ららぽーと前に建つロイヤルアーク甲子園フローレスですが、グリーンラグーナとくらべて
どうでしょうか?
こちらは過去スレです。
ロイヤルアーク甲子園フローレスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-05-03 19:12:00
ららぽーと前に建つロイヤルアーク甲子園フローレスですが、グリーンラグーナとくらべて
どうでしょうか?
[スレ作成日時]2005-05-03 19:12:00
教えてください。
浴室のミストサウナを付けると換気扇の音がうるさいんです(特にトイレ)
皆さんの家もそうなんでしょうか?正常なのか判断つきません。
>>484
同じ管理費払ってるんだから 子供なら利用してもいいわけでしょ。
親御さんに一言・・なんていってないで自分で直接注意したらどう?
保護者同伴でなくてもどうどうと出入り・・だなんて禁止のゲームセンターでもあるまいし・・。
ちょっとあんた神経質すぎるんちゃう?
>>486
同じ管理費払ってる人がルールを守りましょうって言っているんですよ。
金はらってるからいいだろ!って、神経質じゃなさすぎるのも困りますね〜。
親同伴の必要はないと思いますが、みんなの場所だから丁寧に使うんだよって
子供に一言伝えておいてください。
子供のほうがしっかりしてくれそうですし。
不満はみなさん少なからず抱えてるとは思いますが、この掲示板で感情あらわにして、
ぶちまけるのは、傍で見てて気持ちのいいもんではないですよね。
もともとほとんどの方が匿名で話をしてますし、この掲示板では、
お互い柔らかくいかざるをえないと思います。
管理組合に言えるようなことであれば、管理組合に言った方がいいと思いますよ。
私もよくフロントへいっていますが、少なくとも話はちゃんと聞いてくれますよ。
これからも長いつきあいよろしくお願いします。
487 ← そんな事はすでに言ってると思いますけど。
よ〜もめまんな〜 自分達のマンションの恥をさらしてるって いい加減わからんのかな〜
このマンション買わんで良かったって思ってる人ぎょうさんおるで!
完売したからヨシとするか
しかし こんなカキコしたら消されるんだろうな・・・
全く同感です。
管理組合通すだけでよいのでは?
大規模マンション特有の質のばらつきを感じます。
子供は皆で育てる。悪いことをしていたら叱る。それでいいと思います。
見て見ぬ振りする大人が多いのも問題でしょう。それぞれの意見も一概に否定できません。
キッズルームまだ1回も行った事がありません。
入居当初子供もまだ小さかったのもありますし
今はもう おかあさん同士が子供も含め輪になっていますよね?
なんだか 入りずらくって・・・
何も気にせずに遊びに行っても全然問題無いんでしょうか?
引っ越してきて3ヶ月、サウスなのですが入り口からの距離も慣れてきました^^;
慣れないのはバスでしょうか、以前甲子園から乗ったら全然違う所へ連れていかれました…(>_<)
マンションまで到着。サウスまでは行けども行けども・・結構距離ありますよね〜
私もサウス住人です。
慣れてはきましたが、やはり遠いですね〜。
ライフの方にも、門がほしいとも思いますが、道路等に面してるわけでもないですし、難しいですよね。
先ほど確定申告の書類を作成しましたが、面倒ですね。
パソコンで入力していくと、用紙に書くよりは確かにずいぶん楽です。
ライフへの門は非現実的だけど、駐車場へ行く時の道に雨よけをつけて欲しい!!、雨の日に傘をさしていくときに、ドアのところで傘が通らないから不便すぎる。特に荷物がいっぱいあるときはイライラしませんか?みんな思うところだと思うけど・・・
マンション前の歩道脇(車道寄り)に
バイク、自転車やらいつ見てもたくさん停まっていますが、
あれは住人の方が停めているんでしょうか?
それとも住人宅に遊びに来られた御友達などのものが停められているんでしょうか?
マンションの敷地には
停めないようにとポールが置かれていますが、
マンションの敷地外なら良いって訳?
と前の歩道&自転車道をよく利用する私は思ってしまいました。
それとも単なる
乗り捨て用の自転車やバイクなんでしょうかね?
この前「未入居物件」で売りに出されてました。
住み心地はどうでしょうか?
今気がついたんですが、マンションの前にポストが設置されてますね。
設置を要請してると理事会報にりましたが、結構郵便出す方なので嬉しいな〜
今日、TUBEのコンサートが甲子園球場でありましたねー。窓を開けてたら、室内でもなつかしい曲も聞こえてきて、イイ感じでしたね。