中山寺に駅近くに、クレール宝塚とういうマンションが建設中で
モデルルームを見に行ったんですが、なかなか気に入りました。
すぐにでも契約しようかと思ったんですが、皆さんの意見をお
聞かせください。
[スレ作成日時]2003-07-30 22:44:00
中山寺に駅近くに、クレール宝塚とういうマンションが建設中で
モデルルームを見に行ったんですが、なかなか気に入りました。
すぐにでも契約しようかと思ったんですが、皆さんの意見をお
聞かせください。
[スレ作成日時]2003-07-30 22:44:00
確かに、生活マナーもマンションにとって
非常に大事な問題だとは思いますが、
このマンションにとって今最も重要な
事項は、何らかの重大な構造上の問題の有無を
明らかにすることだと思います。
そのためにも、皆様の知っている
ことについて些細でもいいので情報交換を
したいと願っております。
無論このマンションの住人以外の方でも
このマンションについて何か知っている
方がおられたら情報お願い致します。
私自身(素人ではありますが)今回のサビ水
には非常に不安を抱いております。
ご協力お願い致します。
このマンションの建設されている地盤
に何か問題でもあったのでしょうか?
考えれば考えるほど心配になってしまいます。
中古物件が出てますよね?検討したいので見に行こうかと思ってますが、
こんなに早く売りに出すってなんでかな?
理由聞いても本当のコト言わないのが普通でしょうか?
ご近所トラブルとかが原因で売るのなら知りたいけど・・・・。
383さん、私も凄く不安ですが、知り合いの不動産の人にいろいろ聞くと
NPO診断も微妙らしいですよ。
NPOって80%が???で、そのNPOに登録するにも何の規制は無いみたいだしね。
大げさに言って検査項目を増やして料金を取る団体もあるようですしね。
検査して何もなかってもそれで良しで料金を取り、駄目なら駄目で新たな検査をして
料金を取りますしね。ん〜〜微妙ですね。
なかなか良い商売みたいですよ(笑)まぁ〜優良な団体もありますけどね(^−^)
臨時総会に出席していろいろ聞いたり、意見したりした方がいいですよ。
わたしもNPO団体ってのはイメージ良くないと思うほうですね。
疑い出すときりが有りませんが・・・
ちなみに、資産価値って意味ではこの掲示板で内紛?を公開して
行くほうが印象悪くなり価値も下がるような気がします・・・
お邪魔しました(*- -)(*_ _)ペコリ
外観のひび割れ問題が
氷山の一角でなければいいのですが。
とくにかく、次回総会でこの問題に
ついて、徹底的に議論することが
必要だと思います。
又、管理組合で負担をしてNPO以外の第三者機関に
調査してもらい、もし問題があるなら
その結果を事業主に提出するというのも
ひとつの手段だと思います。
ひび割れ問題・水漏れ?問題で売却するのかな・・・?
中古物件なら購入できそうな価格なのですが、何も知らないで見にいくのと
知ってて見に行くのと違いますよね。
ちょっと参考になりました。
けと総会前に売却と言うことは、違う理由かな。
立地的には気に入ってるんですけどね。
今度台風が来ますし、梅雨で大雨も降ることがあるでしょうから、
問題があるのであれば、また、なにか現象が現れるのでは?と思っています。
調査を依頼するのは、ようは素人ではわからないからであり、
なぜ調査を依頼するのかというと、瑕疵の有無をハッキリさせるという意味だと思います。
普通、コンクリートのひび割れからサビ水なんて出ないと思いますので。
調べるのはいいんじゃないかな?
うやむやになるのが一番怖いと思う。要は信頼できる調査会社かどうか
ってことなんではないでしょうか?⇒386&389
どっちにしろ、問題があった場合に売主がすんなり納得するのかが一番
の不安ですよ。
文章の解釈って人によってこれだけ違うのかぁ〜ってここの掲示板読ん
でて感じました♪
393さんの言う通りですよ!>392さん
調べられるのが怖いなんて一言も言ってませんよ(^−^)
信頼出来る調査会社かがどうかが心配なだけです。安いお金で調査してもらう訳ではないのでね。
具体的に、コンクリートのひび割れ
及びひび割れからのサビ水の噴出し
に関する原因究明は誰がどのような
タイミングで実施するのですか?
原因究明の結果、基礎の鉄骨部分に
問題があった場合(例、鉄骨部分
がサビていた場合等)、補修等に
より修復可能なのでしょうか?
それとも、仮に補修しても応急措置
に過ぎず、地盤との関係上根本的
な問題は解決できないのでしょうか?
今後長く暮らすと想定した場合、
考えだしたら不安要素が一杯です。
住民なら暢気に掲示板で話す内容でなく、理事会でしょう。
398、399<
毎度書き込みありがとうございます。
後ほど、サプライズがありますので、お楽しみに。
400さん、サプライズなんて何もないのでしょう!!
何も無いのに人の関心を引くような事は書きなはんな。何がお楽しみにや〜。
何か、サプライズがあるなら正々堂々と書きなはれ!!
あと、例の件は何で削除されているの?本人からでもクレームが出たんかいな?
クレーム出す前にちゃんと直せって感じですわ。
402<ここで、いつもグダグダ書いているあんたが一番サプライズだな。(笑)
警察が捜している、大酒飲んで、玄関でぶっ倒れていたおっさん、捕まったのかな?
397さん気持ちは私も同じです、如何でもいい人は誰もいません、しかし今は管理組合の方もしっかり動いておられるようです、NPOからの回答が来てから次の対処を考えたらいいと思いますよ、世の中完璧な(手抜きのない)建物なんか無いらしいですよ、大きな地震に襲われたら100%大丈夫なものなんかありません。
中の鉄骨が仮に錆びてたとしても30年や40年で潰れるようなことはありませんよ、今は住人同士協力する気持ちが必要です。
批判することは楽です、しかし上を向いてつばを吐くようなものですよ。
私はこのマンション大変気に入ってます、色々問題もありますが他の物件には無い「満足」が此処にはあります。
406さんその話興味深いですね。私の友人があのマンションに住んでるのでもう少し詳しく教えてください。
悪い情報は、漏れてくるものだと思います。
ウミは全部出し切って欲しいです。
私もその話を聞いた事があります。本当に酷いですよね。
住民の鉄板を借りている人が可哀想ですね。
子供に冷たいヤカラが、子供は宝とよく言うわ。
なんで後で購入したものが、高値で他所で借りないとあかんねん?
中古物件購入検討中です。
ここを見た後に現地の見学に行きました。
部屋や環境はとても良かったのですが、
話題のとおり、ひび割れ水漏れが多いですね。
やはり3年目でこれほどのトラブルは異常では?
修繕をするとしても費用が掛かるのも気になるし、
どこまで修繕できるのか疑問。
購入に前向きなのですが、今後の事を考えると
不安です。そういう場合は諦めたほうがいいのかな・・・
あと、駐車場がないこともネックです。
駐車場が増える予定はなさそうですか?
345?湿地帯?
ひび割れる可能性も・・・。
コニュニティ、マンション行事、ご近所関係はどうでしょう?
忠告!!クレールの雛壇になっている(3階建)の各一番下の階はカビが凄く発生しているみたいだよ。3階建の一番下の階は購入は避けた方がいいですよ。
これは、あくまでも忠告ですからね。要確認はした方がいいですよ。ヤバイですよ。マジで。
中古で予算が3500万円までの場合、クレール宝塚と宝塚ガーデンヴィレッジどちらがおすすめですか?
予算が3500万ならグランドメゾンは?
421<どこからそういう情報がはいるのですか???住人??(そんなこと忠告するアホはいないか。。。)エフスタイル宝塚もヤバイ???
室内にはカビはでないだろう?後ろの壁だろう。
何で、このマンションのスレ
こんなに荒れているのですか?
本当に、このスレに書かれているような
ひどいことが起こっているのですか?
外観上は全くそのようなことは見られない
のですが・・・・
それとも住人以外の嫌がらせですか?
ウワサ好きの森サンチュウも問題。