匿名さん
[更新日時] 2015-04-08 18:17:52
二重床と直床のバトルスレです。
以前の二重床優勢の状況から一転し、最近は二重床の遮音性の低さが語られ始めてきました。引き続き客観的な事実や情報を基にして有意義な議論をしていきましょう。
このスレッドは、立地や駅距離、マンション構造やデザイン、グレードやスラブ厚、販売価格などといった内装床構造と関係しない内容で議論するのではなく、直床と二重床それぞれが独自に持つメリットとデメリットを同じ土俵で比較、議論しながらバトルするスレッドです。
規約禁止事項に従いスレ趣旨を逸脱した内容は削除となりますので、そのような内容は他スレッドの利用をお願いします。
[スレ作成日時]2013-04-02 11:48:46
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二重床VS直床 Part3
-
101
匿名さん
94ですが、すみません。
騒音面は何となく分かってるつもりなんですが、現実は総合的(例えばリフォーム面等)に見た場合に、甲乙つけがたいので、実際に今も、二重床も建てられているのでは?
-
103
匿名さん
-
105
匿名さん
ここ数年程度の分譲マンションの、直床、二重床の比率は、だいたいどの程度なのでしょうか?
-
108
匿名さん
多くの二重床は壁から先に作るので床に壁が刺さっているような構造をしているそうですが、リフォームで壁をなくす時には壁を床からひきぬくのでしょうか。それとも床下を壊して取り出すのか、床上部分を切って残りを床下に埋めてしまうのか。ご存知のかた教えてください。
あと、自分の家が床下に壁が刺さっているタイプの二重床かどうかを確かめる方法はありますか?
-
109
建材営業マン
いろいろ二重床の説明文句探してここにたどりつきました。
こちらとすると売るだけなんでどっち派も無いですが、内容見てたら、入居者の方の意見では無く双方の関係者の意見が多いでしょうし、永遠平行線なんでしょうね。
うちは田舎の木造戸建てです。2階うるさいです(笑)
-
110
匿名さん
なんか規約違反でスレッドを荒らしていた二重床派が管理人に削除をうけたようですね。
このスレッドはいろいろ有意義な情報が交わされているようですから、ルールを守って真っ当に議論(バトル)をしていきたいですね。
-
112
匿名さん
うーむ。規約違反してまで二重床を擁護、直床を卑下した上に、その行為を正当化するとは困った人達ですね。
ここはバトル板ですから二重床のメリットを語ってバトルしましょうよ。例えばあまりない例ですが専有部の全てが深く掘り込まれた段差の無い二重床なら床高を変えずに水まわりを移設できることはメリットですよね。
なぜこのような二重床の良い部分を主張せずに規約違反してまで他者を攻撃するのかわかりません。
-
113
マンコミュファンさん
物件を出して比較するなとか、変な主張をしていた投稿も削除されたようで何よりです。
これで、ようやくバトル板の趣旨通り、総合的、多角的な議論ができますね。
物件を語るコミュニティで物件を語るな、という主張をする人には本当に辟易していたので助かりました。
-
115
匿名さん
>単にスレ立てしたやつの勝手な書き込みが規約?
そんなはずないでしょう。誰がそんなことをいったのでしょうか?
削除を受けた二重床派の投稿は規約中にある削除基準
>当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断できるもの
>投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
>スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの
>スレッドが荒れてしまうと判断するもの
に該当した(=規約違反)ものだということです。
スレッド趣旨(スレタイの説明文)から逸脱してスレッドを荒らしてはいけません。規約読んでいますか?
反省してください。
>高級な物件には二重床しか採用されないのが立派なメリットですが何か?
本気でこう言ってるとは驚きです。
高級な物件に採用されていることがメリットという意味は=高級な物件と同じで嬉しい ということですよね。
そう感じる人がいること自体は否定しませんが、一般論とするには無理があると思いますよ。
高級な物件に採用されている=機能に優れているとは限りません。
事実、機能に優れているなら機能に優れているで、その部分を主張すれば良いだけの話ですが、そんな話は聞こえてきませんし。
-
116
匿名さん
現実にはどの二重床でも太鼓音が当たり前に発生しているのですね。
例として数値やイメージ図まである下記サイトがわかりやすかったので紹介します。
http://www.bankyo.co.jp/technical/index.html
万協フロアーは研究熱心で真面目な二重床建材の専門メーカーです。
直床では構造上発生しないのに二重床ではどうしても発生してしまう太鼓音をなんとか低減しようと制震材併用のスラブロックなる工法を開発しています。
自身が二重床建材メーカーなのでさすがに大成のような根太工法ではないですね。大成建設ほど大掛かりではないので根本的には解決できていませんが多少は改善しています。ちなみにこのような工夫ある二重床は一般マンションには全く採用されていません。
二重床を作っている万協フロア自身の話では普通の二重床は地震に弱い上、太鼓音はスラブを励振し階下に影響を及ぼすそうです。 試験データも載っています。
皮肉な話ですが、二重床だから大丈夫と思っている消費者や販売員が世にいる限り、大成建設やこのような向上心のあるメーカーの開発行為は無駄になります。消費者側は重量衝撃音に不利な二重床の特性と騒音を正しく認識することが必要です。そうしないと消費者は販売側にカモられ放題になります。 二重床メーカーすら自身で警鐘をならす太鼓現象。
これからマンションを選ぶ人は二重床は遮音性が高いという妄想に騙されないように気をつけましょう。スラブが厚くてもこんな二重床では台無しです。
-
-
119
匿名さん
二重床派の人がスレッドを荒らしては削除されているようですが、二重床の遮音性能が悪いということはハッキリしているようですね。
二重床のメリットはやはり売手として売り出しやすいという点に尽きるとおもいます。特に東京においては。東京で(その性能を勘違いした消費者に)二重床が好まれている部分があるということは事実ですし。
まあ流行ってるのも東京だけのようですけど。
-
120
匿名
-
121
匿名さん
「【その3】直床の方が遮音性高い気がします」スレでは、「二重床を買った人は馬鹿」という書き込みを6月6日~7日にかけておこなった直床ゴリ押しの人の投稿がごっそり削除されましたね。
あれは本当に品のない書き込みだったと思います。どうして直床の人は、こうも他者に攻撃的なんでしょうか。
削除されて当然ですね。
-
122
匿名さん
直床派にもだめな人がいるのか・・・と思って見たら、削除されてるのは、相変わらず二重床派のようですが。。。
>一部だけど二重床の仕様が凄い物件はあるよ。簡単に言うと両者の良いとこ取りですね。当然バカ高いですが。資金に余裕があれば選ぶべきだと思います。
>【テキストを一部削除しました。管理担当】
-
124
匿名さん
>>122
そこではなくて、色々と二重床を買った人は馬鹿です、などと品のないレスをしていたのが
まるごと928~932の間、全削除されてたのです。
パラノイアのようで薄ら寒かったのですが、削除されて本当によかったです。
-
125
匿名さん
このスレッドって以前は二重床派が優勢だったとおもうのですが、特に遮音性に関して二重床より直床の方が良いとする各種データが出てきてからは直床の勢力が圧倒するようになってしまいましたね。
事実、二重床派から二重床の性能を推す声がなくなってしまいました。
頼りのメンテナンス性やリフォーム性も直床同等、または二重床が劣る部分もある始末で、もはや直床と二重床とではバトルにならない性能差が明らかになってしまったので、二重床派はスレ趣旨を逸脱してでも「高級マンションは二重床だ」と叫び続けるしかない状況にあるようです。
二重床の最大のメリットは「憧れの高級マンションと同じ二重床だから満足感がある」という点なのではないでしょうか。
そのような自己満足は誰も否定しようがありませんから。
-
126
匿名さん
遮音性能って・・・
公団住宅の下請けメーカーが出しているようなデータ示されたって説得力無いよ。
大手の研究所か国の研究機関のデータというのならまだわかるけど。
そんな信用性の低いデータには二重床の人は突っ込み入れないだけでは?
それよりも、売っている物件でどのようなものに採用されているかという市場評価で
比較したほうがよほど現実的。
自己満足してるのは、都合のいいデータだからと言って出どころも怪しいような企業のソース貼っているほうだと思うが。
-
127
匿名さん
-
128
匿名さん
逃げるって・・・
どんなに机上のデータが素晴らしくったって
市場で評価されなければ何にもならないジャン。
そういうのを敗北というのでは?
-
129
匿名さん
直床:ソニーのベータビデオ
二重床:VHSビデオ
なのでは?個別単体の性能はベータの方が明らかに上だったが、デッキトータルとしての
可用性や冗長性、販売戦略、提携はVHSが上だったために普及しなかった。
むき出し構造の比較なら静粛性は直床構造のほうが優れているが、
金をかけてカスタマイズしたりするには二重床が向いていて販売戦略上二重床の方が
デベには売りやすい、ってことで、よく似ているよ。
実際ベータが普及してもソニー特有の汎用性の無さで世界的には負けていた可能性が
現在は指摘されているから、そう言う意味でもおんなじだね。
-
130
匿名さん
>大手の研究所か国の研究機関のデータというのならまだわかるけど。
と言っておきながら、信頼性のあるデータが示された途端に
>どんなに机上のデータが素晴らしくったって市場で評価されなければ何にもならないジャン。
と方向転換とは情けない。そんなだから逃げてると言われるのですよ。(しかもこれ、机上のデータではなく実際のマンションでの測定値だし)
ところで二重床は市場に評価されて全国シェアが8割とかとれてるのでしょうかね?主に首都圏で流行っているだけでは?そもそも過半数いってるの?(←これ本当に知りたい)
>市場で評価されなければ何にもならないジャン。
だなんてまさにデベ(売り手)的発想ですよね。
確かに一部地域では二重床には一次販売者としてメリットがありますよ。新築を買う人は数値性能を気にしますし、性能が良いと勘違いした消費者がたくさんいますからね。
しかし住み手側にとっては市場の評価や売行きよりも、実際の性能が重要です。
>129は規格を主導すること自体に意味がある(ビデオ戦争等)例に語って一体何が言いたいのでしょう。βとVHSは一長一短。ところで二重床の長所って一体何ですか?やっぱり販売戦略ですかね。
-
131
匿名さん
>>130
>どんなに机上のデータが素晴らしくったって市場で評価されなければ何にもならないジャン。
>と方向転換とは情けない。そんなだから逃げてると言われるのですよ。
それならどんな物件がいいのですかという質問に散々逃げ回っている人に言われたくはないですよ。
消費者はべつに床を買うわけではないのですよ?
それを採用しているマンションを買うのです。
その評価が実際のデータであり、実験室のデータなどは市場の評価を反映していない机上のものだといっているのです。
逃げ回っているのは直床物件居住者のほうでしょ?
逃げ回っていないで、この直床物件は消費者からも評価されているといった具体例挙げてみなさいよ。
私は長谷工が作る団地みたいな郊外マンションしか見たことありませんよ。
そんな物件はそこまでの予算しか出せない人が黙って買えばいいのです。
-
132
匿名さん
>131
そういう風に話をするときは
まず直床派から文句がでないような二重床物件をあげることが先です。
それが一般人には関係が無いような物件ではなく
一般的なレベルの物件ならなお良いでしょう。
-
133
匿名さん
このスレッドは、立地や駅距離、マンション構造やデザイン、グレードやスラブ厚、販売価格などといった内装床構造と関係しない内容で議論するのではなく、直床と二重床それぞれが独自に持つメリットとデメリットを同じ土俵で比較、議論しながらバトルするスレッドです。
二重床のメリットはなんですか?
>その評価が実際のデータであり、実験室のデータなどは市場の評価を反映していない机上のものだといっているのです。
遮音性の話をしていたところに、詭弁ですね。(単なる実験室データではないと何度言ったらわかるのか)
「実験のデータ」とは何のことですか?
もしかして、シェアのことを言っているとか?
消費者は別にスラブを買うわけではないのにスラブ厚を気にしますよね?(流石にスラブ厚を選んでからマンション選びをする人はあまりいないと思いますが)
二重床と直床の話も同じことです。
性能に劣るコストの高い商品。それが二重床です。
-
134
匿名さん
×「実験のデータ」とは何のことですか?
○「実際のデータ」とは何のことですか?
-
-
135
匿名さん
>それが一般人には関係が無いような物件ではなく
>一般的なレベルの物件ならなお良いでしょう。
私は都内在住ですが、都内の平均的な価格(坪単価300万円前後)で直床物件など見たこともありません。
あなたの言う「一般的な」というのが郊外の3000~4000万円程度というのでは話になりませんよ?
その上で、都内での平均的なレベルでは直床は皆無です。
例を挙げろといのなら、23区内のブリリアだろうがブランズであろうがパークハウスであろうが
すべて二重床です。
事例どころかブランド単位で二重床の実例などいくらでも挙げられますが、
直床はこのブランドで平均価格以上となると1件もありません。
すぐれているというのであれば、評価されている物件のひとつでも挙げてください。
もう散々逃げ回ったんでしょ?
いいかげんに1件ぐらい挙げてくださいよ。
-
136
匿名さん
>135
だからうだうだ言わずに
あいまいなブランドで語るのではなく物件をあげてください
どんな物件を出してもたたかれるのがわかってるから挙げれないのですよね?
-
137
匿名さん
私が検討しているのはパークハウス湯島龍岡町やブランズ本郷真砂あたりですけど?
このあたりがまさか特別だとはいわないでしょうね?
-
138
匿名さん
こっちが挙げたのですから、今度は直床の実例の番ですよ。
逃げないでね。
-
139
匿名さん
-
140
匿名さん
はい、逃げた(笑
わかった?
床を買うわけじゃないの!
マンションを買うのよ。
そのマンションで団地に近いものしかないのであれば敗北なんですよ!
こちらに物件挙げろと言いうから書いたのに
また逃走ですか?
いい加減に逃げるのやめなさいよ。
-
141
匿名さん
>>139
二重床は高級マンションのスレがぴったりということは
二重床は高級マンションということでよろしいんですね?
直床は挙げられないから高級ではないということでよろしいのですね?
反論なるなら逃げないで実例挙げてください。
こちらはきちんと、しかもわたし自身が検討している物件まで挙げたのですから。
-
142
匿名さん
直床の人は
>140
>141
あたりを削除しにかかるのでは?
もしそうなったら完全な直床派の逃げですね。
-
143
匿名さん
二重床さんの挙げた物件を見ました。
二重床の記載どころか、どんな二重床かもわかりません。
これでは論議しようがありませんね。
-
144
匿名さん
あなたと違って、机上ではなく実需側にたって挙げているデータ。
検討している最新の物件ですのでね。
で?
直床の実例はどうなんですか?
こちらはちゃんと挙げたのだから、逃げずにちゃんと物件名を挙げてください。
-
-
145
匿名さん
このスレッドは、立地や駅距離、マンション構造やデザイン、グレードやスラブ厚、販売価格などといった内装床構造と関係しない内容で議論するのではなく、直床と二重床それぞれが独自に持つメリットとデメリットを同じ土俵で比較、議論しながらバトルするスレッドです。
二重床派は物件名だなんだ言って何を議論したいのですか?
二重床のメリットはまだでないの?
物件比較なら物件スレッドでやりましょうね。
-
146
匿名さん
>145
だったら
>だからうだうだ言わずに
>あいまいなブランドで語るのではなく物件をあげてください
>どんな物件を出してもたたかれるのがわかってるから挙げれないのですよね?
とか書かないでくれますか?
自分で事例ださせておいて、こちらが出したらスレちがいなんて卑怯ではありませんか?
うだうだ言わずに早く物件をあげてください
-
147
匿名さん
二重床の物件しか候補にあがらなければ。
二重床を黙って買えばいいだけなのに。
なにをヒートアップしてるのやら。
しかも挙げた物件とやらも別に高級ってわけじゃなくて
ただ地価が高い所にあるので高いだけの物権
二重床の良さとやらはなにも感じられない。
-
148
匿名さん
>>143
二重床の最大のメリットって、スケルトン・インフィルじゃないの?
スケルトン・インフィル住宅とは、スケルトン(柱・床・天井・梁などの躯体部分)とインフィル(住戸内の内装や設備の部分)とを分離した工法による共同住宅を言います。この場合、スケルトン部分には耐久性が重視され、インフィル部分には住まい手のニーズに合わせた可変性が求められます。
スケルトン・インフィルの考え方では躯体と設備は分離させるため、コンクリートの天井や壁に電気配線を直接打ち込んでしまったりせず、床仕上げ(フローリングなど)の下や、天井仕上げ材(ボードなど)の裏側に配管専用の空間を作り、そこに設備配管を行います。このように、スケルトン・インフィル仕様のマンションでは「二重天井・二重床」であることが条件となり、「二重天井・二重床」にするために「階高を高く」設定することになります。
http://allabout.co.jp/gm/gc/26917/
完全なスケルトンではなくても、高級物件の場合は購入前にさまざまな仕様変更が利くのに対して
直床の場合は配管などがもう決められていて、躯体と床を含めた内装を完全に分離することはできない。
長谷工のマンションなどがいい例で、購入しても変更できるパターンは2つか3つしかない。
だから団地仕様の直床、マンション仕様の二重床といわれているんじゃない?
私が買ったマンションはスケルトン・イン・フィルではなかったけど
それでも8パターンは仕様が選べたよ、直床ではこれは無理なんじゃない?
そして、都内のブランドマンションではこんな当たり前だから、最初から床の構造などを明記しないのもごく普通。
そのくらいは知っておいたほうがいいよ。
-
149
匿名さん
-
150
匿名さん
直床さん、
自分で事例ださせておいて、こちらが出したらスレちがいなんて卑怯ではありませんか?
うだうだ言わずに早く物件をあげてください
-
151
匿名さん
>148
団地や田の字マンションで満足できる人は直床で十分ってことですね。
逆に私は直床の物件など知りもしないので、仕様変更の幅がそんなに狭いとは知りませんでした。
そして、三菱にも東急にもまだ構造図がでていない理由もわかりました。
私はオールフローリングにしたり、子供部屋にする予定の部屋にも床暖房を入れようと考えているので
どちらにしても直床は使えないことがよくわかりました。
-
152
匿名さん
つまりこれまでの話をまとめると、
遮音性 直床>二重床
メンテナンス性 直床=二重床
同階高に対する天井高 直床>二重床
コストパフォーマンス 直床>二重床
間仕切壁改変等リフォーム性 直床>二重床
水回り大変更のリフォーム性 直床=段差スラブ二重床<全体が深い二重床
都心部における高級物件の数 二重床>直床
ってことですね。
-
153
匿名さん
>152
フローリング選択の自由度
窓の敷居くらいは入れてあげよう。
後、最後だけなぜに逆?
-
154
匿名さん
ということで若干訂正
遮音性 直床>二重床
メンテナンス性 直床=二重床
同階高に対する天井高 直床>二重床
コストパフォーマンス 直床>二重床
間仕切壁改変等リフォーム性 直床>二重床
水回り大変更のリフォーム性 直床=段差スラブ二重床<全体が深い二重床
フローリング選択の自由度 直床=二重床
掃出窓下框:直床=6cmくらいあるものが多い。 二重床=無いものが多い。
都心部における高級物件の数 直床<二重床
ってことですね。
-
-
155
匿名さん
スケルトンインフィルって昔流行ったけど今は少なくなっていて、今SUMO新築で探すと23区内604物件中10件しかない。
スケルトンインフィルでない二重床はたくさんあるのに。
スケルトンインフィルであることと二重床であることとは全く別な話であることがよくわかる。
-
156
匿名さん
全国的な物件数も指標の一つだと思うのですが、実際にはどちらの物件が多いのですか?
-
157
匿名さん
関東の一部以外では直床が多い。関東の一部では二重床が多い。ここまで確実だけど、全体ではどうなんだろう。
あと、それ以前に『都心部における高級物件の数』って、直床や二重床の良し悪しとは関係ない尺度な気がする。
-
158
匿名さん
23区内の二重床がどれだけ多いかをSUMOで調べたんだけど、604物件中150件しか二重床で登録されていないのは何故?
流石に実際に150件しか無いという話ではないとは思うけど、でも実は意外と少ないのかも!?
別に少ないからどうって話でもないけど。
-
159
匿名さん
『都心部における高級物件の数』
地価が高いから値段が高額になった物件を「高級」と勘違いされてる方が多いのが
こういうスレに粘着してる二重床派の特徴ですね。
-
160
匿名さん
確かに都心部は7000万以上するマンションもスラブ厚200mm+ペラペラ二重床とかだから、きって土地が高いんだろうな、とは思いますね。
二重床派は7000万なんかローグレードとか言っているようですが、それでも平均価格以上ではあるわけで。
平均や平均ちょい上程度のマンションに採用すると、やっぱり性能的にしんどいですよね。二重床は。
-
161
匿名さん
七千万てちょうど中途半端なんだよね。もっとのクラスなら客の目も肥えているし価格に見合った仕様でないと買って貰えないからね。
-
162
匿名さん
-
163
匿名さん
同階高に対する天井高 直床>二重床
これは事実なんだけど天井高の実態は直床<二重床なんだよね。
統計情報はないが、何年間も多くの物件を見てきて、都内ではまず間違いない。
要するに、元々の階高が直床<二重床であるケースが圧倒的なんだよ。
これはマンション七不思議といっても良いだろう。
-
164
匿名さん
同階高に対する天井高 直床>二重床
これやっぱり事実で、同価格帯で探すと、都内でも直床=二重床か、直床>二重床でしたよ。
価格帯が違えば当然階高が違って天井高も違いますが。
我が家は直床で天井高2800mmですが、天上高2800mm位の二重床マンションに絞って探そうとすると、私にとってはちょっと予算オーバーでしたね。
まあ、最終的に選んだ決め手は直床でも天井高でもありませんでしたが。
-
-
165
匿名さん
>163
さて、マンション七不思議の残り6つとは?
-
166
匿名さん
-
167
匿名さん
>166
直床の大半は団地使用で元々極力階高・天井高を低くしている物件が多いので
結果として二重床の方が天井高が高い物件が多くなる。
自家床で2800mmは都内ではほとんど見かけない。
164は一般知識板で直床かつ2800mmだと書き込んでいる唯一の人がここまで出張って必死に書いている。
超レアケースの人。
-
168
匿名さん
>167のように根拠のない投稿で反論を試みる人もいるようですが、その他の皆さんが認めているように
>同階高に対する天井高 直床>二重床
というのは事実ですよね。
そして価格帯が違えば当然階高が違って天井高も違いますが、価格帯が同じなら同程度の階高になります。
つまり直床は天井高が高くとれるというメリットがあるということですね。
-
169
匿名さん
-
170
匿名さん
確かに高級物件の数は直床や二重床の良し悪しとは関係がありませんでしたね。失礼しました。
再改訂し、優劣や特徴をまとめました。
遮音性 直床>二重床
メンテナンス性 直床=二重床
同階高に対する天井高 直床>二重床
コストパフォーマンス 直床>二重床
間仕切壁改変等リフォーム性 直床>二重床
水回り大変更のリフォーム性 直床=段差スラブ二重床<全体が深い二重床
フローリング選択の自由度 直床=二重床
掃出窓下框:直床=6cmくらいあるものが多い。 二重床=無いものが多い。
-
171
匿名さん
>>169
>高額=高級と思ってる人は
>考えが浅いなぁ
現実、そうなのでは?
直床の高級物件など見たことありませんけど?
どんな直床の高級物件があるのか、教えてくれませんかね?
おっと、ないから挙げられないってさんざん書かれていたっけ。。。
-
172
匿名さん
確かに直床は億に届くような高額高級物件って聞かないですよね。あるのかもしれませんが、あまり聞かないなあ。
でも、そのことと直床の性能とは関係ないですし、高級物件の採用が無いことで直床がどうにかなるという話なのでしょうか?
(それともスレ説明文を無視して相変わらずスレ趣旨逸脱+荒らしが目的の投稿?)
高額高級なマンションが欲しい場合は二重床から選ぶことになりますが、それはそれで良いと思いますよ。
床の種類を限定してからマンション選びをするような人はいないですから、誰もそのことを否定してはいないはずです。
しかし、一覧化してみると直床はメリットが多くてデメリットが少ないですね。
逆に二重床のメリットって掃出窓下の立ち上がりだけでしょうか?
やはり床として比べた場合には直床の方が良いですね。
スラブ厚がnotボイドで350mmとかあれば二重床でも直床でも騒音の差が感じにくくなると思いますが、200mmとか250mmとかのスラブ厚だと重量床衝撃音の騒音ではどうしても差が感じられるでしょうね。
二重床の優れている部分って一体どこにあるのでしょうか?
-
173
匿名さん
>172
あこがれのこうきゅうまんしょんと同じ床なんだぜ
と来客者にでも言えるとこじゃないの?
普通の人は床になど興味が無いので苦笑いするしかないでしょうけどね。
-
174
匿名さん
>173
自己満足は大切だと思いますよ。
ただし客観的メリットとは言えないですけど。
二重床のメリットって殆ど無いみたいですね。
個人的には二重床派自身から一切出て来ないのが不思議なのですが。
-
175
匿名さん
ちょっと待ったちょっと待った。
都内でマンション普通に買おうとしたら、ほとんどが二重床で直床は珍しいぐらいなんだよ。
だから、誰も
>あこがれのこうきゅうまんしょんと同じ床なんだぜ
>と来客者にでも言えるとこじゃないの?
なんて思ってすらないんだけど。
元々、二重床一択ぐらいの状況なのに、直床信奉者が事あるごとに
>二重床を騙されて買ったのは***
とか
>二重床を買うのはバカ
とか、事あるごとに書くからややこしくなるんじゃないですかね。
そした首都圏の富裕層は全員バカだとでも?
それに、二重床物件のほとんどは騒音ありませんよ?実際。
むき出し構造の比較実験と、物件とは違うんですよ。
直床信者の一人相撲ですよ、結局。
-
176
匿名さん
>あこがれのこうきゅうまんしょんと同じ床なんだぜと来客者にでも言えるとこじゃないの?
>普通の人は床になど興味が無いので苦笑いするしかないでしょうけどね。
床に異常に固執しているのは「直床さん」だけですよ。
普通の人は「床構造」でマンションなんて選びません。
床材が天然木かなんちゃってフローリングは気にすると思いますがね。
-
177
匿名さん
>>二重床を騙されて買ったのは***
>>二重床を買うのはバカ
>とか、事あるごとに書くからややこしくなるんじゃないですかね
そんなこと、このスレッドの一体どのレスに書いてあるのですか?
「事あるごとに・・・」だなんて言いながら、実は一度もないとか言う話はないと思うけど。
削除されたのはスレ趣旨逸脱の二重床派による「物件名教えて」投稿くらいだし。
まさかでっち上げてなんかいないですよね?
それとも他スレッドと『掛け持ち』して直床をネガっているうちスレッドの区別がつかなくなったとかだったりして。
私には見つかられないので。おかしいなあ。
もしかして被害妄想?
-
178
匿名さん
>ちょっと待ったちょっと待った。
>都内でマンション普通に買おうとしたら、ほとんどが二重床で直床は珍しいぐらいなんだよ。
別に多いから良いとか少ないから悪いとか言う問題では
ないのですが、都内のマンションの何割が二重床なのですか?
だいぶ焦っているようですが、そこまで言うならあなた自身が
数値で示してください。
-
184
匿名さん
これまでの話をまとめると
遮音性 直床>二重床
メンテナンス性 直床=二重床
同階高に対する天井高 直床>二重床
コストパフォーマンス 直床>二重床
間仕切壁改変等リフォーム性 直床>二重床
水回り大変更のリフォーム性 直床=段差スラブ二重床<全体が深い二重床
フローリング選択の自由度 直床=二重床
掃出窓下框:直床=6cmくらいあるものが多い。 二重床=無いものが多い。
ということのようですね。
ここまでは直床派からも二重床派からも異議が無いようです。
-
185
匿名さん
>184
直床のほうが良いと思ってるものですが
フローリング選択の自由度 直床=二重床
はちょっと無理が無い?
-
186
匿名さん
LL40のクッションシートが単体別売りされてるから、無垢だろうがアンティークだろうが直床でも貼れないフローリングは無いことが明らかになりましたよ。
-
187
匿名さん
マンションの構造で優劣競い合いながら年とるのって楽しそうだな
-
188
匿名さん
>186
沈み込みがあることにはかわりないのでは?
-
189
匿名さん
-
190
匿名さん
>沈み込みがあることにはかわりないのでは?
『フローリング選択の自由度』の話をしていたのですが。
しかも単体別売りのクッションシートは厚さがある分、沈み込み感は皆無でしたよ。
-
191
匿名さん
>>189
ちょっと、ダメですよ患者さん、閉鎖病棟から抜け出したら。
ちょっとお薬きつめにしておきますね、頭の方の。
-
192
匿名さん
ふーん、沈み込みは全くないんだ。
あと、
>『フローリング選択の自由度』の話をしていたのですが。
とか言われても、ここはあなたの専用スレじゃないからあなたの都合なんて知りませんよ。
いくら選択に自由があっても施工したあとの感触のクオリティに差があるんだったら完全に
イコールじゃない可能性があると思って質問したのに、189みたいなチンピラは出てくるし、
本当に困ったスレですね。
-
193
匿名さん
追記しました。
こうやって箇条書きにするとわかりやすいですね。
全体的に二重床のメリットが足りない感じかするので、その手の情報お願いします。
遮音性 直床>二重床
メンテナンス性 直床=二重床
同階高に対する天井高 直床>二重床
コストパフォーマンス 直床>二重床
間仕切壁改変等リフォーム性 直床>二重床
水回り大変更のリフォーム性 直床=段差スラブ二重床<全体が深い二重床
フローリング選択の自由度 直床=二重床
歩行感の選択肢 直床=二重床
掃出窓下框:直床=6cmくらいあるものが多い。 二重床=無いものが多い。
-
194
匿名さん
素人で申し訳ありませんが、よそで二重床と直床の遮音性のみに関して議論されている内容が、ほぼトントンです。
つまり、総合的に見れば、二重床の方が相対的に上なのではありませんか?
-
196
匿名さん
二重床は遮音性が悪いかもしれないけど、材料代が直床より圧倒的に高いんだからその分ステイタス的な面で満足度が高いよね。
-
197
匿名さん
>196
>材料代が直床より圧倒的に高いんだから
違います。材料ではなく工賃が高いのです。結果値段が高くなります。
高級マンションでは潤沢な予算があるために高級な材料を使えますが
一般的なマンションではむしろ逆で値段を下げるために安い材料を使っていることもあります。
>ステイタス的な面で満足度が高い
一部の人の書込みを見ていると、二重床ということで満足している人はいるようです。
-
198
匿名さん
197は、即答に違います、とか言ってるけど、それはなんの根拠を持って?
物件を買うとき、デベに建具、ユニットバス、床の石材タイル、キッチンの壁のホーローにいたるまで、
パーツについてはどこのメーカーのどの製品かという説明があって、一般的なものと比べてどうか、
という点も比較資料があってあらかた把握してるけど、二重床にしても相当良い材料と防音性があることを
説明されてるんだよね。
直床がどれだけのクオリティのものを使ってるか知らないけど、
違います、とか即答するのは明らかに読んでて変だね。
全く同じ材料、最低限のむき出し構造の比較ではともかく、実際の物件ではどうなのかわからんね。
むき出しの床を買うんじゃなくて、我々は物件を買うんだから。
-
199
匿名さん
>二重床にしても相当良い材料と防音性があることを 説明されてるんだよね。
私も材料ではなく工賃だけが高いという感じの>197の投稿には疑問がありますが、まずは>198がデベから説明されたというその相当良い二重床の材料と防音性とはどのようなものかということを説明しないことには根拠を語るに足りないと思います。
ましてや>195で二重床の遮音性能の悪さを根拠をもって示されたばかりなのですから。
-
200
匿名さん
>198
1行目の文章だけ読んで熱くなってるようですが
2~3行目を読んでいますか?
もう少し冷静になって自分のしてることを考えてみてください。
ムキーっとなってる姿は見てて恥ずかしいですよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)