- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2014-05-11 19:10:07
30階建てのマンションの25階の部屋を契約してしまったのですが、気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。
毎日エレベーターで上り下りするだけでも体には負担なんでしょうか。
今まで最高で4階の部屋にしか住んだことがないので分からないのですが、頭痛持ちなので高層に住んだら頭痛が悪化してしまうのではと心配です。
高層階に住んでから体調の変化があった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
[スレ作成日時]2005-08-03 02:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?
-
251
ビギナーさん
たしかに高層階から景色を見てワクワクしても、真下を見たら足がすくむんでしょうね。でもこれも慣れかもしれませんね。とりあえず人目を気にしての低層階の生活から脱出できるのは楽しみではあります。ところで台風の時はいかがですか?強風に窓ガラスが割れそうな怖さとか、吹き付ける雨の強さがすごいとか、心構えを伝授願います。
-
252
匿名さん
248ですが、台風とか雨は、全然心配ないですよ。むしろ、音は静かで気が付かないくらい。
賃貸とは全然違うと、一番大きく感じたところでした。
ベランダのガラス、外側は汚れ易いので拭くのが手間かかりますよ。ベランダの掃除も。
台風とか大雨のときは、部屋から出ないのが一番安心です。 というか、窓も玄関も開けられないです。
高層階だと雨が風に巻き込まれて、低層階より余計に窓に雨が当たって汚れる気がするんですけど、どうでしょうか。
-
253
匿名さん
以前勤務していた会社が、高層ビルの40階で、エレベーターで上昇するたびに耳がキーーーーン!としていました。とても不快でした。
体に悪いかはわかりませんが、外の天気も分かりませんし、私は高層階は苦手です。
今は3階に居住し、2階で仕事をしています。
-
254
匿名さん
台風の時、眠れなかった、という同僚がたくさんいましたが、
タワマン高層階の私は、ぐっすり。タワマンじゃなくても、
最近できたマンションは、バルコニーが2メートル程あるので、
雨が窓に届きません。また、玄関側も、タワマンの外廊下物件ですが、
玄関まで雨が届かないので、静かで、普通のマンションより安眠できました。
-
255
匿名さん
高層階ですが、天気わかりますよ。雷が落ちるときは、絵に描いたような
ピカピカとしたジグザグの光が見えて、不謹慎だとはしりつつ、
すごい感動してしまいます。あと、雨が降っている地域とそうでない地域が
はっきり見えて、雨が移動してくるのがわかるのがおもしろいです。
あと、どれぐらいで、自分の地域に雨が移動してくるかが見えるのも
高層階ならではかもしれません。
-
256
匿名さん
やっぱり低いところと比べて実際気温低いんですかね?
高度があるのと、地面の反射熱の影響が少ないので。
-
257
匿名さん
32階建の27階に住んでますが、部屋にいても 常にゆらゆらしている感じがします。風が強い日は特にです。
気になりだすと気になるものでして、精神的に辛くなってます。
みなさんはそういうことないですか。
免震構造ゆえのこととして、諦めるしかないのでしょうか。
また、毎朝、エレベータが来るのが遅かったり、来ても1階までちょくちょく停まったりすると、イライラします。
覚悟していたことですが、これもいざ現実となると辛い。
ただ、時々外を見ると、その景色や夕焼けに癒されますが・・・それもだんだん飽きてきます。
-
258
購入経験者さん
免震構造の高層マンションは、常に揺れているという話は聞いたことがありました。
あまり気にしてなかったのですが、そう言われて夜静まり返った時にじっとしていると、そのような気がしてきました。
バルコニーに出て、バルコニーの一か所と外の景色の関係をじっと見ていると、バルコニーが揺れていることがわかります。
これは、体にとって良いわけがない、と とても深刻な気持ちになってしまいました。
-
259
匿名さん
私は友人のマンションが高層(55F)で、ちょくちょく遊びに行ってて、高層階が微妙に揺れていることを知ってました。
人間より、ペットの方が敏感に感じ取っているらしく、その友人のペットもずっと調子が悪いとこぼしてました。
そういう私は それを知ってて、今高層マンションに住んでますが、5Fです。
なんともありません。
-
260
匿名さん
-
-
261
匿名さん
別スレによると朝の忙しい出勤時に低層階の連中がわざわざエレベーターに乗ってくるので、
イライラして精神衛生上良くない様ですね。
-
262
匿名さん
最近の高層マンションではエレベーターは高層階と低層階で別に用意されていますよ。
-
263
匿名さん
都心は(目的地が近似するため)利用時間が集中するが高級である為エレベータが分かれている。
都心以外は(目的地が幅広くなるため)利用時間がばらけ乗り合わせる確率や人数が少ない。
混雑するのは都心以外で登校時間に重なるわずかな時間帯。
都心と都心以外の双方のデメリットを同時に受けているのは仮想の住民。
-
264
購入検討中さん
同じマンションの2Fと27Fで迷ってます。ちなみに、32F建てです。
27Fのが300万円弱高いけど、ちょっと広いし、見晴らしも問題なし。
でも、2Fは南側の木々がよく見える。
ソファーやダイニングテーブルに座ると、緑がよく見える。
この比較をしてみて、高層階の不自然な(窓の向こうの)景色は、心に余裕をなくす気がする。
高層階は落ち着かない、ってのは自分だけの感覚?
ちなみに、27Fから下を見たら、くらくらしてきた。
特に高所恐怖症ってわけではないけど、あまりに非現実的な景色のせいか。
ベランダでモーニングコーヒーを飲むのが夢だったけど・・・。
今週末にはどちらか決めるつもりですので、また報告します。
-
265
匿名さん
>>264
2Fだと地上から見えたりしませんか?
個人的には5F以上は無いとマンションのメリットが出にくいような気がしています。
ちょうど普通のマンションの最上階くらいになる10〜15F程度が価格などバランスが
取れてタワーマンションでは結構いいと思いますね。
-
266
匿名さん
タワーマンションの低層階は劣等感がすごそう。
よっぽどその立地が好きってのなら良いけど。
-
267
匿名さん
うちは25階(58階建て)なんで特に問題ないですけど、入居前の内見でついでに地上200M近い57階の部屋を見たときはとても人が住む高さじゃないと思いました^^;
まあ、実際に住んで慣れれば問題ないんでしょうどね。
-
268
購入検討中さん
264です。
確かに・・・、見られますね。
でも、もう2Fと27Fしか、空いてないんです。
どっちがいいか、という話になってますので。
-
269
匿名さん
>>268
その二択ならば27Fを薦めます。
高さは慣れると思いますし、資産価値も違ってくると思います。
-
270
匿名さん
>>268
2Fと27Fでは、あまりにも両極端ですね・・・
それでも、その物件がどうしてもっということなら、新しい要素として
「騒音対策」
も調べてみては?
2Fの真下やベランダ外に駐車場などないか?
日常生活での音は影響大きいと思いますよ。
-
271
匿名さん
>購入検討中さん
決まりましたか?
どちらにしても、快適なマンション生活が待っていますように!
-
272
匿名さん
高さは、確かに中古で売る際にもポイント高いですし、もし景色が良いなら
毎日の満足度は、かなりのもの。友人を招く際も、タワーなら高層を期待
されるでしょうから、2階なら、なぜタワーを購入したのだろう?と思う
人が多いかも。まあ、人の目はいいとしても、前に抜けがあるかないかでは
ずいぶん生活が違ってくるかもしれませんね。うちは、前に他のタワーとか
がないため、夜中まで、一日中カーテンをあけっぱなしです。周りの方も、
私と同じ方角の人たちは、夜も、カーテンを開け放ち、とても開放的な
生活を送っているはず。2階なら、人目が気になる可能性が。ビルの立地
にもよると思いますが。
2階のいい点は、小さいお子さんがいらっしゃるときに、心配が少なくなる。
エレベータで降りる際のイライラ(途中停車階がないため)が少なくなる。
などの利点がありますよね。
-
273
匿名さん
そうですね、どちらにも、環境次第の利点というのもありますよね。
私は2階から23階に引っ越しました。
遠くを見渡す生活にあこがれて。
新築ですし、戻りたいとは思いませんが、
かつて住んでいた2階の環境はすごーくよかったので(静かで駅近)
建て直しで設備が今の23階以上のものになれば、心が動くかもですが、
先立つものにそうそうゆとりがあるわけでもないし、
仮定の話はあまり考えないようにしてます。
-
274
匿名さん
私は道路から覗かれるほど近くなければ、2階のがいいです。
景色は遠くを見るばかりではないし、涼しそうな緑が近いところにあったほうがいいかなぁ。です。
高層階に住む前に、高層階の友達の部屋に遊びにいったほうがいいです。
慣れればいいかもしれないけど、最初にみたときは、ヒエー!って感じでしたから。
-
275
匿名さん
自分は高い所から遠くを眺めるのが好きなので高層階がいいですね。
高さの感覚は好きずきがあるから、2階でも27階でもそれぞれ良いと思います。
でも売るときは高層階の方が売りやすいかな。
タワーマンションは色々便利で管理費安め等、日々の生活が快適なので眺望第一でなくてもたくさんメリット有ります。
ゴミが同じフロアでいつでも捨てられる事や、クリーニング受付や取り置きサービスと、フロントに頼めば時間にタクシーを呼んでおいてくれるのが大変便利で助かっています。
高層マンションならエントランスフロアが普通のマンションよりも階高が高いはずなので、2階でも道路から室内を覗かれるようなことは無いと思うしいいかも。
-
-
276
購入検討中さん
264です。
みなさんのご意見も参考にさせていただきましたが、2Fにしました。
今日、改めて現地に見に行き、27Fで少し時間をとって歩き回ったりベランダに出たり入ったりしてみました。
27Fは、先回見た時、その景色がよくて、気に入ってたのですが、今日見ると、その感激度が下がっていることに気付きました。
むしろ、落ち着かない気がしました。
それと、2Fと27Fをエレベータで行き来したとき、耳がボーンとしていることが、気になりました。
これが毎日毎回と考えると、私の体には合わないのかな、とも思いました。
ってことで、2Fにしたのですが、確かに高層マンションの2Fっていかがなものか、という気もします・・・・。
こんな感じで、あとから、27Fの方がよかったのかな、とかしばらくは くよくよすることになりそうです。
-
277
匿名さん
おそらくどちらの階を選ばれても、「たられば」はありそうですね。
私は、ジェットコースターも乗れない高所恐怖症ですが、毎日
高層階の窓からの景色を堪能しています。そうそう、ベランダに
出る機会がないので、怖い思いはいていません。
2階だったとしても、各階ゴミだしや、フロントサービスは受けられるので、
きっと快適なマンションライフになると思いますよ。楽しみですね。
-
278
匿名さん
タワーマンションを購入する際の部屋選びのポイントの一つとして、
気をつけた方がいい点があります。
もし、そのマンションのエレベータが、高層階用と低層階用に分かれて
いる場合、(例えば、1階〜20階と、20階〜40階用など)、
20〜22階あたりは狙い目ですね。20階から下に降りる際は
ノンストップになるので。逆に、19階とかを選ぶと、最悪の場合
各駅停車で、1階まで降りるハメに。まあ、実際には、各駅停車
というのは、あまりないと思いますが、うちのタワマンの高層階の
中の高層階に住んでいる人は、途中の階であまり何度も停まるので、
舌打ちしてました。高層階の人は、えてして、優越感に浸る傾向
にありますが、エレベータのストレスは相当のものです。
私は、家もタワマンですが、オフィスも高層ビルです。オフィスの
場合は、階層ごとの区分けがもっと細かく、4つぐらいに
分かれています。(例:1階〜15階、14階〜28階、
27階から40階、39階〜53階など)。それでも、
自分の会社の階に到着するまで、5、6階停車すると、
朝の忙しい時間帯には気が狂いそうになります。
会社で身をもって経験していたため、タワマンを購入する際は、
エレベータの切り替えのすぐ上の階を買いました。ほとんど
ノンストップなので、とっても快適です。ご参考まで。
-
279
匿名さん
乗ったエレベーターが数回止まったからって別にどうとも思わないですが・・・。
そんなに乗り合わせる事は無いし・・・。
最近はほとんどコンピューター制御されていて、乗り合わせが少ないようにコンビネーションで動いてる気がしますが・・・。
オフィスでは朝は1階からドッと上の階を目指すので仕方ないですが、通常は帰りも含めエレベーターが混んだりする事はないし、自宅では皆さん勤務地も出勤時間も違うので朝エレベーターが混み混みなんて事は今まで無いです。
-
280
匿名はん
>>279
リーマン戦士は、そういう細かいところにストレスを感じるものなんだよ。察してあげて。
マンションのエレベータは、ケチっていると遅いし制御オプションが入って無いし散々だったりします。
でも、自宅にいるときくらい余裕もてればいいですね。
-
281
匿名さん
>264さん
2階で窓から緑が見えるのはとてもよい環境だと思いますよ!
高層・低層どちらがよいかは,ひとそれぞれです。私もタワーマンションの低層階
に住んでいますが,満足していますよ。高いところが苦手という方もいますし
下の階へのご迷惑を掛けにくい点で2階がよいという方もいますし。
転売時の条件が良さそうだから,高層階で落ち着かないのに我慢するよりも,
ご自分に合っているお部屋を選ぶ方が,日々気持ちよく暮らせますよ。
-
282
買い換え検討中
うちは35Fの2*Fですが、先日風の強い日に、ふと気づいたのですが、ダイニングテーブルのコップの水が揺れていました。
うちは免震構造なので、そういうこともあるのか、と思っています。
普段は気づかない程度のことですが、これが常に起きているということは、決して健康にいいとは考えられません。
タワーマンションに住む人の多くは、若い頃に10年程度住んで、売り払うことを前提としていると思いますので、そういう人は問題ないと思います。
しかし、私のように、一生住むつもりで購入した場合、老後も住むとなると大変不安です。
ただでさえ、エレベータの故障の際は面倒で年寄にはきついと思っていますが、揺れの問題がボディブローのように効いてくるのはつらそうです。
皆さんは、そういうことを気にしませんか?
-
283
匿名さん
>>282
振動ってあくまでも建物によるので、一般化は出来ないですよ。
現に我が家も免震構造の4X階ですが、風くらいでは(たとえ台風が来ても)一切揺れないです。
ということで、全然気にならないですねぇ...。
>>279
私も住んでみて同じ感想。
勤め先もたまたま高層ビルの4X階でほぼ自宅と同じくらいの階層なんですが、
勤務先の方が到着専用階が細かく分かれているのにストレス度は自宅の方が圧倒的に少ない。
考えるにオフィスは途中で乗って途中で降りる人もいるし、ひとつのエレベータの箱が
大きいので乗降する階がバラけるからだと思ってます。何よりビル内人口が全然違うしね。
自宅は約800戸に対して住民用エレベータ7基(高層用4基・低層用3基)+非常用2基なんですが
結構サクサク動いていて意外なほどです。
-
284
匿名さん
>>282さん
ご自身でもお気付きのようですが、その揺れは免震構造から来るものでしょう。
ウチ(高層賃貸タワーの中層階)は耐震ですが、台風でも全然揺れませんよ。
>ただでさえ、エレベータの故障の際は面倒で年寄にはきついと思っていますが
発生確率的に低いことをご心配なされるのであれば、
そもそも不動産なんて買わないで賃貸ですごすのが一番かと。
-
285
匿名さん
ゴムの上に置かれている免震構造で、揺れてないって理屈に無理があるわな。
確かにコップの水は大げさだけど、微量の揺れは「あるはず」。
ってことで、282さんの言うとおり、体にいいわけない。
ためしに、ペットの様子を見てみたら?
そういうのに敏感な小動物は何か変化があるはずだね。
でも、高層マンションに住む人って、どうせ10年経たずに住みかえるつもりなんでしょ。
だって、15年を区切りに一気に高くなる修繕費用の負担なんてしたくないし、スラム化して人もどんどん変わっていく中で過ごすって、誰も望んでないしね。
20−30代で住むんだったら、揺れなんて何でもないね。
-
-
286
住民さん
285氏は最近の免震構造がどうなっているのか根本的に分かっていないと見た。
一度住んでみれば分かるって。
-
287
匿名さん
だから、住んでるって。
マンション名はいう気はないけど。
某横浜の3*Fのマンション。
(タワーマンションっていうほど、高くないけどね。ちょっと恥ずかしい。)
まさかと思うけど、まじめに、ゴムの上に乗ってるって、その言葉そのままに受け取らないでよね。
揺れの件、じゃ、みんなに聞いてみよう。
揺れている、に一票。
-
288
匿名さん
免震=ゴムの上 だけど、上下に揺れる仕様じゃないと思うよ。横だってば。
-
289
住まいに詳しい人
揺れてるのに一票。
内は55F。
揺れてるのは 横だよ。
-
290
匿名さん
>>289
TTT?
あそこは揺れるのか...。
そういえばその近くの東雲の某物件も揺れるって住民スレに出てたな。
ただウチのマンションも免震だけど台風が来ても全然揺れないよ。
ちなみに我が家は43階。所有者には残念かもしれないけど設計で全然違うんじゃない?
ま、購入時には全然分からないわけだから一種の賭けではあるね。
-
291
匿名さん
-
292
匿名さん
匿名だからウソも書ける、票入れるなら物件名入れないと無意味かも〜。
-
293
匿名さん
-
294
匿名さん
>>293
事件や逮捕劇は、いろんなマンションでおきてますよ。
他人のマンションの不幸ではしゃいでないで、ご自身が不法行為や事件起こさないようご注意ください。
-
295
物理屋
超高速で自転している地球の表面で、毎日生活してるんだから、風でマンション揺れたくらいなんてことないのに・・・・
-
-
296
匿名さん
厳密に言ってしまえば揺れなんてどこでも(一軒家でも)あるでしょう。体感できない地震だって日常的にありますよね。どれくらい感じるか、どれくらい影響するかによると思いますが。
高層マンションの場合は構造やデザインに加えて立地や環境の影響も大きいため、一般的な話にまとめることは難しいでしょう。たとえ同じデザインだったとしても建つ場所が変われば揺れも変わるはずです。どのくらい揺れるのかは実際に住んでみないとわからないという難点もあります。
揺れは絶対嫌だというなら高層マンションは避けて強固で超重級の一軒家に住むか、ダンパーやサスペンションで全方位から浮かせた建物(そんなものあるのか知りませんが)に住むのがよいのではないでしょうか。
-
297
技術屋
-
298
匿名さん
超高層階で揺れるというのは、コップの水も揺れるというほどですか?
具体的に、揺れの大きさは、どのくらいなのか、教えていただけますでしょうか?
でも、ゴム免震と、耐震とでは違うでしょうから、できればその辺もお願いします。
-
299
匿名さん
>>298
揺れといってもコップの水が波立つ揺れは、別の揺れかと・・・別居室の超低周波の騒音とか(笑
高層階で揺れたとしても、ゆっくりとした揺れだから気付きにくいと思いますよ。
居室にいて周りの視界が動かず、微妙に傾いたくらいではたいていの人は気付きません。
-
300
匿名さん
高いところに行ってしまえば、何時間いても平気ですが、高速エレベーター
の行き来に体が変に反応しているのが分かります。だから外出の回数を
減らしたくなります。タワーでエレベーターがゆっくりなものも選べるって
ないんでしょうか?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)