埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵野線沿線はどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵野線沿線はどうですか?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2025-01-15 20:07:50
【沿線スレ】武蔵野線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵野線沿線はどうですか?の その2です。

ますます注目!
大規模開発もあり将来性UP!

引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27195/

[スレ作成日時]2013-04-07 14:34:44

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野線沿線はどうですか?その2

  1. 318 匿名希望さん

    >>316

    中古物件でも、一戸建てとマンション(区分所有権)では買うべき物件の条件が
    多少は違ってくるので、そのように書いた

  2. 319 マンション掲示板さん

    武蔵野線沿いは、通勤先まで乗り換え無しなら住もうと思うけども、どこに勤務してても乗り換えが必要ならこの沿線には住まないなー
    都心勤務なら少しでも頑張ってここの沿線ではない駅に住みたい。

  3. 320 匿名希望さん

    >>319

    埼玉県南部でいうとJR浦和、大宮、さいたま新都心、南浦和、川口に物件を買うほどの
    予算はかけられないが、生活面で不便になることを極力避けたいという購入層は、
    東武伊勢崎線沿いにある春日部、せんげん台、新越谷で探している者が多いと
    感じられる

    大手私鉄路線だと、人気が高いのは2鉄道路線利用可能な駅とか急行電車停車駅になる
    傾向がある

  4. 321 匿名さん

    >>319 マンション掲示板さん
    例えば、他はどこの路線?

  5. 322 匿名さん

    >>320 匿名希望さん

    あり得ない。全て都心通勤圏外。そんなとこから都心に通勤するなんてごみだよ。

  6. 323 匿名希望さん

    >>322
    そちらのおうちは世帯収入が少なくとも600万円はあるのでしょう

    世帯収入600万円以上だと、埼玉県南部は敬遠して都23区内を選ぶ傾向があると思う
    新越谷(南越谷)、東川口、南浦和、北朝霞(朝霞台)、川越、所沢、
    すべて敬遠する人が多いと思う

  7. 324 匿名さん

    >>323 匿名希望さん

    世帯年収600万で都区内は無理。その年収だと3000万程度の予算だろうから吉川美南、レイクタウン等の武蔵野線単駅、越谷以北の東武伊勢崎線、大宮以北が現実的だと思う。いわゆる郊外エリア。たとえ中古でも都区内で3000万予算では見つからない。埼玉県の京浜東北沿線でも世帯年収1000万は必要。駅遠で築15年超えの中古だったら見つかるかもしれないが。

  8. 325 匿名

    アドバイスありがとうございます。
    グリーン車で通勤とかだとおすすめ路線はございますか?
    現実的でないかもしれませんが・・・。
    マイホームが分からなくなってきました。

  9. 326 匿名希望さん

    >>325
    JR高崎線、宇都宮線で、朝に上野方面行きでグリーン車に(確実に)座ろうとすると
    どうしても籠原駅や小金井駅になるのだが、これでは都内通勤者にとっては「通勤電車」となり
    大名が徳川将軍家から領地召し上げ(改易)となり、流罪になったようなものなので
    お勧めはしない


    まだ正式なダイヤは発表されていないが、東武伊勢崎線が3月中旬から朝の通勤時間帯に
    有料座席電車を運転する予定である

    仮に予算が中古物件で3,000万円だとすると、どこかの部分で割り切り(斬り捨てる)が必要に
    なると思う

  10. 327 匿名希望さん

    >>326
    訂正する

    (間違えた) これでは都内通勤者にとっては「通勤電車」となり

    (正しい)  これでは都内通勤者にとっては「痛勤電車(痛い勤務電車)」となり

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィハウス大宮植竹町
    クラッシィハウス大宮植竹町
  12. 328 匿名さん

    世帯年収600万円ってバイトじゃん。

  13. 329 名無しさん

    頭悪そう

  14. 330 マンション掲示板さん

    >>329 名無しさん
    武蔵野線を検討する方々の意見って感じだね

    毎日グリーン車通勤すると、20日×1500円としても月3万円になる
    月3万払えば1000万高い物件買えますね




  15. 331 口コミ知りたいさん

    >>323 匿名希望さん
    専業主婦の1馬力1000万円以上だけど、
    埼玉県南部(浦和と南浦和の中間)を選んだよ。

  16. 332 匿名希望さん

    >>331
    その地区だと確かに土地の公示価格とか家の価格は県南地域では高いけど、1馬力年収1,000万円の方なら
    その場所でも十分に買えますね

    ふだんは浦和駅から湘南新宿ラインか高崎線、宇都宮線を利用し、それが長時間の運転見合わせに
    なったら、南浦和駅まで徒歩で行って京浜東北線の始発電車で上野・東京方面に出るという
    通勤スタイルも採れますね

  17. 333 匿名さん

    >>331 口コミ知りたいさん
    微妙だね。そんな非力なら、もっと郊外にすべきだね。

  18. 334 匿名さん

    >>333 匿名さん
    浅いなー
    331さんの年代もわからないし、1000万円をどれくらい超えてるかもわからない、奥さんが仕事復帰するかもわからないのに。ただ非力ってマウントとりたくて仕方なかったんでしょ

  19. 335 マンション掲示板さん

    >>334 匿名さん
    言うならなぜここにコメントすふのか理解出来ないな

  20. 336 匿名さん

    >>334 匿名さん
    30代で1000万に一馬力で達してないなら、栃木や群馬に住んだ方がいいよ。都心通勤圏に住んでも、大したところに住めないし、狭いし、心も狭くなるよ。

  21. 337 匿名

    >>336 匿名
    ただ非力ってマウントとりたくて仕方なかったんでしょ

  22. 339 匿名さん

    30代で1,000万円に達してない
    なんて誰もいってなくない??
    マウントくんが勝手に仮定してイキってるだけ。

  23. 340 匿名

    足に自信のある子がさ
    「ねえ、かけっこしよ」
    ってしつこく言うのを思い出した

  24. 347 匿名

    >>匿名希望さん
    いろいろ教えてくれてありがとう
    残念だけどマウント荒らし君が来ちゃった(笑)
    映画館まで歩ける家を探すよ

  25. 348 匿名希望さん

    >>347

    どうやら新座、春日部、新越谷(南越谷)、越谷レイクタウン(いずれも武蔵野線沿い)あたりで
    物件探しをなさるだろうという印象をうけました。

    良い物件が見つかりますように願っております。

  26. 349 匿名希望さん

    >>348

    >>347
    春日部駅は東武鉄道、伊勢崎線の駅ですね

    申し訳ございません。これは失礼いたしました。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレミアムレジデンス武蔵浦和
    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
  28. 350 匿名さん

    [No.338~本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  29. 351 戸建て検討中さん

    程よく田舎な武蔵野線沿線の住宅街は、都心部ではこんなにウイルスが蔓延して買いしめだのパニクってるのに落ち着いていていいね。非常時にはトカイナカは強いなぁ。

  30. 352 匿名希望

    >>351
    ただし、JR武蔵野線は朝の通勤時間帯に、東浦和→南浦和間が猛烈に混むのは欠点である
    これだと、それこそコロナウイルスに車中感染する可能性が出てくるだろう

  31. 353 匿名さん

    トナカイは強い

  32. 354 匿名さん

    ナイス

  33. 355 匿名さん

    首都圏郊外の武蔵野線、これから重宝されそうだよね。

  34. 356 匿名希望です

    >>355
    JR東日本社内での(通勤電車路線として)格付け、優先順位が低いのが弱点だが、
    東武伊勢崎線JR京浜東北線東武東上線JR中央快速線などに接続(乗り換え)しなけらればならない、また上野駅や東京駅をバイパスする貨物線としての重要な役割がある

    首都圏にある鉄道路線として、今後も生き残っていくだろう

  35. 357 匿名さん

    越谷かもん

  36. 358 匿名さん

    武蔵野線東川口も住みやすい。運賃高いけど埼玉高速鉄道で座って都内に移動できる。
    映画なら浦和美園まで自転車ですぐ、レイクタウンも2駅だし。
    我が家では家族がそれぞれ国分寺、四谷、西船橋に通勤通学してた。

  37. 359 匿名さん

    南越谷いいですよ。南越谷駅から武蔵野線。新越谷駅から複々線なので、伊勢崎線直通の東京メトロ半蔵門線日比谷線が5分間隔で来るのて、都内に行くのに凄く便利です。
    車の方は外環草加まで約2キロ。東北道浦和インターまでも15分あれば着きます。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ大宮日進町
    ラコント越谷蒲生
  39. 360 匿名希望です

    >>359
    40年前とは違って、新越谷駅、南越谷駅は大化けしたな

    東武本社が沿線の人口増加と将来を見すえて複々線化部分を
    小田急電鉄よりもはるかに早く完成(使用開始)させた点は大きい

    外環自動車道路や国道298号線に近接している点もプラスポイントとなる

  40. 361 名無しさん

    埼玉県吉川市が、
    ウクライナ語・ロシア語の翻訳・通訳ボランティアを緊急募集
    https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/27,93621,266,html
    避難民対応が見込まれるのだそうです。

  41. 362 戸建て検討中さん

    武蔵野線の外側が郊外って考え方でいいのかしら。

  42. 363 評判気になるさん

    >>362 戸建て検討中さん
    そう考える一般論もあります。
    概ね間違っていないと思いますが、じゃあ大宮浦和は?って言い出す人が必ず現れます。

  43. 364 マンション掲示板さん

    >>363 評判気になるさん

    現れないよ。武蔵野線自体注目もされてないし、議論にもあがらない。

  44. 365 評判気になるさん

    >>364 マンション掲示板さん
    ここは別に武蔵野線を卑下するスレではありませんよ。
    また事実として362 戸建て検討中さんにて議論を持ち出されています。
    あなたの考える「郊外」の定義を教えてください。

  45. 366 マンション掲示板さん

    >>365 評判気になるさん

    郊外の定義なんて人それぞれ違うんだから、あえて定義付けする意味も分からないし、必要もない。
    武蔵野線沿線をあえて選ぶ理由がない。別に検討もしてないし、たまたま目に入ったからコメントしてるだけ。

  46. 367 評判気になるさん

    >>366 マンション掲示板さん
    定義は確かにいくつかあるみたいですが、人それぞれ違う程に多くあるわけではないようです。
    そしてその一つの基準として武蔵野線の外側とする記述もあるみたいですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
バウス新狭山
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
ラコント越谷蒲生
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸