- 掲示板
三宮から程よく離れた新神戸がどこよりも良いと思います。
神戸なら東灘にしておいたら後悔しないよ。
>412さん
紀伊水道は、淡路島の出っ張りがちょっと邪魔だったでしょうか。
それでも、和歌山の奥のほうまで、楽勝で見えたんじゃないでしょうか。
よくよく考えると、ちょっと明石海峡大橋より西側はるか向こうの眺望は、しんどいかもしれませんね。
それにしても、矢張り、結構値段は高かったですか。
1種低住に建つマンションはどうしても値段が高くなる傾向があるようですね。
ディベは、原価積上方式で (土地取得代+建設費+経費+見込利益)÷戸数で、だいたい一戸あたりの売出価格を決めているようです。
本立地場所の北に、商業地域がありますが、そこに東西に走る道路があります。もし仮にその道路の 南側側面にマンションが建つなら、マンションの南側一帯が1種低住地域で占められて、高層物が南側に立つ心配もない、高層(といっても10階程度)マンションが建ったのではないかと思われます。値段は当然安くなると思います。
とはいえ、そのあたりにそんなものが立ちそうな雰囲気はしませんが。
そんな感じの、安くて、眺望が未来も保証されているような掘り出し物の物件がないかなあと探しています。
甘いですかなあ?(笑)
皆さん眺望を気にされますが、すぐ飽きませんか?
それより、駅に近いとかのほうが何かと将来的にも便利でっせ。
412/416/422/427です。
>431さん
本立地場所の北に、商業地域がありますが、そこに東西に走る道路があります。もし仮にその道路の 南側側面にマンションが建つなら、マンションの南側一帯が・・・
霞ヶ丘フラッツが新築物件として公開されましたが、実は東西に走る道路の南は以外と小高くなっており、愛徳学園シリーズが鎮座しております。
フラッツの場合は4Fくらいが愛徳幼稚園(2F建)屋上の室外機正面に位置すると思われ、南側が抜けるのは5F以上でしょう。
部屋が狭いんでスルーするつもりですが価格は気になるところ。
1種低住地域のすぐ北側はマンションとしてオイシイ土地なんでしょうけど、まとまった土地が出るかどうかが問題ですね。
朝霧のコモン舞子ザヒルズみたいに原野の斜面を切り開く?
でも斜面地マンションは管理運営上のチト不安。
スレの趣旨からズレて来ました。
神戸で環境の良い地区となると、各区ほぼ共通で、山手の住宅地。ただし山でも切らん限りまとまった土地はないし値段も張る。利便性も良いとは言えない。
リーズナブルな物件を求めて海側に行くと利便性は得られるが静寂は失われる。個人的にはそれがいやです。
むしろ、条件さえ許せば西神山手線沿いなどは良いのではないでしょうか?といった所で失礼いたします。
すいません、眺望に関して1点私の考えを。
>物件比較中さん
私も最初は眺望は値段に入らんと思ってました。ただし、
・風抜け
・日照
・プライバシーの確保
を求めて物件検討している内に、眺望が良い物件の多くは上記条件を満たしている事に気付きましたので、眺望は判り易い(情報誌などで簡単に得られる)重要用件の1つに入れてます。
逆に、現時点で私が一戸建てを買わないと考えている理由は、上記条件を
満たす物件がなかなか無いから。最低70坪くらいの土地が有れば何とかなるんでしょうけど。
もちろん、これに立地・環境・価格が重要用件として加わるでしょう。
あ、デベの信頼性も。
駅近は判り易い物件価値の1つですが、今は小さい子供がいるんで私はむしろこれを避けます。このへんは各自の生活スタイルに拠る所でしょう。
西宮・芦屋・東灘山手のスレを読んで、このあたりはとても我の強い方が多いように思いました。このあたりは少し疲れそうですね。
姫路、加古川、明石とかだめですか?なんか背伸びしなくてナチュラルに暮らせていけそうですけど。やっぱり、相応がいいと思いますよ。あんまり背伸びして買うと本人とその家族にとってよくないのでは?お金持っている人は、一番いいところ買ったらいいと思います。一般論ですいません。
>加古川、明石
会社がこの方面でしばらく住んでました。
この地区のマンションならヤングは避けてサーパスが狙い目?
ただし、マンションというより戸建て志向が強くなるかも。
地域によっては祭り命!
この地域の人が地元就職志向が強いのは、地元の会社は祭りに理解があるから。祭りの時期になると1週間くらい休みを取る人が結構いる。
ただし、マンションは祭りから除外されてしまうケースもある様子。
浜手はヤンチャな地区が多い。
高校生もヤンチャな格好をしてるのが多い。
車にも良くヤンチャをされる。
会社の寮では知り合いだけで3人(寮で)車の盗難に会い、盗まれないまでもバイクや車にイタズラされた例は山ほどあった。
私はなじめませんでした・・・
>>435
I think so!
言い得て妙ですね。
それなりに成功した人も多い地域ですからかなとおもいます。
大半は庶民ですが。
東京でも23区山手では同じように,我が強い人が多く見受けられます。
加古川は良く知りませんが、明石の浜辺にやんちゃくれが多いというのは、あながち外れていないと思います。
明石のいいところは、朝霧や天文台のところを除けば、平坦な土地が圧倒的多数を占めることでしょう。
小さな古墳が結構な数ありますが、これは、昔昔から気候が良いので、人が住みやすかった証左かと。
神戸や姫路のような山からの風の吹きおろしも西の方へ行けばなくなります。天文台のところ以西は、ほんと北側は平坦な土地しかなく、山は無いに等しいですから。これって、山かなと思いきや、それは、実は古墳だということもよくあります。
真偽のほどは別として、明石原人は藤江の付近にいたとか。
気候が良くて美味しい物が沢山食べられたら、原始人が居つくのも納得がいくところです。
明石は全体として、物価は非常に安いと思いますし、それに、病院は、極めて充実しています。
西明石は新幹線も止まりますし。
生活するには、いいところだと気に入っております。
明石、西明石を異様に勧める方がいますが、ヤングの営業さん?
東灘に住んで明石に仕事で通っている自分からすると、やはり地価、物価が高いだけあって今後も東灘に住んでいたいです。(まだ賃貸ですが)
寒さも西へ行くほど寒いと感じるのですが、私の感覚がおかしいのかな?今年の冬はそうでもなかったが、昨年の冬は西風が強くて、昼間でもむちゃくちゃ寒かったっす。
だいたい、天気予報でも姫路より神戸、神戸より大阪のほうが1, 2度暑いと思います。逆に、夏場は少し涼しくていいかも。
まあ、西明石の庶民的な雰囲気が気にならなければ、新快速で大阪にも通えますし南側のパークグランはいいかもしれません。大久保に住むよりは、通勤には便利でしょう。
阪神間はやはり便利ですね。
明石以西にいれば、大阪に出るのが欝になります。
でも山手幹線沿いなどは異様に高い!明石の倍以上、3倍くらいかな。
明石も西明石を境に住民の気質が異なる気がします。
西明石以東は神戸系、以西は姫路系です。
おいおい。加古川はおろか、高砂の立ち場は?笑
東播、西播でわかれますよ。祭で死人が出ることもあります。
明石は全然神戸ちゃうでしょ。神戸でも垂水須磨は違うって言うのに。
あと、阪神間で、山幹沿いが高いって容積の問題もあるでしょ?
別に山幹沿いだったら住環境が良いわけでもなし。所詮幹線沿い。
なんにせよ明石加古川はスレ違い。板立てたら?
東灘の大阪へのアクセスがいいのはあくまで大阪駅であり(それもJRを使えるのが前提)、それは決して難波や淀屋橋や本町ではありません。
確かに大阪最大のターミナル駅である大阪駅にアクセスがいいというのは大きなメリットでしょう。
さてさて、土地代が高い東灘と、安い西明石で一度こういう比較をしてみてはいかがでしょうか。
東灘から、JRの在来線で会社に満員電車に乗って通う。
西明石から 新幹線で会社に通う。
東灘の駅にもよるでしょうが、おそらく大阪駅へのアクセスなら、ほほ時間は同じ。新大阪駅なら 西明石が勝ります。
在来線の定期代は会社から出ますので個人負担ゼロとします。
さてさて、西明石から新幹線を使った場合、大体余分にかかる費用は、定期用回数券を使うとして 一年でざっくり 940円×2×250日=470000円です。
考えるに、この470000円なんぞは物価差等々で簡単に捻出できます。
やってみたことがない人には絶対にわからないと思いますが、新幹線を使うと通勤は無いに等しいぐらいラクチンです。通勤苦からは完全に開放され、その分心身に非常に余裕ができます。仕事もその分捗ります。
だいたい、通勤時間でもガラガラのことが大半で隣の席まで独占して座れますし。
そして、新幹線は在来線のごとく、度重なる加速減速により、身体を振り回されることもありませんし。
平均値として公立の学区を比較した場合、勿論、明石より東灘のほうがいいのは論を待たないでしょう。しかし、東灘と明石の不動産価格の差異で、子供をラクショウで私学に通わせることが可能となります。そして有り余るほどのお釣がきます。
ヤングの回し者なんぞと、結構な御名前を頂戴した?ものでございます。(苦笑)
すいません。連投になりますが、お許しください。
実はまだまだ若い頃芦屋のJRより北、阪急より南に賃貸を借りていました。
勿論、おかげで、芦屋、東灘といったブランド地域についての知識はそれなりにつきました。
ただ、三宮以西について、全く知識がないし、つかない。
それで事あるごとに、三宮以西についてリサーチしました。
結果、私なりに得た結論は、芦屋、東灘で1つ不動産を持つより、明石海峡近辺で不動産を2つ持つのが合理的であると思えるし、少なくとも自分には合っている」ということです。
実は、先の方が指摘されていますが、明石海峡近辺で眺望がいいマンションというのは、明らかに一戸建てに、日照、風通し等の種々の条件で勝ります。
まず、明石海峡近辺での眺望がいいマンションを押さえました。
勿論、この美しい景観は、三宮以東では絶対に得られません。
問題は、その際、東灘にくらべて、若干なりとも大阪へのアクセスが良くなくなること。
(ただ資産価値として、JRの駅近ならそんなに落ちる心配もありません。
実際、須磨—西明石間は、奈良などから大阪へ通勤するよりずっと便利ですし。)
そこで、考えたのが新幹線通勤できるところをもう1軒買ってしまうということです。
実際、新築の値段を見てもらったら分りますが東灘の山手のマンション1軒で、明石海峡付近なら2軒買おうと思えば買えます。そして自分の使用できる住空間も2軒あったほうが格段大きいですしね。
東灘とか芦屋にこだわる方、先の新幹線代の計算もそうなのですが、まあ、こういう一種常識から逸脱した発想も一度検討されてみてはいかがですか という ことであります。
営業さんじゃなかったのね。すんません。
ま、常識的な思考では生まれてこないプランですね。
2軒持つって事は、税金も維持費も2倍かかるわけで。それぞれが安くても、合わせたら1軒分を下回ることはないでしょう。さらに新幹線代を払っていらっしゃるなんて。
もし2軒買う余裕があるのなら、平日用に大阪市内、休日用に郊外の物件を買ったほうが、通勤面では良いと思います。大阪市内なら不要になったら売ることも貸すこともできるでしょう。
ま、どこに住みたいと思うかは人それぞれ自由ですから、舞子や西明石を気に入られて住むのは否定しませんが、わざわざ2軒も買うのは一般人の発想ではないですね。
あと、東灘、芦屋のマンションもピンキリです。山手の高級マンションは庶民が買えるものではなく、普通のマンションの2倍以上の値段がします。単純に、神戸より西にはそういった高級マンションが無いだけでは?
比較されるときは条件をそろえておかないと、結果を見誤ることになります。
まず、税金ですがこっちは安いですよ、本当に。
維持費ですかあ? まあ確かに1倍は超えますが、2倍には決してならないでしょう。
とはいえ、物価が安いので、1倍を超えた分のかなりは かき消されますよ。
大阪市内ですかあああ?
あんな空気も悪いし強烈に暑いところには、ちょっとの間でも絶対に住みたくないですよ、少なくとも私は。
確かに、須磨以西には超大手ディべロッパーが進出していませんし、そういう意味で仰せの通り高級仕様のマンションは存在しません。
ですから、東灘で買おうとされている物件が高級仕様でもない限り、確かに同じ予算で須磨以西で2軒は買うのは無理かもしれません。
(ただ、当たり前ですが、東灘の高級仕様の物件と比べても、使用可能空間はかなり大きくなります。)
そういう意味で、私が書いた内容は、東灘でと 書いておられる皆さんの思惑とは、確かにずれているのかもしれません。
そもそも芦屋、東灘というところは、山手に大阪の道修町の商人が別荘として、豪邸を建てたのがそもそもの始まりであり、戦後阪急電鉄という半ば不動産屋さんが、沿線をそのイメージに合わせて開拓して、上手くブランドイメージを確立したところです。
とはいえ、本当のブランドとは、庶民に高嶺の花であるはずです。
今、猫も杓子も持つビトンの鞄に、少なくとも日本では高級感は消えたと思います。
実際、岡本の駅前なら、土地だけで楽々坪単価200万以上はするでしょうし、それはそれで正当かと思います。
しかし、同じ東灘の山手ででも 崖地を切り開いたり、分筆しまくったりで、どうみても高級感はない、少し荒っぽい言葉になりますが、乱開発気味のところでも結構いい値段がします。 一戸建ても 坪単価100万程度出して、面積に目を瞑れば庶民にも手が届くようになってきました。
私としては、単に東灘というだけでは、そして、単に東灘の山手というだけでは、真の高級感というのは完全に消えてきています。(ビトンの鞄と同じです。)
確かに、不動産の価格なんて人気投票みたいなもんですから、人が殺到すれば、どんな土地でも 高い値段はつくと思います。
例えば、今のタワーマンションバブル。早晩、あんなバブルは飛ぶでしょう。
何も、庶民化された東灘の山手の部分が、タワーマンションのように酷いバブルだとは決していいません。
ただ、長い目で見て、歪な価格形成がなされるのは、「情報の不完全性」によります。
そして、ちゃんと、色々なところの情報を知りえない市場参加者が完全に消滅したとき、つまり 「情報の完全性」が成立したとき、各所の価格はすべて裁定され、私のような、アービトラージを行いにかかるものは、その裁定の機会をついに失うこととなります。
さてさて、庶民の憧れの東灘の物件ですが、以上の理由により、わたくし的には、それなりに危険な賭けを伴うものであると感じております。勿論、東灘が、私が思いもよらないような何がしかの理由で好きで好きで仕方ない方が買われるのは問題ないでしょう。ただ、将来値上がりするのでは?とか 住んでいる自分にブランド価値をつけるために!、というような類の理由で無理をしてでも買おうとしておられる皆様におきましては、十分注意くださいませ。