神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「アーバンビュー芦屋山手について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 山手町
  7. 芦屋川駅
  8. アーバンビュー芦屋山手について
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

興味があるのですが、皆さんどう思われます?
駅からちょっと遠そうなのが難点ですが・・

所在地:兵庫県芦屋市山手町3番他(地番)
交通:阪急神戸本線「芦屋川」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2005-07-22 14:56:00

スポンサードリンク

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーバンビュー芦屋山手口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名はん

    高い買い物をする以上、
    外観・芦屋山手という立地、
    内装だけにとらわれず、
    耐震強度を含む、建物の基礎部分
    ・活断層の有無、地盤の強弱、
    洪水被害の可能性の高さ等につき
    十二分に検討したほうがいいと思い
    ます。

  2. 182 匿名はん

    この物件とは関係のない他のデベロッパーに勤めている者ですが、マンションの近隣対策でいつも思うのですが
    反対する住民の思考回路はどうなっているのでしょうか?
    建築基準法はもちろん指導要綱等を遵守したマンションを建築するのに近隣にわざわざ説明会をする必要があるのでしょうか?
    そして説明会にくるのは自分達が同意しなければ建てられないと思っている輩ばかり。

  3. 183 匿名

    182>法律上問題なければ周辺住民への配慮など必要ないということか。一生の資産をつぎ込んで買った家の前に突如、どでかい集合住宅が建ち、日照も眺望も奪われる身になって考えたことがあるか。デベロッパーは売ってしまえばそれで終わり。そんな輩に街づくりを語る資格はない。こんな発想の人間がマンションを作っているんだから、耐震偽装が起こるんだ。デベロッパーは社会悪である。そんなマンションを買わされた人も覚悟しておいたほうがいい。反対運動を押し切って建てられたマンションを、周辺住民は心から受け入れることはない。踏みにじられた記憶は生涯消えることはない。これから資産価値を高めていく街づくりというのは、いかに集合住宅のない、広々とした戸建街になっていくでしょう。みなさんに聞いてほしい。彼らデベロッパーは、人口減少社会を迎えていようといまいが、マンションを売り続けていくしか、生き残れないことを。マンション売れなくなったからっといって他に売るものはないという事実を…。
    彼らに街づくりや資産を語る資格はない。182のような人物は例外ではないことを。

  4. 184 匿名はん

    >183
    利己主義者。法律上問題なければ周辺住民への配慮など必要ない。

  5. 185 匿名はん

    >一生の資産をつぎ込んで買った家の前に突如、どでかい集合住宅が建ち、
    >日照も眺望も奪われる身になって考えたことがあるか

    あんたの家が建つときも同じことを思ってた人がいるんじゃない?
    それと将来のことも考えずに場所を選んで家買うからそうなるのだろ。

    >これから資産価値を高めていく街づくりというのは、いかに集合住宅のない、
    >広々とした戸建街になっていくでしょう。
    妄想甚だしいやつだな。

  6. 186 184

    >185
    その通りだ。183のような利己主義者がいること自体恥ずかしい事だ。

  7. 187 匿名はん

    法律上問題無ければ、貴方は何でもするのですか?頭悪いですねw
    利己主義はどちらか、良識ある人ならどちらが正しいかは解ります。

  8. 188 匿名はん

    他のデベに勤めてると前置きしてる割には無機に成り過ぎてますね、この板を潰したい人かな?
    とも疑ってしまいます。此処は皆さん冷静にスレ書きをするのが懸命ですね。

  9. 189 匿名はん

    目くそ鼻くそ論議は不毛。
    この物件に直接関連する話は別の板でしていただきたい。

  10. 190 匿名はん

    >183、187
    マンションのスレに来るな。

  11. 191 匿名はん

    街の雰囲気は良くも悪くも住民が創り出すものです。億超えるクラスの一戸建てばかり建ち並ぶ地域にマンション造るとやはり入居当初は浮きます。
    しかし街の雰囲気と住民の民度が良いと、融和が起きます。
    そうでないと、マンションと周辺住民との間で摩擦が生じます。
    マンションを住居として考える限りは、高級住宅地=住む価値のある街では必ずしも無いのはこの点です。
    ここで言う民度は周辺住民、マンション住民双方です。ですから双方が歩み寄らないと良い結果は生まれません。

    私の見る限り、たとえば北摂はマンション側、芦屋を初めとした阪神間は周辺住民側に問題がある事が多いと感じます。阪神間は周辺住民側に問題がある事が多いと感じます。
    183さんのような人間は結構見かけられますし、特に建て替えマンションの場合口を出す連中も多いです。
    地域の自治会にマンションが意図的に入らない例も良くあります。
    資源ゴミ回収金等をマンションの管理会計に入れるには周辺一戸建ての住民からの自治会への勧誘は邪魔、干渉以外の何者でもありません。
    一戸建て住民の民度が低く、利己主義者の多い高級住宅地は芦屋にも結構あります。恥ずかしい連中です。

  12. 192 匿名はん

    芦屋はマンション建設意外にも色々と住民運動は盛んですが、これは
    利己主義で”NGワード”のでは無く、より良い環境を守る為の民度の高
    さの象徴では無いでしょうか?
    分譲マンションに住まわれてる方でも、環境が悪く成るのは望みませ
    んし、”NGワード”と思われるのは、デベの一方的な偏見では無いでし
    ょう
    か?

  13. 193 匿名はん

    ↑民度が 低 い はNGで低くはOKだったのですね^^

  14. 194 匿名はん

    172さん、173さんがおっしゃてるように芦屋市役所には土砂災害危険箇所マップがあります。
    私は芦屋市役所のホームページからそのマップをPDFとしてA4カラー印刷しました。
    私見は問題があるかもしれませんので述べません。公開されているマップを実際に見て各自参考にしてください。
    また、国土交通省近畿地方整備局六甲砂防事務所も土砂災害に関する情報を詳細にホームページ上で公開しています。
    大変参考になります。六甲山系は歴史的にこれまで大きな土砂災害を何度となく起こしたことがわかります。
    特に梅雨の終わりの集中豪雨で大きな被害を何度も受けたとあります。
    このマンション建設地の状況もある程度推測できます。
    そこで、ここに書き込みをされている方に中には、このマンション建設地の近くに住んでおられるようですのでお聞きします。
    これまで(少なくとも、過去20〜30年間)集中豪雨等でこのマンション建設地並びに実際に何回非難勧告が出たのでしょうか。
    ご存知でしたら、お教えください。
    私はこのマンション建設地の災害に対する問題点がある程度分かりました。
    それでもここのすばらしい環境は捨てがたく、またマンションの仕様、広さを大変気に入っています。
    最初から、アーバンは見切り発車せずに前もってきちんと調査していれば今回のような問題はなかったと思います。
    完成の2年半以上も前に販売を開始する必要はなかったはずです。1年前で十分だったと思います。
    アーバンの罪は重い。

  15. 195 匿名はん

    声高にマンション建設に文句をつけ続ける戸建住民は本当に生ゴミ並みの屑どもです。
    芦屋の場合もたくさんいます。特に、高級住宅地をいわれる町並みの綺麗な街では、町内会長のジジイからして気のふれたような奴が居ます。
    あとは小学校校長退職者の社会党のアカ爺さんとか。
    早く死に絶えてくれればいいのに。

  16. 196 匿名

    195>そんなに芦屋の住民が憎ければ住まなくていいだけ。どうみても妬みにしか聞こえないが、どうでしょう?

  17. 197 匿名はん

    いえいえ私はこの地が大好きで住み続けたいので生ゴミ連中が死に絶える日を待っているのです。
    マンションの拡充、容積率、建蔽率、高さ制限の緩和撤廃を初めとして、マンション拡充のための課題はこの芦屋には一杯です。
    とりあえず、現況の法律の許容する範囲内で最大限の建築デザインを創意工夫するデベ各社に拍手を送りたいと思います。
    芦屋市の制定しようとする悪条例や生ゴミ連中に惑わされず、今後ともマンションの興隆が進むことを祈ります。

  18. 198 匿名はん

    芦屋市民のわけないだろ、どうせ何処かの悪徳デベの使い捨て社員だろうよw

  19. 199 匿名はん

    自分の住んでる住宅環境を悪くしたいと思ってる住民なんているわけ無いですよね。
    頭の悪い人は何を考えてるか解らないけど、この板に恨みがあるのでしょうかね。

  20. 200 匿名はん

    程度の低い表現や、内容の書き込みが多くなってきてます。
    マンション住民、購入検討者として問題点を投げかけ合いたいもの。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

3758万円~4348万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~69.89m2

総戸数 810戸