埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵野線沿線はどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵野線沿線はどうですか?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2025-01-15 20:07:50
【沿線スレ】武蔵野線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵野線沿線はどうですか?の その2です。

ますます注目!
大規模開発もあり将来性UP!

引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27195/

[スレ作成日時]2013-04-07 14:34:44

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野線沿線はどうですか?その2

  1. 258 匿名

    >>256 マンション検討中さん
    新松戸の駅近は、オススメ出来ません。
    10分程度歩くと環境はよろしいですが、将来的な資産価値を考えると、やはり駅近い方が。
    一番いいのは、昼間と夜9時過ぎに自分の目で確めるのが、いいですよ。

  2. 259 ご近所さん

    西国分寺~府中はやはり価格たかいですかね・・
    府中、国分寺は再開発で変わったと聞いてるので。

  3. 260 匿名さん

    混みすぎ。
    乗れない入れない。

  4. 261 匿名さん

    新三郷、IKEAのカレー好き!

  5. 262 匿名さん

    昨日の人身事故、せっかく吉川美南作ったのに折り返し運転全然しないのな

  6. 263 匿名さん

    全速力で職場まで20キロ走った。

  7. 264 匿名さん

    混雑とか首都圏では避けられないでしょ。それが嫌なら職場まで行軍!(軍人並みの暴論)
    治安も別にどうでもよいし一番は2路線以上の駅と周りに買い物環境がいくらあるかを優先するかなぁ

    南越谷は2路線使えて便利、半蔵門と日比谷線直通するし便利。北朝霞も副都心線直通だし便利。

  8. 265 匿名さん

    ヘリ通勤

  9. 266 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  10. 267 匿名さん

    あと1年後には全部これに

    1. あと1年後には全部これに
  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    サンクレイドル成増
  12. 268 匿名さん

    >>267 匿名さん

    そうですね。
    帰路の東京駅始発で7人ロングシートを6人座りするのが完全解消になりそうで。
    その結果、シルバーシートでスマホをいじったり、座れそうにない人が他の号車に移ってウロウロ席を探したり、てな光景が見られそう。

  13. 269 匿名さん

    出勤10時だから武蔵野線でも余裕になるかな
    都内通勤者が多いとして、ピークは8時ごろの電車なのかな?

  14. 270 匿名さん

    武蔵野線は非常に便利。営業などで都内を歩き回って客先から直接帰宅するときや、どこかで飲んで帰るときなど、最寄の駅から武蔵野線に出れば帰れる。ループ線なので、とにかく武蔵野線に乗ってしまえばそのまま帰ることができる。この良さを知ってもらいたい。

  15. 271 周辺住民さん

    事故とかで止まるとどうしようもないね。
    今、R298が大渋滞してる。

  16. 272 匿名さん

    東西線都営新宿線も止まって西船橋から武蔵野線に乗り換える俺は大ダメージ

  17. 273 匿名さん

    武蔵野線を通る安中貨物の蓋が取れて当たったみたいですね、群馬県に謝罪を求めます
    https://matome.naver.jp/odai/2153068610845294201

  18. 274 匿名さん

    吉川美南は待避線で生き残ったか
    作っといてよかったな

  19. 275 通りがかりさん

    新駅はいつできるんですか

  20. 276 マンコミュファンさん

    新松戸ってどう?

  21. 277 匿名

    新駅の予定はございません。

  22. 278 匿名さん

    千駄堀駅は実現しそう、千葉だけど

  23. 279 周辺住民さん

    バブルのころ「二十一世紀の森駅」ができるという話があったと聞いている。駅を造るのに10億円かかる。誰が負担するかでもめているうちにバブルがはじけ立ち消えになったとのこと。それが実現するのですか。

  24. 280 匿名さん

    市とJRが新駅設置で合意してるみたいです

  25. 281 名無しさん

    >>280 匿名さん

    詳しく教えて下さい

  26. 282 匿名さん

    千葉県松戸市JR武蔵野線新松戸駅~新八柱駅間の同市千駄堀地区に、新駅を建設する計画の件、市とJR東日本が新駅設置について協議することで今月合意し、2018/2/13に初会合を開いた。有力な候補地は、昨年末に開業した「市立総合医療センター」の近く。市は地域の活性化を図るため、新駅構想にあわせて沿線一帯で大規模な宅地開発を進める計画だ。市は昨年末、JR東日本に「新駅設置に係る基本計画調査の業務依頼書」を提出。市によると今月5日、JR東日本千葉支社長名で依頼を了承する文書が届いた。両駅間の距離は約3キロで、千駄堀地区はその中間地点。一帯には武蔵野線西側を中心に農地や民家など市街化調整区域約70ヘクタールが残る。武蔵野線をまたぐように、東側には市営の公園「21世紀の森と広場」が約50ヘクタールにわたって広がる。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ川越南台
    サンクレイドル成増
  28. 283 匿名さん

    武蔵野線は府中本町の場所を京王線の府中に寄せるか、地下でもいいからいっそ府中駅を作ったほうがいい。

  29. 284 匿名さん

    E233を導入してくれ

  30. 285 匿名さん

    松戸に新駅なんて不要だな。そんな資金あるなら、10両化を実現するために使って欲しい。

  31. 286 マンコミュファンさん

    武蔵野線はもう一段高架に線路を作って上段は貨物専用線路に、すれば本数を増やせるのに。

  32. 287 マンション検討中さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  33. 288 匿名さん

    武蔵浦和かな

  34. 289 匿名さん

    東浦和駅エリアで、大牧に安そうな土地を見つけたので戸建を検討しているのですが、大間木や芝原、中尾と比べて駅からの距離が同じでも安い気がするのですが、治安が悪いとかあるのでしょうが?

    街区がゴチャゴチャして車が入りにくいからでしょうか。

    見沼も近くて自然環境が良さそうでいいなぁと思っているのですが。

  35. 290 口コミ知りたいさん

    新座以外は別にどっこいどっこいな気がするけどね。
    新座は異色というか、文教地区の癖に頭の悪い学校しか無いから、あそこまで学生の常識の無さが目立つ地域はここだけだと思う。電車通学するヤツラでマナーが良かった試しが無いし、大抵車内で馬鹿騒ぎしてるぜ。

  36. 291 匿名さん

    でも新座駅前綺麗

  37. 292 匿名さん

    あと越谷レイクタウン駅前も綺麗

  38. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    バウス新狭山
  39. 293 匿名さん

    吉川

  40. 294 口コミ知りたいさん

    北府中も穴場
    スーパー少ないのと駅構内で奇声を上げる社会人が多いのが難点だけど

  41. 295 匿名さん

    >>293 匿名さん
    あり得ない。ダサい。

  42. 296 匿名

    ?川

  43. 297 戸建て検討中さん

    東浦和は?

  44. 298 匿名

    あと吉川駅前も綺麗

  45. 299 匿名さん

    >>298 匿名さん
    吉川美南はゴミでしょ

  46. 300 戸建て検討中さん

    南浦和か武蔵浦和でしょ

  47. 301 匿名さん

    武蔵浦和はないでしょ
    あそこあの辺の武蔵小杉的ポジションだよ
    荒川沿いの低地で誰も住みたがらなかったところに再開発してブランディングしてるだけの場所
    荒川が氾濫したらお陀仏のエリア
    こないだの台風でもかなり危険が迫ってた

  48. 302 匿名さん

    >>301 匿名さん
    武蔵浦和は高台地域もあるよ
    駅前タワマンに関してはその通り

  49. [PR] 周辺の物件
    クラッシィハウス大宮植竹町
    メイツ川越南台
  50. 303 匿名さん

    東浦和と東川口の間のエリアにこんな人物が住んでいたとは!!!

    「警察から戻ってくることに不安はあります。今、近所では“犯人が帰ってきたらすぐ教えてね”と声をかけ合って注意しています」(近隣住民)

    「綾瀬コンクリ殺人」の元少年Cも再犯!戦慄走る周辺住民、30年前の記憶と恐怖
    https://www.jprime.jp/articles/-/13211

  51. 304 匿名さん

    都心に直結していない不便な路線の沿線には住みたくないね。
    放射状の路線間を移動する時だけ利用する路線であって。
    ギャンブルラインだし、あんまり魅力的な所も通っていないし。

  52. 305 匿名希望さん

    武蔵野線JR東日本管内の通勤電車路線のなかでは格付けが最下位で最も低い路線である
    実際、使われている電車も一番古く、他路線のお下がり電車が多く新車が投入されたことは
    過去に一度もない

    貨物列車も走っているから、旅客電車の運転本数(朝と夕方)はこれ以上は増やせないと見る

    浦和明花駅がいつまで経っても出来ないのでは、さいたま市さいたま市南区)地域の中では最悪、駅建設予定の地域周辺は終わった地域、住みにくい地域と言っても過言ではない
    実際、食品スーパー、コンビニ、小売店系の閉店が、平成23年以降は続出している
    これから住宅(新築、中古とも)を買おうという地域ではないだろう





  53. 306 職人さん

    「過去に一度もない」は間違いですね。

  54. 307 匿名希望さん

    >>306
    中央快速線の6両編成車(基本編成)が間合い運用、共通運用で運転された時期もあったが、201系が武蔵野線を走っている本数は少なく、その時の使用車種は大多数が101系や
    103系といったお下がり電車だった

    一部を訂正する


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
サンクレイドル成増
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
メイツ川越南台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
スポンサードリンク
バウス新狭山

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

4058万円・4448万円

3LDK

68.4m2

総戸数 206戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸