中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「RYU:X TOWER(リュークスタワー)【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 沖縄県
  5. 那覇市
  6. おもろまち
  7. おもろまち駅
  8. RYU:X TOWER(リュークスタワー)【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2025-02-14 12:14:04

RYU:X TOWER(リュークスタワー)の契約者専用のスレです。
情報交換しましょう。

所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールおもろまち駅から徒歩6分
売主:大和ハウス工業株式会社、オリックス不動産株式会社、株式会社大京
施工会社:清水・金秀・りゅうせき建設工事共同体
管理会社:株式会社ダイワサービス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233830/

[スレ作成日時]2013-03-29 19:04:01

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

RYU:X TOWER(リュークスタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 740 住民板ユーザーさん8 2021/05/11 17:42:06

    >>702 匿名さん

    自分は両サイド住んでますが、昼間の静かな時間以外は全く気になりません。
    でも上階は酷いです、、、、
    夕方から、夜中まで。おそらくファミリーで、
    更に全員足音が異常にうるさいのではと、、、
    週末しかいないので我慢してましたが、余りにも酷くて防災センターへ報告しました。

    今もあまり変化はないですが(T . T)

  2. 741 住民の人に質問したいさん730 2021/05/17 10:53:31

    今日、リュークスに住んでいると直接聞いていた、(異性の)中学の進学塾の時代からの同級生と2年ぶりに話をする機会がありました。(ここで書いた予定よりは遅くなりそうですが)『私も2?3年後にリュークスに引っ越すかもしれないからその時はよろしくお願いね。』と言って、色々話を聞きました。お友達は住まいに関して不満は少なく、満足度がかなり上回っているそうです。

    ただしお友達は富裕層なので上位1%の部屋らしく(どの部屋か知らなかったので驚きました。)、上階の音もしない部屋なので話半分で聞くことにします。お部屋は抽選で選ばれて購入できたそうです。

    私は購入するとしたら資金的に真ん中あたりなのですが、東京のタワマンみたいな上位階による下位階の差別もないと聞きまた。もしかしたら余裕のある人なので全く気にしていないだけかもしれませんが。

  3. 742 住民板ユーザーさん1 2021/05/18 07:40:06

    足音はどのマンションでも仕方ないと思っています。上階の方はどんな方が住んでいるのかわかりませんがたまーに朝方聞こえるくらいです。
    それよりも夜中に来て騒ぐうちの隣に腹がたちます。夜中からなにをやってるのやら
    日中は全然気になりませんが夜中はほんとに腹がたちます。最初は民泊を疑いましたが違うようで会社の保養施設らしいです。いろんな形態の方々がいるんだと改めて思いました。

  4. 743 入居予定さん 2021/05/20 07:15:23

    売却する時は、皆さん分譲時価格に最低2000万円?上乗せして希望価格を出しているんですね。地下上昇、建築費単価上昇、さらにウッドショックもありますし、これからどうなるのでしょうか。

  5. 744 住民板ユーザーさん4 2021/05/25 20:51:20

    造りが安すぎる。
    防音はアパート並みでショックです。
    夜のあの時の声が両隣から聞こえます。
    夜で外が静かなだけにかなり明瞭に。
    防災に苦情を出しても「生活音の範囲」と相手にしてもらえず。

  6. 745 730 2021/05/28 06:17:29

    ↑素人の考えを言って申し訳ないのですが、構造物を安定させるために下階の壁は厚く、上階のそれは多少薄いとかあるのですかね?

  7. 746 住民板ユーザーさん1 2021/05/29 04:14:31

    私も知りたいです↑
    上階に行けば行くほど壁?は薄くなるって聞いた事ありますが
    ほんとうなのでしょうか?
    隣との壁が薄くなってくるのですか?

  8. 747 マンション比較中さん 2021/06/27 09:39:07

    素朴な疑問があります。なぜ売買物件はウェスト棟はイースト棟に比べて件数が少ないのでしょうか?好みの問題だと思いますが、私は築年数が2年古くても、ウェスト棟のウェスト側の物件が気になるのですが。そこは早めに売買が成立するのでしょうか?またイースト棟も良い点なども教えて頂ける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  9. 748 住民板ユーザーさん22 2021/07/13 12:44:03

    現在入居して3年目です。
    最近新たに車を購入しましたが、1世帯1台までと言われマンション内に借りられずに月極駐車場を契約しておりました。しかし、そこも閉鎖するとのことで駐車場に困っております。沖縄で世帯1台の制限はきついと感じています。複数台所有している方はどうしてますか?
    また、全て契約済みと説明を受けましたが、立駐を回ってみると空いているところが多く見られます。足りないのであれば入居者優先にしていただきたいものです。
    立地的にも近くに月極駐車場は少し歩かないとないため大変不便に感じております。

  10. 749 住民板ユーザーさん3 2021/08/03 21:50:55

    最悪だ
    リュークス値崩れ大暴落
    ショック

  11. 750 住民板ユーザーさん7 2021/08/05 16:15:37

    >>749 住民板ユーザーさん3さん

    値崩れしてますか?

  12. 751 住民板ユーザーさん7 2021/08/05 16:17:28

    私も747さん同様に
    住民視点での西と東の違いを知りたいです。

  13. 752 住民板ユーザーさん3 2021/08/06 02:23:16

    >>750
    ひどいのひと言です
    不動産業界ではコロナが収まれば、と楽観論が漂っていますが現実考えると上がる理由ないですよね

  14. 753 住民板ユーザーさん7 2021/08/06 21:57:22

    >>752 住民板ユーザーさん3さん
    おはようございます。
    ここ3年ほどグーホームやうちなーらいふで、リュークス含め不動産相場を見てますが、上げ止まった感はありますが、極端に下がってる感じもないですけどなぁ。
    まぁ設備クオリティや立地条件からしたら今の価格は高いと思いますが。
    首里奥武山など近隣に竣工予定のダイワ系マンションとも競合してる感じは無さそうですけどね。
    購入出来る属性が減ってるのかな?

  15. 754 住民 2022/01/16 12:54:43

    ウエスト住民です。

    西と東の違いは単に景観の違いだと思います。
    ダイワの営業マンさんが言ってましたので間違いありません。
    西の北西の部分は販売価格が高かったです!

  16. 755 名無しさん 2022/02/09 14:45:16

    露出狂出現しましたーーーー!(◎_◎;)

    リュークス周辺は夜間の照明が少ないので
    ♯変質者が現れたみたいです。
    まさか、入居者?? 怖??ぃ

    皆さんお気をつけくださいませ。

  17. 756 入居済みさん 2022/05/01 03:20:42

    館内BGM聞こえない。エレベーターでちょっとという音だ。私の耳が遠くなったのか。これを続ける意味があるのだろうか?

  18. 757 住民さん4 2022/05/05 20:37:24

    >>756
    以前同様、普通に聞こえますよ
    耳鼻科受診なさってみては?

  19. 758 入居済みさん 2022/05/06 12:14:39

    失礼な、人間ドックで高音低音全く異常なし。
    内廊下がサイレント、と言う事はこの階が聞こえないだけか、、

  20. 759 入居済み 2022/06/03 10:43:13

    毎年の事(3年程前から)立体駐車の中にヒヨドリが巣作りしていて
    5~6月頃から雛が産まれ親鳥の威嚇が始まり、とても怖い思いをします。
    防災センターは何もしてくれません。

    速く巣立ってほしいです。。。

  21. 760 住民さん1 2022/06/03 12:19:03

    あー、ヒヨドリ見てみたい。
    威嚇、やっぱり小さくてもこわいのかな。

    でも、那覇は、街中でも野鳥がたくさんいますね。

  22. 761 入居前さん 2022/06/03 14:00:11

    野鳥の雛の巣立ちを見守れるような、暖かな気持ちを持ってほしいものです。

  23. 762 入居済みさん 2022/09/19 03:17:11

    EAST3階でエステサロンをやっていますが、マンション内で営業は良くなったのですか?

  24. 763 購入経験者さん 2022/12/31 13:24:40

    沖縄県でタワーマンションは考えものです、台風被害や外観の修繕費が莫大になる事は想像つきます売り逃げのタイミング逃した場合負債になりますので私なら怖くて買えません!

  25. 764 周辺住民さん 2023/02/02 05:41:46

    >>763 購入経験者さん
    ここは契約者専用のスレです。
    購入してない方は書き込みしないのがマナーです。
    しかし大みそかの夜にこんな書き込みをしているとは寂しいですね。

  26. 765 住民さん1 2023/02/02 07:27:52

    たしかに、
    なんで年末のこんな時間に(笑)

  27. 766 住民さん2 2023/02/08 12:58:06

    北向きの部屋って暗いですか?
    低層階だと暗くなったりとかありますか?

  28. 767 入居予定さん 2023/02/10 10:51:07

    リュークスタワーはツインタワー&5階ぐらいまでの立体駐車場やら色々条件があるので方角階層によって景色や明るさがすべて変わります。内覧をしないと分からない事が多いので必須ですよ。

  29. 768 住民さん1 2023/02/10 12:00:32

    買う時、各部屋から、どういう景色になるかの予想CGと見せてもらって、楽しかったなあ。
    出来たら回転して欲しい(笑)

  30. 769 住民さん1 2023/02/19 06:11:35

    マンション住人です。
    質問です。
    リュウクス住人の方、浴室乾燥機使用していますか?

    沖縄は、ガス代が高くて…あまり使用していません。
    1ヶ月浴室乾燥機を使用した場合、ガス代てどのくらいでしょうか?
    洗濯物の量にもよると思いますが、浴室乾燥時間もどのくらいでしょうか?
    よろしくお願いします。

  31. 770 住民さん2 2023/03/08 13:57:49

    >>751 住民板ユーザーさん7さん

    西は西日で暑いですが海がよく見えます。東は首里城がみえます

  32. 771 住民さん3 2023/03/08 14:00:14

    >>753 住民板ユーザーさん7さん

    今年から鉄があがっているのか人気中古マンションあがっています。リュークスも上がってます

  33. 772 住民さん6 2023/03/08 14:02:42

    >>755 名無しさん

    嫌がらせで書いてますね。上から見下ろせるのでそんな人いればすぐ捕まります

  34. 773 住民さん5 2023/03/08 14:05:43

    >>763 購入経験者さん

    何回も台風にあってますが、台風に耐えるように作ってるみたいで今のところ大きな被害は一件もないです。

  35. 774 住民さん3 駐車場の疑問点 2023/07/25 04:51:23

    私がお借りている区画は4850 幅2400、大きい車両は平面駐車場と立体駐車場(1F)と契約時に確認したはずですが、立体駐車場(2F以上)で最近大きい車両を見かけます。いつのまにか規約が変わりましたか?重量越え?とスピードを出しているのかドシンドシンともの凄い音がします。

  36. 775 住民さん7 2023/08/03 13:40:29

    >>773 住民さん5さん

    台風6号で長い停電でした
    おもろまちは停電にならないと聞いたのに

  37. 776 eマンションさん 2023/08/03 14:43:17

    停電長かったですね
    何が原因だったのでしょうか

  38. 777 住民さん4 2023/08/05 15:40:39

    >>776 eマンションさん
    台風のたびに停電の心配しないといけないですね
    おもろまちの知り合いはどこも停電してませんでした
    リュークスだけです

  39. 778 住民さん5 2023/08/09 12:01:34

    >>776 eマンションさん

    送電設備の故障による停電で、マンション設備に問題は無かったそうです。豪雨の影響により不具合が生じ停電が発生したそうです。再発防止に向けて電力会社と協議するそうです。お知らせが1F集合ポストに詳しく事は貼ってあります。

  40. 779 入居済みさん 2023/10/01 23:42:27

    都会にあるマンションなのにEV充電器が未だに無いのが痛い。

  41. 780 入居予定さん 2023/10/09 12:28:33

    最近のマンションはEV充電器があるの?

  42. 781 eマンションさん 2023/10/10 02:42:39

    沖縄でもEV充電器の設置マンションありますよ

  43. 782 eマンション 2023/10/23 08:07:50

    >>771 住民さん3さん

    金利も上がり、株価も下がり、中国系の人達が売り急いでいるようですので
    売りたい人は早く売らないと痛い目にあいそうですね。
    株価が4万円を超えれば、このマンションも上がる可能性はありますが…
    どうなるんでしょうかねぇ?

  44. 783 住民さん5 2024/01/09 08:28:14

    >>769 住民さん1さん

    ウチも最初は浴室乾燥機1~2時間でほぼ毎日していました。
    浴室の湿気対策も兼ねて。
    ですが、やはりガス代がかかるので、ダイキンの除湿加湿付空気清浄機のところに突っ張り棒を設置してやってみたところ、そちらのほうが良かったです。乾燥のときには加湿マシマシになるし、湿度の高いときには除湿モードにしたら洗濯物も乾くしで一石二鳥。
    また余談ですが、シャワーヘッドをミラブルに変えたら、水道代が1万近く変わりました。
    ご参考になれば幸いです。
    快適にお過ごしになれますように☆

  45. 785 マンション住民さん 2024/08/19 10:24:14

    レンタルサイクル無くなるみたいですけど、困りましたね。稼働台数が少なくなって、いつも誰かがレンタルしてて、最近じゃ乗れない日も出て来ていました。対費用がどうのこうのという話ですが、あれだけレンタルされてたら、金額的にもかなり充填されていたはず。最近不便だったので困っていたんです。無くされたら、購入した時の話と違うし困ったなぁ。

  46. 786 マンション住民さん 2024/08/20 01:06:20

    >>785 マンション住民さん
    自分は、特に使ってなかったのですが、購入時にあった設備がなくなるのも寂しいですね、必要な人がたくさんいて赤字が出るのであれば、赤字が出ない利用料金とかにして存続するように組合で話し合ったりしたら良いかもですね

  47. 787 eマンションさん 2024/08/20 02:44:45

    Hello Cyclingのステーション置いてもらうのも手の一つです
    ただその場合は居住者以外も使う事になりますが

  48. 788 マンション住民さん 2024/08/20 07:51:47

    >>786 マンション住民さん
    渋滞が酷い時、りゅうぼうやデポにちょい乗りするのに便利なんですが、さすがに10年経つと交換時期なのでしょう。契約時にあった設備がなくなるのは寂しい限りです。見に行くと、いつも誰かか借りているようです。言われる様に値段が上がっても良いので、存続して欲しいです。

  49. 789 住民の人に質問したいさん 2024/10/03 23:25:50

    廊下カーペットかなり汚い。。エアコンも暑いし。。お金ないのかな!?

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [RYU:X TOWER(リュークスタワー)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
    那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

    沖縄県那覇市壺屋1丁目

    3998万円~6398万円

    1LDK・2LDK

    42.4m2~60.38m2

    総戸数 47戸