神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「野村不動産・三井不動産/住吉本町プロジェクトはどうですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 野村不動産・三井不動産/住吉本町プロジェクトはどうですか。
  • 掲示板
證券 [更新日時] 2007-11-27 04:05:00

この前のプラウド住吉本町は抽選に外れてしまいました。今度は172戸と戸数が多いですけどどうでしょう。

[スレ作成日時]2005-07-29 21:24:00

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産・三井不動産/住吉本町プロジェクトはどうですか。

  1. 302 購入者C

    いろんな意見をお聞かせいただき、参考になります。ありがとうございます。
    今度のインテリアオプション会が楽しみです。
    >>298さま
    内覧会の業者さんは、内覧会の何ヶ月前に依頼されましたのでしょうか?
    宜しかったら今後の参考にしたいので、教えて頂けますでしょうか?

  2. 303 匿名です

    内覧会同行業者への予約は、内覧会日が決定してすぐに申し込みしてください。
    3ヶ月以上前なら、たいてい空きはありますが、1ヶ月前なら、少し厳しいです。
    通常、約2ヶ月前に、案内が来ますので、できれば、担当者に、事前情報を聞いて
    おいて、日程が決まったら、すぐに申し込みしてください。
    1ヶ月前ともなると、土日は完全に×です。私も結局、平日しか取れませんでした
    ので、会社を休みました。

  3. 304 購入者C

    >>303さま
    詳しくお教えいただいて、ありがとうございます。
    今住んでいる家は、内覧会同行業者さん無しで自分達でチェックしたのですが、
    廊下の壁紙をパッチで修理されているのを、見逃してしまいました。
    今度は、同行業者さんにチェックして頂く方がいいのかなと思っています。

  4. 305 匿名です

    ちなみに、内覧会同行業者の方は、設備の不備を調査してくれますが、キズ、汚れは、チェックして
    くれません。これは、個人の主観によるところが大きいためと、キズ、汚れをチェックすると、まる
    1日かかってしまうからです。
    内覧会の2〜3時間で、できるだけ多くのキズ、汚れを自分たちで探し出すかですね。
    私も、入居して1年後に壁紙のパッチを見つけましたし、2年後にキズを発見しましたが、いずれも
    泣き寝入り状態です。
    内覧会での指摘部分の修理は、入居者が立ち会わない状態で行われますので、どこまで、やらせるの
    かも注意が必要です。
    1回目に指摘したところは、なおっていても、業者が、必ず、別のキズを作っていたりします。
    2回目のチェックは、指摘事項部分だけでなく、業者が作業した近辺を入念にチェックする必要があ
    ります。

  5. 306 匿名はん

    >>304、305様
    壁紙のパッチとは何でしょうか?素人ですので教えてください。

  6. 307 匿名はん

    このマンションの購入者ではないが、俺もやられた壁紙のパッチ。内装業者ふざけるな!と言いたい。
    「パッチ」いわゆるツギハギです。小さいシールみたいな壁紙が、重ね張りされてました。

  7. 308 購入者C

    >>305さま
    いつも詳しくお教え頂き、ありがとうございます。305さま宅もですか。
    意外と良くある事なのでしょうかね・・・。

    >>306さま・307さま
    初めて、パッチを見つけた時はとても驚きました。
    何で、こんな修理しているの??と。
    今度の内覧会では、しっかりチェックしたいです。まだ先の事ですが・・・。

  8. 309 305です

    私の場合、7cm四方で切り貼りしてありました。破れたか、汚れたかでしょうね。
    あと、20cmくらいの長さの切り裂き箇所が3カ所ほどありました。
    これも、乾燥して隙間ができてくるまで気が付きませんでした。6ヶ月点検で指摘
    しましたが、穴埋めだけで済ませました。「気に入らなければ、壁紙全体を張り替えます」
    と業者は言っていましたが、それはそれで、隣の壁紙まで汚されたり、キズつけられたり
    して、被害が拡大するのも、嫌だったので、我慢しました。
    内覧会での指摘だったら、迷わず張り替えを指示したでしょうけど・・・
    なにせ、壁紙のパッチやキズは非常に見えにくいので、①自然光でチェック②照明を点けて
    チェックの2段階でやらないと難しいです。照明も、角度を変えると発見しやすいです。
    内覧会後は、床などの保護シートは取り外されていますので、脚立を壁やドアにぶつけたり
    床をひきずって、キズをつけたりしますので、要注意です。

  9. 310 購入者A

    本日インテリアオプションの詳細カタログが送られてきました。展示会に行かない積もりで
    返事の葉書を出していませんが、集合ポストのネームプレートがオプションと分りました。
    今住んでいるマンションのポスト部分は管理組合で統一しています。
    最近のポストは部屋番号だけで、住人の変更が不明で郵便屋さんが困っているとの話を聞き
    ましたが、住吉本町レジデンスもこの仲間となるのでしょうか。
    バラバラのネームではポスト部分が汚く見えるのではないでしょうかね。

  10. 311 購入者C

    >>305さま
    遅レスですみません。パッチ結構大きなサイズだったのですね。私の家のは、
    横方向に連続して、5箇所ありました。
    細かなチェック方法参考になります。ありがとうございます!

    >>310さま
    オプションカタログ、今後のスケジュールと立て続けに届きましたね。
    ポスト部分のネームプレートの規格は、統一している方が見た感じが、すっきりしていますよね。
    私も統一している方が、いいと思いますね。多分うちでは注文するかなと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  12. 312 ツギハギに怒る男

    懐中電燈を用意して(100円均一の物で十分です)、部屋の電燈はあまり点けずに、壁紙に沿わすように懐中電燈で照らすと、凸凹やパッチがよく見えるので、オススメです。
    暗い場所で、自分の顔の下から懐中電燈を照らして「オバケだぞー」とやると、なんだか顔の明暗が
    強く出て、恐ろしく見える(?)あの原理です。
    ぜひ、今お住まいの家でもやってみて下さい。納得できると思います。

  13. 313 匿名はん

    南側の住吉南住宅(2階建)の建替え計画が送られてきましたね。
    デペは積水ハウスだそうです。

  14. 314 購入者A

    住吉南住宅の建替えは予想外に早かったですね。営業マンは「18軒もあるのでそう簡単では無い
    でしょう。その気があれば、既に実施されている。」と言ってましたがね。
    敷地面積から見ると40軒位建つのでしょうか。1フロアが6軒として7階建て位ですか。
    私の購入した階からは大変なことです。鬱陶しい話です。
    こちらは管理組合もありません。どうなるのでしょうか。

  15. 315 購入を見送った者

    南のあの汚い建物が嫌で購入を見送ったのですが、建て替えで綺麗になるのであれば、買っておけばよかったと後悔しています。

  16. 316 購入者C

    >>313.314さま
    ここを見て、あわてて封書を開封しました。ローンの用紙かなと思っていたので・・。
    いづれは、建替えられるだろうとは説明を受けていましたが、早いですね。
    私も管理組合がまだ立ち上がっていないのが不安に思います。

    私が、購入前に営業の方にお聞きした話は、建替えるとしてもたぶん6〜7階まで
    位の高さになるのではないかと思う。とのお話でした。

  17. 317 購入者X

    住吉南住宅の建て替えについて、各方面で情報収集されたものを、ここに書き込んで行きましょう。

  18. 318 匿名はん

    せいぜい建てれても6階程度でしょう。日影規制からすると5階ぐらいがベストかなと。
    南西の日生の建物は5階建てだけど、デベの積水がどうでるかだよね。

  19. 319 匿名はん

    高さ制限はよく見かける第二種ではなく、第四種高度地区ですので北側境界線との兼ね合いですので
    北側を開ければ極端な話かなりな高さかと懸念します。
    第三種までだと境界線に関係なく20Mの制限があるのですが・・・

  20. 320 購入者X

    かなりというとどのぐらいでありましょうか?

  21. 321 匿名はん

    神戸市役所HP上でGoogleで「用途地域」で検索すると
    北側敷地からの距離による比率が図になっています

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
グランド・サンリヤン甲子園三番町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸