阪神間でマンションを探しています。甲陽園は阪急の支線なのであまり
候補視していなかったのですが、駅からも近いようだし、気になっています。
広さもたっぷりあるようですが、お高いのでしょうか?
何かご存知の方、教えてください。
こちらは過去スレです。
グランアッシュ甲陽園コリーヌドゥサンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-06-23 22:32:00
阪神間でマンションを探しています。甲陽園は阪急の支線なのであまり
候補視していなかったのですが、駅からも近いようだし、気になっています。
広さもたっぷりあるようですが、お高いのでしょうか?
何かご存知の方、教えてください。
[スレ作成日時]2005-06-23 22:32:00
この掲示板をみて校区の件で何かとお話がでているようですが、確かに夙川と比べられると落ちると思います。が、自分の子供が通っている学校が良くないとか言われるとほっといて欲しいという感じですね。そういった方は実際なにが良いのか悪いのか具体的に書き込んでください。決して通わせている範囲では学力はすごい高いという訳ではないですが特に問題もなく普通の学校生活を送っていますよ。そもそも学力の高い子供さんは私立に通わせる地域なのでこの近辺の公立はそんなに変わらないと思いますが、校区を良くないと言われる32・40さんもっと具体的になにが悪いのかもっと細かく書き込んでください。単に良くないとか無理では検討する事もできないので〜だから良くないとか、〜だからうちの子供は無理とかもっと細かくお願いします
32さんが引き合いに出された上ヶ原中学は、校区内に○落があると聞きました。今どき○落なんて古臭いかもしれませんが、大社中学もそういう意味で悪名高いのでしょうか?
41さんがおっしゃるとおり、何が悪いのか教えていただけませんか? そのほか例えば、進学校(高校)への合格率が低いとか、いじめ問題が蔓延しているとか。私はこのあたりの土地感がないのでよろしくご教示お願いします。
現地の裏山にへばりついた家々は、恐ろしくないですか? 地震などの災害の時、山津波?がこのマンションになだれ込んでくるのではないかと心配です。
39の方が、残り13戸と教えてくれましたが、販売開始1ヶ月でこの状況は順調といえるのでしょうか?
やはり、価格や位置や間取りで売れにくい部屋もあるのでしょうね?
これだけ物件が豊富んば時代で1ヶ月足らずで50戸売れているマンションがある事自体珍しいと思います。ましてや大規模物件なら分かりますが、中規模物件では本当に売れ行きは好調だと思います。43さんの件は37さんのおっしゃる通り阪神大震災でもほとんど被害がない地域だったですし。現地北側の家にお住まいの方はそこそこお金持ちの方なんで基礎工事はきっちりしていると思います。なによりなだれ込んでくる位の地震がおこれば此処だけでなく関西全体が沈没してしまいますよね(笑)
校区の話が出ると荒れがちになるのであまり入りたくはないのですが、子供がいる家庭には
とても重要ですものね、避けては通れません。うちにも子供がいるので、気にはなっています。
この掲示板を読んでからMR見学に行ったので、地図を見せていただいたときに思ったのですが、
市営住宅の団地が大社中学の周りにありました。公営住宅は所得によって家賃が決まるところが
多いので、所得の低い人が集まることもあります。新聞などによると、子供の教育にお金を
かけるのは、所得に比例する傾向があると読みました。そういうことからの影響が、評判にも
つながるのかなと思います。あくまでも推測ですが。
裏山の家々、正直びっくりしましたが、45さんの仰るように阪神大震災でも被害はそれほど
多くなかったようですし、それは大丈夫ではないかと思いました。これも推測ですが。それこそ、
マンション自体の基礎さえしっかりしてくれれば‥と思いました。
先程、昨晩の家族会議にてようやく購入の決断をしてモデルルームの営業マンにお電話したんですが、希望の部屋がもう売れていました…
今日、モデルルームの前を通りかかったら、結構来場者がありました。完売まではまだまだでしょうかね?
モデルルームでいただいた資料には記載がないと思いますが、「24時間換気システム」は装備されているのでしょうか? ぜひ、ほしい設備のひとつなんですが。ご存知の方教えていただけませんか?
ついてますよ。今の新しいマンションはどこもあるみたいですね。
大社中学に通っているお子様をお持ちの方がおられましたら、教えていただきたいのですが、大社中学の校風を教えていただけませんか?
悪い事は申しません。一度子供の為を思うなら、北夙川小か苦楽園小→苦楽園中の校区で物件を探したほうがいいです。
待てば、必ず出ますから。
西宮の物件は、中古・新築とも、「売り」文句に校区が書かれていますね。
校区にふれていない物件は怪しんだ方がいいの?
>52さん
うちは「駅近」が絶対条件なのですが、そう考えると校区的には北夙川小の辺りかなと。
苦楽園中学校って、すごい山の中じゃないですか?北夙川小から行ったとしたら、
ものすごく遠いってことないですか?「待つ」ってどのくらいですか?いま、そういう
うわさの物件をご存知なのですか?
ちょっとずれちゃいますが、教えてください。
学校だけで子供の能力なんて決まると思ってるんですか?どこに通おうが出来る子はできますし、一般的に良いとされている学校に行った子がすべて良いとでも思ってるの?そんなに心配なら始めから私立に行かせたら?52の方の子は可哀想ですね、親が馬鹿だから・・・
>55さん
確かに、一般論として出来る子供は、どこに行っても出来ると思いますが、それは全て、土台があっての事。!!何もわからない子供の時は、ある程度は親が、レールを敷くのは当たり前ではないでしょうか?
私が、北夙川や苦楽園をあげたのは、この地域にお住まいの家庭は、ある程度の年収と社会的地位がある親が多いです。したがって、教育面におきましても皆さんよく考えておられる親が多いのです。だだ、これからの時代悲しい事ですが、所得格差が高学歴の有無も左右する時代に入っています。我々の昔のように、雑草からユリの花が、生えにくい時代になっているのです。
幼児の頃から、ある程度の教育を始め、私立又は公立小学校(教育環境の良い)を選び、進学塾に通い(遊ぶ事も、少し犠牲にして)頑張った子供が、狭き門の有名私立中学に合格される時代なのですよ。関東の教育は、当然関西よりも激戦です。一つの事を、成し遂げる為には、犠牲にしなければならないという、大人の社会ですら出来ない人が多い課題に、子供の頃から、親と子供の二人三脚ではないかと存じます。
幼稚園・小学校は、子供の意志では選べません。ですから子供の環境を、整えるのは親の仕事だと、わたくしは思います。
子供が可哀想だな…
親が必死になってもね。
私は、主人の転勤で、西宮に住み早、10年になりますが、引越し貧乏ですが、西宮市内を3度程変わりましたが(子供に合わせまして)、同じ西宮なのですが、住む地域によって全然違うと思います。特に、浜の方から、山手に行くほど。学校もやはり家庭参観などで経験しますと、残念ながら違います。