東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-18 10:25:18
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323822/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2013-04-04 15:52:01

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92

  1. 421 匿名さん 2013/04/13 01:24:09

    頼むから豊洲を都心とは言わんでくれよ。電車の駅が一個しかない都心があるか?

  2. 422 匿名さん 2013/04/13 01:30:42

    >>421

    再開発によって生まれ変わった新都心と言うイメージが強い。

    江東区に何で、砂町、大島、とした地名があるかわかるか?

    『江戸前寿司』のこの江戸前って何か東京人ではない人はわからない人が多いだろう。
    では、関西ではどうか?
    大阪で寿司を何と言ってる?

  3. 424 匿名さん 2013/04/13 01:34:18

    ↑ ソースは?

  4. 426 匿名さん 2013/04/13 01:53:10

    421
    2つだよ。豊洲駅は改装中で、折り返し路線もできるしね。
    2丁目駅前の再開発も始まってるし、まだまだ、ビジネスマンが増えますね。
    妬みたくなる気持ちもわかりますが。

  5. 427 匿名さん 2013/04/13 02:00:10

    >>426

    その折り返し路線は、東陽町、そして錦糸町まで北上する計画になっている。
    いつ着工するのか待ち遠しい。

  6. 428 匿名さん 2013/04/13 02:11:43

    >>423

    相変わらず、埋立地住人の捏造がひどいな。
    豊洲なんて永遠に圏外です。

  7. 429 匿名さん 2013/04/13 02:15:52

    428
    なんで圏外の興味のないスレ見てるんですか?

  8. 430 匿名さん 2013/04/13 02:24:46

    >>428

    だったら何故、江東区に北砂、南砂という街名が圏外でないの?

    豊洲と言う地名に過剰反応するのは、再開発前は造船所の街のイメージを知らない証だろう。

  9. 431 匿名さん 2013/04/13 02:34:59

    国策的な多摩NT、千葉NT、そして半官半民による千葉の海面埋立事業、江東区の沿岸側の再開発事業に過剰反応するのはどこの田舎の人間か、予測出来るな。
    国家的な大規模事業を毛嫌いする特徴人物がこのスレに潜伏しているのだろうか?

  10. 433 匿名さん 2013/04/13 03:42:43

    内陸の方が地震恐いでしょ。とくに密集地域。火事やばいよ。

  11. 434 匿名さん 2013/04/13 03:44:08

    >427
    折り返し路線のままが良いんだけど。錦糸町なんて行く用事ないし。
    他に何か良いことありましたっけ?

  12. 435 匿名さん 2013/04/13 04:10:40

    今朝の淡路島地震は被害少なくて良かったですね。

    液状化で海岸沿いは破壊されたみたいですが。


  13. 436 匿名さん 2013/04/13 04:57:41

    >>434
    江東区豊洲を含む東部の副都心は錦糸町と都市計画で決まっているんだから
    敬意を表して大人しく従いなさい。

  14. 437 匿名さん 2013/04/13 05:13:02

    はやく豊洲から錦糸町にステップアップしたい。

  15. 439 匿名さん 2013/04/13 05:47:25

    豊洲と亀戸の江東区2大タウンを繋ぐ地下鉄を作ろう!

  16. 440 匿名さん 2013/04/13 05:50:04

    あの京都野郎の手下が、まだこのスレにに潜伏しているのか?

  17. 441 匿名さん 2013/04/13 06:07:10

    国交省レポ第4四半期も豊洲アップですね。これで5期連続。東京で他にこんな町ないよ。

  18. 442 匿名さん 2013/04/13 06:11:32

    豊洲を全部売ると、アメリカが2回買えるそうだよ。

  19. 443 匿名さん 2013/04/13 06:18:10

    豊洲を全部売ると、アメリカに2回行けるるそうだよ。

  20. 446 匿名さん 2013/04/13 09:46:12

    六本木か豊洲タワマンに住みたいよー

  21. 447 匿名さん 2013/04/13 10:02:13



    明日のNHKスペシャル



    メガクエイクだよー!!



    必見必見!!




  22. 448 匿名さん 2013/04/13 10:03:03

    何で、突然浦安が出て来るんだろう。

    やはり榊か、その手下の暗躍を感じるな。

    浦安は大規模物件は震災直前に終了したのに。

  23. 449 匿名さん 2013/04/13 11:00:18

    >国交省レポ第4四半期も豊洲アップですね。これで5期連続。東京で他にこんな町ないよ。

    ヒント 震災後の大暴落

  24. 450 匿名さん 2013/04/13 11:02:53

    豊洲を全部売ると、アメリカが2回買えるそうだよ。

    湾岸レスで「そうだよ」が一番恐い。
    学習力の低い者が、大きな勘違いで都合よく聞こえたことがそのまま「そうだよ」になる。
    「そうだよ」と書く前に、調べたものを添付してアップすればいいのに。

  25. 452 匿名さん 2013/04/13 12:20:14

    450は豊洲買えなかったそうだよ。

  26. 453 匿名さん 2013/04/13 12:32:28

    豊洲足立区だよ。

  27. 454 匿名さん 2013/04/13 12:34:25

    何処の区でも良いよ。豊洲なんでしょう。

  28. 455 匿名さん 2013/04/13 12:41:48

    豊洲も2丁目だけは中央区だからなぁ

  29. 456 匿名さん 2013/04/13 12:44:29

    豊洲を買うような人って頭がおかしいんですね。
    だからわけのわからないことを言うようです。

  30. 457 匿名さん 2013/04/13 12:54:08

    買えない人ってのは、買えない理由があるワケ(笑)

    仕方ないんじゃないかな。


    アベノミクス始まったというのに、悠長ですなぁ(笑)

  31. 459 匿名さん 2013/04/13 13:27:56

    そんな釣りにひっかかるのってネガくらいじゃないの?(笑)

  32. 460 匿名さん 2013/04/13 13:30:35

    まあ、築4年目での大量売れ残りだからねぇ。。
    状況はかなりきびしいし、シンボル住んでる、とか言われてもリアクションするの本当にキツいんだよね。
    資産価値としては最低ランクでしょう。

  33. 461 匿名さん 2013/04/13 13:36:59

    今日のアド街は東銀座でしたね!
    新歌舞伎座といい湾岸東エリアは注目度が高いなぁ。

  34. 462 匿名さん 2013/04/13 13:38:18

    東銀座は中央区だからなぁ

  35. 463 匿名さん 2013/04/13 13:43:06

    買い煽ってるのはツブシがきかないバカな営業だよ。

    プチバブルの時も上がったのは不動産と株式だけで、賃料や消耗品・日用品は上がらなかった。
    これ、分かるよね。

    湾岸大量在庫の悪徳営業マンに騙されないで!!

  36. 464 匿名さん 2013/04/13 13:46:20

    アベノミクスで目ざとい湾岸エリアの住民は株で大儲けなんだろうな…

  37. 465 匿名さん 2013/04/13 14:08:12

    >464
    儲けてもゴミ埋立地に住み続けるんですかね・・・

  38. 466 匿名さん 2013/04/13 14:21:41

    むしろ湾岸は下がってるのでは? 増税後はどうなる?

    もう金利上昇でローンが莫大に膨張し、不動産上がらずで、大変な事態になってきたね。

    自己責任!!!

    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  39. 467 匿名さん 2013/04/13 14:26:25

    東雲にドンキホーテができますし、
    豊洲と六本木はさらに似てきましたね。

  40. 468 匿名さん 2013/04/13 14:27:03

    六本木とかの高級住宅が売れたとかぐらいで、全然パワーがないね。人がいない。

  41. 469 匿名さん 2013/04/13 14:28:37

    埋立地だと土地値が無いから、建物劣化と共に下がり続ける。

  42. 470 匿名さん 2013/04/13 14:36:03

    銀座も丸の内も埋立地なのにねえ。

  43. 471 匿名さん 2013/04/13 14:36:05

    467 お前だせー、どこの田舎者だよw

  44. 472 匿名さん 2013/04/13 14:37:02

    >465
    ゴミじゃなくて、土、砂、石で埋立ね。
    わざと間違えてる?
    それとも本当に知らなかった??

  45. 473 匿名さん 2013/04/13 14:37:06

    ドンキが六本木と共通なら、池袋はハリウッドを同じだって言えるな。

  46. 474 匿名さん 2013/04/13 14:38:29

    >>469
    豊洲の土地代と建物代の割合知ってるの?
    それとも適当に想像で言ってますか??

  47. 475 匿名さん 2013/04/13 14:39:15

    六本木とか丸の内とか銀座とかwwww
    江東区江東区でしょww
    そっちは一緒にしたのは分かるけど
    こっちは一緒にされたらたまらない

  48. 476 匿名さん 2013/04/13 14:39:46

    日本で最も地価の高い二大地域はどちらとも埋立地だったという事実。

  49. 477 匿名さん 2013/04/13 14:41:32

    震災の瓦礫っていうけど、実際は、不法投棄の注射器、薬品とか燃やせない生活ゴミってことだよ。だから地面からメタンガスが出続けてる。

  50. 478 匿名さん 2013/04/13 14:43:09

    まぁ、江東区はないよな、千葉の方がましだし、モテる。

  51. 479 匿名さん 2013/04/13 14:46:28

    1923年(大正12年)の関東大震災の瓦礫処理で当地などが埋め立てられた。

    一方、豊洲新市場の土地は東京ガスの都市ガス製造工場の跡地であるが、土壌には環境基準を大幅に上回るヒ素、シアン、ベンゼンなどの汚染物質が含まれていることが明らかになった。2001年(平成13年)に同社が公表している。2007年(平成19年)10月6日の専門家会議では更に、環境基準の1,000倍に当たる高濃度の有害物質ベンゼンが検出されたと報告された。1,000倍の数値を計測した地点は、これまでの調査から、高い濃度は予想されていなかった。

  52. 480 匿名さん 2013/04/13 15:02:47

    地図みると、隅田川挟んで東の江東区は、もう100年もスッカスカだよな。

    大学もないし、店もない、何の文化もない。

    液状化マップを作れば真っ赤、マスコミから叩かれる。

    朝鮮人を収容しただけ、こんなハッキリした差別は他国にあるか??

  53. 481 匿名さん 2013/04/13 15:08:09

    千代田区港区新宿区渋谷区から豊洲をはじめとする湾岸エリアに人がどんどん移住している事実

  54. 482 匿名さん 2013/04/13 15:08:47

    日本で最も地価の高い二大地域はどちらとも埋立地だったという事実。














    だから豊洲も資産価値が増大している。





  55. 483 匿名さん 2013/04/13 15:13:05

    湾岸に移住するわけねぇだろwww
    江東区の留置場が湾岸埋立群島に移される計画でもあるんじゃねえの?www

  56. 484 匿名さん 2013/04/13 15:13:54

    ぷっ そこ海の上だからw 復興もないよ。 元々海だから。

  57. 485 匿名さん 2013/04/13 15:15:17

    豊洲は日本のアルカトラス刑務所だと言われてるからな(笑)

  58. 486 匿名さん 2013/04/13 15:16:35

    豊洲は日本の松島と呼ばれている

  59. 487 匿名さん 2013/04/13 15:17:38

    アルカトラス刑務所の名前はもったいないよ。豊洲ベンゼン刑務所、東雲ヒ素刑務所だろ?ww

  60. 488 匿名さん 2013/04/13 15:21:45

    479
    「関東大震災で破壊された、銀座の焼けあとの土石類を一部埋立に使用」が正解。
    http://www.toyosu.org/history/index.html

  61. 489 匿名さん 2013/04/13 15:26:08

    >>481

    またいつもの埋立地住民の捏造ですね。
    江東区江戸川区、他県からが多い現実がそんなに不都合ですか?

  62. 490 匿名さん 2013/04/13 15:33:34

    >488
    銀座の一部を除く大部分は他地域の瓦礫やゴミや質の悪い砂で埋め立てられたんだよ。それが豊洲

  63. 491 匿名さん 2013/04/13 15:38:39

    東京都環境局HPより

    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/basic/publications/scenery/soil/film_...

    昭和45年頃 江東区豊洲

    晴海方向から、豊洲埠頭の臨海コンビナートを写したものです。施設に排ガス処理装置はついていないのでしょう。煙突から煙をモクモクと出して大気を汚しています。

    1. 東京都環境局HPより_03.html昭和...
  64. 492 匿名さん 2013/04/13 15:39:26

    液状化と土壌汚染の街、豊洲

  65. 493 匿名さん 2013/04/13 15:49:45

    ある意味、昔の方が開発されてるな。どんどん退化したわけか。。

  66. 494 匿名さん 2013/04/13 16:05:38

    晴海の2棟目が動き出しますね
    晴海と豊洲の地盤ってやっぱ違うの?
    強さとか下に埋まってるものとか

  67. 495 匿名さん 2013/04/13 16:07:53

    490
    川の土砂だよ。

    http://www.toyosu.org/history/index.html

  68. 496 匿名さん 2013/04/13 16:10:03

    491
    良い街になりましたよね。

  69. 497 匿名さん 2013/04/13 16:10:27

    >494
    晴海はマンハッタンと同じ岩盤だよ

  70. 498 匿名さん 2013/04/13 16:11:44

    これじゃ、六価クロム出ちゃうね

  71. 499 匿名さん 2013/04/13 16:12:52

    銀座辺りまでは江戸城の掘りを掘った際にでた上質な土で埋めてられた、川の土砂でもなく、本物の地面の土で。

  72. 500 匿名さん 2013/04/13 16:53:20

    ゴミとか言ってたけど、川の土砂ってことでOKかな?

  73. 501 匿名さん 2013/04/13 16:55:58

    >495
    川の土砂はセメントに混ぜる砂としては良質だけど、埋め立て用としては悪質だよ。

  74. 502 匿名さん 2013/04/13 16:58:12

    >499が正解だろうね。

  75. 503 匿名さん 2013/04/13 17:00:30

    では、ゴミでないということで。

  76. 504 匿名さん 2013/04/13 17:09:00

    豊洲は大部分が関東大震災で出たゴミや瓦礫で埋めてられた。最後の仕上げに川の土砂が使われた程度。川の土砂も埋め立て用としては悪質だが。

  77. 505 匿名さん 2013/04/13 17:11:38

    豊洲はたたでさえ悪質な土壌だが、重工業やガス工場跡地でもあるから土壌汚染も酷い。

  78. 506 匿名さん 2013/04/13 17:12:27

    まだ言ってる。

    「関東大震災で破壊された、銀座の焼けあとの土石類を一部埋立に使用」
    http://www.toyosu.org/history/index.html

  79. 507 匿名さん 2013/04/13 17:24:04

    まだ言ってるのは>506のあんただよ。そのリンク先が言ってるのは瓦礫やゴミの一部が銀座のものってこと。大部分は銀座以外の瓦礫やゴミで埋め立てられた。

  80. 508 匿名さん 2013/04/13 17:44:06

    「銀座の焼けあとの土石類」
    土、石およびその類をごみって定義してるの?

  81. 509 匿名さん 2013/04/13 19:31:28

    >508
    あんた読解力ないし国語力もないなあww

    地震で建物などが破壊されたあとから出た土、石およびその類のことを「瓦礫」と言うんだよ、分かった?ww

    まあ関東大震災当時は木造が殆どだから、銀座からでた瓦礫も他の地域から瓦礫も大半は木材だろうけど。

    余計な揚げ足取りしてたら湾岸デベ営業は底辺学校しか出てないってバレるぞww

  82. 510 匿名さん 2013/04/13 19:45:38

    >>507読んだら普通は理解できるんだが、>>508は瓦礫の意味が分からないからゴミと定義されたと思ったんだな(笑)、日本語勉強し直せ(笑)

  83. 511 匿名さん 2013/04/13 20:35:05


    今夜のNHKメガクエイク

    楽しみだ。


  84. 513 匿名さん 2013/04/13 21:21:38

    正常性バイアスには、メガクエイクも緊急地震速報も目に入らない。

    でも道連れは欲しいらしいな。

  85. 514 ご近所さん 2013/04/13 22:43:21

    豊洲タワマンは7000万ぐらいと安いから、買っても余裕があったのでアベノミクスで株が儲かりウハウハです。豊洲タワマンはローン抱えていない人が多いはずだから、そのような人が多いですよ。

  86. 515 匿名さん 2013/04/13 23:02:39

    ここに7000万棄てるなら、被災地に寄付するよ。

  87. 516 匿名さん 2013/04/13 23:55:10

    >>513

    >>正常性バイアスには、メガクエイクも緊急地震速報も目に入らない。

    これを連呼するのは、正断層と逆断層も理解出来ない。

    そして地球は生きていると言うのも理解出来ない。
    じゃあ、旧帝国大学の立川断層の掘削で、コンクリートの基礎杭を断層と見間違えたのは何?

    土木技術者に指摘されて間違いに気づくとは、物理的考証が全くゼロの屁理屈である『正常性バイアス』と何の関係があるか?

    じゃあ、なんで先日の兵庫県南部地震の余震で数十年のブランクで活断層が動き出したの?
    人間の時間の経過と地球の時間の経過はとんでもなく違うんだろ。

    緊急地震速報?
    これは、直下型には無効だろ。
    緊急地震速報システムの開発の源流となったのは旧国鉄の技術開発。
    つまり新幹線沿線の早期地震警戒システムが源流になっている。
    しかし、中越地震時の直下型地震で変電所が地震を検知した時に送電を遮断し非常ブレーキが掛かるタイムラグはほんの数秒しか無く、結果脱線した。
    それでその時対向車両とすれたがっていたら死傷者多数の大惨事になっていた。
    しかもトンネル内でも大きなコンクリート魂が落下しており、それに非常制動が間に合わず減速できずに高速走行中の車両に衝突すればトンネル内での脱線は免れなかったであろう。

    お前は、地殻の歪みの概念も頭に無いようだ。

  88. 517 匿名さん 2013/04/13 23:59:51

    510
    結局、ごみ?

  89. 518 匿名さん 2013/04/14 00:06:02

    瓦(かわら)/粘土を素焼きにしたもの
    礫/こいし
    つまり、乾いた粘土と小石で埋め立てられたっていうこと。

  90. 519 匿名さん 2013/04/14 00:14:52

    昨日のリーガルハイでも豊洲が舞台でしたね♪

  91. 520 匿名さん 2013/04/14 00:30:44

    うちのマンションも以前、ドラマの撮影申し込まれたことあるよ。

  92. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
レジデンシャル品川荏原町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸