近隣に比べると相当お買い得だからそんなに値引きはないのでは?
モデルルームを早めに閉めたから4月以降に売れていないので、
早く売り切ろうとしてないからだと思います。
実際に、モデルルームは結構混んでました。
キャンセルは1件だけですよ。
それにクレヴィアは人気はないですよ。
あれだけの広告をして、売り切るのもぎりぎりです。
毎週、勧誘の手紙が来てかえって心配になるくらいでした。
東陽町のパークハウスは人気があると思います。
あそこはあと1部屋ですね。
ここは条件の良いところとそうでないところの差が大きいですよね。
南側高層階は迷っているうちに売れてしまいましたが、それ以外のところは、、
高層階南は良かったですて。Bタイプなんて最初かなり残ってましたから。増税前の駆け込みがなければ、そうとう売れ残ってたでしょうね。まあここじゃなくても、新築屋さんは立て続けなければ生きていけない会社ですので、そのうちいいマンションが出てきますよ。
同時期のクレヴィアや、グランソシア辰巳も完売ですね。ここは不人気マンション確定って言われているような気がします。実際人気無いから残ってる訳で…これが現実
最終1邸だとありました。
東南の間取りで3LDK。
東側に室外機置き場もあって、いい感じです。
LDKも15帖あって、それなり。
浴室に窓がないことと、収納が狭いかもと思うマイナスもありますが、いいかなとも思います。
決めないと完売になっちゃいますよね。
迷いますね。
残ってる部屋、道路挟んだ向かいの民家の視線が超ー気になる!目の前だから監視されてる感じ。
あと東側の民家も!
リビングもキッチン前が凄く狭くなってる。
あとエントランス真上もマイナス。
あと、部屋とは関係ないけど
エレベーターがかなりちゃっちい。
団地なみ。
これにはビックリ。
文句ばかり言うなら他を探せばいい。
エリア、金額を考えたら妥協しなきゃいけないこともある。
完璧を求めるなら、へき地に買うか、予算を上げるかしか、
このご時世、家なんて買うことはできないのでは?
みんな絶対ゆずなれないとこと、譲れるところがあり、
それが人それぞれ違うだけのこと。
自分にとって大切なポイントを見極めて検討すればよいのでは?
自分の価値観を押し付ける、すでに売れている部屋の悪口を書く、
とても失礼なことであり憤りを感じます。
[グランスイート南砂]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE