物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市八幡3丁目1245-18他(地番) |
交通 |
都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩1分 総武線 「本八幡」駅 徒歩2分 京成本線 「京成八幡」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
465戸(地権者住戸76戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造・鉄筋コンクリート)、地上40階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年05月竣工済み 入居可能時期:2013年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドターミナルタワー本八幡口コミ掲示板・評判
-
954
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
入居済みさん
FIX窓が汚れていたんですが、台風26号で綺麗になりました。
風雨でFIX窓がこれほどきれいになるとは思いませんでした。
みなさんどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
入居済みさん
ベランダ手摺に堆積していた埃は大雑把に取れました
手摺のアルミ材は無造作に拭くと線傷になりそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
働くママさん
八幡小学校にお子様が通っていらっしゃるご家族の方に質問です。
朝、登校の際に、このマンションのお子様たち、または近隣のお子様たちと集合して、集団登校していますか?
それとも個人個人で通っていますか?
来年から娘が八幡小に通いますので、学校の雰囲気などもいろいろ教えていただけたらうれしいです^^
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
入居前さん
>>957
働くママさん、私も同様の男児母です。
情報お持ちの方、何でもお寄せください。
学童についてもどんな感じなのか知りたいです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
働くママさん
957です。
うちの子も、入学後は学童を利用することになりますので、いろいろ教えていただけるとうれしいです。
他のお子様や先生方の雰囲気とか。
八幡小の中に学童スペースがあるのでしょうか?
同じマンション内にそういう先輩がいると心強いです。どうぞよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
入居済みさん
昨日(10月27日)の午後1時ごろ、久々に35階ラウンジルームに家族4人で行きました。
誰もいらっしゃいませんでした。
まず、カウンターの一部が大きくへこんでいました。椅子でもぶつけたのでしょうか?簡単に修復できないと思います。
修理代は管理費から出るのですよね。とても嫌な気がしました。やった本人が名乗り出ているのなら良いのですが・・
そして読書コーナーの床には、ポテトチップスのかけらが散乱。大人が犯人かもしれせん。情けない気持ちになりました。
子供がやったことだとしたら、躾の問題です。自分の部屋でそんなことをしたら、親に叱られるでしょう。よその床なら汚しても良いのか?そんなことはありませんよね。
しばらくすると、住人父娘が客数名を連れてラウンジ見学に来られました。その内の一名がトイレを使用したあと、手を洗いにトイレ・洗面コーナーに行ったら異様な臭気が!!トイレを見ると、汚物でかなり汚されていました。
初老の女性が使用されていたのですが、掃除するのは管理側ですよね。
竣工して間もないのに、この惨状。こんな状況が続くと、飲食禁止に成りかねませんし、監視カメラも必要になってきます
トイレも使用禁止でいいじゃないか、との議論も生まれるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
入居済みさん
私も先週ラウンジルームに久しぶりに行きました。
すると36階の非常用?扉から幼稚園の子供が大勢入ってきて階段を上り下りして騒いでいたり。。
36階は出入り可能なのでしょうか?
以前大人の方も当たり前のように36階の扉から入ってきてビックリしたことがあります。
あと、気のせいかもしれませんが置いてある本がかなり少なくなっているような。
いつか読んでみたいと思っていた本がなくがっかりしたのですが、あれは持ち帰ってもいいのでしょうか?
細かい約束事は今から決まってくるのでしょうか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
入居済みさん
私も小学生の集団以前に見ました。
あれは何なのですか?
どなたかが招いてるのでしょうか?
引率がおらず騒いてましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
964
入居済みさん
ラウンジルームについて。
冷暖房完備で飲食OKとなれば、小中学生が友達を連れ、遊び場にすることもあるでしょう。
親にしても、新築の自宅で騒がれたり汚されたりするより、トイレもあることですし、
「ラウンジルームに行ってきなさい」と言ってるかもしれません。
それもこれも想定内のことですよね。
大人しく子供同士でゲームや雑談しているお子さんもいれば、嬌声をあげて走り回っている子供もいます。
確かに本も減っているような気がしますし、どうすればいいのでしょうね。
色々ルールを作っても守らない住人、来客者はいるものですから。
トイレットペーパーが散乱していて、使用するのがはばかれる状態も見ました。
住人なら家に戻ってトイレに行けばいいので、個人的にはトイレ使用禁止でもいいのではないかと思います。
清掃も大変ですし・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
入居済みさん
先々週末にラウンジ行った際、36階の扉が施錠されてなかったです。
おや?と思いましたが…
あと、設置されている図書の減少は、キッズルームもそうです。
以前見かけた本が見当たりませんでした。
ラウンジもキッズルームもスタッフが常駐しているわけではないので、
いつかこんな問題が生じるのは目に見えていましたが、やはり残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
入居済みさん
やれやれ、親か子かは知りませんが今度は窃盗ですか
某国の観光客じゃないんですから…
最悪、本は撤去ですね
無料チラシじゃありませんから無くなる度に管理費で新品は買えませんよ
このままだとそのうちラウンジ使用にも人数制限が必要になりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
入居済みさん
本くらい自分で買えっての!セコすぎるわw
GTTの住人は裕福な人が多いと思ってんだが意外と卑しい人混じってるのね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
入居済み住民さん
小学生も高学年になれば親は付いて歩きませんよ。
中学生以上なら尚更です。
お友達とのお喋りも親に聞かれたくないお年頃ですから、スカイラウンジに子供だけっていうのも有り得ること。
子供達も新しいマンションを友達に見せたい時期じゃないですかね。
静かな子供を見てると親がちゃんと躾ているんだなぁと感心しましたが、幼稚園児や赤ちゃん連れが騒いでいると「キッズルームに行けば~」って思いますね。
飲食可にした以上は多少の食べこぼしも想定内でしょう。
以前お昼頃友人を連れて行ったときには年配の方やママさん達がお弁当を食べてお喋りしていてまるでスーパーのフードコートみたいで。
おしゃれな空間とはかけ離れたラウンジになりましたね(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
入居済みさん
36階の扉は開錠で、出入りも自由です。
管理室にも確認しました。
36階の入口にもスカイラウンジの表示がついてますしね。
土足厳禁ですので、裸足で入るか、スリッパ持参かですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
入居済みさん
どこのマンションでもラウンジは子供の遊び場ですよ・・
これは最初から予想されたことです。
本を持ち出すのは良くないですね。
でもこんな看板は付けたくないですよね。
≪本はマナーを守って、ラウンジで読みましょう≫
常識の問題だと思うんですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
入居済みさん
>>967
>GTTの住人は裕福な人が多いと思ってんだが意外と卑しい人混じってるのね
裕福だろうが貧乏だろうが、卑しい人はいるってことじゃないですか?
TVで見ましたけど、スーパーの万引きの常習犯も貧乏人ばかりじゃないのが現実みたいだし。
「公共のモノを盗る」ことが抵抗がないというか、スリルを覚えて快感になってる人が
GTTにも存在してるってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件