- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-11-22 13:11:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京都で気になるマンション part3
-
121
匿名さん
市役所前広場見せられても、どうよ、って、感じですがね。確かに立地はいいが、高さがイマイチで眺望もイマイチ。そして外観が公団住宅....
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
市役所前広場
ヨーロッパの古都では最高の立地と認識されています。
京都も日本の古都。
外人客にはアピールする所。
そのため、あのマンションの外観は残念です。
(眺望等よりも住む満足感・優越感の問題です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
あのマンションは出来上がってから見に行ったら
あまりの地味さにがっかりで、買わなくて良かったと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
物件比較中さん
ジオグランデが建つ前は空き地でしたが、
その前はパチンコ屋さんがあったのですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
121さんや122さんの言う残念なマンションってどのマンション?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
残念と言ってるのはもちろんジオグランデ寺町御池のことでしょう。
まぁ確かに外観は残念としか言いようがないですね。
元パチンコ屋ではないです。
別のところと間違っておられるんではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>>ヨーロッパの古都では最高の立地と認識されています
誰も知らんわ。大体海外からの観光客がありがたがってあの広場にいるのを見たこともないし。そもそも事実かどうかも疑わしい。事実ならマンションのHPやパンフでなぜ阪急はそのことを大々的にPRしなかったのか謎。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
「知らないのはあなただけ」とか、ドヤ顔で言われるぞ(笑)。ジオグランデ寺町御池買った中途半端な似非文化人だろ。桂あたりにたくさんいそうなタイプ。しかし、真面目な話、しょーもない広場のためにあの値段出したんならお気の毒。ここは外観があまりにも残念なので、次に売る時は結構大変かも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
桂ジェンヌみたいな人がいるから、阪急も強気な価格を出してくるんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
桂ジェンヌ。ナイスネーミングですな。たわごと書いてる122なんか正にそんな感じ。「優越感」だと。勘違いも甚だしいわ。普通書かないだろ。「ヨーロッパの古都」って言い方で権威付けできてると思ってるところが、何聞いてももったいぶって偉そうに喋る田舎の市史編纂マニアっぽくて気持ち悪い。第一、ヨーロッパはみんな古都。古都じゃないヨーロッパがあるなら教えてほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
ご近所さん
市役所の広場って、イベントが行われたり街宣車が来たりと
常に騒々しい場所だから、そこが最高の立地とは到底思えない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
市民ランナー
市役所は平成34年くらいまでずっと耐震改修や建て替え。新設もするみたいですね。
TDLみたいに景観損ねずスピーディーに…はお役所仕事だからしはらへんやろうし。トラックだらけかな?
ま、観光バスで乗り付けて見学するアジア人の方は減るでしょうけど。
地元民で買い替え希望ですが、京都はずっと住むなら、校区だけじゃなく学区も視野にいれたいとこですね。
小さい町の集まりなんで、町会長さんの順がすぐに回ってくるし、お年寄りが多いところとか、区民運動会に力入れてはるとことかは慣れるなで時間かかるし。慣れると住みやすいんですけど。
この板は地元民が考えもしない事が知れて、転売の参考になって良いですね。日当たりは悪い、寒い、狭い、けどやっぱり京都に住みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
最近は高額物件を中心に、首都圏からのセカンド組が増えてますから、地元の人と全く違う発想で不動産需要が動いていることを頭に入れておいた方がいいてましょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
物件比較中さん
ここ2年くらい京都市内の物件見てますが、最近売れ残り増えてきてますよね?
アウトレット物件出てくるかなと期待してるんですが、セカンド組の需要って長続きしますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
旧市内のマンションバブルはもう終わりにしてほしい。バブルの必ず仕掛け人がいると思っている。
もう何年くらい前になるのかはっきりしないが、中古マンションのバブルが始まったのは、、私の
認識では最初は堀川北大路西のパーク○○○(旧○井不動産分譲)が中古で売り出されたときから
だと思っている。新築分譲のときから注目していたが、その後数年たって売りだれたときの中古価格
何これ?と思ったほど高く売りに出されていた。そのあとはみな右にならえって感じかなあ。
田の字地区?って誰がいい始めたんだろう。地元の人はいわないでしょう。不動産で差別化を図るために
使われるようになったのでは?「住まう」なんて言葉も虚栄心をくすぐるんだろうな。
とにかく京都中心部のマンションは完全にバブル。
建築規制で展望もナシ、田の字地区のど真ん中に住んでいるお年寄りはタクシーを利用しているよ。
バスの便が悪いところいっぱいあるもん。でも関東の人には京都だけで魅力なんだろうな。
昨日も修学旅行専用新幹線で関東から小中学生が2000人京都へ来たそうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
物件比較中さん
ほんと、終わりにしてもらいたいです…。
学校目当ての方が多いのでしょうが、人数が増えすぎてもう魅力はなくなっていますし。
こんな値段、ちょっとおかしすぎますよね^^;
規制のため天井も低くて見栄えも良くないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
京都の中心部のマンション価格の高騰化は、ある意味仕方がないと思います。
国民財産の内訳では60歳以上の世帯で半分以上所有しています。
それが大きな要因です。
歳をとったら,出来るだけ徒歩で歩ける所で満足した生活をしたい。
それに反した自動車を使わないと生活の成り立たない郊外ニュータウン。
考えてみると、都会の中心部ならその希望が叶いやすいです。
そのため、現在ドーナツ化と反対の傾向が起こっています。
また、歳をとったら一戸建てよりマンションの方が体力的負担が少ないです。
大阪でも駅近のタワーマンションの人気が高まっています。
しかも、京都は、京大・府立医大があり比較的医師過剰の状態。
医療関係も恵まれています。
さらに、京都は比較的小さい範囲に色々歴史的名所旧跡が有るため
老後でもお金をあまり使わなくても楽しめる所が多くあります。
校区の良さというだけではなく、その地理的利便性でマンションの
価格が上がっているという事です。
(高度規制もこの傾向を高めています)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
今住んでいる所、大阪から電車で1時間以内の所。
その駅近くの住宅。
20年前、1億円近くで売っていて、抽選状態。
現在、1800万で売り出し中。
(しばらく広告記載継続中)。
郊外の不動産の価格破壊が凄い。
その反対の都市中心部の人気。
都会に戻りたくても戻れない人も多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
学研都市近く?のニュータウン 近鉄不動産が億単位で売り出して、売れ残りをかなり値下げして売ろうとしたら、高値で購入した住民から、物件価値が下がるって反対運動が起こったけど。何年前で、その後どうなったかは知らない。
ひょっとして139さんの話と共通点があるような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
都市部回帰はずっと続くと思いますけど物件も小規模ならいくらでも出てきますよ
バブルはいつか弾けると想います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
プレなんとかさんが高値で土地購入してるんでしょうかね
最近は気になるマンションは多いですけどね 買ってはいけないという意味で
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
河原町今出川のGS跡もダイワのマンションみたいですね
前のがまだ売れていないのにww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
物件比較中さん
>143さん
以前あった看板によると、
あの場所には銀行ができるようでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
匿名さん
もう都心のマンションは終わっていません?ひとまずは。またブームが到来するんでしょうが、作り過ぎですよ。
これからは色々な地域で少しずつ物件が出てくるのではないですか?
今はまだかもしれませんが、京都駅あたりの再開発が進めば都心自体が移動する可能性も出てきますしね。
少し郊外の鉄道駅すぐの物件が人気が出てくるかもしれませんね。特に山科や大津あたりの。
今まではこの掲示板でも四条から御池あたりの物件ばかりが話題になっていましたが、出来たらほかの地域も話題に上ってほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
四条大宮から大宮通を下がると2カ所ほど?分譲マンション建設予定地の看板が立っているようだす。
普通ならワンルーム賃貸程度の敷地の広さしかないみたいだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
ご近所さん
午前中前を通りました。
烏丸上長者町西入る北側に三菱地所が何かを建てるような感じですね。
南向き広い間口の良い地型。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
ご近所さん
中京区新町通三条下ル三条町
分譲共同住宅
敷地面積827.20平米
5階建 28戸
建築主 三井不動産レジデンシャル
設計・施工 三井住友建設
工事完了予定 平成26年10月15日
祇園祭の八幡山(はちまんやま)の町内。
新町通は、長刀鉾をはじめ、ほぼ全ての山鉾が巡航するコース。
ブランドはおそらくパークホームズ。
地下鉄烏丸御池駅まで徒歩5分、阪急烏丸駅まで徒歩10分。
ファミリータイプ70平米で5000万円ぐらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
新町三条下る、なら堺町御池より高くても売れるでしょうね。確実に立地が良い。
5000万ということはないでしょう。5500〜6500くらいじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
契約済みさん
左京にプレサンスロジェができるんですが、どうですかね~
パデのすぐ近くなんで気になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
今マンション売り時と言われてる割には
高島屋裏とか稲荷神社跡とか全然話がすすんでませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>151
たくさん戸建てがあったとこが一気に更地になってましたよね。
こないだ前を通った時に看板見ました。
少し変形した土地だからなのかわかりませんが
5棟、62戸?って書いてあったと思いますがどんな感じになるのでしょうかね。
交通や買い物には便利だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
154さん 高野の交差点を北に上がったすぐの所ですよ。
京都銀行の斜め北です。
松ヶ崎のマンションよりも便利さでは
こちらの方がいいかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
156
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
155ですが、駐車場の面では松ヶ崎の方がいいかもしれません。
こちらだと何となく機械式で台数も少なめかも、、
生活の便利度では高野でしょうか。
何を優先するかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
物件比較中さん
中京区や上京区の新築マンションはちらほら売れ残りが出てきて、
需要と供給とが見合わなくなってきた感じがしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
入居済み住民さん
>>157 さん
>>149-150 の新町三条のマンションなら日常生活に車は不要ですね。
地下鉄烏丸御池駅まで徒歩5分、阪急烏丸駅まで徒歩10分。24時間スーパーフレスコ(烏丸店、西洞院店)や大丸さんまで自転車で5分。逓信病院は目の前。この利便性なら、わざわざ車を使う必要は無いでしょう。
>>158 さん
京都中心部(田の字、田の字のアンコ)の便利なマンション売れ残りが出るのは需要がないからではなくて、値付けが高すぎるからです。適切な値付けをすれば即売でしょう。東京周辺の人も欲しがってます。京都のマンションの広告が東京の新聞に挟まってることがありますが、田の字とアンコの物件、左京の高級住宅地の物件ぐらいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
ところが自転車一台しか置けないと生活には結構不便だったりする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
159さん、157ですが 左京区で建てられるマンションの中で選ぶなら…というので
書いたのですが。
誰しもが中京区に住みたいわけではないですし。
160さんの言うように街中でファミリータイプなのに駐輪場が1台というのは不便ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
蛸薬師烏丸東入ルのプレミスト、看板が出てました
プレミスト京都四条烏丸
9階地下1階 32戸
着工平成25年7月
1フロア4戸、8〜9階は2戸ですかね?
南はレジデンスで眺望採光無理ですが、東の建築中ビルも6階までだし、北は売れそうな立地
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
ラッシュ?
東洞院蛸薬師東南角
プレサンスロジェ京都四条烏丸
地上5階地下1階 23戸
北は公園に面し、立地も最高
セカンド組が殺到する高級物件になりそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
匿名さん
セカンドじゃなくても殺到するかもよ。ただし小規模なのでかなりの価格になるでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
ファミリータイプ希望で中京区、上京区で探しています。モデルルーム周りしていますが、何処も強気で必死の営業は既存のプレミストくらいですね、もはや。高級思考をうたっていても梁ばっかりのところや、使いにくい間取りだったりと、今が買い時なのかもう少し待てば良いのか、迷います。室町通りのプレミストやジオグランデは静かそうで迷いましたが、今出川に学生さんが四月から大挙し、旧億ション街も賑やかです。
プレミスト京都四条烏丸は1〜2ldk予定。髙島屋裏一部は坪260前後90邸程のファミリータイプ。プレサンスは最上は億ション。パークホームズ堺町付近に中規模2棟計画あり。御所西も土地物色中と、まだまだありそうです。昔を知る人間にはファミリーにはどうかと思う立地も多々ありますが、売り手も同じ意見でも高値付けてくるんですね。ただ、こちらの口コミで人気がなくても、8割9割何処も埋まっているのには毎度驚かされます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
>>167
高倉小学校、御所南小学校、御池中学校。人気があるので入学者が増えすぎて、教室が満杯になるぐらい。
人気学区というだけじゃなくて、田の字地区とか山鉾町とか他にはない魅力があります。
明倫元学区なんて地区計画がきっちりしているから、商業地域なのに風俗営業禁止、麻雀、パチンコ、カラオケ禁止。
おまけに高さ制限。
強気の価格設定になるのも当然?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
みなさんお詳しいですね。
御所南小の分校地区で分譲予定があれば教えてもらえないでしょうか?
学区も良くて鴨川や御所にも近いので気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
アール○○○やグラン○○○の南に百戸規模で建てられそうな駐車場があるけど、あそこがマンションになったらベスト!
南が眺望採光望めないし真東がお墓なので割安で売ってくれないかなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
あの土地は諸事情により絶対に建物は建ちません!
待っても無駄です。
高倉小学校は600人程度で推移してるので1200人を超える御所南ほどパンクはしてないですよ。適性規模だと思います。祇園祭も高倉ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
諸事情とは?
あの土地に大規模マンション建たないなら分校は過密化する心配なさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
分校は全学年で300人前後で新築校舎、当然ながら御池中にも進学可。
本校は分校が出来た後もプレハブは残るとのこと。
これからは子育て環境重視で御所南分校を選ぶか利便性重視で高倉を選ぶ人が多いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
分校は分かるけど、なぜ四条烏丸ではなく、唐突に高倉が出てくるか分からない。六角堂のプレミストの業者? でもあそこは別に小細工しなくても売れるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
ビギナーさん
JR桂川駅周辺で新築予定の分譲マンションがありましたら
お教えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
>174さん
いやいやいや。笑
分校はわかる、のなら、上の一連の会話が全て学区ベースの話ってこと、わかりますよね??
学区と利便性、バランスを考えれば高倉学区がベストな気がしますね。より繁華街な烏丸以東か、祇園祭があって落ち着いた烏丸以西か…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
高倉学区は繁華街すぎて子育てには不向きな気がします
夫婦二人なら良いですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
高倉高倉って騒いでる奴いるけど、そんなに飛び抜けてよいとは思えないね。御所近辺に比べたらざわざわして落ち着かないし、眺望が良い物件もない。祇園祭の山鉾町だとかいうけど、それって「よそ者が何舞い上がってんの」って感じでかなりイタい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
それを言っちゃあ御所西に余所者が住むってのもイタイわな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
それ言い出したら京都生まれの京都育ち以外みんな余所者(笑)
ただし、京都生まれといえど、どこでも言い訳では無い。
それが京都という社会。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
鉾町のどこがいいのか・・・。
祭の時期は直ぐ目の前の自宅に帰るのに散々迂回する毎日ですよ(苦笑)
車の出し入れも出来ないし難儀です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
御池に面してて、山鉾巡行が見れるとか言ってるよそ者よりよっぽどマシ。
御所南は普通の住宅街がまだまだ残ってるからこれからもどんどんマンションが乱立するし、ますます御所南小はパンクするばかり…。私立に行かせる余裕がないなら子育て世帯は避けた方が良いエリア。グラウンドのプレハブ校舎でも足りず隣のビルで授業やってる学校なんてまともなわけがない。
高倉が飛び抜けて良いなんて思わないけど利便性では四条烏丸に勝る場所はない。確かに繁華街で騒がしい面もあるけど、その分マンションばかりが建っていくわけではないから学校がパンクすることもないし将来的にも安定してるよ。それがバランス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
その理屈で言えばバランス良いのは御所南分校では…。
四条烏丸至上主義の人がしつこくアピールするけど、
子供がいる身としては高倉は住みたい場所とは思えません。
多少利便性が劣っても、高倉よりは葵や岩倉南や新町の方が
まだマシでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
御所南エリアの物件を希望する世帯がみんな学区狙いだなんて大間違い。最近のあの値段、子どもが小さい家庭が簡単に買えるとは思えない。むしろリタイアした金持ち高齢者夫婦の方がずっと多いはず。そもそも京都に限らず都心の物件買うのは高齢者が多い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
四条烏丸の落ち着かない雰囲気が嫌。眺望良い物件もないし。何のバランスが取れてるのか意味不明。四条烏丸の利便性が百貨店に近いとか駅に近いとかいうことを指し、それを重視するなら、別に京都に住まなくても梅田とか三宮や西宮でも良い訳で
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
一番イタいよそ者は、山鉾町のマンションに住んでるだけで「祇園祭に参加してる」とか恥ずかしい勘違いを吹聴するやつ。黙って御池通で山鉾巡行みてるよそ者の方がずっとまし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
今じゃ3LDKで六千万ですからね〜
プレハブでも烏丸以東は安全パイじゃないですか
学区だけでなくセカンド需要もリタイア組もありますし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
リビングが鴨川や御所に面してたりリビングから五山送り火が見える物件はもう出ないでしょうか・・
京都らしいマンション希望ですが、新築ではなかなか出ませんねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
高さ制限あるから難しいでしょうね。中古探すしか手はないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
御所南校区のご家庭は私立小に行かせる余裕がないんじゃなくて、最初から中学受験思考のご家庭だと思いますよ。京府医や京大系の勤務医や弁護士さんのご家庭が場所柄とても多いです。
授業内容は市内同じでも、校区が表面上良いといざとなったら貸せるという最大の魅力がありますし、借主も駐車場代含め20万近く払える職業となると一部上場か上記など決まってきますよね。
結局塾銀座の四条烏丸に子供を夜中にやることになるんですが、中通りにある高倉は実際通学途中に事故があったりとやはり心配されるご家庭があるのは事実です。京都人は御池より下は敬遠しがち。不動産屋も田の字地区は一応住むが投資目的、セカンド、リタイア後夫婦が八割と言ってました。
分校が人気なんて、リアルでは聞いたことないですが。2億?かけて建て直すからかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
けど、仮にプレミスト六角を御所南で同じ価格で売りに出しても絶対売れてないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
何で? 絶対売れると思うけど。六角堂や烏丸駅に近いより、御所に近い方がいいという高齢金持ち世帯、多いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
高さ制限も厳しくなる前に建てられたサンクタスなんか凄い価値があるわけですね
都心で便利な場所でありながら四条通に面してないし南向きの景観が良く、あの頃の建物は設備も良く、、規模も大きく
こんなマンション二度とできないのかな?
無理しても買っておけば良かった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
194さん、それは都心回帰が現在のマンション価格の上昇の主たる原因ではないということでしょうか?バブル、バブルと言われてちょっと及び腰になっているんで質問です。投資目的が大半ならバブルだと思うのですが、セカンドとか都心回帰が値上がりの主要因なら、投資目的のマンション購入が今後多少減っても、価格自体は大きく下がりはしないように思えるんです。京都の田の字エリアのように供給数に法的な制限がかけられていればなおさらです。どうなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
日当たり多少悪くてもあの値段で売れていくのが四条烏丸近辺。
結局一番高いのはそこになるのは間違いない。
プレミスト御所南を同じ値段にしたら絶対売れないわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
四条烏丸便利だもんな
特に老後なんか食べに行くにも、出来合いのものを買うにも
事欠かないし、交通の便もいいからね
御池通りも好きだけどやっぱり店舗が少ないのと
バスが便利悪いんだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
セカンドや都市回帰、投資が多いと築年数経つに連れてマンション管理が大変だね。大規模修繕する時、新築時入居者は少ないかもね。御所南校区と田の字地区は客層はちょっと違うでしょ。住居より教育費に金掛けたいだろうから、確かにプレミストは低層は不人気かも。でもやっぱり、学校前で賑やかでも一番上は直ぐに売れるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
プレなんとかが無理矢理高値で土地仕入れて売ってる部分もあるから高いんじゃないかな
小規模ならこれからいくらでも出てくるから焦らなくてもいいと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
四条烏丸と高倉を必死で推してるやついるけど、やっぱ子育てに向いてないし、眺望悪いし、雑然としてるし、そんなに絶賛できるほどでもないで。とにかく眺望が悪過ぎ。駅とか百貨店に近いのがいいならグランフロントの近所に住んだ方がええんちゃう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
ここで梅田やら神戸やら全く比較する必要のない場所持ち出すやつ、バカだよね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
わざわざ京都に住んでるくせに、駅に近いとか繁華街や百貨店近いとか、梅田やら神戸やらと同じような自慢しかできないバカよりはずっとまし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
京都に住む大きな理由が、駅に近いとか百貨店が近いとか乗り換えに便利だとか考えてるような何も分かってない人は京都に住まなくても、もっと便利な他都市に住めばいいじゃん。比較以前の問題
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
過去レスちゃんと読めよ。誰一人、御所南なんか推してないだろうが。四条烏丸と高倉推しの奴が必死になって御所南プレハブパンクパンクって喚くから、いろんな人が「違いますよ」って説明してただけ。誰一人「御所南最高」なんて、四条烏丸と高倉を必死で推してた奴みたいなこと書き込んでない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
そりゃ大阪のタワーマンションもいいけど、
京都人で身内も京都、お墓も京都だから簡単に
京都離れられないもんな
四条烏丸にやたら敵意むき出してるのは面白いね
四条河原町より大人な街で好きだけどなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
本当に高島屋裏どうなったんでしょう?
それ以外の予定物件もパッタリ進行が止まってしまった感じです。
景気の動きで様子見してるんでしょうか?
四条の話題が出ると必死に御所南押すのは負けてると思ってるからでしょうか?
売れてるなら、余裕で四条もいいけどねと言えるはずなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
ていうか、そもそもの発端は四条烏丸至上主義者の御所南批判満載の、見苦しい自画自賛
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
このスレは、同じこと延々繰り返してるよね。まず最初に四条烏丸や高倉至上主義者が、御所南校区の利点は消え去り、そのうちバブル弾けてうちが有利、やっぱり一番と、延々御所南批判。そこに御所南派が、四条烏丸や高倉は教育環境としては良くない、雑然としてる、景観良くない、駅や繁華街に近いだけ、と反論。これに対して四条烏丸や高倉至上主義者は、有効な利点を挙げられず、鉾町自慢も「所詮よそ者」と一笑に付され、四条烏丸や高倉派からは本論と全く関係ない罵倒が続く...
過去レスをちゃんと読んで批判してほしいのだが、いつも発端は四条烏丸や高倉至上主義者からの御所南学区批判
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
売れ行きが落ちてるみたいですから必死なんでしょう どこも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
全員が批判してるとは思いませんが。
バブルはどうなるかわからないですが、四条は交通の便と買い物の便がいいのは
客観的な事実ですし、学区優先や景観優先なら御池でしょうし
主観が入らない様な書き込みは参考になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
プレミストが売れるかどうかみてるみたいですよ 売れなきゃ売出価格考えないといけませんからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
どっちでも魅力的なマンションができるなら大歓迎
最近のマンションはショボくてつまらない
争っていいもの造って欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件