神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「アルス西宮ルシーディア・シティオガーデン西宮 弐の巻」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 東町
  7. 東町
  8. アルス西宮ルシーディア・シティオガーデン西宮 弐の巻
246です [更新日時] 2007-12-02 13:49:00

450を超えたので新スレッドを立てておきます。
今後もよろしくお願いします。

旧スレ:アルス西宮ルシーディアについて
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1187/

[スレ作成日時]2005-05-01 02:20:00

アルス西宮ルシーディア
アルス西宮ルシーディア
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市東町1-112-1
交通:阪神本線「西宮駅」徒歩15分
[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルス西宮ルシーディア口コミ掲示板・評判

  1. 144 匿名はん 2006/03/28 10:12:00

    コスモのモデルルームの西側の建物って取り壊されるんですか?
    改修かとおもってました。 なにが建つんでしょうね。

    そういえば関スーの横にヤマダ電機もできるみたいです。
    (11月オープンだっけ?)
    ますます、渋滞の原因がふえますね。

  2. 145 匿名はん 2006/03/31 13:05:00

    コスモの西側ってそもそも何なのですか?会社?
    どなたかご存知の方、教えて下さい!

  3. 146 匿名はん 2006/03/31 13:06:00

    ↑もとい、「コスモのモデルルームの西側」です。

  4. 147 匿名はん 2006/03/31 14:04:00

    株式会社アテック という会社みたいですよ。

    http://www.jp-atec.com/kaisya.html

  5. 148 匿名はん 2006/03/31 15:15:00

    でも、HPが生きているのならまだ会社はつぶれない!?

  6. 149 匿名はん 2006/04/01 01:29:00

    主要取引先が三菱関係ばかりなのでまだつぶれてなくても
    かなり苦しいでしょうね。
    どうしても知りたければ、HPに電話番号がのってるので
    何が出来るのか問い合わせをしてみては?

  7. 150 匿名はん 2006/04/13 08:52:00

    取り壊しじゃないようです。
    知り合いの人が建築関係の方のようで、「あの足場の付け方は取り壊しじゃない」と言っていました。
    見た目が暗い感じでしたからね、修繕or塗りなおしだけかもしれません。

  8. 151 見えた 2006/04/17 21:06:00

    屋上部分、窓にビニールを貼って、壁を塗装しなおしているのが見えました。
    どうやら、壁の補強、塗装(防水)工事のようです。
    まあ、取り壊すなら、足場組んだら、すぐに工事始めると思いますが、いまだに重機は
    動いていないようですし。

  9. 152 匿名はん 2006/04/17 21:53:00

    あの辺にコンビニ欲しくないですか?
    リクルートのMRが終わったらコンビニにならないかなあ〜?

    アルスさんにバイク置き場が増設されるそうで良かったですね!
    (シティオの掲示板に貼ってありました)
    来客用駐車場もできるといいですね。

  10. 153 Jです。 2006/04/23 15:54:00

    初めまして。シティオの住人なんですが、最近騒音がすごくするんです。上下左右お子さんが居るのは存じているんですが、何かから飛び降りて走るって音が延々と昼間と夜の10時頃まで・・・私もマンションで育ってきたのである程度は我慢出来るのですが、ほぼ毎日です。多分上階の方だと思いますが、直接言った方がいいのでしょうか?何か気まずくなるのも・・・それほど神経質ではないんですけど、お互い様だと分かっているんですが最近毎日なので、どうしたらいいものか・・・伝授下さい。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 154 匿名はん 2006/04/24 01:15:00

    まず管理人さんに相談しましょう。
    あなたの住んでいる部屋が分かれば管理人さんがその周辺住居の
    方々になんらかの警告をすると思います(ビラを入れるとか)
    騒音も真上とは限らないので前後左右の住居がからむと思います。
    管理人さんも、苦情主が特定できるようなことはしないので、
    まずは相談してみましょう。

  13. 155 匿名はん 2006/04/24 01:18:00


    火曜日の管理人さんだけ別の方なので、それ以外の曜日に言った方が
    いいと思います。
    執務時間に行けないようなら、ご意見箱に投書しましょう。
    多少時間はかかりますが、対応してくれますよ。

  14. 156 Jです。 2006/04/24 15:37:00

    色々とありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  15. 157 匿名はん 2006/05/08 02:38:00

    アルスにて、自転車を正面玄関に止めない旨の注意文が配布されていました。
    たしかに沢山止まっているのは見た目にも良くないと思いますが、
    来客の自転車はどうしたらいいのでしょうか?
    どこか止めてもらうところありましたっけ?
    我が家の2台の駐輪スペースはすでに置いてありますし、来客に止めてもらうのは
    無理なんですよね。
    駐車場がないため車では来てもらえないので、自転車で来てもらう方も多いかと
    思います。止めてもらう場所がないのは困りますよね。
    シティオさんの駐輪場止めやすそうでいいですよね。
    子供の自転車となら3台は止めれそうですし、うらやましいです。

  16. 158 ○ティオ○ーデンの住人 2006/05/09 01:13:00

    シティオでも当初違法駐輪の問題はありました。
    最近は組合のご尽力によりだいぶ解消されたようです。

    >子供の自転車となら3台は止めれそうですし、うらやましいです。
    無理すれば大人の自転車3台でもつめこめそうです。
    (ほんのちょっとはみ出るけど)

  17. 159 匿名はん 2006/05/09 06:19:00

    シティオさんはどうのように問題を解消されたのですか?
    3台も止めれていいですね。
    機械の2段式は、下段でも出し入れがしにくく、困ります。

  18. 160 隣人 2006/05/09 11:26:00

    アルスさんは機械式なので、2台しか駐められないようですね。だから、みなさん、玄関先へ
    自転車を置いている方が多いのでしょうね。
    シティオは基本的に、玄関先へ自転車を置くのは禁止されております(一部の方は守らない人
    がいますが・・・)
    シティオも来客用自転車置き場が無いので、フロント前にでも、来客者自転車を置かしてもら
    えるよう、要望するつもりです。
    南側のアーバンみたいに、歩道が自転車置き場状態になるのは、みっともないので、放置自転
    車や、来客用自転車対策はきちんとすべきだと考えます。
    (来客用駐車場の無いアルスさんの訪問者だと思われますが、休日にアルスさんの自転車置き
    場前あたりの歩道に乗り上げて駐車している車が、非常に通行の邪魔です。)

  19. 161 ○ティオ○ーデンの住人 2006/05/09 11:32:00

    何度も掲示板に注意や違法自転車に張り紙してたとおもいます。
    聞いたところによると新築当初は確かに来客の違法駐輪が
    多かったそうですが、次第に駐輪場へ置きにいくのが面倒な住民が
    エントランス付近に駐輪し始めた経緯があるそうです。
    もともと止める場所があるのですから注意すれば解消する、
    ということらしいです。

  20. 162 ○ティオ○ーデンの住人 2006/05/09 21:49:00

    >隣人さん
    そうなんですか、来客の違法駐輪は相変わらずあるんですね
    失礼しました。
    最近は夜帰宅したときに違法駐輪がなくなっていたので、だいぶ
    解消されたなとおもっていましたが、昼間は相変わらずなのですね。

  21. 163 シティオの住人 2006/05/10 02:47:00

    最近掲示板に「バルコニーでの喫煙を控えて」との張り紙がありましたね。
    当方ホタル族・・・耳が痛い話です。
    しかもお隣りがタバコの臭いにものすごく敏感で、ものすごく大きな声で
    「はよ窓しめて!!」と叫ばれてます。
    その声を聞くのもいやで台所の換気扇下にかえましたが、結局排気がバルコニーに
    出るのですよ・・・
    家の中で吸ったところで、風下で吸ったら外へ臭いは出ますよね。
    それもだめなのか?どうするのがいいしょうか?
    愛煙家としては「マンションに住んだのだからそれくらいは我慢して」との思いです。
    わがままですかね?

  22. 164 隣人 2006/05/10 04:17:00

    台所の換気扇の排気は、玄関方面へ排気されていると思われますので、ベランダ方面は大丈夫じゃないですかね?
     それとも、排気口がベランダ側にあるタイプの部屋でしょうか?その場合はあきらめるしか無さそうですね。
    台所の換気扇か、風呂の換気口か、どちらかは玄関方面(北側)へ出てませんか?
     それでもダメなら、空気清浄機の前で吸うしかなさそうですね。
     私も嫌煙家なので、ベランダから臭いが入ってくると嫌ですね。

  23. 165 シティオの住人 2006/05/10 13:27:00

    なぜこちらが小さくなって吸わなければならないのか?
    空気清浄機なんか持ってないですし。
    愛煙家の言い分としては、「その時だけ窓しめればいいのでは?」です。
    う〜ん、この問題は堂堂巡りでしょうね。
    うちは換気扇下(バルコニー側に排気口がありますが)で吸うから
    そちらは窓閉めてくださいよ、マンションは共同生活だからお互い様ということで。
    これではだめでしょうかね?お隣りともモメたくないですし。

  24. 166 匿名はん 2006/05/11 00:29:00

    換気扇下で吸うから窓閉めて????おかしくないですか?
    初夏の夜などはみなさん窓は開けませんか?
    窓閉めたときのエアコン代出してもらえるのでしょうかね?
    「マンションだからお互い様」確かに物音などはそうかもしれませんが、
    多少なりとも体に害を及ぼすタバコの場合、お互い様と言えるのでしょうか?
    確かに堂堂巡りでしょうが、一言言わせていただきました。

  25. 167 隣人 2006/05/11 03:41:00

    >換気扇下で吸うから窓閉めて????おかしくないですか?
    私も同意見です。
    なぜ、たばこを吸う方が、自分の部屋から煙を外部へ放出して、隣人が窓を閉めるのか?
    これは、逆じゃないでしょうか?たばこを吸われる方が、窓を閉めて、外部へ漏らさない
    ようにすべきではと思います。
    そして、煙が嫌なら、たばこをやめるか、空気清浄機を購入してください。マナーだと思
    いますよ。
    私の会社でも、喫煙場所付近が煙が充満するので、換気扇と、空気清浄機が置かれています。
    上記の意見だと、たばこを吸っている時は、その近辺を通らないで!と言っているような
    ものですが、会社としては、喫煙者、嫌煙者、両方を立てています。(喫煙者のために余分
    な設備も購入しています)
    まあ、たばこは百害あって一利なしですから、早めに禁煙なさることを期待します。

  26. 168 シティオの住人 2006/05/11 11:38:00

    なるほど、これを機に禁煙ですか・・・それもいい意見かも。
    会社と違って家の換気扇は家の中→外への換気だから、考えようによっては
    換気といえないですね。(外にとってはあまり良くないか)
    我が家の家計は会社と違って余裕がないので空気清浄機購入は難しいかも。
    たばこやめればお金もかからないし一石二鳥!?
    隣人との関係もうまくいって一石三鳥!!?
    禁煙て、こういうところから始まるのですね(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 169 元喫煙者 2006/05/11 12:32:00

    ほんとに難しい問題ですよね。
    今私もすっかり嫌煙家なのですが、マナーを守っていればいいかな?なんて思っています。
    歩きタバコや、灰皿のないところで吸う人はほんと腹が立つのですが・・・
    家でリフレッシュのために吸っているのは決して悪いことではないと思います。
    確かに、においが入るのは嫌だけど、チェーンスモーカーでずっと吸っているのでないなら多少譲り合うのも必要かと・・・
    体に悪いタバコ・・・そうなんですが
    車の出す排気ガスはもっと悪い。
    その理論で言えば、車乗る人は多少高くてもみんなハイブリッドにしなくてはいけません。
    いやいや、極論になると、乗っちゃいけません。バスもだめです。
    ってなことになるので、お互い生活をして、気を使っている限りいいのでは?
    多少の我慢と多少のわがまま うまく付き合っていきたいと思いますが・・・

  29. 170 こんな所で・・ 2006/05/11 12:58:00

    アルスの掲示板で論議することではないと思いますが・・・それなりに気を使いながら常識の範囲内で喫煙すれば嫌煙家も納得いくのではないかと思います。

  30. 171 シティオの住人 2006/05/11 13:10:00

    我が親父殿は何十年もベランダで吸っていたものですから、まさかここへきて
    苦情が出るとは思わなかったので(汗)
    これも時代の流れでしょうかね。
    マンション生活で全員が納得できるのは難しいでしょうが(喫煙その他でも)
    できるだけみんなが住みよいマンションにしていきたいです。

  31. 172 シティオの住人です 2006/05/21 15:07:00

    近頃思うのですが、中庭の少し小高いところの芝がハゲてきてないでしょうか?
    芝が所々ズルズルに・・・この間子供達が遊んでいたのが原因なのか??

  32. 173 匿名はん 2006/05/30 02:27:00

    あれは1年以上前からはげ山状態です。
    子供たちが滑り台のように遊んでいるのでしょうね。
    でも、逆にもう芝を植えないほうがいいかも。
    プレイロットは子供たちが遊ぶ場所なんですし、その結果芝がはげるなら
    そのままの方がいいと思いませんか?
    遊ぶなという方が不可能だと思います。
    マンション内だと、親御さんも安心でしょうしね。

  33. 174 隣人 2006/05/30 10:36:00

    シティオ内の話ですよね。
    パンフレットでは、遊ぶ場所として掲載されていましたが、現実には、芝生は立ち入り禁止
    となっており、石畳の上だけが、遊んで良い場所となっています。
    また、変に、でこぼこが付けてあるので、芝生の部分を走っても、つまづくような場所です。
    プレイロットなら、フラットな場所にしてほしかったところです。
    (芝生に立ち入ると、結局、芝生が枯れたりするので、いろいろ意見はあるでしょうが・・)

    アルスにも、玄関先に散歩できる庭みたいなのが、あるのでしょうか?

  34. 175 匿名はん 2006/06/05 12:41:00

    アルスにもエントランスにベンチと芝生があります。
    小さい子供が遊んだりする程度で、シティオよりもかなり狭いと思いますが…。
    ところが、最近、夜に中学生(高校生?)が数人(4〜5人でしょうか?)で
    ベンチで話したり自転車で入ってたりするんですよね。
    おそらく住人のお子様がおられるのだと思いますが、窓を開けているとかなりうるさく、
    大変迷惑ですし、常識ない行動だと思います。
    憩いの場が、たむろ場になっている状況で、困ります。

  35. 176 いいな 2006/06/20 17:07:00

    アルスさんは掲示板がほのぼのしてていいですね。私は同時期に近辺マンションを購入した者ですが、うちの掲示板はとっても怖くて暴言が多いので、他のマンションもこんなものなのかと思い覗かせて頂きました。ごめんなさい。同じ西宮でいい人がいると思うと勇気がわいて来ます。単純ですが。ありがとうございました。

  36. 177 してぃお住人 2006/06/20 23:15:00

    どこのある意味似たり寄ったりですよ。
    あまり気にしないことです。

    私はシティオの人間ですが出来れば砂遊びが出来る程度の遊び場がほしいですね。
    人が入ってはいけないスペースってのにあまり実益を感じませんので。

  37. 178 してぃお住人 2006/06/20 23:17:00

    誤)どこのある意味似たり寄ったりですよ。
    正)どこの掲示板も匿名ゆえか、ある意味似たり寄ったりですよ。

    失礼しました。

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    プレイズ尼崎
  39. 179 シティオの住人です 2006/07/14 15:20:00

    みなさんお元気ですか?
    毎日ムシ暑いですね。
    最近また物騒になってきましたね・・・

  40. 180 匿名はん 2006/07/28 00:58:00

    南側のマンション出来上がってきましたね。
    壁がけっこう白い・・・
    本当にあと1ヶ月で出来るのでしょうか?
    隣りのことながら心配です。

  41. 181 匿名はん 2006/07/28 04:22:00

    >南側のマンション出来上がってきましたね
    >壁がけっこう白い・・・

    うちは壁白いのは明るくてよかったとおもってます。
    印象も暗いいろよりは軽い感じですし。

    竣工は平成18年8月下旬予定だけど、入居は平成18年9月下旬予定だから
    住戸は平成18年8月下旬で周りの外構は9月下旬になるんじゃ
    ないかとおもってますけど。
    実質1ヶ月+αあればなんとかなるんじゃないですかね

  42. 182 サイコロ(シティオ住人) 2006/08/19 15:15:00

    こんにちはo(*^▽^*)o~♪
    来週から、浴室乾燥機カワックの配線交換が始まります。
    でも...テレビのニュースで見たのですが、豊中で配線交換をした後のカワックから発火障害が出たそうです。
    はたして大丈夫なのでしょうか?少し不安になっています。

  43. 183 匿名はん 2006/08/31 06:40:00

    カワックの配線交換終わりましたよ〜。
    工事の方はほんと大変そう。
    土日返上でまわっているそうです。
    現場の人に責任はないのにねえ。
    頭を下げて帰られるのが気の毒でした。
    また後日部品交換にだけ来るとか(今は交換しなくても問題ないもの)
    もう不具合が起こらないといいですね!

  44. 184 匿名はん 2006/10/03 07:05:00

    コスモフィールズ入居されましたね。
    やはり、色んなことが気になるもので、人の目線や車の音やゴミの山積みなどなど。
    歓迎できるものは何もありませんが、現実を受け止め、慣れて行くしかないんですよね。

  45. 185 匿名はん 2006/10/14 15:15:00

    ぜひお願いします。この町が気に入ったのでコスモフィールズを購入したのです。

  46. 186 アルスの人 2006/10/15 03:37:00

    >185

    「言葉のあや」だとは思いますが、この文面をその通り読むと変なとらえ方を
    する人がいるかもしれません。
    「コスモの問題点には目をつぶって、近隣にはそれを受け入れろってか?」みたいな。。。

    たぶん、185さんの意図するところとは、全く違うと思います。
    コスモの建設に関する経過は、コスモの購入者の皆さんには、全く関係のないことですが、
    実際に入居されてからの問題は、やはり双方の問題なので、お互いを思いやる気持ちを持って
    うまく折り合いをつけながら、気持ちよく暮らしていきたいですね。
    だって、お隣さんですものね!

    でも、本当に文章だけで気持ちを伝えるのって難しいですよね。(^^

  47. 187 匿名はん 2006/10/22 05:02:00

    アルスの住人です。
    かなり古い話ですが、ちょっと確認です。

    >>99さん

    のレスにある”アスファルトの件・・・”ですが、対応済みでしたかね?
    確か隣のマンションの建設途中にアルス側の駐車場入り口付近のアスファルトに数カ所亀裂が
    発生していましたよね?

    上から見るとマーキングが今でも残っているようですが、すでに対応済みでしたでしょうか?
    上から見る限りでは、修復されていないような。。。。。

    元々対応しないんだったかな???

  48. 188 シティオの住人 2006/10/22 15:51:00

    以前から不思議に思っていた事なのですが、深夜玄関のオートライトが突然点灯する事があります。
    電圧の変化をオートライトのセンサーが感知するのか、電磁波の影響なのかそれとも幽霊??
    センサーの感度も良い時と悪い時と結構ムラがあります。
    最近はほとんど起こらないのですが、皆さんの所はいかがでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ウエリス西宮甲東園
  50. 189 匿名はん 2006/10/23 09:56:00

    いよいよ11/3にYAMADA電気がオープンですね。 なんか目玉商品でないかな。
    Josinも店舗改装セールやってたし、お互い刺激しあっていいかんじかも。

  51. 190 匿名はん 2006/10/23 11:05:00

    >189

    同じくヤマダ電機のオープンを心待ちにしています。
    ミドリはピンチかな?・・・
    でも、下手にミドリが業績が冷え込んで、「閉店」ってなことになると、またマンション建設
    なんかが持ち上がるかも。。。。活気があるのはいいのだけれど、ここ数年はご遠慮願いたい
    ところです。

    ところで、コスモのモデルルーム跡地ですが、気になりますねぇ〜。
    私的には、コンビニとツタヤのコラボレーションなんてのが良いかな!

  52. 191 ○ティオ○ーデンの住人 2006/10/24 00:57:00

    >ところで、コスモのモデルルーム跡地ですが、気になりますねぇ〜。
    >私的には、コンビニとツタヤのコラボレーションなんてのが良いかな!

    同感です、近所のTSUTAYA(久寿川でしたっけ?)がつぶれたのでぜひ
    ほしいですね。 

  53. 192 匿名はん 2006/10/24 21:45:00

    ツタヤ欲しいですね!コンビニも便利かも!
    でも、あそこに24時間とかできたら、シティオ前の用海筋が路駐の嵐になっても
    いやだなあと思います。
    もともと道幅が広いし、誰かが止め出したらあっという間に増える気がして・・・
    商業施設が近所にないから夜は静かなんですね。

    あのモデルルーム跡地は戸建てが立ちそうな気もする・・・
    もしくは小規模マンション?
    けっこう土地が広いですもんね〜。

  54. 193 シティ○住人 2006/10/31 21:44:00

    コンビニは近所には不要。
    駐車場付きのコンビニなんかできたら、暴走族なんかのたまり場になりかねないです。
    近所に商業施設があるのは便利ですが、商業施設は、もういりません。駅前のマンションを
    購入した訳ではないので、あとは、静かに暮らしたい。
    北側の洗車場だって、夏場は、夜に、たまり場になっていて、カーステとかうるさいし。

  55. 194 匿名はん 2006/11/03 00:21:00

    コンビニは不要 → 同感!
    飲食業もいらない。バーミヤンみたなのができると油臭くてたまらん。
    マンションも当分は勘弁して欲しい。

    でも、「ツタヤ」みたいなのは正直欲しい。24時間じゃないし。。

    本日、YAMADA電機のOPEN!
    広告を見たけど、サプライズはなさげだね。
    「シマヤだしの素」をもらってこよっと!

  56. 195 匿名はん 2006/11/03 09:35:00

    >>187
    アスファルトの件、11/16に対応するそうな。。
    アルスの掲示板に告示あり!

  57. 196 匿名はん 2006/11/03 15:10:00

    ヤマダ電機前の渋滞、すごかったですね!
    11時ごろ、あわよくば入れるかと思い行ってみましたが、大行列で無理でした・・・
    「だしの素」は断念しました。
    そしてジョーシン→ミドリ→ヤマダを行き来する人たちで臨港線が大混雑してました。
    ほんと天気もいいし大賑わいでしたね。

    この連休と週末はしばらく車で臨港線を走るのは無理そう。
    用海筋まで出てから北上するのが得策かと思います。
    マルナカ前の交差点、そのうち事故が起こりそうで怖い!!

  58. 197 匿名はん 2006/11/03 15:53:00

    ヤマダ電機覗いてきましたが朝からすごい人でしたね。
    この連休は人ごみ、渋滞は覚悟が必要ですね。事故が起きない事だけ祈ります。
    オープンチラシは楽しみにしていただけにインパクトにかけ少し残念。
    競争が激しくなり電気屋さんも大変ですね。恩恵に預かれれば私どもはありがたいですが。


  59. 198 匿名はん 2006/11/04 10:56:00

    ヤマダ電機よ。歩道の自転車をどうにかしろよ!!
    歩道の半分が、使えないので危なくてしょうがない。。
    あまりひどいと警察に連絡するぞぉ〜!!
    今日も小さい子どもと自転車とぶつかりそうだったぞ。

  60. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ウエリス西宮甲東園
  61. 199 匿名 2006/11/05 14:53:00

    3日のヤマダのオープンは、すごい自転車でしたね。警察も来てましたよ。
    臨港線側の駐車場出口も、関西スーパーと同じように、通常は閉鎖してほしいですね。
    店舗の大きさのわりに、駐輪場が少なすぎると思いますね。まあ、最初だけかも知れませんが。

    私は、ヤマダでプリンタの値段を調べて、夕方にジョーシンに行きました。
    ジョーシンは空いてましたね。ヤマダの値段を言うと、それより1000円安くしてくれました。
    どこで買っても、同じだと思うけど、以前、ヤマダで、ヤマダのネットショップ価格を言ったら、
    「あれはネットなので、仕入れが別なんで・・」といって、値引きしてくれませんでした。
    ジョーシンは、ジョーシンのネット価格の方が安いと、言えば同じにしてくれました。

  62. 200 匿名はん 2006/11/11 04:24:00

    Google Earth 2006年版に更新されてました
    シティオ・ルシーディアも完成し コスモはまだ建設中のようでした
    結構おもろいです

  63. 201 匿名さん 2006/11/16 10:38:00

  64. 204 匿名はん 2006/11/17 09:12:00

    すみませんでした。削除依頼しました。
    事実ですがやはりこちらに書くべきではなかったと反省しております。

  65. 205 匿名はん 2006/11/17 12:34:00

    事実と書くのもどうかと・・・

  66. 206 匿名はん 2006/11/18 00:06:00

    >>202

    亀レスですが、激しく同意

    >やはり常識がない住人がアルスの住人にもいる事に情けないです。

    ここに書き込むのは、アルスの住人だけじゃないのに、なんで「アルスの住人にも」と
    限定的なんだろう???
    書き込みに特定できる文面がありましたっけ?

    まっ、どちらにしても、ここのスレは、アルス,シティオ,コスモ,近隣の有益な情報の
    交換場であって欲しいと思っています。
    荒れるのはいややなぁ〜

  67. 207 シティオの住人です 2006/11/20 15:29:00

    昼間の1Fのフロアー、ウルサすぎ!
    子供の騒ぐ声は我慢出来ても、大人の甲高い声には・・・!
    物騒な世の中だからとはいえ、ほぼ毎日、高層だから声が響くんですよ。ひど過ぎる。
    色んな人が住んでるのに。公園と勘違いしてるんではないかと思うぐらい。
    1F、2Fの方よく我慢できますね。もう少し考えて頂きたい。

  68. 208 匿名はん 2006/11/21 03:12:00

    >昼間の1Fのフロアー ってどこのこと
    エントランスや、プレイロットだったらいいがかりだよ。
    もともと人が集まるようにかんがえられているのだから、そんな音が聞こえるとこ(部屋)
    選んだ方がわるいよ。
    共用廊下だったら、同情するけど。

    あんまり気になるなら、管理組合に相談してみれば?(意見箱)
    事情(病人がいるので静かにしてほしいとか)によっては何かしてくれるかも。

  69. 209 私もシティオの住人 2006/11/21 14:41:00

    悪質なセールスのほうがうるさいような気もするのですが...何10回もインターホンを鳴らす輩もいました。
    以前はポストに名前を出していたのですが、今は外しています。
    セールスの訪問が多いからです。
    名前を外してからは、全くセールスの訪問がなくなりました。
    個人情報保護法が実施されて以来、情報入手が困難になりポストに名前を出すだけでも狙われてしまうような気もします。
    みなさんの所は、いかがですか?

  70. 210 アルス住人 2006/12/08 11:33:00

    インターホンですが、「出産後の産褥指導にまいりました。玄関口までまいります」という女性が来ました。
    「えっ?」と言うと、「小さなお子さんおられますよね?」とのこと。
    「はい、いますが、どちらさまですか?」とたずねると、「民間ですけどね、産後の様々な指導を
    させてもらっているんです」と、いかにも親切できているという言い方ですが、
    何かのセールスだと思い、「うちはけっこうです」と断りました。
    他にも来られた方おられませんか?怪しいのは間違いないですが、いったい何を売りつけに
    きたのだろう。。。

  71. 211 同じくアルス 2006/12/10 01:04:00

    うかつに答えると家族構成なんかが分かってしまいますよ。要注意!!

    同じかどうかはわかりませんが、友人の妹夫婦が似たような手口に引っかかりました。
    聞いた話では、授乳に良いからと何やら怪しげな食べ物を買わされたり、育児集会と銘打った集まりに誘われて育児には関係のないビデオを見せられたりしたそうです。
    結局のところ、「宗教もどき」の団体だったようです。
    怖い世の中です!
    必要以上に警戒する必要はありませんが、お気をつけ下さいませ!!

  72. 212 私もシティオの住人 2006/12/12 13:19:00

    やはり皆さんの所にも来ているのですね。
    そういえば、私の所には怪しげな電話がかかってきた事があります。
    育児をする母親の為のサークルですと言わたのですが....
    どうして我が家の電話番号が分かったのか(電話番号は、親戚縁者と勤務先にしか教えていません)聞くと、0798−22−0001から順番に電話をかけていますと言われました。
    初めての育児に戸惑う母親の弱みに付け込んだ巧妙な手口のようです。
    皆さんも気をつけてください。

  73. 213 アルス住人 2006/12/13 12:35:00

    そうなんですか。
    気をつけないといけないですね。
    情報ありがとうございました。

  74. 214 南の者ですが 2006/12/14 09:12:00

    うちもきをつけないと。ありがとうございます。

  75. 215 隣人 2007/01/18 13:07:00

    最近、少し気になることがあります。
    福祉センター筋で、南行き車線からアルスさんに入庫する車で
    北行き車線が渋滞することがあるんですよね。
    なかなか扉が開かないからなのでしょうが、
    つっこんできて、反対車線に渋滞を引き起こすというのは
    いかがなものかと思うのですが、、、

    できれば、良識ある運転をお願いしたいです

  76. 216 シティオの住人 2007/01/18 15:19:00

    シティオでは、東側から入庫する事になっています。
    もちろん守らない人もいますが、アルスではそのようなルールはないのでしょうか?
    北行き車線から入庫すれば、渋滞も緩和されるのではないでしょうか
    シティオの場合東側への出庫しか出来ない為、福祉センター筋に出る事になります。
    福祉センター筋は、ミドリ電化の前の交差点で右折する車が多い為ここでも渋滞が発生しています。
    用海筋に出れば楽なのですが、近隣の住人に配慮する為のルールですので不便でも守っています。
    住人が増えて車の出入りも多くなっている為、お互いに配慮しないとトラブルになると思います。
    以前私が、地元の道なので丁寧に運転していたら後ろから猛スピードで追い立ててくる車がいました。
    しかたなくこちらもスピードを上げてシティオの車庫に入ったら、後ろの車は私が止めている車庫の2台隣に止めました。
    あきれてその車の運転者を見たら50代の男性でした。
    勿論トラブルは避けたい為、何も言わず家に入りました。
    車の運転に関するトラブルで怒鳴りあい殴りあいの喧嘩をして、相手が同じマンションの住人だったりしたら後々大変な事になります。
    地元では、ルールを守って安全運転をしてほしいですね。

  77. 218 匿名はん 2007/01/24 09:39:00

     歩道をふさいで、門が開くのを待ってる人もいるね、歩行者を止めといてなにくわぬ顔でいかれましたよw

    おっちゃん特有だねマーチの人

  78. 219 シティオ住人 2007/03/25 21:53:00

    アルスの方か、友人関係か、アルスの駐輪場出入り口付近に路駐される車が、ほぼ毎週末にありますよね。
    洗車に来た車も、時々、シティオ駐車場入り口付近に停車していますが、いずれにせよ、ものすごい迷惑
    ですね。
    入出庫時に確認しにくいのと、時に、車道をふさがないようにと考えてるんでしょうが、歩道に乗り上げて
    駐車している車があります。さすがに、子供を連れて歩いて買い物に行く途中、一列でないと歩けません
    でした。運転席を見たら、子供連れの女性でした。
    シティオの方も、用海筋に路駐している方がおられるようですが、マナーを守って欲しいですね。
    これは、良くないことかも知れませんが、友人が遊びに来る時は、来客用が取れなかったら、関スパやミド
    リに駐めてもらったらどうでしょうかね。マルナカでも良いかと・・・・ついでに買い物して帰れば、お店
    にも迷惑かけないし。

  79. 221 匿名さん 2007/03/28 11:03:00

    219は、マナー云々言える立場ではない。スーパーに停めたらいいなんてよくも、どあつかましいことを正当化して言えるものやと思う。あまりにも自分勝手すぎるぞ。

  80. 222 周辺住民さん 2007/03/28 12:58:00

    220、221さん 怒りの矛先間違っています。

    219さんは路駐している方の話をしているのであって、
    例えば予約とれなくで、遠方から来てくれて、どうしようもないのであれば・・・の話であって
    いつでも使えと言ってるわけでもなく、
    良くないこともわかった上での例え話しをしているだけじゃないですか・・・

    目くじらたてて怒るのは、路駐している人に怒ってください。

    路駐している人が一番悪いんだから・・・

    まぁこのスレにもケチつけてくるんだろうなぁ

  81. 224 入居済み住民さん 2007/03/28 14:22:00

    222みたいな人は、例えば、スーパーで沢山の量を買い物をしてそれをカートに積み込んで駐車場まで運んでいったはいいものの、客だからといってそこらへんに放置したり。ちょっと会社に遅れそうになったからといって車のスピードを出したり。深夜に全く交通量のない交差点で赤信号を無視して渡ってしまったり。ともかくなんでも少しくらいならまあいいかという自分勝手な解釈で物事を都合のよいようにするタイプでしょうね。そんな人は見ていても本当に腹立たしいものですね。220、221、223さんのおっしゃる通りですね。

  82. 225 シティオの住人です。 2007/03/28 15:57:00

    マナーを守らないと、後々大きなトラブルに発展する可能性があります。
    路上駐車している車の影から出てきた人に接触したりしたら、人身事故です。
    管理人さんから警察に通報してもらい、レッカー移動してもらえば良いのではないでしょうか。
    路上駐車している人には、道路交通法を再度認識していただく意味で違反金を払ってもらうのが良いと思うのですが。

  83. 226 周辺住民さん 2007/03/29 13:30:00

    222ですけど
    だからぁ〜

    誰もそれをしろと言ってるんではなく、
    例え話に目くじら立てて怒るんではなく路駐が悪いって話をしようと言ってるんでしょ

    文章をよく読んで理解してみましょうよ
    文章は読む人によって何とでも解釈できるので
    悪く取ろうと思えば いくらでも悪くなると思います。
    自分も100%理解しているとは言えないし、
    自分の文章も理解しやすい文章かどうか 難しいところですが・・・
    いいほうに解釈しましょうよ
    けんかしたってしかたないでしょう

    だって書いてる私は100%路駐はしないし、友人も電車で来てもらっています。
    レスしてる人もそうだからこそ、怒っているんだと思います。

    結局 路駐している人が迷惑だってところは 気持ち一緒でしょ
    それなら、ちゃんとしてる人同士が足の引っ張り合いをするより
    していない人に対してはっきり物を言えるようになるほうがいいじゃないですか

    そういう前向きな話の場にしましょうよ
    ちゃんとしていない人は、こういうところでレスを入れたりしないと思いますよ。

  84. 227 周辺住民さん 2007/03/29 14:26:00

    自分が一番の良識派だ、と言わんばかりのにおいが満ち満ちてるんですよ。 222さん、
    あなたの文章には。自覚症状は無いのでしょうが。
    言葉少なに心がけた方がいいですよ。

    >ちゃんとしていない人は、こういうところでレスを入れたりしないと思いますよ。
    予防線を張ったつもりなんですかね。

  85. 228 219ですが 2007/03/31 00:38:00

    いろいろご意見ありがとうございます。
    私自身、駐車場の無い場所へ車で出かけることはしませんし、自慢ではありませんが、免許取得以来
    駐車違反、スピード違反で切符切られたことがありません。
    もちろん、来客が事前に判っていれば来客用を予約するのですが、突然の来客って、よくあるのです。
    車のディーラ営業マンだったり、保険のおばちゃんだったり。友人も、「近くまで来たから」とやって
    くることだってあります。
    そんなときに困るのですよ。
    やはり、10分程度でも、路駐は迷惑ですから、「関スパに駐めて、マクドでもよって」とか言ってし
    まいます。
    どうでもいいセールスは断れますが、路駐している友人に「すぐ帰ってくれ」とも言えませんし。

  86. 229 大手企業サラリーマンさん 2007/03/31 02:52:00

    最初から、マクドによってれば文句を言われないのですよ。

  87. 230 匿名さん 2007/03/31 11:48:00

    223、224さんの根拠を知りたいと思います。

    223さんの意見では
    路駐する人の子供さんが、将来英国女性殺害とかを犯すんですよね?
    そうするとこの近辺は殺人犯予備軍がたくさんいるということです
    224さんは222さんが夜中信号無視をしている姿を見たり、
    スーパーでカートを駐車場まで持っていって放置するのを目撃してるんですよね

    根拠の無いことで人を攻撃するなんて そのまま引用しますが

    自分勝手な解釈で物事を都合のよいようにするタイプでしょうね。そんな人は見ていても本当に腹立たしいものですね

    になってしまいますよね。

    自分の言葉に責任をもってください。
    匿名だから、人を非難中傷、攻撃していいってことではないと思います。
    憶測で物を言うのはそれこそ、恥ずべきことだと認識するべきです。

  88. 231 匿名はん 2007/03/31 12:50:00

    そんなに感情的になるなんて。傍観してますが、原因は最初に自分勝手なことを書いてしまったことにあるかもね。

  89. 232 匿名さん 2007/03/31 13:25:00

    自分勝手とはどういう内容をさして自分勝手でしょうか?

  90. 233 シティオに住んでますが 2007/04/02 13:36:00

    220 by 匿名はんの投稿に関して
    何もかも駄目だといわれるのであれば、違法駐車に対する画期的な解決方法があるのですか?
    路上駐車を打開する苦肉の策として、スーパーへの駐車方法があると219の方はいわれているのです。
    画期的な解決方法をぜひ教えてください。
    駄目 駄目 駄目で何か解決するのでしょうか?
    それともう一つ (アホか)と言う表現....
    貴方にはネットマナーのかけらすらないのですね。
    掲示版は公の場です。他人を侮辱するような表現は、荒らし行為とみなされます。
    最終的に、名誉毀損になります。
    それすらも理解できてないのですね。
    怒りの矛先以前の問題のようです。

  91. 234 大学教授さん 2007/04/02 15:27:00

    スーパーへの駐車行為は、買い物目的等の正当な行為でなかったら、不法な侵入ということで、建造物侵入という罪になります。

  92. 236 入居予定さん 2007/04/03 08:11:00

    235さんのご意見に賛同します。当たり前のことを言っていますのにね。できない、無理だからということで、仕方なく何をしても許されるというのはおかしな本当に自己中心的な考えですね。
    それから、名誉毀損などには該当しないのでは。個人を識別、認識、特定もできないのに。
    スーパーへの駐車についても、してはいけないことはしては駄目なのですよ。理由はどうあれ。
    考え方がおかしすぎるのです。

  93. 237 シティオに住んでますが 2007/04/03 14:26:00

    よく分かりました。
    名誉毀損にならないから、匿名だから何を書いても良いという事ですね。
    マンション問題に関して真剣に取り組むサイトだと思っていたので参加しましたが、
    もう二度と参加しません。
    残念です。

  94. 238 匿名はん 2007/04/03 14:30:00

    悪いことをして開き直っているっていう感じですね。
    呆れますね。

  95. 239 通りすがり 2007/04/03 15:15:00

    客観的に見まして,確かに文中に不適切な言葉もあり,それが通常さまざまな板で荒らし行為
    と取られるのも事実です。 ただ,違法駐車に関してはNo.235さんのおっしゃる通りですね。
    近所のスーパーでは,甲子園観戦の為 長時間の駐車をするドライバー対策でいつもご苦労
    されています。 マンションの訪問者に,必要時間以上 駐車場代わりにされるのも迷惑千万
    でしょうね(^_^;)

  96. 240 匿名さん 2007/04/03 15:22:00

    237さん あまりそうカリカリせずに適当な付き合いでいいんですよ
    だってここはそんないいかげんな人が発言する集まりなんですよ

    自分はちゃんとしてる!って思ってるんだからそう思わせてあげましょう
    自分たちの常識ってやつしか頭に無い、世間を知らない寂しい人なんだもの
    (もちろんちゃんとわかっている人は馬鹿だなと思ってると思いますよ)
    だから世間の感覚で物を言うと攻撃対象に入ります。
    ほっといたらいいですよ。

    ほんとに 自分たちがまともだと言っている人なら、ここで文句を言う前に、
    カートを駐車場まで持っていく人を見たらその場で注意するだろうし、
    路駐を見てみぬふりも、信号無視を知らん顔もしないと思います。

    考え方がおかしいのは見てみぬ振りをして、
    顔が見えない、匿名だからって好き勝手なことを言って
    うさを晴らすことしか出来ない自分たちだと気づかないおろかな人たちです

    ただ心配は、こんな人たちの子供が将来どんな人間になるか・・・
    それこそ 自分でわかっていらっしゃるようなので言葉にしませんが
    こわいですね

    この話は 路駐が危険という本筋からだいぶそれてるのでもう辞めましょう
    続きをまだしたい人は zxy200704@yahoo.co.jp までメール下さい
    ここで言い合うのは他の方たちに不快感を与えますのですこし自粛しましょう

  97. 241 物件比較中さん 2007/04/03 15:57:00

    皆さん、困っている、迷惑を受けている人の立場に立って物事を考え行動しましょう。
    出来心では済まされません。
    大事になるのは少しの妥協からですよ。
    交通事故や、各種事故がその例ですね。

  98. 242 入居済み住民さん 2007/04/07 00:51:00

    現実問題として、突然、数年ぶりに訪問してきた親戚やら友人を、追い返すことができるでしょうか?
    私にはできません。
    みなさん、どうしてるのでしょうね。そこが聞きたいです。

  99. 243 近所をよく知る人 2007/04/07 03:30:00

    そんなの普通は、前もって連絡するよ。いくら親戚や友人だといっても何の連絡もなしにいきなり来るなんてあまりしないよ。仮に、近くまで、偶然着たからといって訪問する場合でも駐車場くらい訪問者の方が探しますよ。まともな考えの持ち主なら、相手にも迷惑をかけないでおこうと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アルス西宮ルシーディア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    アルス西宮ルシーディア
    アルス西宮ルシーディア
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:兵庫県西宮市東町1-112-1
    交通:阪神本線「西宮駅」徒歩15分
    [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ西九条
    サンクレイドル塚口レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ南塚口
    スポンサードリンク
    リビオ上町台 パークレジデンス

    [PR] 周辺の物件

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~1億2900万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~116.4m2

    総戸数 177戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~9980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~108.58m2

    総戸数 94戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4680万円~7980万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S・3LDK・4LDK)

    62.02m2~97.42m2

    総戸数 70戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,760万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円~6238万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~6220万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~1億600万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    3870万円~5140万円

    2LDK・3LDK

    56.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK~3LDK

    56.73m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m2~71.83m2

    総戸数 126戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    2億5000万円・3億2000万円

    2LDK・3LDK

    142.32m2・147.33m2

    総戸数 397戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    [PR] 兵庫県の物件

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,790万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸