物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市南甲子園1丁目9-3 |
交通 |
阪神本線「甲子園」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グリーンラグーナ甲子園口コミ掲示板・評判
-
262
匿名はん
ららぽーとに「シネコン」は絶対に無理なんですよ・・・
用途地の関係ですね。
映画館は作れない土地なんですよ。
残念・・・
-
263
262
-
264
匿名はん
ペットの飼い方でいろいろ問題があるみたいですね。
>258さん
次会った時は直接注意すると書いてありましたが,最近は逆ギレする人も多い世の中だし
怖いですよ。
以前書き込みがありましたよね。
女子中学生に注意したら・・・・と。
直接注意も怖いですよ。やっぱりその人の住んでいる部屋を確認して管理人に通報する方が
身の安全だと思います。イヤな世の中ですが。
ここは分譲だからもし何か嫌なことが続いても逃げられないですよ。
-
265
匿名はん
私も直接注意するのはやめておかれたほうがよいかと思います。
以前のスレで小さなお子さんいらっしゃるのに注意をされていた方おられましたよね。
勇気があるなぁと思いつつ逆恨みされるかもしれないのにある意味すごいなぁとも思いました。
やっぱり今のところは管理組合発足までじっとがまんして、できたら部屋がわかれば管理人さんにお願いする。
その方法がベストかと・・・
正しい事だからといって真っ向から「いけませんよ!規約違反です!やめてください!」というのは
かなりの勇気がいると思います。
-
266
匿名
そうですね〜。逆切れされると怖いのでやめておこうと思います。今度見かけたときは、管理人さんへ言いますね。ところで皆様、ご心配くださり、ありがとうございます!なんていい方達なんだろうか。。。(感激!!)こんないい人達もたくさんいる!このマンションにして良かったです。
-
267
みるきぃ
ペットも何事もそうなんだけど、規約違反は規約違反で悪い事なんだからちゃんと言ったほうがいいです。
言う方の言い方もありますが、逆切れされても正しい事を言ってるんだから冷静に強気で向かっていけば
良いと思います。
>258さん
ワタシも同じ人何度もみてます。何度言っても聞かない人ですよ。過去に3回ほど注意しました。
その人の言い分は『2匹なら良いって聞いたから』『2匹は重くて抱けない』と言う言い分です
ワタシは次見つけたら管理事務所に引っ張っていくつもりです。
そしてその場で管理人の方に立ち会ってもらって、規約の確認を行う予定です。
何ども言ってるのに聞いてくれないと管理人の方に相談して、この手段に出てよいか確認しました。
そしたらOKくださったので。。。
-
268
匿名はん
>みるきぃさん
みんなできないことをがんばってくださってありがとうございます。
くれぐれも気をつけてくださいね
でも私はそのようなことができない小心者です、ごめんなさい。
-
269
BAN
はじめまして!4月にC棟に引越しして来たのですが、今頃になって初めてこんな情報交換の場があったのを発見して感激しています。過去の書き込み等を拝見して、いろいろ勉強になりました。
早速ですが、我が家の問題解決にご協力頂きたいのですが…
①「鳩の被害に」玄関横の面格子の上に夜になるとハトが止まっていて、糞の被害に悩まされています。共用部の廊下は、ありがたい事に毎日午前中に清掃して頂いているのですが、格子と窓の間の糞の掃除は中々し難い現状にあります。
対策として、可哀相とは思ったものの、ハンドタオルを丸めて投げてみたり、旦那は水鉄砲を買ってきて攻撃してみたりしているのですが、相変わらず夜になるとやって来ています。
②「管理組合はいつ頃できそう?」車を2台所有しているのですが、マンション購入時に相談したら、「規則では1台限りではあるが、管理組合に2台目からの交渉をしてみて下さい。」との事でした。いざ、購入・引越しが終了して管理人さんに聞いて見た所、「住居者が半分以上にならないと管理組合は発足されない。」との事。
駐車許可証を申請するのも、毎日の事になると…って感じで。入居者はまだ半数に達してないのかなぁ?
長々とすいません。私共、大阪市内より引越ししてきて(甲子園へタイガース応援に歩いて行けるという条件で)近隣に知り合いが全くいません。
共稼ぎで留守がちですが、これからもどうぞよろしくお願いします。
-
270
もも
始めまして。親切な方が多いマンションに引っ越して来れて良かったと思いながらいつも楽しく掲示板見させて頂いて
おります。
私もBANさんに便乗させて下さい。実は私どもも、車を二台所有しておりまして、管理人さんにお尋ねした所、9月か
10月には管理組合が出きるでしょうとの事で首を長くして待っております。
管理組合が出来たとして、どのように交渉させて頂いたら良いのか・・・。
回覧板とかで回ってくるのでしょうか??
何故、田舎の一軒屋から引っ越して来たので、マンションの事は全然分かりません。
どうぞ、宜しくお願いします。
-
271
みるきぃ
>BANさんモモさん
初めまして。車2台の件ですが、入居前に重要事項説明会で聞いた話しでは、
現時点で空きがあれば2台分の駐車料金を払って止めてもいいと聞きましたが…
そして、全部埋まった時点で駐車場があいてたらそのまま使えるそうですが、
駐車場がいっぱいだったら他で駐車場借りてくださいといわれました。
我が家は主人の車まだ1台ですが、ワタシのも1台手に入れようと検討中ですので、、、
>BANさま。
鳩はいらないCDを窓にぶら下げておくと来ませんよ。
前の家が結構鳩が来るマンションで大変でした;
あとあと、我が家も全員阪神ファンです(笑)購入理由も甲子園に近いという単純理由ですし(^^ゞ
よろしくお願いしますね〜♪ちなみに今日もこれから甲子園です(爆)
-
-
272
たこる
現在は、契約して説明を受けたところです。今現在は・・・管理組合が秋といい月は限定されません
でした。もう、分譲で全部販売できそうなので・・賃貸しは無いです。と言われたので、10月には、管理組合
出来ると思いますよ!20人程役員になってもらうそうです。駐車場も契約されて無い方がいるて全部入居
されて、残りを二台目置きたい方が抽選するかたちになるそうです。ただ、今後、車を持っていなかった方が
車を持てば、二台駐車場を持っている方から権利を譲って貰うかたちにはなるそうですが・・・
主人が忙しいですが、年内には手続きを終わらせて入居すると言ってます。どきどき、社宅も楽しいので、
出るのも寂しいですが、築30年からきれいな住まいに変われるのは嬉しいです。
ちなみに、現在息子が2歳半。狭い社宅部屋を走り回ります。音の響きはどうですか?叱って聞かない時は、
ベランダ出してるんですが・・叩くのが嫌なので。まぁ、社宅みたいにベランダに掘り出すのは止めますが。
窓を開けてる時の、叱り声や子の鳴き声響きます?まだ、もう一人の息子は2ヵ月入居時ははいはいぐらい。
二人がやんちやにならないか怖い。しつけは、頑張ってるのですが(>ー<)
-
273
もも
>みるきぃ様。たこる様。
早速のお返事ありがとうございました。早く借りれる事を願います(*^^*)
>みるきぃ様。
我が家も阪神ファンです。今日も勝つと良いですね♪
-
274
BAN
ただいま!今宵もあのずうずうしい鳩様に出迎えられました。(ありがたくないのヨ!)
>みるきぃ様
毎年、年間シートを購入しているのですが、せっかくこんな近くに引っ越して来ているのに、今年は何故か忙しくて無駄にしてしまっているチケットの方が多い…(悲)
知り合いには、「チケットセンターに持って行ったら売れるのに。」とか言われるんですが、行く気満々なのに売るのは嫌だ。
ちなみに、矢野っちの大ファンで、勝ち試合の終了後、ピッチャーとのハイタッチ時のあの笑顔。たまらん!
やばい!阪神トークは、この辺で… 鳩避け対策の件ですが、面格子の上にとまっているんだけど、その下の窓にCDぶら下げても効果あるのかな?
★情報ツウでないので、駐車場の募集があったら、教えて下さいネ!
-
275
みるきぃ
>BANさま
年間シートなんですね☆ウチもレフト外野の年間シートですよ。
基本は週末にしか行きませんが…余ったチケットは友人にペア3000円で売ってます。
http://angelbaby.chu.jp/mapa/yybbs.cgi
こちらにmapaに住む虎ファン様ようにBBS立ち上げてますので是非ご利用ください。
ちなみにワタシは金本ファンで、主人は赤星ファンですよ☆
面格子の上かぁ…水のはいったペットボトルはどうでしょう??
ってやっぱペットボトルは猫にしか効果ないかなぁ??(^^ゞ
以前のマンションはベランダに入ってきて排水溝で卵産んじゃった事もありました;
巣を作られないように気をつけないといけませんね;
-
276
ちゅちゅ
ご無沙汰してます。
>みるきぃさんへ
犬のことご立派ですね。私も一度おばさんに注意しましたが、言い訳しながら逃げられました。それ以来注意してません。
最近は見かけませんが、相変わらずなんでしょうかね??
私も今度また見かけたら注意しますね。
逆ギレなんてもってのほかですよね。自分が規約を守らないで、人に注意されて、それでも直さないなんて・・・あきれます。
>BANさんへ
私もC棟ですが鳩はまだ見たことがありません。ベランダも廊下側も・・・
みるきぃさんのおっしゃるとおり、鳩にはCDをぶら下げると効果あるって聞いたことがありました。でも上だったら・・・
大変でしょうけど、しばらく根気強く追い払うしかないんでしょうかね?
今日の阪神は散々でしたね。TV観戦でしたが、途中で消しました・・・まあ、こんなこともありですかね??
-
277
ちゅちゅ
>たこるさんへ
子供の音のことですが、我が家の真上にも小さいお子さんがいらっしゃいます。
引っ越しのご挨拶のときに聞いていましたが、走り回る音は全然気になりません。
我が家の子供が寝て、一人でTVを見てたりすると少し聞こえますが、全然大丈夫です。まあ、我が家にはもっとひどいのが居るので・・・
お隣にもお子さんが居ます。今の時期窓を開けているので聞こえてきますが結構遠くに感じます。
その程度なので常識の範囲であれば心配ないのでは?
もちろんご近所さんと生活リズムのちがう場合は気をつけないといけないでしょうけど・・・
最初にちゃんと挨拶すれば大丈夫ですよ!なかなか子供は親が思うように大人しくしてくれないものですよね。
-
278
みるきぃ
>ちゅちゅサマ
こんばんわです。確かに呆れます。。。ソレが大の大人の態度でいいのか?と。。。
今日は甲子園行ってましたが途中で帰ってきましたよ(笑)
-
279
くまさん
PCの調子が悪くて、久々です。
>みるきぃさん
じつは私も同じ方と思われる方を何度かお見かけしました。
私の場合、小さい子を連れているので逆切れされた時の怖さと小心者とで注意できませんでしたが(^_^;)
でも、うちの子が大きな声で「ママ。犬ちゃんは抱っこしないといけないんじゃないの?」とその方に言ってしまいました。
子供の手前、間違っている事は正さなければと思っておりますが難しい事です。
話は変わりますが、昨日の甲子園行って来ました(^_^)
子供は大興奮!私は応援に気をとられ過ぎてあまり試合をみてなかったような気がします…今日は残念でしたね。
-
280
トラ子
注意されて直さないなんて、ホント、その方の神経が分かりません・・・。分譲マンションで周りの人に注意されても、規約を守らないなんて、ある意味すごい人ですよね。住めなくなりますよ!そういう意識って全くないんでしょうね・・・。呆れます。エレベーターで犬を放して犬がおしっこや糞を中でしてしまった時には、どうするつもりでしょうか?
-
281
ハチ
はじめまして。今週引越しとなりました、ハチです。
やっとこちらの住民になれてとても嬉しいです。
購入前から皆さんのお話は参考にさせていただいていました!この掲示板は本当に雰囲気いいですよね。
良いマンションにしていこうと言うのが伝わってきます。
これからよろしくお願いします。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件