- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
京都で気になるマンションのpart3です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/113/
[スレ作成日時]2013-04-05 18:13:38
京都で気になるマンションのpart3です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/113/
[スレ作成日時]2013-04-05 18:13:38
902さんに同意です。
最近はやや高騰気味だとは思いますが、バブルのように暴落するようなこともないと思います。
坪250ぐらいであれば、価値のある物件と言っていいと思います。
定年後を見据えての京都移住なら、岡崎辺りがお勧めですね。風光明媚だし、文化施設が集中していて楽しめますしね。散歩コースにも事欠かないし、祇園や河原町にも近いですよ。
在シンガポール、北日本出身者です。
中高の修学旅行が京都奈良で、哲学の道とか嵯峨野に憧れ、京都の大学に志望しましたが叶いませんでした(笑)。
灯台下暗しとはよくいったものですね。一介の地方都市にしとくのは惜しいでしょ。
財界の歴々も終ぞの住処とした京都は、外からみれば一地方都市ではないです。競争力あるのでは。だって1000年超の都ですからね。。。
地元民が考えている以上に京都って評価が高いんですね。嬉しいような恥ずかしいような。
901です。皆様から有益な情報をいろいろ頂きありがとうございました。実は今年の3月から3ヶ月ほどマンスリーマンションに滞在して京都の電車やバスの状況を勉強してきました。バスでは前から乗ろうとしたり、両替のところにコインを入れたのに、おつりがでてきたものと勘違いしてそのままおりたりして、運転手さんに無賃乗車!との声を背中で聞き、???でした。移住するならちょっとした習慣の違いがストレスにならない年齢がいいですね。
寺町三条の桜湯?の跡 解体していますけどマンションになるのですかね
京都のバスはややこしいですよね。バスは東京の地下鉄みたい。
910さん ホテルですか ありがとうございました
やはりここら辺ってホテルとかしか建たないのかな。
グランレジェイド選んでるんだけど段々不安になってきた。蛸薬師辺りは整備されてくると聞いてたんですけど。
怖いから誰か励ましてください。
レスタージュ御池向いの駐車場もそうですが、この跡地も15m規制エリアでしょうからマンションでは値段が高くなり過ぎて厳しいでしょう。私は空きビルのままよりキレイなホテルになって宿泊客が界隈をブラつくほうが活気も出て中心エリアにはプラスになると喜んでますよ。ユニゾも改築(新築?)するようですし、街全体のためにもグルメシティ跡とグランレジェイド1階も良い方向に進んで欲しいと願っています。
グルメシティ跡はどうなるんですか?昔映画館のピカデリーがありましたが、いつの間にか閉店していました。
そうですね。ここのエリアは開発者もそうやけど、市や中京区もきっちり見ていてもらいたいな。
グルメシティの跡も気になりますね。グランレジェイドの1階も皆がイメージする綺麗な京都らしくなりますように。
グルメも一階テナント上階ホテルかもしれませんね 今の相場じゃマンションはもう売れないでしょ
中心部の地価が上がりすぎて、デベは仕入れたものの、買手がついて来ない。マンション新規販売は停滞。こういう時はどうなるのかな?赤字覚悟で売ることは無いだろうし。塩漬けで取引が減りさらに好景気待ち?ホテル需要かな?
ホテルってそんなに利益率いいんでしょうかね?
京都中心部ってあらゆるグレードのホテルがすでにできあがっているような気がするんですが。
本当は市にSIMULATIONをしてもらって業種などの区切りをきっちりしてもらいたいですね。
繁忙期はまだまだ足らないみたいですが問題は閑散期ですねえ
山や海のリゾートと違って、閑散期って京都にはないかもしれません。
桜と紅葉のシーズンは確かに予約が大変ですが、冬や梅雨時期でも
結構な数の国内外の観光客が見受けられます。先日、台風が来た時も、
京都駅は外国人観光客でごったがえしていました。
富裕層狙いのホテルができ始めたのは、ごく最近のような気がします。
もうこれ以上マンションいらんよね
今日天気が良いので自転車でプラプラしていて気づいたんですが、イーグルコートラ・ヴァン御池の隣にまたイーグルコート建つんですね。イーグルコート横丁ですなぁ。
また店舗は喫茶店かな…?
もうイーグルコートは勘弁
場所・規模的に高級ホテルは無理ではないでしょうか
藤田観光は、ワシントンホテルのイメージが強いし、
京都のホテルフジタもそれほど高級ではなかった。
ちょっと高級なのは椿山荘かな。
桜湯って、河原町丸太町をちょっと西に入ったところと思ったのですが。
寺町三条?
石原軍団が泊まっていたホテルと記憶しております。
リッツとかが日本に来る前は高級なホテルイメージでしたよ。
河原町界隈を繁華街・若向けで住めないレスも多いですが、再整備の1つとして良いホテルになるといいですねー
さ、そろそろ気になるマンションの話に戻りましょうか。
東洞院のツカモトや蛸薬師を東に入った所の紙屋さん(?)の話がその後聞こえてこないのですが何か進展はあるのでしょうか?
929さん
ツカモトの件、初めて聞きました。この記事ですね。
【総合繊維商社のツカモトコーポレーション(本社・東京都中央区日本橋本町1-6-5、阿久津和行社長)は子会社のツカモトと市田の京都支店として使っている京都市中京区東洞院通六角下る御射山町273の土地(1574平方㍍)と建物(延べ4696平方㍍)を野村不動産に売却した。譲渡価格は25億8400万円。20日に契約を結んだ。物件の引き渡しは9月18日を予定している。資産の効率化のために譲渡した。 投稿日: 2014年3月24日 】
これまたいい場所ですね〜。柊屋隣に続いてプラウドですね。
個人的には柊屋隣より、四条も近いし、1筋入って静かそうだし、よさそうな印象です。
かなりいいマンションになりそうですが、高いんだろうな〜。
東洞院で、あの面積ですから、場所 規模共に文句なしですね。
おそらく15mでしょう
うーん。なかなかいいお値段になりそうどすな。
東洞院沿いなので15m規制地区だとして、おそらく5階建でしょう。
敷地面積が1500m2あるので、建築面積は1200m2ぐらいでしょうか。
全部屋70-80m2とすれば、共用部の広さにもよりますが10-12戸/階ぐらいとして50-60戸ぐらいの規模にはなりそうですね。
ウイングス京都の道路西向かいの土地ですね。
http://www5.city.kyoto.jp/tokeimap/detmap/yoto/kyo059-3-1.htm
を見ると、敷地の西側には31m規制の部分が有るようです。
土地代だけで一戸5000万か 凄いな
確かに。となると、やはり億超えの4LDKと4000万ぐらいの1LDKが混在するパターンでしょうか。
京都市中心部の物件は、首都圏の富裕層と外国人投資家しか買えないな
今日現地前を通りかかったところ柵を設置中でした。
看板によると「着工が平成27年6月で竣工が29年3月下旬」だそうです。
年内には着工かと思っていたので先の長い話になりそうです・・・
工事期間がこれほど長いのはなぜ?
資材高騰、人手不足とそれによってマンションのまだまだ価格上がるから、東京並みに上昇する時期まで販売時期も遅らしてるんとちがうかね。今から3年かけてまだまだ上がるでしょ。
デベロッパーが高値で仕入れたのは確かだが、マンション買い手は春以降停滞。京都で気になる空地はあるが、気になるマンションの売出しはめっきり減少。強気で売り出した周辺地の大手物件は値下げを開始。
東洞院のツカモトあと、現在取り壊していますが
周辺に白い粉塵が舞い上がり古い建物なので
アスベストを使用していたのでは、ないかと
懸念しています。近くに八百一や、錦があり
ります。アスベストによる人体への影響が心配です。
三井は京都では一旦打ち止め、高島屋裏は完売。
あとは売れ残った物件と、大宮や五条の新規物件がチラホラ。
野村や財務局跡は坪350以上との噂だし、しばらく気になる物件は無さそうです。
東洞院のツカモト跡
看板に11階建て67戸と書いてありました
東洞院沿いは5階にして後ろに11階となるのでしょう
947さん
へ〜、斬新ですね。どんな形になるか、楽しみですね。
15m規制のところがおそらく5階建てなので
3mの階高がとれるのに対して、
31m規制のところが11階建てなので2.81mしかとれない。
この場合、5階建ての部分も11階建ての階高に合わすのかな。
最近はひと昔前の様な魅力的なマンションや、憧れのマンションが現れないですね。
前は通りがかりに見ただけでも、こんな豪華なマンションに住んでみたいと思ったものですが、
最近のマンションは新築でも気づかないくらい質素ですね。
どんなんが憧れのマンション?
950さんではないですが、憧れというか御池や千本近くのグランブルーはセンスが良いと思ったなぁ
大丸近くのザ レジデンスもデザイナーズぽくて好き
イーグルコート高瀬川もヤマヤに目を瞑れば好き
前を通るとほぉーっとなるのはバブル期のマンションばかり
バブルの頃のマンションは外観も内装も仕様設備も、夢のような感じがしましたね
知人のマンションとか見せてもらったけれど、高級ホテルに行った時のような感動でした
漠然とこんなマンションに住めたらと夢見たものです
烏丸蛸薬師西に(仮称)橋弁慶町マンションが建設中ですね。
これやろか?
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140331700025.html
3500㎡以上で10階ってかなりの規模やな。
ようご存知でんな。 ただ・・’賃貸用’らしいけど。投資用には良いかも。
橋弁慶町は前から目をつけていたけど、分譲ではないらしく諦めました
場所は凄く便利でいいですね
旧ビブレ→ロフト&周囲お寺でネガレスも多いけど蛸薬師ならグランレジェイドはどやろか?価格帯も上がりきる前に出してるようだし、周囲が整備されるという噂もあるし。ど真ん中過ぎかな。
京都版は盛り上がりませんな〜
土地狭く 高さ制限あるので そもそも少ないからな。
カナート洛北の向かいにまた一つできてますね。
あんまり聞かないデベでしたが。
烏丸御池に、またまたイーグルコート
今度は「ルミエ」
「ルミエ」の次は衣棚押小路下るにイーグルコートが…
ただ今既存建物解体中、年明け着工らしい。
イーグルコート村、拡大中やね(笑)
またイーグルコート…
もうウンザリ
マンション乱立のさらなる規制強化をしないと
本当の京都の街が失われていくと危惧している。
ルミネにしてくれたらいいのに。
立地と値段のバランスが一番とれているのは間違いないと思いますね
地元業者だけにそのあたりはよくわかっているのではないでしょうか
イノダコーヒー本店前だか横だかににマンションができるとかいう情報が
以前ありましたが、その後どうなったかご存知の方、おられますか。
健全な選択
もうマンションいらん
良かった!!
街中の小規模マンションはもう入りません。
商業地区にはやはりお店がいいです。
その方が街にも活気が。
俵屋北の「プラウド麩屋町御池」向かい側に建設中の「グランドメゾン京都御池」に関して何か情報ありませんか。「プラウド麩屋町御池」よりも高くなるのでしょうか。
マンションが乱立する御池通りって空しくないですか。いくら1階を店舗にしたところで小店のみでは華やかさはありません。
京都は老舗だけで充分ですからね 御池にテナントビル作っても誰も来ませんしね
ゼストなんて酷いものでしょ
マンション作って富裕層に売るしか選択肢はないんですよ いつまで続くかわかりませんが
御池通だけじゃなくて、京都の中心部はマンションだらけ
>マンション作って富裕層に売るしか選択肢はないんですよ いつまで続くかわかりませんが
東京みたいに、外国人の購入者が増えるのかしら?
ちょっと心配・・・・・
京都市内の街中、永住しても良い場所が条件で、現在購入可能な物件はどちらだと思いますか?
当方、ローン利用の購入です。
>京都市内の街中、永住しても良い場所が条件で、現在購入可能な物件はどちらだと思いますか?
収入、家族構成、勤務先や学校の場所、趣味・趣向その他いろんな条件が人によってそれぞれなので、
ここで聞いても、みなさん、答えようがないと思います。
具体的に、どれくらいの広さでいくらまで出せるのかもわからないし。
冷やかしや、いい加減なことを言う人ももいるし。(阪急・北摂信者みたいに)
業者の売り込みコメントもあるだろうし。
981さんへ
つまり、住めば都・・・ということです。
981です。早速ありがとうございます。
京都は場所が難しく、優先するものに順位をつけ、思い切ろうとしたのですが、契約寸前で悩んでました。
982さん983さんのおっしゃる通りですね。
自分を信じて購入すすめます。
ありがとうございました。
ネガティブなコメントであっても、とても参考になることがあります。
自分でも気が付かないことがあるので。
しかし、最近はどうも、その物件をけなすとか、完売しているのにケチつけたりとか、
阪急・北摂信者のようにウソやでたらめを書いたりとか、
あらし目的とか、業者だと決めつけたりとか、読んでいて??なコメントもあります。
匿名掲示板なので、玉石混淆。賢く取捨選択して取り入れるのがよいかと思います。
また、ご自身の足と目、耳で現地の調査をして、買い物や通勤のシュミレーションをしたり、
家族と話し合ったり、信頼のおける人に相談して判断するのが一番かと思います。
また、永住のつもりで購入しても、家族構成やライフスタイルが変わると、
買い替えできるのがマンションのよいところと思います。そのためにも、
よいマンションを選んでいただきたいと思います。
財務局跡地の三菱の物件、早く出てこないかな。待ってます
便利さや治安の良さ、住みやすさといった面では
やはり烏丸御池駅徒歩圏内がいいと個人的には思います。
ここを外れると、京都は交通の便が悪くなります。
JR近くの大津市内に住んだ方がずっと便利。
そしてそう違いはないように思うのですが、
四条通りを挟んで中京区と下京区では
値段がずいぶん変わってきます。
マンションの購入は、ご自身で住まわれるのなら周辺家賃相場の200倍(月)までかな。
その位であれば、急に転勤した時でも対応出来る。
御池通りはバスが不便ですね
御池通り周辺は、地下鉄が2線利用でき、町並みもすっきりしていいなと思います。
しかし、現実を考えると、価格的に俵屋北や電通跡等はとても無理。
990さんのご意見、初めて知りました。参考にさせていただきます。
(981さんではありませんが。)
大津駅周辺に住んだことがあります。琵琶湖が見えて、心が落ち着きました。
精神衛生上はとてもよかったです。
でも、自動車、自転車に乗らないので、日常の買い物がちょっと不便でした。
五条河原町北西角近くに一棟マンションが立つようです。
利便性は悪くないけど、なんせ交通量が多いので空気が悪そう。
田丸産業が売主のようなので、またリソシエですかね。
京阪が京都市内で一挙に4棟造るみたいです。
岡崎に2棟
御所南
御所西
場所的には「岡崎冷泉通」(象彦の跡地)が僕の好みかな。
疎水が東側に面しているので4月には部屋の中から花見が出来そう。
象彦さん、いつのまにか寺町に移転しておられたのですね。
疎水横で、静かで、街並みもきれいし、セカンドとかリタイアされた人にはいいですね。
駅から遠いけれど、近くにスーパーもあるし、バス中心で行動するにはいいかなと思います。
でも、高そうですね。特に東側。
岡崎のもう一か所ってどこでしょうか。
最近、岡崎もマンション、建ってきましたね。
以前はラブホテル跡が多かったけれど。
岡崎のもうひとつはラブホテル街の近くですよ
京阪4棟はどれも気になるマンションですね。場所が良い。しかし、中古も新築も売れ行きは一時ほど勢いが無く、ピークは過ぎた感じ。全体的に供給過剰かな。
今、出てる新築物件は土地も建物もコストかかってるから、値下げせずに供給減らして在庫調整かな。