すぎやん
[更新日時] 2005-10-10 12:47:00
阪神甲子園に長谷工施行の「mapaグリーンラグーナ甲子園」分譲スタート
しましたよね。まだモデルルーム見学には行っていませんが
長谷工のセルフィット等も採用されていて共用施設も充実してるみたいだし
価格も安めでかなり注目しています。
もう見学に行かれた方や購入検討されてる方々の意見をお聞かせ下さい。
こちらは過去スレです。
グリーンラグーナ甲子園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2004-03-01 16:01:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市南甲子園1丁目9-3 |
交通 |
阪神本線「甲子園」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グリーンラグーナ甲子園口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
週末に近くに行ったのでついでに現地を見てみました。
工事の塀の隙間から見てたら警備のおじさんが扉開いて見せてくれました。
1階部分の鉄筋を組んでるような状況で、一部の壁はできあがっててタイルも貼ってありました。
完成が楽しみです。(まだまだ先だけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
以前、上の鳴尾北区域に12年住んでいたものです。
浜の方で気になるといえば、潮の匂いと甲子園の応援くらいですかね。
海の匂いが好きな方は関係ないですが。阪神の応援は確か10時まで
鳴り物OKだったと思いますので、阪神ファンでなければちょっとうるさく感じるかも?
スーパーなどは結構あるので、苦労しないはずです。自転車乗れれば十分です。
これくらいですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
浜の匂いって臭いわけではないですよね・・?海の近くに住んだ事がないもので
塩の影響なんかも少し心配しています。建物の耐久性や洗濯物が塩で湿っぽくならないのか?等等・・
球場は現地からとても近いので応援の音も確かに気になります。
まあ窓を閉めれば気にならないんでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
22さん、参考になります。
阪神の応援は半分あきらめてますけど、全窓ペアガラスということでだいぶ聞こえなくなるのでは
ないかと期待してます。(阪神ファンなので聞こえても構わないけど)
それよりファンのマナーとかが心配かな。 違法駐車とか騒いだりとか。
潮の匂いは今のマンションも海沿いなので気にならないです。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
モ?ヨ?ツ?ツ?
当方、ベランダから飛び降りたら海に落ちるほどの海沿いマンションに現在住んでますが
特に匂いや洗濯物は気にならないです。 建物への影響はよく分かりませんが。
場所によって差はあるのでしょうが、ここは浜から徒歩5分程度離れているようなので
それほど影響ないのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
私は優先分譲のキャンセル分を紹介してもらい契約しました。
私も妻も仕事場が大阪市なので最初は大阪市内で探してましたが、
梅田まで15分程度ですし、将来は難波も乗り換えなしで行けるという点を
考慮すれば大阪市内と遜色ない利便性、砂浜が近くにあるという大阪市内では
得られない環境が気に入りました。価格も手ごろですし。
唯一の不満は、保育園が近所にないところです。
今はまだ子無しですが、もうそろそろ・・と考えていますので。
延長保育をしてくれるところは駅の北側にしかないので、今のところは
そこしか候補はありません。
ところで甲子園の応援ですが、巨人とのオープン戦の時に現地に行って
見ましたが耳を澄まさないと聞こえないくらいでしたので、ほぼ問題ない
と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
デメリットをまとめると、
・現地の雰囲気が寂しい
・周辺で建設反対運動している
・浜に近いので潮風の影響があるかも
・甲子園の応援の騒音
・ファンのマナー
・保育園が近所にない
ってところでしょうか
他にはないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
数週間前の『週刊プレイボーイ』にここのマンションの記事が載ってました。
甲子園ライトスタンド後方にマンションが建つと、名物の浜風が遮られて吹かなくなるんじゃないか?って
まあ、冗談半分な記事だったのですが、実際そうなったら阪神ファンが暴れるかも?
よくわからないですがデメリットと言われて思いつくのはそれくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
マンション購入の際、学校区で決める方がとても多いですよね。
うちにも娘がいますので気になるところです。浜甲子園保育所や幼稚園等
鳴尾中学校・甲子園浜小学校に通う事になりそうですがここの評判はどうなんでしょう。
当方大阪在住でしてこの周辺の地域に詳しくありません。
知り合いにあそこは「いいところ」じゃないからやめた方が言いといわれて気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
武庫女は近いけどね。
「いいところじゃない」というのは総合選抜のことかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
近所の枝川町辺りに官舎がありますよね。官舎がある付近は「悪いところ」ではないと聞きましたが。校区は気になさる方は多いようですが、あまり神経質になると物件選びの本質からそれがちになりますのでご注意。校区は良くても建物が駄目ならシャレになりません。色々情報収集なさって、納得いくお答えを見つけてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
優先分譲の時から検討中の者ですが、まだ購入を迷っています。
うちも小さい子供がいるので校区については色々考えるところが
あります。小学校の校舎がとても新しくて綺麗なのはいいのですが、
少人数なのが心配です。現1年生は24人×2クラス、2年生は32人
×1クラスだと聞きました。もっとも、マンションと戸建が建てば、130〜
150人ぐらいの小学生が通うことになると試算されているそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
27さんのデメリットに追加です。
・指定の小学校が校区外の甲子園浜小学校である。(本来は南甲子園小学校)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
?1/4?3」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
はまっこ
実際に甲子園浜小学校(昔浜甲子園小学校)に行ってた者です。
決して悪くはありません。付近の小・中学校もそれなりにまともです。
どことは言いませんが、大阪府下よりものびのびしていましたねえ。
小中学校の問題よりも、阪神ファンの問題の方が非常に怖いです。
付近住民ではどうしようもない事でしょうからねえ。違法駐車や駐車場までの行き帰りなど。
浜風がどうこうってのもこだわるのでは・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
契約者
>34さん
たしかこのマンションの完成で人数が大きく増えてしまうことで南甲子園小では
受け入れすることができなくなってしまうのでマンション周辺共々校区変更になる
という感じだったと思います。
(もしかしたらマンションだけ校区変更だったかも? うろ覚えですいません)
>35さん
実際阪神ファンはこのマンションの所までは来ませんよね?
(甲子園筋や臨港線に出れば居るかもしれませんが)
確かにちょっと不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
一方で、ここのメリットはどんな所でしょうか?
皆さんの意見を聞いてみたいです。
個人的には、
・セルフィットで間取りを選択できる
・共用施設の充実
・100%平面駐車場
・平面サイクルポート
・緑が多い
・阪神間という立地
こういった所に惹かれていて、かなり購入に傾いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
はまっこ
このマンションができる前は、競輪場と自動車教習場がありました。
阪神戦開催日は有料駐車場として開放してました。あふれんばかりの駐車待ち
出庫待ちで付近道路もいっぱいでした。
甲子園住宅遊園がつぶれたと共に、球場来場者用に設けた駐車場も軒並みなくなりました。
想像を絶するような車の数です。
でも、観にくる人にとってはそんな事知る由もありません。その辺の対策が練られていないのであれば
路上駐車がひどくなるでしょう。
甲子園浜の方に大きな空き地があり、そこも駐車場となります。
そこに行き来する来場者が甲子園筋にきちんと流れればいいのですが・・・
それがデメリットと感じずに、一緒に阪神を応援するくらいの気持ちで行けば
何の苦にもならないでしょう。(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
契約者
現在臨港線沿いに住んでいるので、たまに阪神戦の時にあそこを通りますが
確かに混みますよね。
まあ、オマリーも甲子園には車で来るなと言ってますので違法駐車が減ること
を期待します。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
阪神ファンって騒いだりするんでしょうか。観戦帰りに酔っぱらって
騒いだりされるのが心配です。それに車で出かけようのも付近が混んで進まないってのも
いやですねえ。応援の騒音、ファンのマナー、駐車場・道路の混み具合、が
気になるところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件