埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(契約者専用板)part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋(契約者専用板)part4
匿名さん [更新日時] 2013-05-12 16:24:38

1.2街区は引っ越しも始まりいよいよ街開きとなりました。
いい意味でも悪い意味でも大所帯なので意見が割れることなどもあるかと思いますが、住民同士より良い意見交換の場所にしましょう。

*基本的に大事なことは野村に電話、またはオーナーズサイトよりメールで問い合わせをした方が安心です。
*荒らしや住民のフリをするネガがいますので、怪しい書き込みには大人のスルー対応しましょう。



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-31 17:03:29

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 51 契約済みさん

    >>50
    個人的にですが、船橋駅の京成線近くにあるガンディーというカレー屋さんが
    おすすめです
    ステマみたいになってしまいますが違います(笑)
    パッと見は胡散臭い外観ですが、休日の夜は意外と家族連れの方が多いです

  2. 52 匿名さん

    放送大学は本は買えません。
    図書館です。ごめんなさい。
    誰でも利用できます。
    静かで専門書もあるので、一時的にしか使わない本や、調べ物、自習室代わりに使っています。
    家族サービスに追われて、なかなか自分の時間が持てませんが。

  3. 53 匿名

    51さん

    カレー!

    大好物です。ありがとうございます。

    名前からするとインドカレーのお店ですよね。
    今の近所にもナンが美味しいカレーのお店があったので嬉しいです。

  4. 54 匿名

    52さん

    承知しました。ありがとうございます。
    私も子供が生まれてからなかなか落ち着いた自分だけの時間が持てていませんが機を見て一度行ってみたいと思っています。

  5. 55 匿名さん

    なんか船橋市指定のゴミ袋に入れずに捨ててあるゴミがちらほら見かけるんだけど、あの出し方が通用してた街って、どんな田舎町なんだろう?

  6. 56 匿名さん

    31さん

    カン・ビン・ペットボトルは木曜日の朝かと

  7. 57 匿名さん

    55さん

    船橋市指定のごみ袋、今居住中のUR団地ではびっくりする程使用率低いです。
    夜7時頃に出すと、すれ違うご年配の方はまずスーパーの袋です。
    というより、ご年配の方で指定袋を使われている方を見たことがありません・・・汗汗
    同じUR団地でも、以前住んでいた千葉市では指定袋以外見たことがありませんでしたが。
    船橋のお土地柄なのでしょうか・・・

  8. 58 契約してます。

    50さん
    図書館は県内の蔵書なら取り寄せ出来ますよ。検索システムも簡単です。船橋ソウルフード?のソースラーメンも船橋中央図書館の近くです。つけめんは野田線柏方面二駅の馬込沢駅近くの目黒屋が評判いいです。

  9. 59 匿名さん

    小児科は大西。受付は能面の三人組ですが、先生と看護師は凄くイイ人です。でも、予約取るのが困難!
    朝比奈は?、松永はおじいちゃんの時はよかった。薬だけもらうならば、トレポンテ!いつも空いています。

    歯医者は、パール歯科。高いけど。
    ラーメンは中野木の交差点。
    パンは遠いけど、船橋日大。

  10. 60 契約者

    57さん・・・
    私は鎌ケ谷市ですが、家の近所も指定袋以外は見たことないです。

    ゴミ置き場の掃除当番が年に数回、回ってきますが、みなさんキレイにゴミを出すので、ほとんど掃除はしたことありません。

    みらさともそうなってほしいし、そうするべきです。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 62 匿名さん

    指定ゴミ袋が使われていなかったら開封して違反者特定されるだけなので
    自業自得ということで放置しましょう。

  13. 64 匿名さん

    船橋市に以前も住んでいましたが、まわりでスーパーのビニール袋でだしてる人は、見たことがありません。
    4月からは乾電池の捨てかたも変わりましたので、間違えないように気をつけないといけませんね。

  14. 65 匿名さん

    二街区の中庭から駐輪場へは鍵なしでも入れますが、その逆の場合は鍵がないと入れませんでした。受付のサポートの方に聞いたところ、何件か問合せがきてるとのことでした。また、駐車場の1階部分から駐輪場への段差が結構あるので少々不便な感じ・・・

  15. 66 匿名さん

    みらさとまで1キロほどの場所にあるマンションから三街区に引越しますが、
    ごみ袋はちゃんと市指定のものをみなさん使っています。
    ごみ袋の中にスーパーの袋が何個かいれてる感じです。

    59さんの言っているように中野木のらーめん屋さん、美味しいらしいですよ。
    あの道を通るといつも10人くらい並んでますが…
    小さいけど有名らしいです。

  16. 67 匿名さん

    朝比奈はお医者さんのおじいちゃんがいい人。

    イオンの中にも病院があり、5月から総合病院もできますよね。
    私の子どもは看護師になって総合病院で働くとか言ってますが(笑)
    ピアノ教室とかできないのかしら。

  17. 68 匿名

    >49さん、39です。お答えいただいてありがとうございます。
    他の方も小児科の情報ありがとうございます。
    市外からの引越しで船橋の土地勘がないのでありがたいです。

    しんふなは混みますか…予約しても待ちますかね?
    でも子どもなんて急に具合悪くなったりしますから、予約なしでいくこともあるでしょうから、混むのは大変そうですね。

    我が家は車がないのでできれば徒歩圏内と思っています。

    いろいろまた探してみます。
    とても参考になりました。

  18. 69 匿名さん

    68さん。
    徒歩圏内だったら総合病院、コジマの近くの病院ですかね。
    松永さんは・・・。ちょっと遠いかも。

  19. 70 匿名さん

    >>56さん
    町内の引っ越しなので同じ水曜日だと思ってました。
    ここは木曜日なのですね。失礼しました。あとで自分でももう一度確認しますね。

  20. 71 契約済みさん

    うちもみらさとから2kmほどの距離ですが、みなさん指定のゴミ袋ですね~
    ビニール袋だけっていうのは、ときどーき1個あるかないか位で、ほとんど見かけません

  21. 72 匿名

    船橋総合病院の小児科、今は非常勤医師が日替わりで診察してるからイマイチです。
    移転後常勤医師になればいいけど。

  22. 73 匿名さん

    コジマの近くとかはどうですか?

  23. 74 入居予定さん

    河内屋の上のまつうら内科も小学生くらいから診てくれますよ。

  24. 75 匿名

    >69さん、68です。

    コジマの近くがしんふなキッズクリニックではないのでしょうか。
    松永さん、地図で確認しましたが徒歩ではちょっと遠そうですね。

    総合病院は紹介状なしで大丈夫でしょうか。
    大きな病院はちょっと尻込みしちゃいます。
    「徒歩圏内」を考えると総合病院なのでしょうね…
    ただ>72さんが書かれているような日替わりだとちょっと躊躇してしまいますし。

    みなさんよくご存知でとても参考になります。

  25. 76 匿名さん

    しんふなキッズは携帯からでも予約できますし先生もやさしく丁寧です。
    よほど持病があるとかでなければ予防接種、通常診療ともに問題ないかと。
    時間を選べば待ちません。午前の終りのほう、午後の終りのほうは比較的すいている気がします。
    朝一は幼稚園前の子が多いのか混んでいる印象です。
    怪我などでひどいときには下の整形外科、耳鼻科専門分野のときには隣とビル内で連携しているのですぐに見てもらえますよ。

    薬局だけはイオンに調剤頼んで買い物して待ってるほうがいいかもしれません。下のアイセイ薬局混んでいるので…。

  26. 77 匿名さん

    薬局に関しては、5街区に薬局ができるらしいです。
    みらさとステーションの方が言っていました。

    きっと総合病院の近くに薬局を作るためでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シュロスガーデン千葉
  28. 78 匿名

    5街区の薬局は森のシティ薬局かと思います。
    マンション敷地内のマップに表記があります。
    http://blog.livedoor.jp/yoshimura_tohru/archives/24813255.html

  29. 79 匿名

    今、船橋総合病院に隣接しているほほえみ薬局が入ると思われます。同時に移転するようですし。

    こういう薬局って総合病院以外の処方箋の受付嫌がりますよね。

  30. 80 匿名さん

    結構そのサイトには載っていますよね。

  31. 83 匿名

    吸わない者からすれば、バルコニー越しに煙草の煙やニオイが伝わるのは嫌ですよ。

  32. 85 匿名さん

    家の中で吸ってくださいよ
    バルコニーは共用部分でもありますし、洗濯物にも匂いが付きます
    火を共用部分に持ち込むのはよろしくないと思いますよ

  33. 86 匿名さん

    というか喫煙できませんよ。
    住民トラブルの原因になります。確か以前、ベランダ喫煙の件で喫煙者側が敗訴しましたよね。

  34. 87 匿名さん

    喫煙はマックスバリューの入口外側のスモーキングスタンドのある場所でお願いします。

  35. 88 匿名さん

    規約で共用部での喫煙は禁止されていましたっけ?

  36. 89 匿名さん

    82.83.85.そして86.さんへ

    一応、書込みます。
    バルコニーとは屋根のないもの。
    《ベランダ》とは屋根のあるもの。
    だから、《ルーフバルコニー》と言ってルーフベランダとは言いません。ご参考まで。よって、各戸に付いているのはベランダです。大した問題ではないですが。

    ベランダでの喫煙は厳禁です。



  37. 90 匿名さん

    88さん

    現時点において、管理規約で禁止しているマンションは少数です。実態は掲示板等で[吸わないようにしましょう]が多いですね。よって、こういう場での書込みが増えるのです。社会常識の問題なんですが!

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 91 匿名さん

    86さんへ

    確かに2012年12月13日付けで判決が確定しています。名古屋地裁の堀内照美裁判長から罰金5万円の判決が出て控訴されなかったため確定しました。

    階下の男性が被告で階上の女性が原告です。訴訟の要旨は受動喫煙です。受動喫煙で原告の勝訴は確か初ですね。但し、地裁判決でしかないこと。

    裁判長が堀内照美裁判長であり、医療ミスに対し過度に厳しい判決を出しており、救急医療を拒否する医師が増えるのではと懸念する意見や批判を受けている裁判長の判決であるのも事実です。この人は1986(昭和61)年4月11日に千葉地裁の判事補からスタートした裁判官です。

    この受動喫煙訴訟に対しては、被告が控訴しても多分被告が負けると私は感じています。詳しくは【堀内照美裁判長 喫煙】とでも入力すれば確認できます。

    ベランダでの喫煙ですが、今の時代背景と健康への影響から考察し、理由の如何を問わず100%不可とすべきでしょう。

    喫煙は健康、無駄使いの両面から辞めるのが一番です。毎月1万円で年12万円で30年間で360万円になります。今後の煙草の値上がりを見込むと500万円を超えるでしょう。老後にプラス500万円があるかないかの精神的ユトリの違いは大きなものがあります。夫婦で半分の250万円を海外旅行に使えば二人で4〜5回は行けますよ。

    今、喫煙している方は速やかに辞めた方が良いですよ。喫煙は35歳までに辞めると辞めた効果は高くなります。40歳が辞めるリミットとも言われています。皆さん健康で長生きしましょう。



  40. 92 匿名さん

    失礼しました。
    罰金は間違いです。損害賠償金が5万円です。

  41. 93 匿名さん

    要するにマンション内では喫煙スペースがないので、
    吸うのであれば自分の部屋でお願いしますということですね。

    外で喫煙したら排水溝とかに吸殻たまることも考えられますし、
    布団や洗濯物に臭いも移ります。

    吸うなら、イオンかどこかに喫煙所があると思うのでそこでお願いします。

  42. 94 匿名さん

    吸わないようにしましょとか判例がとかではなくて、
    マンションの規約でベランダは火気厳禁と明記されています。
    なので喫煙もダメですし七輪でサンマ焼くのも禁止です。
    バーベキューも花火もダメです。

  43. 95 匿名さん

    皆様、エアコン取り付け工事の費用、どのくらいでしたか?

    私はコジマ電気で3台購入したのですが、工事費用が13万円と言われました。。。。。。。

    初購入で勘所がないのですが、こんなに高い物なのでしょうか。。。

    正直びっくりです。。

  44. 96 匿名さん

    間違いなく高いです。いまや工事費込みが普通ですよ。

  45. 97 匿名さん

    内外の化粧カバー込みなのではありませんか?
    それにしても高いとは思いますが…

  46. 98 匿名さん

    No.95さんへ

    高いと思います。
    価格コムや下記を参考にしてみて下さい。

    http://www.sekaidenki.com/

  47. 99 契約者

    3街区の契約者です。

    お引越しご苦労様です。

    お伺いしたいのですが・・・

    昨日、今日と、とても寒いですが、床暖房の暖かさはどうですか?

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸