- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-04-18 10:25:18
主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323822/
[スレ作成日時]2013-04-04 15:52:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92
-
261
匿名さん
①成人男性でも、ひざ下程度(50センチ弱程度)の津波でも抵抗できずに転倒してしまいます。
②湾などで水深が浅くなるほど、水幅が狭くなるほど津波は高くなります。
僕はテレビでマラソンの中継があるのをみて本当にイラッとしました。「津波来なかったから大丈夫だったでしょ」じゃ済まないんです。
東京は、人命<<<経済効果 なんですね。
-
262
匿名さん
赤字と借金 [編集]臨海副都心の事業費は、東京都だけで2兆4300億円である[8]。事業費をまかなうために、約5200億円の地方債を起債し[9]、他の特別会計からの借り入れも行った。第三セクターを設立し、地域内都市基盤の早期整備を図ってきた[10]。
2001年(平成13年)、東京都は「臨海副都心事業会計」を、黒字の「埋立事業会計」「羽田沖埋立事業会計」と統合した(三会計統合)[9]。臨海副都心事業会計は、5290億円の累積赤字と8815億円の借金を抱えていた。「東京都臨海地域開発事業会計」を作る事で、帳簿上は赤字と借金の一部が帳消しになった。しかし5185億円の地方債と金利負担は残った。
2005年(平成17年)、東京ファッションタウン、タイム二十四が事実上破綻し、民事再生手続きの開始を申し立て[11]、手続きを進めた結果、翌年3月、この手続きが終結した[12]。
2006年(平成18年)、東京テレポートセンター・東京臨海副都心建設・竹芝地域開発が事実上破綻し、民事再生手続きを申し立てた[13]。これらは東京都の度重なる事業支援にも関わらず、1957億円の累積赤字と1440億円の債務超過、3355億円の借金を抱えていたが、民事再生手続きを進めた結果、翌年4月、この手続きが終結した[14]。
2009年(平成21年)度からは、最初の地方債の大量償還期(第一の山)を迎える。単年度で1000億円を越える借金の返還が必要である[9][15]。
-
264
匿名さん
-
267
匿名さん
-
268
匿名さん
-
269
匿名さん
湾内だから問題なし。それより内陸の火事の方がよっぽど心配。
-
270
匿名さん
湾内だから問題なし。それより内陸の火事の方がよっぽど心配。
この発言も何回も見るけど、やっぱ、営業の人?
一日に一回、2種類の文書をレスしてもらう年収って、時給かなり高そう
-
271
匿名さん
-
272
匿名さん
いろいろ問題はあるにしても、やっぱりゴミを埋め立ててできた所であることに変わりはない。そんなところ買ったら、一生後悔しそう。ゴミの上で生きるって、ありえない!!
-
274
周辺住民さん
火事も震災も自分が生きるあと50年、子供が生きるあと100年こない事を祈るしかない。
歴史的にみると100年なんて一瞬。
オーシャンビューのマンションいいじゃん。ごみの上?なんか問題あるの?
ただこの勢いでマンションが建つと豊洲駅とかパンクしそう。
そんな事の方が心配です。
-
-
275
匿名さん
-
276
周辺住民さん
>>275
いいじゃん国土少ないんだから、埋め立て。
千年後にはハワイにつくかもよ。
-
277
匿名さん
-
278
匿名さん
物理的に必ず人口は減るし、
埋立のリスク、タワー離れもある。
とりあえず、諸外国では
高層住居は全部失敗してる。
-
279
匿名さん
-
280
匿名さん
人口はどんどん減ってるし、日本は国土が狭いから土地が高いというが実は土地は余ってるよ。
電車で一時間も郊外に行けば2000万円台で買えるファミリーマンションは山ほどある。
なにも無理してローン組んで埋立地マンションを買うことはない。
-
281
匿名さん
オレの時給は1万円なので、往復2時間も電車乗ってらんね。だから中央区に住んでんだよ。時給2000-3000円の人なら郊外に住んでも元取れんっじゃね?
-
282
匿名さん
-
283
匿名さん
>279
豊洲公園はまったく自然を感じさせない埋め立て人工公園。ww
-
284
匿名さん
-
285
匿名さん
-
286
匿名さん
>>279
「モンスター」読むと、整形でもいいのかなって思っちゃう
-
287
匿名さん
-
288
匿名さん
-
289
匿名さん
アベノミクスで含み益660万円になった。株価15000円を視野に入れると不動産なんて買ってられない。上昇率の乖離が0になるか逆転したら不動産を検討する。
-
-
290
匿名さん
頭金入れちゃった人後悔してるだろうなー
もっともリスク資産を持ってたとしたらだけどー
-
291
匿名さん
人口減なのに豊洲駅だけは毎年乗車人数急激に増大中。しかも開発はまだまだ進みます。
-
292
匿名さん
満員電車自慢って。。。
嬉しいんだね、良かったね。もっともっと電車混むといいね。
-
293
匿名さん
-
294
匿名さん
農家やってて土地を高値で売るならいいけど、
農地以下の埋立地を高値で買うってのが馬鹿らしい。
まったく逆、ってか頭悪い。
-
295
匿名さん
-
296
匿名さん
-
297
匿名さん
あんまり知らない人がいい加減にネガしてるんですね。
-
298
匿名さん
ホーム広くするのに10年掛かった。しかし、本数増えないから意味なし。
ビル一つ建つのにまた10年買い煽る。
-
299
匿名さん
-
-
300
匿名さん
内陸はリニアだよ。
全国10分あれば移動できるから分散社会が始まるよ。
-
301
匿名さん
折り返し線ができるから、ダイヤ改正で豊洲発でしょ。
-
302
匿名さん
人口減、高速移動、超高齢化で、大規模マンション?
頭おかしいんじゃないの?
-
303
匿名さん
東京オリンピック難しいってオリンピックジャーナリストが言ってるね。
アジアには22名の委員がいるらしいけど、ヨーロッパの半数らしい。それに今の国際情勢では、アジア22名からの票も難しいんだって。
-
304
匿名さん
まあ、銀座5分だから、豊洲は人口減でも安泰ですな。郊外物件は、やばいね。
-
305
匿名さん
地震さえなければ安泰だと思うよ。
価格も一旦かなり暴落したから。
-
306
匿名さん
銀座5分って何か意味あるのかな?
豊洲の人銀座に行かないでしょ?w
-
307
匿名さん
道のすぐ向こうは魚沼
どうだ!
って言ってるのと同じじゃない?
5分で都心
どうだ!
だけど都心じゃないみたいな感じ?
-
308
匿名さん
-
309
匿名さん
-
-
310
匿名さん
-
311
匿名さん
銀座辺りを自転車でウロウロしてる人ってビンボー臭く見えるよねw
-
312
匿名さん
-
313
匿名さん
銀座、自転車で行けるんだ。サイクリングして、お茶するとか良さそう。
-
314
匿名さん
仕事帰りに銀座で妻と待ち合わせして、食事して買えるなんてのも良いよ。タクシーで帰っても、大した額にならないし。
-
315
匿名さん
豊洲からは無理だよ。橋いくつ渡ると思ってるの。
風も強いし。。。
-
316
匿名さん
-
317
匿名さん
銀座でお茶できる店でいいとこある?
代官山にあるようなテラスでのんびり楽しめるカフェ。
銀座はルノアールのオヤジくさいイメージ。
-
318
匿名さん
-
319
匿名さん
-
-
320
匿名さん
-
321
匿名さん
-
322
匿名さん
タクシー安い方が良いに決まってる。安いということは、時間も短いからね。
-
323
匿名さん
銀座でコージーコーナーですか?
コージーコーナーなら、銀座じゃなくてもね。
-
324
匿名さん
銀座から豊洲までタクシーで2000円。
タクシー代としては安いけど、決して近いとは言えない距離です。
恵比寿からだと5000円以上しちゃうしね。
-
325
匿名さん
銀座は緑が少ないから落ち着けるようなカフェはないよ。
銀座はデパートで寛ぐ感じかな。
-
326
匿名さん
-
327
匿名さん
タクシー代、銀座三越近くから、深夜料金でも1500円だったよ。
-
328
匿名さん
-
329
匿名さん
恵比寿が好きなら恵比須に近い物件にすれば良い。銀座が好きならこちら。
-
330
匿名さん
恵比寿に隣接するのは、広尾、代官山、中目黒、渋谷、南青山、上大崎、目黒。
銀座に隣接するのは、新橋、築地、新富町、勝どき、丸の内、日比谷、日本橋。
どちらもいい街だけど、住宅地としては恵比寿に軍配。
商業地としてはやっぱり銀座。
-
331
匿名さん
-
332
匿名さん
「豊洲は埋立地」←この説は捏造の可能性がある。
国会図書館の文献上も豊洲は昔から存在する説もあるし、ある高名な版画家の絵にも豊洲の図らしきものが残っている。
これらの歴史的資料が証明するのは豊洲が昔からあることであるし、これらの捏造情報は内陸民の嫉妬である可能性を否定できないのである。
-
333
匿名さん
-
334
匿名さん
-
335
匿名さん
そもそも「埋立地」というのは日本の恥ずかしい造語。
差別用語であるし、日本の恥。
-
336
匿名さん
-
337
匿名さん
333、334
そんなに焦らなくても大丈夫ですよ。
-
338
匿名さん
-
342
匿名さん
-
344
匿名さん
332はネガ。本気で検討してる人は埋め立て地であることをみんな知っている
-
345
匿名さん
中央区は日本一の公示地価を誇る区だよ。お隣なんだから、妬んで欲しくないな。
中央区の晴海でさえ、江東区の豊洲の2倍近い地価だから、ひがむのも仕方ないけど。
-
346
匿名さん
-
349
匿名さん
おれはおまえさんと違って、週末の買い物がららぽとビバホームじゃ済まないのだよ。
-
350
匿名さん
ららぽーと、ビバホームは高いから、もっと安価な物が欲しいってことですね。
-
352
匿名
-
354
匿名さん
豊洲に足りないもの。まともな百貨店。
へんな結婚式場潰して三越でもやって来い。ここは平均世帯年収2000万円以上の富裕地域なのに。
-
355
匿名さん
百貨店なんていう衰退産業は豊洲にはふさわしくない。
そのうちブランドの路面店が進出してくると思う?
-
356
匿名さん
-
357
匿名さん
プラウド東雲住人によるとアベノミクスで5年後は坪600万になるらしいから勝ち組だねw
-
358
匿名さん
>>357
じゃ、ガソリン価格はリッター500円くらいになってるかもね?w
-
360
匿名さん
食料品を始め、生活必需品が値上がりしたら
生活が苦しくなって大変だよ。給料は後から上るからね。
ローン苦で中古売却する世帯続出だろうな。中古在庫が激増しても高く売れるといいね。
うちは現金買いだから関係ないけど。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件