↑でもここは小中学校が遠いのが・・・
小学校まで7分ですが・・・遠いですか??
私が思うには、実際もっとかかるんではないでしょうか?しかも瓦木&深津で
す。
105さん、ここ(甲子園口物件)は瓦木ー瓦木だと
思いますよ。
以前、別の物件ですが、このすぐ近くで検討したことがありました。
この辺り、確かに落ち着いた住宅街で通勤にも便利なのですが、
夕方暗くなってから歩くと、ちょっと寂しい通りなんかがあり、
「痴漢に注意」の張り紙も多く見受けられ、小学生女児を持つ親として
やや不安があります。狭い道を阪急バスが通ったりしますし。
ただこの近辺に住んでいる知人も多く、一様に住みやすくていい場所だと言ってますよ。
HPによると瓦木小→深津中になっていますね。熊野町はお隣の松並町とは校区が違うのですね。
ここのスレに書き込んでいる人達は、このマンションを買う気はないのですか?
西宮市は大幅な校区変更を検討していると聞きました。
深津を増やして瓦木を減らすようなことを聞きました。
将来瓦木中がいっぱいになるのでは。
しかし西宮の校区って無理やりですよね。校区の中心にあるべき学校がそうでないし。
中学校まで徒歩20分以上の地域が多いこと。。。
西宮は総合選抜なので中学の校区は考えなくてよいのでは・・・。
平均以上の成績で地元の公立高校にいけます(ただし殆ど学校選べない)
子供に勉強させたいと思っている親は、西宮では中学受験させます。
西宮北口には中学受験の進学塾たくさんあるので便利ですよ。
西宮はそれほどまでに中学は私学への進学率が高いのでしょうか?
地元の公立高校からではあまり良い大学へは進学出来ないのでしょうか?
西宮には良い大学も多いですよね?
フジテレビの佐々木恭子 > 鳴尾高 > 東大 という例も
ここらへんは、やはり有名な(いい)私学の中高があるので、
どうしても公立よりいい感じになるんだと思います。
場所によっては、私学よりも公立に行ってる子の方が頭がいいと
思われるエリアもありますしねぇ。
有名大学の付属校だと、やっぱり親は大学受験させるより
中学から入れてた方がハードルが低いしとも思うんでしょう。
どっちがいいと思うのは人それぞれですが、
やはりここらへんの私学の中高からの大学進学率はいいですし、
実際上位の大学に行く割合も高いですからね。
>113
大阪に比べれば西宮は私学への進学率高いと思います。
やはり阪急沿線には私学が多いですからね。
でも公立高校からいい大学へ行けないということはありません。
ただ公立は特別に受験勉強させるということはないので、
私学の進学校に生徒に比べ本人次第の要素が大きくなります。
私学が高校からの受入を減らす、もしくはとらないというようなケースが
増えており、中学受験せざるをえない環境になってきています。
私は(幼稚園?)小学校からずーっと私学に通ってたので、
子供には逆に、ずーっと公立に行かせたい!(大学は別としても)と思ってるんですよねぇ。
だからこそ、校区にはこだわっています。
唯一、家を決める段階で親が選べることですからね。
だから、私学に行かせてもいいと思ってる人は、住宅を選ぶ範囲がより広くなるのでは?
と思いますけど。。。
西宮に家を買ってお子様を私学へ通わせられるなんて
西宮にお住まいの方は皆さんお金もちなんだなぁ。。という
イメージがあります!
やはり西宮のちょっと特殊な公立高校の制度は
この先変わらないのでしょうか?