけたらいいな〜って
思います。
266 KKさんへ
私たちはあの日チョット運が悪かっただけですよ。
3月の契約会から今までこのマンションに住むって思っていたのですから、一緒に
入居しましょう!
私にとって、KKさんが書き込んでくれたお陰で悔しくって絶望的だった気持ちが少
しは楽になったのですから・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
やってもうた
私も、駐車場の抽選に外れた者です。
同じ境遇の方がいるだけで心強いものです。
ハズレを引いたのは自分自身なので諦めなければ仕方ないと思っております。
数年すると、色々な事情により出て行く方もおられるでしょうし、車が不要になる方もいると思います。
どちらにしても、守られたルールにより順番が来るのを首を長くして待とうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
匿名はん
>268
>賃貸の借主の車の駐車の登録申請は管理組合が受付けないってことですよね。
賃貸で借りている人にも区分所有者同様に駐車場を借りる権利はあります。
ただし区分所有者→賃借人、賃借人の入れ替わり、旧区分所有者→新区分所有者となった場合
駐車場は管理組合に返還し、新しく専有部分を区分所有もしくは使用する人(賃借人)が
管理組合に駐車場使用の申し入れをし他の駐車場申込者と同様順番待ち(抽選?)しなければならないと言う事です。
ちょっと回りくどかったですね。
ぜんぜん場所は変りますがHAT神戸に24時間最大400円打ち切りのコインパーキングがあります。
あとはシマブンビルの北側は24時間900円打ち切り。
神戸製鋼の西側は24時間1000円打ち切りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
KK
274 AZさんへ
駐車場の件については、本当についていませんでした。抽選日当日は、絶望感でいっぱいでした。
色々検討した結果、100パーセントの満足とは参りませんが、とても楽しみにしておりましたので
やはり入居することにいたしました。
駐車場については首を長くして、待っていようかと思います。皆様のたくさんのご意見大変参考に
なりましたし、悔しかった気持ちも随分楽になりました。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
あ
なんとなく書き込んだ疑問がこれだけ膨らんでいてびっくりしました。
駐車場に外れた方は残念でしたが、今後は入居者のみなさんと
このマンションを購入してよかったと思えるような近所づきあいなど
出来たらいいなーと思っています。
新しい友達が出来るのを今から楽しみにしています。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
MM
購入者です。バイクはずれちゃいました・・駐輪場をバイク置き場に変えたり、
空いてるスペースを消防法ギリギリでバイク置き場に変えるのは
大型マンションではよくあるらしいですよ。(と会社の同僚の大型マンションに住む
方の実体験です)
でも、あれだけ大きなマンションで世帯数だと、ひとつのことを決めるのにも
ものすごくもめるみたいです。色々な意見ありますもんねー。
なんにしろ、管理組合ができてからですよね。
しかし、最終までいたせいで長かった・・・。疲れました。
私は駐車場が当たってバイクがはずれましたが、
自分で引いてよかった、と思ってます。
お知らせで『はずれましたよ』ってきていたら納得できなかったかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
B-Type
私は今週末(土曜)の内覧会予定ですが、皆さんはいつなのでしょうか。
初めて(やっと)お隣さんやご近所さんがわかるので楽しみにしております。
今は賃貸なので、管理組合とか関係ないと思っていましたが
今後はそういうわけにはいきませんね。自分たちの住む家、みんなの住む家。
いろんな人がいると思いますが、建設的な意見のぶつけ合いであればいつでも受けて立ちます(笑)
新しい住居で新しい生活、今から楽しみです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
AZ
毎日新しい書込みがあり、前向きな意見を伺っていると入居が待ち遠しくなってきました。
来月の引越しに向けて準備万端にしたいと思っているのですが、アリさんマークの引越し社から
まだ引越しの日程の連絡がありません。
みなさんはもう引越しの日程確定しているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
B-Type
>AZさんへ
日程の連絡は待っていても来ませんよ。
自分から連絡しなければね。
金消会に行かれたのであれば、その際に予約できたはず。
行っておられないのであれば、届いた書類に連絡先が記載してあったと思いますので
そちらへ連絡してみてください。
ちなみに私は、既に申込済みです。(引越し日確定済み)
アリさん曰くは、19日以降からが引越し可能日だそうです
(18日については業者は入れないそうで、個人で引越しする分には問題なさそうな事を言っておられましたが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
MM
うちもアリさんと他社とかなり迷ったせいか、
引越し日の連絡がきましたよ。
引越し、無事終わるといいですよね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
AZ
B-Typeさんへ
金消会で引越しと見積りの予約をして、後日見積りに来た担当者に希望の日にちを
話してそれきりです。
本日慌てて電話したら先方に”担当者からご連絡いってませんでしたか?”って言
われました。
なんだか。。。。
MMさんへ
そうですね。スムーズに引越し荷物の荷降ろし出来たら良いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
入居者です
マンションの契約後、何通か覚書を追加されましたが、署名捺印前に書類の内容を確認しましたか?
住宅ローンの借入金額を途中で増額した為、その変更に覚書が必要ということらしく、先日
覚書の提出依頼が我が家にありました。
住宅ローンの本契約終了後、覚書に署名捺印すべく文面を確認すると、既に担当者が記入し
ている明細金額は辻褄の合わないものでした。電話確認をしたところ作成する必要のない書
類でしたと担当者から言い訳交じりの説明があり最後まで謝罪はありませんでした。
このような事実から販売会社は書類作成時に別の人間が確認作業をしない社風は明白です。
契約時に支払っている手付金の精算金に不備が出る可能性は大です。
各人、明細の領収書は必ず確認しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
B-Tyep
本日内覧会に参加してきました。
時折大粒の雨の振る中結構賑わいのある感じでしたね。
さすがに初めてマンション内に入れるということもあって、予定時間より少し早めにいってしまいました。
受付を済ませて、いよいよ部屋の中へ。
今日が雨だったということもあり、部屋に入って最初に感じたのは「ものすごい湿気」でした。
チビがベランダに出て部屋に戻ると、きれいに足跡が残っておりました。(^^;
(参加者は、私たち夫婦と私の父親とチビ)
なんだかんだと見て周り指摘箇所は20数箇所でした。
軽い汚れなどはその場で担当者さんが「べっぴんさん」でゴシゴシと・・・
ま、綺麗になったのでそれはOKとしました。
致命的な欠陥(水漏れや傾き、歪み)は無かったのでホットしております。
また、マンション内を探索してみましたが、やはり広いですね。
慣れるまでは何処から何処へというのが分からなくなりそうです。
家に戻って気がついたのですが、いろいろサイズを測るのを忘れていたので
再度見に行こうと思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
みなと
久しぶりの書き込みデス〜(*^o^*)
わたしも今日内覧会参加して参りました。
B-Typeサンと実はご近所かもしれませんネ〜(笑)
わたしは受付けで色々待たされましたよ。
特に個人的に浄水器の説明のオッサンにムカツキましたが・・・・
それはさておき、部屋へ入るとホント湿気凄かったですね〜
湿気で外が見えないぐらい!!
そしてわたしもなんだかんだと見て回り、修繕箇所は約60でした。
一番ひどいなぁと思ったのは、リビングの扉の隙間でしたよ。
扉の意味ないやん(笑)ぐらいの隙間でした。
これから内覧会に参加される皆様方、ご承知の通りですが扉は色々開け閉めして
チェックしたほうが、良いと思いますよ〜
特にリビングの扉は最初から開けっ放しでしたからね。
ではでは、皆様も内覧会頑張ってください!!
足元から冷えるので、靴下2重履きをお勧めします(^▽^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
F
当方は21日土曜日が内覧会なのですが内覧会の際は駐車場に車を止められるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
B-Tyep
>Fさんへ
まだ引渡しも終わっていないのですから先日の抽選会で当たっているとしても、
まだ停めてはいけないのではないでしょうか。
中には気にせず停めておられる方もいらっしゃいましたが、殆どは皆さん路駐されていましたよ。
警備員の方も居られるので、駐禁ということにはならないでしょう。
一応案内状にも「車でのご来場はご遠慮ください」とあるのですからルールは守りましょうよ。
停めたい気持ちは分からなくはないですけどね。
雨じゃなければいいですね。
>みなとさんへ
ん〜〜そうですね。ご近所かも?ですね。
私はHNの通りB-typeですので、階数を言えばバレちゃうんですよね・・・
ちなみに、みなとさんは何タイプですか?
入居後、よろしくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
みなと
>B-Typeサン
こちらこそ、入居後よろしくお願いしますね〜(^^)
>Fさん
わたしは車で行きましたが、近隣駐車場に停めましたよ。
路上駐車したり、もうすでにマンションの駐車場に停めてる方もいらっしゃいましたけど。
近隣駐車場も1時間200円ですから、さほど苦にもならないのでは??
警備員の方も立ってますし、路上駐車でも大丈夫だと思いますケド断言は出来ません(゜△゜;
まぁ、電車で行くのが1番でしょうね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さんです
皆さん、テレビの受信はどこと契約しましたか。ハイビジョン放送も
見たいのですが、J・COMでいいのでしょうか。CATVは初めて
なのでよくわかりません。教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
あ
14日に内覧会行きました。
サイズを測るのに時間取ってしまって
傷とか見るの適当でした。何しに行ったのか…
J:COMは日本最大のケーブル会社
でも神戸芦屋は、元社員が個人情報を持ち出して
捕まってたような気がしますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名はん
>>290
>警備員の方も居られるので、駐禁ということにはならないでしょう。
>>291
>警備員の方も立ってますし、路上駐車でも大丈夫だと思いますケド断言は出来ません(゜△゜;
この意味がよくわかりません。
駐車禁止区域に駐車すると、警備員が居ようが居まいが、警察に取り締まりされようがされまいが、
駐車違反は駐車違反です。道交法は遵守しましょう。近隣住民から迷惑に思われますヨ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
acilles
ハイビジョンだけならJ-COMと契約しなくてもみれると思います。
地上デジタルの場合はチューナーが必要なのでJ-COMと契約することが早道ですが、毎月の支払いのことを考えると高くつきます。
この際、チューナーを自分で買うか、チューナーつきのDVDレコーダーを買えばいいのかなと思っております。そうすればJ-COM受信料とチューナーレンタル料は1年ぐらいでもとは取れるのではと考えます。
オプションのスターチャンネルなどが見たい場合は話は別ですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
B-Type
>294さん
すみません、確かに駐車違反にはなります。
言いたかったのは、警備員さんがいらっしゃるので警察の見回りがあったとしても
教えてくれるのではないでしょうか。
という意味です。
決して推奨しているわけではないです。
誤解を招くような記載をしてしまい、申し訳ございませんでした。
>292さん
J-COMさんも既に地上デジタル放送をパススルーで放送開始しておりますので民放&NHKを見るだけなら、特に契約は必要ないですよ。
ただし、自分で地上デジタル対応のチューナを買うか、対応テレビを買えば後は電気屋さんが設定してくれますよ。
このマンションはBSデジタルアンテナを独自で立てているので、ケーブルテレビは関係なくチューナさえあれば問題なく視聴できるでしょう。
というわけで、私は地上デジタル対応テレビの購入をする為、J-COMとは契約しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
みなと
>294サン
>道交法は遵守しましょう。
だからわたしは車で行きましたが、近隣駐車場に停めましたよ。
そして最後に、電車で行くのが1番でしょうとも言わせて頂きました。
ただ、289サンの書き込みに応えただけですけど?
それに実際、路上駐車されている方もいらっしゃったのが事実ですし。
だからこのスレを読まれている方は、近隣の迷惑にならないようにしましょうというのが良いのでは??
まぁ、ソコをツッこまれるとは思っていませんでしたが・・・・・
わたしの書き方も軽率でした。
読まれた方、申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
みなと
>B-Typeサン
テレビ情報ありがとうございます。
わたしは機械モノには弱いので、こういう情報はとてもありがたいです。
わたしも地上デジタル対応テレビに買い換える予定なので、J−COMと契約しなくてもよさそうですね。
いらんお金を使わなくて済みそうです。
良かったぁ〜(*^o^*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
F
Fは忠告どおり駐車場に駐めさせていただきます
TVについて私の理解は地上デジタルだけは設備されているUHFアンテナで可能かも知れませんが、BS,CSデジタルを
考えるとCATVが良いと思いますよ TVは地上、BS,CSデジタルチューナーなしの安価なTVを購入し、CATVのチューナーで全てが視聴可能ですから
そう考えると少し高いことも納得できますよ ただし契約した以外のTVはどうなるのかな今はアナログが見られるが????
今の家もCATVですが契約している以外のTVもアナログが結構きれいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
127
やはり内覧会があると書き込みも増えますね〜
私も内覧会は済ませました。
気になるところがあって翌日にもう一度行きましたが、部屋には入れず・・・(^^;
再内覧会の時にでも指摘してみます。
テレビやネットの環境については旦那に任せてます。
私がしゃしゃり出ても「俺の楽しみを取るな」と言われるのがオチですので(^^;
CATV関係の仕事もしていたのでその辺は詳しいので安心です。(J-COM関係では無いです)
I-NETはUSENに申し込みしました。
せっかく光が導入されているし、J-COM TVにするならNETも合わせていいかもしれないですが
I-NET単独で、あの値段ならUSENでいいかなと旦那も言ってますので、私の出る幕無しでした。
ちなみに、私たちは徒歩で現地まで行きました。(路駐多かったですね)
ここぞとばかりに最上階へあがって眺望を楽しみましたv(^^)v
いい眺めですね。やはり最上階は(買いたい気持ち分かる気がします)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件