842です。そうです、マスターズコートのゴミ捨て場のことです。>No.843&844さん
朝に捨てていますが、カギがかかっているときとそうでないときがあるのです。カギがかかっていなければそのまま開けたままで、かかっていればかけるようにしていますが、統一した決まりとかがあればいいのですが。。。
2重床で上階の足音がうるさいなんて悲惨ですね。
床下の遮音材が少ないからだと思いますよ。
845さんが仰るとおり、本来、2重床は遮音性が高いですから。
二重床は、うちは、ほとんど上階の音は聞こえないです。住んでいる方の家族構成にもよるのでしょうね。
掲示板の二重床とかで研究してみようと思います。
849さんの提案に賛成です。
プロバイダーのマンションポータルで掲示板を作って、住民同士の情報交換したいですね。
最近の内容は、住民同士が改善点を出し合って、管理組合で、きまりを作ったり、改善していくべきものが多い気がします。
どこのマンションでも色々あって改善しながら良いマンションを作っていくのではと思うのですが、
一般の人が見る掲示板で話し合うことに?を感じます。
このマンションに悪い印象を住人以外の人に与えてしまうのではと思うからです。
このマンションを気に入っている者として、住民で作っていく資産価値も大切ではと思います。
そこでお願いなのですが、プロバイダーのホームページを見て住民の掲示板が作れることは分かったのですが、どうやって立ち上げたらよいのかは分からなかったのです。
住人の方でパソコンやインターネットに詳しい方、マンションポータルの住民掲示板を作って頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
マンションが良くなっていくための情報交換や、お店の情報や生活情報など、楽しい住民の掲示板になれば良いなと思います。
なんか窓開けるときカタカタ音が鳴りませんか?
うちは上からの音はほとんど気になりません。
皆さんの意見を聞いてビックリしています。
うちは上階の音がすごく、毎日小さいお子さんの走り回る音が聞こえます。
小さい子供さんがいるとしょうがないかなと諦めていましたが、
家だけだとしたら
ちょっとショックです。
二重床の音の件は、遮音材もですが、ひょっとしてこのマンション、ボイドスラブ工法ではないですか。
いわゆる太鼓現象を起こしている可能性があるのではないかと。老婆心ながら。
私の感覚ですが、(多分正しいと思いますが)
①十分な厚みの普通スラブ+二重床
>>②十分な厚みの普通スラブ+直床
≧③ボイドスラブ+二重床(あるいは薄い普通スラブ+二重床)
≧④ボイドスラブ+直床(あるいは薄い普通スラブ+直床)
要はスラブが薄かったり、プラスしてボイド工法で太鼓を起こしたりが一番クリティカルで
本来的には二重床には罪はない、というか良いに決まってる。
いまや使わないのはデベのコストダウンの言い訳。
二重天井は勿論プラス材料。
二重床は太鼓現象を起こしやすので、業界では直床より
音に対しては劣るという人が多いですよ。
っていうか、将来間取り変更する人なんて少ないのだから
二重床に拘る必要はないのにね。
まあ後は住み方ひとつですね。
855さんへ 工法のことはよくわかりませんが、まずは、上階の方に、相談というか、足音が響いていることを言われた方がいいと思いますよ。田舎の一軒家じゃないんだから、お互いのプライバシーを守ることは、基本中の基本。せっかくの新居に越してきて、「諦めなければ」なんて、悲しいよ。
>>859さん
アドバイスして頂きどうもありがとうございます。
高い買い物をして我慢するのもどうかなとも思うんですが、
分譲なので今後のお付き合いも気になりますし・・・で、なかなか言えずにいます。
もう少し様子を見て、気になるようなら一度相談に行きたいと思います。
うちはそれで揉めました。別のマンションです。
相手がどういうひとかわからないうちから、言いにいったりはやめた方がいいと思います。
860さん、賢明です。
うちの上の方は、若夫婦で子供が小さいので、
足音がひどかったのですが、
言いに行った後から、挨拶をしても露骨に無視をされるようになって、嫌な思いをしています。
決してきつい言い方をしたわけではないのですが、、、、
顔を合わせるたびそんな態度をとられ、分譲では胃に穴があきかねません。
言いに行ったとしても、足音なんて簡単におさまるわけもないですから(生活音ですし)
どうしてもというときは、まず管理組合に相談するほうがいいと思います。
足音は気にならないんですが、ガーデンの中庭の子どもたちが気になりますね。
夕方遊んでいるのはこのマンションの子どもたちだけでしょうか?
びっくりするくらいいっぱいいることないですか?えっ少子化なのに?みたいな(笑)
遊んでるのは全然いいと思うんですが植え込みに入ったり植樹にぶら下がったりはちょっと・・・
水筒とか持ってる子もいて、よそのマンションの子どもも遊びに来てるんでしょうか??
夕方の中庭は気になりますね。
チラッと聞こえた会話からはマンション以外の親子もいてるような感じでした。
植え込みに入ったり植木にぶら下がったりするのはやめてほしいですね。
同感です。上の階の音よりも、中庭の子供の方が騒がしく感じます。本来、中庭は、住人が、のんびりとリラックスできる憩いの空間だと思います。そのうちに、キャッチボールやバットを振り回したり、自転車を乗り入れたりし出すんじゃないかと心配してます。管理人さんは、あの無法開放状態を見て見ぬふりをしているのでしょうか?もう早々と帰っていないのかな?
>>858
二重床で言われる太鼓現象は、結局スラブ厚と、グラスウールなりの吸音材を
キチンと敷いているか次第で、要は構造のグレードと施工の問題です。
太鼓現象が起こっているなら、スラブ厚が十分でないか、施工が悪いか、その両方かです。
直床だから良いという議論には決して物理的、科学的になりません。デベの言い逃れです。
うちも上の階からの音に悩んでいます。こんなに音でショックを受けるとは思っていませんでした。常識のある方々が購入されると思っていましたから。。夕方の中庭で子供を好き勝手に遊ばせ親達はエントランスで椅子に座っておしゃべり。利用したくてもできません。少し常識に欠けていませんか?
ガーデンコートの場合、どうも、臨港線側の棟の方が、廊下に者を置いたりして、私有化したり、荒れている感じがする。駐車場側の棟を見に行ってみたが、割と整頓されていた。もっと、規則を遵守するようにしないと、どんどん荒れて、1年後が恐ろしい。駐輪場も、一つの枠にはみ出た状態で複数台駐めている。個人個人の常識に期待できないなら、ルールを厳格に適用するしかない。フロントの雑誌も、持ち帰っている輩がいるはず。こんなだったら、置かない方がいい。音の問題も、私は、昼間いないので、なんとも言えないが、毎晩、家内からのマンションに関する愚痴や不満を聞くのは、勘弁してほしい。
今日、アフターサービス票が配られた。みんなで、二重床が、本来の役割を果たさず、上階の音が、丸聞こえだと書きましょう。一軒だけじゃ、適当に言いくるめられるかも知れないので、みんなで訴えましょう。
>>そうです。安い、割安なりの弊害もあるのです。それがマンション、不動産のムズカシさ。
悲しいです。外部の人のかっこうの話の種じゃないですか?二重床の話ならまだしも、ガーデンの中庭でのお子さんの件は、こんな場で話すことでしょうか。私はまだ子どもはいませんが、将来を担う子どもが安心して遊べる場所が必要ですし、母親同士の交流も必要だと思うんです。目にあまる点があるなら大きくならないように行動するべきでは?それに家の中で遊ばせたらそれこそすごい問題になるのでは?
久しぶりにこのサイトを見にきたら色々と書き込みがされていたので驚きました。同じような悩みを皆さんお持ちのよう。せっかく買ったマンションなので皆で快適に、資産価値をなるべく維持しながら過ごしていきたいです。我が家は夫婦共働きなので、マンションに帰ってくるのは夜。中庭を歩いていると、植栽が足跡で踏まれていたり倒れているので何故??と思っていました。夕方の中庭では子供が走り回っているんですね・・・。
我が家はIP電話を利用しようと思っていたのですが、リビングのLANの位置と電話線の位置が対角にあることで作業が難航しています・・。IP電話利用を考えている方って少ないのかな。
管理組合がない今の状況である程度の事は、仕方ないのではないでしょうか?
中には今まで賃貸住宅や戸建住宅に暮らしてきて、分譲マンションの一般的なルールを理解していない方々もいらっしゃるでしょう。
また広い中庭があれば、当然子供は遊んでみたいと思うでしょうし、お母さん方は安全な場所で
子供同志、お母さん同士の交流をしたい思うでしょう。
また雑誌が置いてあり出来心で持って帰りたいと思うのは、住民の方だけでしょうか?
それらが想定出来ずに、驚いている方々がいらっしゃるのも当然でしょうが、230戸もあれば
そういった事以外にも色々な不具合に遭遇します。ある程度多めに見てあげる心のゆとりを持たないと、暗黙の中で誤解や偏見による住民同士のギクシャクした、いがみ合いになってしまいます。
コートハウスの住民の考えがまとまるまでに2、3年は必要な気がします。もう少し長いスパンで
調整して行く姿勢はいかがでしょうか?ある程度のルールは必要ですが、規則固めにはちょっと
疑問です。
>>873さん
873さんのご意見に全面的に賛成です。
ここに色々書き込みされてる住人の方が色々と問題意識をお持ちなことは分かりましたが、大事なのはその問題を解消・解決していくことで、こんな場で不満を垂れ流すことではないはずです。ここで不満を垂れ流すことは、853さんも仰るとおり、ここの資産価値を下げるだけ。867のように、他人のマンションや民度を云々する輩の民度・常識こそ問題外ですが、さりとて、そういう人がいるのも事実です。
管理組合も選挙が終わり、活動を開始します。問題点を解決し、資産価値を継続していくためにも、いろんな課題は管理組合の場で常識と照らしながら解決をしていきましょう。
ということで、住民同士の意見交換はもうやめておきましょう。
今後はプロバイダーのマンションポータルでこのような場が提供されることを願います。
それでは皆さん、今後ともよろしくお願いします。
私も873さんの意見に賛成。少しづつでもいいからみんなのベクトルを合わせて、本当にいいマンションにしていきましょう!!
賛成!!!
ある程度想定の範囲内かと外部は思ってます。全く悪気はありません。
今、ちちんぷいぷいという番組で”マンション内で子育て”というテーマで放送がありました。
このマンションにも沢山の子育て世代が住んでいると思います。親同士が無理なくみんなで子供の
面倒を見あえるのは理想的な環境だと思いました。住民同士の理解のもと、のびのびとした子育て
の出来る場所になれば良いなと思います。
引っ越してびっくりしています。
臨港線の土日の車の多さに。
窓を開けていると結構うるさいですね。
さすが、しっかりした作りなのか、窓を閉めると静かですが。
でも、日当たり、風通し等、極めて良好です。
マンションそのものは非常に気にっています。
また同じような年頃のご家族も多いし。
これからご近所づきあいできたらいいなと思っています。
子供たちと夙川沿いを歩くことが気に入っています。
ところで、入居された皆さんの中で「彩都」さん以外で
バルコニーをフラット化された方いらっしゃいませんか?
いらっしゃいましたら情報をお教えください。
申し込み会の時に悩んで結局申し込めませんでした。
(今も悩んでますけど。)
ヤハマ社宅、NTT社宅、誰も居なくなった・・・。
今後どうなるんでしょうか?
>>880さん
私もまだフラットにはしていませんが、いずれはしたいと思っています。
「彩都」さんで取り扱っていた”デッキを”を、自分で引こうかとか
やっぱり業者に自然木で作ってもらおうかとか、木でも自分で作ろうかとか、いろいろと考えています。
見積もりも全く取っていないので、検討がつきません。
また、うちは避難ハッチ付きなので、フラットにするとあぶないかなという気持ちもあります。
避難ハッチの位置に蓋を作ってくれる業者もあるようなのですが、それが果たして、やっていいことなのかいろいろと思い悩んでいます。
なんの参考にもなりませんが、また情報交換しましょう
思い悩むもなにも蓋を勝手に作って、いいわけないよ。
自分以外の人もそのハッチを使う可能性があるのだから
そのハッチを見つけれずに逃げ遅れた・・・なんてことになったら
訴訟ものですね。
そんなに、フラットって魅力的かな?ある程度段差がある方が、いいと思うけど。僕は、市販のバルコニー用のタイルを自分で敷いたけど、コンクリートむき出しに比べ、明るく広くなったように感じた。この程度で、いいんじゃないかな。
それより、バルコニーの手すりに、外向きに花をいっぱいぶら下げるのはいいけど、水やりは気をつけて欲しい。階下にまでこぼれ込んで、洗濯物に被害。枯れた葉っぱや花びらが落ちてくるし、文句言いたいけど、波風立てたくないし、困ったものだ。
毎日、朝から晩まで2階の小さいお子さん二人の足音が響いて困っています。しかたなく今まで我慢してましたが、今日は休日なのに8時前からずっと、ばたばたばたばたドスドスドスドスと家中を縦横無尽に。寝室と廊下は二重床が薄い為か特にうるさい。2階の方はこれでも遠慮していただいてるのかも知れませんが、一度言いに行った方がいいのか迷っています。こちらから言うと結構角が立つので、ここを見て気づいてもらえれば良いのですが、どなたか良いアドバイスを頂けないでしょうか?
サポセンか管理人を通して上の階の方へ事情説明して
もらった方がまだ直接言うよりマシかな。
それにしても2重床ってダメですなあ。
月末にある住人の総会の出欠届と一緒に入ってた質問用紙に、困っていることとか、書けばよかったのかな。例えば、「階上の音が気になる」、「廊下に自転車置くな」とか、「中庭で子供が騒がしい。それにもまして、夕方、奥さんたちの話し声がうるさい。部屋の中まで筒抜けだ。臨港線に面した棟を避け、中庭に面した棟にしたのに。」みたいな苦情を言っても、「ファミリー向けマンションなんだ折角、からしょうがないでしょ」とかで片付けられるんだろうなぁ。
でも、中庭は、庭であって、児童公園ではないことをはっきりさせたい。張り紙がしてあったけど、おかまいなしみたいだ。個人の良識ほど、あてにならないものはないしなぁ。
先日の施設見学会の際にも、係りの人が説明してるのに、ベラベラしゃべり続けてる奥さん、結構いた。連れて来てる子供たちを見てても、しつけのできてる家と、放ったらかしの家の差が目立った。
>887さん他
人気のない、子供の気配のない庭や、隣人と談笑することも出来ない共用スペースのほうが恐ろしいと思うのは私だけでしょうか。常識はずれの時間や常識はずれの大声であれば問題ですが、私はそこまでに感じたことはありません。
それに、そもそも子供がいれば、声はするものです。私もその昔はそうだったと思いますし・・・。
もし問題のある子供(や住人)がいれば勇気を出して直接注意をするのも良し、さすがにそれは・・・ということなら、管理組合や管理人さんを通じて行動・発言するべきだと思いますよ。いっとき気まずい思いはするかもしれませんが、この先良好なご近所関係を構築するためにも、ここに不満をぶちまけたいほどの思いがあるなら、(ここに書き込むのではなく)キチンとした形で思いを伝え、改善を図るべきです。
質問用紙に書くのはいいと思いますが、ここに書き込む対応は大人の対応とは思えませんよ。
ベラベラ喋り続けている奥さん、いますよね。このマンションに限らず、幼児から低学年の子を持つ世帯の奥さんで歳の感じは30後半から40前後が特に目に付きます。私も35歳で男なんですが、たまに”お店を貸切だと勘違いしてるんじゃないか?”と思えるようなボリュームで喋りまくり、子供の問いかけにもまるっきりそっちのけ。子供も段々ヒートアップで店内大迷惑。こんな状況に遭遇してもなかなか、こちらから注意をする事が出来ずイライラ。主婦の集まりは端から見てて結構、威圧感があります。こちらのこんな気持ちが分かるはずも無いでしょうが、30過ぎの子を持つ大人なんですから、もう少し周りに対する配慮を考えて貰えないかと思いました。
しかしある日、妻の知人にこういう事を言う人がいました。
”自分が迷惑をかけるのはこっちが気をつければ良いけど、自分に迷惑をかけられるのは耐えられない”と。なるほどです。言っても直ぐには無理でしょう。注意されずに大人になったんですから。
ただね、せめてここを見ている住民の方にだけは”そんな考えは間違ってます。将来子供に必ず影響しますよ!”と言いたいです。
日本人のモラルの低下は我々で食い止めなければいけません。
暑くなってきましたね・・・
中庭の植え込みにちらほら見える雑草が気になり出したのは
私だけでしょうか・・・?
色んな種類の植栽があって気に入っているのですが、いつお手入れしてもらえるのかな。
昨日だったか・・暑い中、管理人さんがマンションの外の植え込みの草取りをされてましたよ。
お庭の草も、そろそろされるのではないでしょうか。
ところで、ガーデンの臨港線はさんで南の社宅、工事用のフェンスが張られ、立ち入り禁止になりましたね。
今後何ができるか、情報ありましたらよろしくお願いします。
個人的には、コインパーキングなんかできると、友人を気兼ねなく呼べて嬉しいのですが・・・。
マンションにきまってます。
それはどこからの情報ですか?
違うかもしれませんよ。
コインパーキングはないでしょ。
場所的に需要がない。
本にシールが貼ってますね。これで、持ち帰りも少なくなるかも。
>No.892 さんへ
マンションでないことを願うばかりですが…。 建つとしたら...。
この周辺人気みたいだし、マンションかもと考えるほうがいいかもしれませんね。
昔の話で今は、人気あまり無いんじゃないでしょうか?
ここの管理人さんはよくベタベタと貼り紙をされますけど、なるべくなら一箇所の掲示板に貼ってもらいたいものです。駐車場入り口の貼り紙は熱でガムテープがねちょねちょに剥がれていました。ロビーの本棚の上や受付カウンター横の鍵の忘れ物の注意、ガラス窓の毛虫の注意事項などあの位置で皆様に周知出来るとも思えず、ハッキリ言って貼り紙の必要性を感じません。このような貼り紙が増えると、住人の意識が高まるどころか、むしろ見た目が汚くなり、住人のレベル下げを他人様にだらしなさをさらけ出す様なものです。
美術館のような綺麗な空間を汚すのは勇気がいるでしょうが、貼り紙がべたべた張っている場所に、ゴミを捨てたり落書きををするは容易い事です。管理人さんも良かれと思ってやって頂いてるのでしょうが、今一度良い方法を考えて提案してみてはと思います。
住民版にスレを立てました。
こちらは検討版になりますので、
皆様、お引越しをお願いいたします。