- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
京都で気になるマンションのpart3です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/113/
[スレ作成日時]2013-04-05 18:13:38
京都で気になるマンションのpart3です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/113/
[スレ作成日時]2013-04-05 18:13:38
そこに住むと何か怖いことが起こるんでしょうか・・・
神社跡も風水的に気になるし・・・
御所南小学校は春日と銅駝だけでなく富有と柳池も分校に?!
教育委員会は前からその可能性があると言っていたらしいが
ついに御所南小の校長が日曜参観で在校生の親に明言!!
中心部のマンション事情にも影響出るかな?
御所南はいまや学区なんか何の関係もないわ。
日本中から金持ちのリタイアシニアが買いに来てる
御所南小学校=旧富有小学校だから、富有学区と柳池学区が分校行きになるのは変でしょ?
それともそれ以外の学区が分校って事?
高島屋裏は洛央小学校、下京中エリアですが、2度と出ないプレミアムな
立地で大規模でランニングコストも安い。
間違い無く今年京都で1番注目を集める新築マンションでしょう。
資産価値を考えると坪270万〜くらいの線でもすぐ完売するのでは?
これが四条上がって中京に入ると坪300万は超えます。
知人の不動産関係者は単身用含めて3部屋は押さえると言ってました。
自己居住用、投資用問わず買って損する物件ではないですね。
高島屋裏
長い間、空き地だった所ですね。
それなのに、204戸のうち50戸は非分譲。
色々利権問題有ったようですね。
この50戸分が上乗せられたら相当高い価格になりそうですね。
また、便利の良い場所なので、この利権関係で買わずに所有できる
人たちが、売ったり賃貸にしないで、本人自身が入居したら、
このマンション自体の雰囲気はどうなるんでしょうね。
都心部のマンションで単身用、ファミリー用が混在している大規模マンション
なんて住民はいろんな方がいるのは当然。賃貸入居者も多いでしょうし。
曰く付きの土地だろうが、住民の質や眺望が悪かろうが、この場所ですから即完売
でしょう。
あの土地をめぐって怖い事件もあったみたいですが
まさか住人に影響はないでしょうね?
烏丸の方が上品で好きだけど、この規模はここしか期待できないでしょうね
確かに非分譲50戸は多いですね。地権者以外に、ズルして権利とった奴らがいるんでしょう
気質じゃない人達が所有するの?
例の外国人も多いのかな?
なんか嫌だな
非分譲50戸って全体の約四分の一。普通の買い手は解せないだろうな
その分も分譲分に乗せてきますから高そうですねえ
賃貸に出すならいいけど、ファミリーで買って住むには不向きかな。
50戸はさすがに多過ぎ…
投資用やなー。
10年後でも希少性で価値は下がらない物件ですよ。
死人が出るほど権利を奪い合う土地、50戸分地権者がいるって
逆に考えれば、それほど手放したくない土地ってことですね。
150戸の分の1の権利を買えるのはラッキーです。
設備、間取りも文句無し。
さて、あとは価格だけです。いくらくらいになるんだろう。
この物件の、業者以外は、そう都合よくは考えないだろうな
業者以外もそう考える人はいますよ。
物件を評価すると業者扱いする変な習慣そろそろやめたほうがよいでしょうな。
価格は坪400越えてくるのではないかと。
400ってww
本来は300
でも、154戸で204戸分の負担
それで400
こんな計算もあり得るね。
367さんに賛同します。
参考になるネガ情報はよいけど、都市伝説みたいなことを言われても
すでに片がついて販売開始なわけですから。
気になるのは「一部借地権付」というところです。
つまり買っても土地の権利は住人以外が持っている、借り物という
ことなんですね。
であれば販売価格は抑えられるでしょう。
京都で坪400はあり得ないので、300万前後であればいいとこですか。
今や烏丸の時代だからなー
しかも四条河原町は価値があっても、少しでも下がると
下京区の香りがぷんぷんするし、周りの店舗もがちゃがちゃしてるし
通りも西にカーブしてて祇園祭も見えないし
300越えるならやめようかな
よくサイトなどを読んでませんでしたが一部借地権付きって「一部定借付き」のことですか? 定借物件なら、悪いけど全くなしですわ
「土地の一部借地権含む」は「一部定借権」のことなんですか?
ホームページには、以下のようにありますね。
敷地:専有面積持分割合による所有権の共有及び借地権の準共有
※敷地の一部に借地権を含む。
これだけだと、どれだけの部分が借地権の準共有かわからないですね。
価格に跳ね返るほどのものかどうか。
場所的に投資目的の方やセカンド目的の方が相当関心を持つとおもうので、
坪350を超えてもおかしくないとおもいますよ。
もうマイホーム購入だとかそういう発想で買うような物件ではないでしょう。
350なら確かに高いですけど、この先この規模でこんな立地のマンションが
出るかどうか。他に中心エリアでの大規模新築計画はご存知ないでしょうか?
鴨川、祇園にも歩いていけるし、御池周辺とは価値が異なりますが、セカンドには
これ以上無い条件です。
あの場所が最高だと思うのは多分他府県の方でしょうね
学生や観光客で道が埋め尽くされてあまり治安がよろしくさなそうです
京都の方は誰に聞いても烏丸推しますね
大規模なのはちょっと魅力ですが・・・
京都人なら誰でも烏丸推しは言いすぎ
免許無しのわが家はバス移動が可能な河原町沿い希望です
読む限り、定借物件ではないようですね。いずれにせよ、場所柄、ファミリー向けではないでしょう。子育てする環境じゃないし。リタイアした金持ちの年寄りか、セカンドか、投資用やな
>>物件を評価すると業者扱いする変な習慣そろそろやめたほうがよいでしょうな。 >>>
評価なんていうレベルじゃなくて、気持ち悪い過度の持ち上げ方が続いてるんだから業者と思われるのが当たり前。
この辺りで大規模出るのは珍しいからなー
三条の京阪不動産っていついっても人が居なくて対応
遅いしかなり悪印象。
電鉄上がりの人が出向しているのか覇気もない。
だけど、この物件の魅力はそんなことでは微動だにしない
ですよ。間違い無く今年一番の注目物件で、中心エリアで
200戸の物件なんて数年に一度しか出ないでしょ。
業者でなくとも京都人でなくとも垂涎のマンションなんですよ。
>377さん
烏丸推しは言いすぎですかね
確かに祇園に近い方が好きな方もいるかもしれませんが
周りにマンションを探している方が多くて、参考の為聞いてみたら
圧倒的だったもので
烏丸と言っても四条通に近いとバス便利ですよ
まあ烏丸に大規模マンションは不可能なので、河原町も考慮するつもりです
問題は値段だけですな
3LDKで5000万台があってくれますように!
借地権のからんだ土地のマンションを買うと、どんな問題が起こるのですか?
普通のマンションしか住んだ経験がないのでよくわかりません。
何十年後かに土地を所有者に返すんですよね。
京都レジデンスの場合は権利の共有なんでそこまでではないか。
定期借地権じゃないですからね 管理費に借地料が含まれてくるんじゃないですか
じゃあせっかく戸数が多いのに管理費が高くなるってことですか?
借地部分が全体の何割くらいなんでしょうね
子供の通学で阪急を使うので、始発の河原町が便利です。
烏丸からでは座れない日がありますから。
立地的にベストですが、借地権と事件があったというのが気になります。
情報提供お願いします。
普通に考えれば、投資用でしかないね
自分があこに住むなんてありえない
人が死んでるみたいだし、何十年も土地を巡って事件いっぱいおこってたんだよ。
事業者かなりいろんな人を作ったんだろうね
買ってから入居者に影響ないかが怖い
住んでからも妬みで嫌がらせされそう
住人がとばっちり受けるなんて絶対いやだな
高い金払って被害に合うなんて踏んだり蹴ったりだ
さすがに住民へのとばっちりはないだろうけど、曰く因縁ある土地なのは間違いないから面白半分、やっかみ半分でいろいろ言われるだろうな。でも即完売になると思う
地権者が沢山住んだら一緒に住みたくないよね。
組合でも言いたい放題ハバ効かせるよ。
骨肉の争いしてきた人たちだから。
いい物件なのは認めるが住みたくはない。
景気回復とかいって不動産が値上がりしてる割に
円高株安に戻ってるから、意外と売れなかったりして
ビブレ跡のほうが良いかなあ まわりお墓のほうが良いかなあ
専用スレができましたね。そちらで続きを。
釜座御池の角地にイーグルコート釜座御池の看板発見。地下1階地上11階建て
あんな狭い敷地によう建てるものだ。てかイーグルコートまじ新町御池周辺牛耳ってるね。
需要と価格のバランスがいいんでしょうかね あのあたりは
イーグルコート横丁ですな