- 掲示板
今後の発展・デ メリット・マンション生活にかかわることの情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2013-04-04 14:46:52
今後の発展・デ メリット・マンション生活にかかわることの情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2013-04-04 14:46:52
池下の風俗はいつからだろうねぇ。
昔はファッションマッサージなんてなかったけど、憶えてるのでは、池下の交差点の一本南側にはラブホがあった。
楽器屋さんの真裏は塩野義製薬の営業所があり、少し西へ行ったところに南向きにラブホ。
多分、プラウドの西側の棟辺りにあったよ20年ぐらい前までに。
あとは懐かし過ぎるノーパン喫茶がミスドの西側に一角に数店あったな。
それぐらいしか知りません。
やはり池下交差点の西側は今池からの延長のイメージ強かったね。
東側は覚王山モードだったけど。
車道駅まで出るのも遠いしね
あの辺住んでたら新出来・山口町・徳川町からの市バス通勤を選ぶよ
何か買うときは栄まで出るだろうし大曽根方面にはあまり行かないと思う
イオンナゴヤドームたまに行くくらいか
随分前のことになるがストリップ劇場潰れたのが痛いよな
ライブシアター銀映
駅3分以内って基本商業地だから資産価値は一番高い
1分離れる度にリセールバリューの下落率は1割増える
5分離れるとそこはもう住宅地
ふつうの大人が日常歩いていける生活圏は7〜10分くらいまで
それ以上になると車か自転車に切り替える人がほとんど