神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ディアエスタミオ夙川レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 弓場町
  7. 弓場町
  8. ディアエスタミオ夙川レジデンス
匿名 [更新日時] 2008-01-23 14:52:00

2月上旬くらいにMR見てきました。
間取りは部屋の横幅が広いので採光はいいのかなー
という印象でしたけど、金額もまぁまぁだし。
駅はやや遠かったかなー。
MR行かれた方ー感想聞かせてくださーい!

[スレ作成日時]2006-02-28 20:48:00

ディアエスタ ミオ 夙川レジデンス
ディアエスタ ミオ 夙川レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市弓場町51-1(地番)
交通:阪神本線「香櫨園」駅徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:73.84m2・82.19m2
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアエスタ ミオ 夙川レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 362 匿名はん

    住宅情報ナビもホームプラザも掲載期間切れで表示しなくなりましたね。
    完売間近ということで近畿菱重興産も広告を止めたということでしょうか?

    良くあるデベロッパーの手から離れたから完売御礼でなくきっちり売り切って
    完売御礼といきたいですね。

  2. 363 匿名はん

    280です。
    フロアコーティングにあわせてお風呂やキッチン周り、トイレの手洗いボウルなどのケミカル剤
    コーティングもしたくなってきました。
    今のお風呂の汚れ具合などみてるとカビや石鹸カスの汚れが多少なりともあるので、

    ・バスブライトプロ
    ・スペースコート(トイレコートシステム)

    日本ケミカルhp
    http://www.jci-net.co.jp/toilet-c/main.htm

    も自分でコーティングしようかと考えてます。
    考え出すときりないですね〜〜。

    ではでは。

  3. 364 匿名はん

    いよいよ、今週末から西側の足場解体だそうです。

    駐車場の工事も着手する模様。

    だんだん、全貌が明らかになってきますね。

  4. 365 匿名はん

    364さん
    情報ありがとうございます。早速今週末、見に行ってみます。
    契約した時から、お引越しが楽しみで仕方ありません。
    限られた予算の中で、オプションや新しい家具の購入など
    楽しみに考えています。

  5. 366 匿名はん

    ほんとですね。

    楽しみになってきました。

    入居の頃には完売は間違いなさそうですね。

  6. 367 匿名はん

    新しい住所はいつはっきりするのでしょうね?
    「引っ越しました葉書」を出すのも煩わしいので、親しい人だけには年賀状の隅に、
    春からの住所も記入しようと待っているのですが・・・。決まるのは来年になるのでしょうか。
    番地、早く知りたいです!

  7. 368 匿名はん

    番地は建物が登録になってからだと思いますので、2月以降位決定じゃないでしょうか。

    弓場町9丁目 ディアエスタミオ...○号室でも郵便物は届くんじゃないかと思いますが。

    個人的には、わかりやすい1桁の番地が良いです。

  8. 369 匿名はん

    西側の足場、外れてました。

    会社帰りだったので、暗かったのですが、上の方の横線が昔のトルコの兵隊さんの帽子みたいで「かわいい...」と思ってしまいました。
    結構、デザインも特徴あるし、コントラストもあるので、目立つ感じになると思います。

    早く全部外れないかな〜

  9. 370 匿名はん

    見た目はどうかな〜。どっしりした感じにみえるかな〜。
    待ち遠しいなぁ〜。週末でも見に行って見よっと。

  10. 371 匿名はん

    もう外観が見られるのですね〜(^o^)丿。369さん教えてくれてありがとうございます。
    週末時間が出来たら見に行きたいです。
    住んだことのない土地に引っ越すのは親子共々心配はありますが、住みよい所だといいなあ〜・・
    と期待しています。住人の皆さん仲良くして下さいね。よろしくお願いします。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオ豊中少路
  12. 372 匿名

    先日、現地からJRさくら夙川駅(来年開業)まで歩いてきました。男性の足で10分ほどでした。打出駅も約10分でした。JR芦屋駅は16分程度かかりました。また、モデルルームに立ち寄った際聞いた所によると、引越しの幹事会社はアリさんマークらしいです。3月20日前には鍵渡しが出来るかもしれないとの事でした。私は、現在の家を売却中なので、売れないと買えないという不安定な状況にあります。

  13. 373 匿名はん

    祝 完売!
    今日、カバー全部外れていました。
    工事も順調に進んでいるようですね。
    いよいよって感じがしてワクワクしてきました。

  14. 374 匿名はん

    今も近所に住んでいますが、阪急夙川駅も15分くらいですよ(毎日、歩いて通っています)。山手幹線も工事が進んでいて、もしかしたら3月頃に開通するかも知れません。コジマの東側の通りを北上して、JR下の小さなトンネルをくぐって山手幹線沿いに歩けば、阪急の駅も近くなります。
    もう毎日、どこまでカバーが外れたか楽しみです。

  15. 375 匿名はん

    3駅使用可能というのも決め手で購入した者です。現地からは、JR、阪神が一番近いということでしょうか。JR新駅の開業もあって、一時期、土地の値上がりが話題になっていましたが、今はどうなんでしょうね。今後も人気化、土地価格の上昇も期待しているのですが、最近どうなんでしょうね。

  16. 376 匿名はん

    昨日の晩現在カバーが外れているのは北側だけですね。
    南側はまだついてました。
    現場の工事表見ると今日ですべてが外れるのではないでしょうか?
    ベランダ側の見た目も気になりますね。

    駅までの徒歩時間ですが私は少し早足ですが香櫨園駅まで8分30秒でした。
    (地図の直線距離見ても打出駅のほうが少しだけ近いと思います。)

    土地価格の上昇はまだここまでは影響は出ていないと思います。
    路線価みてもまだこの前は上昇は見られません。
    来年どうなるかはわかりませんが駅に近いというわけではないので
    そう期待しないで見守ろうかと思ってます。

  17. 377 匿名はん

    こんにちは。完売したんですね!
    カバーも外れていると聞いて、今週あたり家族で見に行こうと
    思います。うちも375さんと同様 3路線が使えることが購入の決め手でした。
    JR夙川が出来たらそれなりに色々なお店や学習塾関係も充実するようになるのでは・・という期待も
    多々あります。マンションの規模も住人の顔も覚えられる範囲でちょうどいいかと・・ほとんどの面で満足しています。皆さん入居が楽しみですね!どうぞよろしくお願いします。

  18. 378 匿名はん

    ここのデベロッパーはアフターケアがひどいですよ。
    同じデベロッパーのマンションに住んでいますが、
    築数年にも関わらず外観に信じられない不具合が。
    それを問いただすと平気な顔で「これはアフターケア期間外です」との返事。
    工事も途中で放ったらかしの状態が数ヶ月続いています。
    来月には正式回答いただけるようですが、
    向こうも対応によっては
    具体的になにが起こっているかをまたご報告いたします。
    管理組合をきちっと組織するlことを
    お勧めします。

  19. 379 匿名はん

    今日、外観を見てきました。
    落ち着いた感じの茶色とベージュでよかったですよ。
    あと3ヶ月、待ち遠しいですねぇ〜。

  20. 380 匿名はん

    私も今日外観を見てきました。とても、落ち着いた色で、満足しています。
    あの色だと10年くらい経って、汚れが付いてきても目立たなくて、高級感が保てるかなと。
    次の買い物は車。そろそろ10年近く経つので買い替え時なんですが。
    夙川=高級=高級車? やっぱり、それなりの車でないといけないんでしょうか?
    後は、部屋の中をどうしようかな・・と思案中です。
    我が家は、家具など持ち物が多いので、引越しに向けて整理しないといけない。
    でも、なかなか捨てることができないんですよね。悩みは尽きないですね。

  21. 381 匿名はん

    1F〜8Fが直線を基調にしているので、メンテナンスもしやすそうです。
    それでいて、9F,10Fが白を基調にしゃれたデザインで、明るい感じで良いですね。
    380さん、自動車も購入されるんですね。本当に気分一新ですね!

  22. 382 匿名はん

    車の購入ですね。
    うちの主人も欲しがっておりますが、まずはマンションの購入資金に・・と
    ストップをかけております。でも、結局この機会に買っておかないとず〜っと後回しになりかねませんよね。
    マンション、見てきました。上層階のアクセントになるデザインはいいですね。我が家は 最後の方に購入して低層階になりますが それでも納得して購入したので、今は入居を楽しみにしております。カーテン、皆さんはどこで買いますか??

  23. 383 匿名はん

    購入者です。
    3月17日頃に鍵渡しがあるような事を聞きましたが、
    みなさんは、いつ頃 引越しされますか?
    うちは、3月の末頃に予定してるんですが。

  24. 384 匿名はん

    ローンの関係(口座振込み日の関係)で3月末になりそうです。

  25. 385 匿名はん

    北側にカバーが掛かってますね、なぜなんでしょうね。

  26. 386 匿名はん

    引越しってやっぱり日程調整ってあるんでしょうかね。
    早く引っ越したいのはやまやまですが、どうなんでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  28. 387 匿名はん

    早く完売御礼出ませんかねー。
    阪神西宮駅前の物件は、後発なのに完売御礼と書かれてました。
    それと駐車場もどれだけの戸数の方が利用するんだろうか気になります。
    たぶん全戸の人が借りる事も無いんだろうと思います。
    皆さんできるだけ借りましょう。周辺探すより絶対安いでしょうから。

  29. 388 匿名はん

    カーテンどんなのにしようか?迷いますね。普通のカーテンだと、気分的に変わらないし、バーティカルみたいなのと高いし、メンテ大変そうだし。
    家は、カーテンDo、じゅうたん王国ぐらいから決めようかと。
    あと、壁面収納家具を考えているのですが、リビングの床の色(濃い茶、生成り色の壁紙)にマッチ
    するのが見つからなく、探している最中です。誰か知っている人居たら、教えてください。
    最悪、色塗り替えるかなあ。

  30. 389 匿名はん

    3月17日に鍵が渡されるのはもう決定ですか?
    内覧会早めにしてほしいですね。実物を見てみないと家具やカーテンなど選びにくくて。。。
    内覧会が終わってからだと慌てて揃えないといけないことになりそうなので、早くみたいですね。

  31. 390 匿名はん

    3月17日に鍵渡しってのは「eo光ネット」の申し込みの黄色い紙に書いてあります。
    ただ、私は営業さんから直接は聞いてませんね。
    決定なのかなぁ。
    引越しの情報もぼちぼちほしいですね。
    そんな一気に引越しトラックは入れないでしょうし、、、。
    そもそもどこにしようかまだ全く考えてないや。
    上のほうに書いていらっしゃる方いましたが、その後どうですか?

  32. 391 匿名はん

    さきほど今後のスケジュール他の書類がとどきました。
    2月24/25日内覧会、3月10/11日再内覧会、3月17日鍵引渡会(即入居可能)です。
    引っ越し幹事会社はアリさんマークだそうで、スケジュールの調整のため、希望日を書く返信ハガキが同封されていましたよ。

  33. 392 匿名はん

    新住所も確定しましたね。
    西宮市弓場町9番3−○○○号だそうです。

  34. 393 匿名はん

    なんだかいよいよって感じがしてきましたね。いろんな日程も決まり、住所も決まるなんて!
    年賀状を作ったばかりなのに、また引越しハガキを作らないと!
    と言いながらとっても楽しみです。
    引越し業者は他の会社とも比較して安いところで引越ししたいのですが、やはりマンションを通してだから少しぐらいは割引がきくのかな?
    いずれにせよ2月に入ったら忙しくなりそうですね。

  35. 394 匿名はん

    遅くなりましたが 皆さんあけましておめでとうございます。
    2日に 家族で初めて西宮神社に初詣に行って来ました。(やはり今年から西宮市民になるので)
    結構な人で駐車するのにかなり待ちました。
    引越しのめども皆さん そろそろ立てられた頃でしょうか?うちも日のいい日を選んでいるのですが
    方位は今ひとつ・・。こういうのを気にしだしたらきりがないですよね・・。
    内覧会があと少し。どんな部屋なのかワクワクです。
    我が家、断熱フィルムをはるのですが、もしかして冬は日差しのぽかぽか感がなくなるのでは・・
    とちょっと心配。主人は外の寒さが内に伝わらないからかえってあったかい・・というのですが実際
    どうなんでしょう?もしかしたらUVカットフィルムにしたお宅の方が多いかもしれませんね。

  36. 395 匿名はん

    うちも初詣は 西宮神社に行きましたよ。現地を見ながら・・初詣も、ということで。
    断熱フィルムうちは迷いましたが様子をみてから・・・とオプションでは付けませんでした。
    夏 リビングが暑すぎたら考える、ということで様子見です。
    ところで皆さんフロアコーティングは結局どうされましたか?やっぱりしっかりした方がいかと思い
    最近 業者さんにお願いしました。もう直ぐ入居! 色々忙しいけど楽しみですね。

  37. 396 匿名はん

    断熱フィルムですね、我が家も迷いましたが施工しました。
    >>394さん フィルム貼った分だけ冷暖房費が安くなるといいですね。
    そして壁紙、家具が傷まないなら 安い??
    フロアコーティングですが、主人がやっぱり自分でやるのは無理(きっと面倒だからだと思う)といいだし
    結局 先週業者さんに頼みました。多分そうなるんじゃないかと思ってけど・・。
    カーテン今週末 色々まわって見てこようと思います!いい情報があったらお知らせしますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオ豊中少路
  39. 397 匿名はん

    396さんフロアーコーティングを頼まれたみたいですが、おいくらぐらいでしたか?
    我が家はまだなにもオプションをつけておらず、みなさんのレスを見て焦ってきました。
    窓のフィルムなら入居してからでも出来るかな〜と思っていますが、フロアーコーティングは家具などを置いたりする前でないとダメですもんね。
    もう1月も半ば!あっというまに引越しの日がきそうですね。
    そろそろ真剣にいろんな事考えて決めて購入していかないとだめですね。

  40. 398 匿名はん

    280です。
    フロアコーティングですが我が家はまだ自分たちでするつもりです。
    18リットルのワックス誰かシェアする人いませんかねー。
    (リンレイ パーモR−1 18リットルで¥21,000くらいです。)
    お風呂のバスブライト・プロコーティングもシェアできるとめちゃめちゃ安いんですけど。
    (下地剤1リットルとコート剤1リットルで¥14,000くらい、200ml/1軒
     程度らしいので)

    あと引越しの時期ですが3月末から4月頭は1番の繁忙期ですので価格は高めのようですね。
    早めに何社か声をかけて比較しようと思ってます。

    ではでは。

  41. 399 匿名はん

    397さんへ。(396ではありませんが・・。)
    フロアコーティングはオプションで提示されたものより2万安くやってもらえるところに頼みました。2万といっても大きいですよ。
    398さんへ。
    我が家は アリさんで 見積もりしました。他社は2月〜見積もり受付みたいですね。他社と比較してみないと分りませんが、引越しのアリさんは高いのか 安いのか・・。とりあえず要検討です。
    コーティングの準備着々と進んでるようですね。頑張ってくださいね。うちも2回目は頑張ってみようかな・・。

  42. 400 匿名はん

    私もモデルルームを見に行きました。
    とても素敵なマンションですね。見学にいった中ではかなり気に入りました。
    ただその時に何気なく「この間取り(モデルルーム)だと食器棚はキッチンに入らないですよね」と営業の方に質問したところ、流し上の吊戸に入れればいいんじゃないですか?そんなに不便じゃないでしょ。といわれびっくりしました。かなり不便だろ!!と。。。。
    結局、違う物件を購入したのですがこのマンションよかったよなって今も気になっています。
    ご縁はありませんでしたがお互い楽しいマンション生活を送りましょう。

  43. 401 匿名はん

    購入者ですが、みなさんはカーテンはどのようにされましたか?
    オーダーだと、結構なお値段がするので、いまいろいろなお店をまわっているところ
    なのですが、どこかオススメのお店がありましたら、教えて頂けませんでしょうか?

  44. 402 匿名はん

    ここのマンションあんまり宣伝してない?一度も見てない気がするけど、昨年末ふらっと寄ってみたらほとんど契約済みでした。
    モデルルーム良かったですが、広いタイプは残ってなくて残念。でも心残りはあるな・・・。
    400さんと同じで気になってますが、他のマンションも購入もしていなく、優柔不断な性格に最近嫌気がさしてきました。決めるって凄く決断がいりますね。ここは三路線が使えるのがポイント高いですね。まだ残ってるんだろうか・・。電話するにも躊躇、完売なの?

  45. 403 匿名はん

    担当の方は完売しましたと言ってましたが、実際契約までいってるかどうかわかりませんので
    確認してみてはいかがでしょうか?申し込みだけで、まだ決まってないかもしれませんから。
    キャンセル待ちの物件もでてるそうです。

  46. 404 404

    はじめまして。この物件の購入を検討しておりましたが結局夙川山手の物件を購入しました。しかし、 かなり後悔しております。ディアにしとけばよかったと・・・やはり装備自体がしっかりしており何と言っても便利な立地条件だったと。購入したマンションをキャンセルしてキャンセル待ちを
    したい気分です。状況はどんな感じでしょう?

  47. 405 匿名はん

    401さんへ
    契約者です。昨日、神戸ハーバーランドのアフロスHDC神戸店というオーダーカーテンのお店に行ってきました。
    http://www.aphros.jp/
    なるべく安くいい物を求めて、これまでニトリやカーテンDo、マンションギャラリーでの展示会、アクタス、フランフランなど歩きまわってもこれと言う決め手がなかったのですが、アフロスでやっと納得できるものが見つかりましたよ。種類も豊富でジャンルや価格も幅広く、何と言っても店員さんの対応が素晴しかったです。2級建築士の資格を持った方に、プロの目線からすごくわかりやすい説明と的確なアドバイスをいただけました。まだ検討中の段階ですが、多分ここで決めると思います。契約すれば、内覧会にサンプルを持ってきて採寸も無料でしてもらえるとのことです。ホントにオススメです(^-^)

  48. 406 匿名はん

    405さん、401ではありませんが私もアフロス気になってました。
    早速、行ってみることにします。
    貴重な情報ありがとうございます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    レ・ジェイド甲子園口
  50. 407 匿名はん

    カーテンは私もアフロスに行ってみようとおもいます。
    情報ありがとうございました。
    ちなみに皆さん家具屋さんでおススメなお店はしりませんか?
    2008年にポーアイに<イケア>という家具屋が出来るそうなんですが、おしゃれで価格もお手ごろだそうですが、2008年ではね。。。あまりお金をかけられないのですが、安くでおしゃれなものがいいと思っています。
    おススメの家具屋さんがあったら教えてください。
    いよいよってなってきたのでかなり焦ってます。

  51. 408 匿名はん

    405さん、401です。ありがとうございます!
    本当にカーテンって難しいデス。しかも、値段も高いですよね。
    妥協して、安いカーテンにするとあまり夢がなく、だからと言って
    理想を追求するとスゴイ値段になってしまって・・・
    早速見に行ってみます!(^^)!

  52. 409 匿名はん

    南北ともシート全部とれてました。
    外構工事が始まってました。
    出来上がっていく様子を見ていると愛おしくなってきますね。

  53. 410 匿名はん

    契約者です。
    私も家具は大好きです。
    407さんへ、
    基本的には、カッシーナ ドリアデ アルフレックスが好きなんですが、

    安くてお勧めはBoconceptです。
    http://www.boconcept.co.jp/

    大阪にショップがありますので、見に行かれたらどうでしょうか?

  54. 411 匿名はん

    このマンションは協賛しているような家具屋さんはないのでしょうか?
    友人が何人か同じ時期にマンションを購入していますが、家具の展示会などがあり、安くなる上に無料でインテリアコーディネーターさんが配置などのシュミレーションをだしてくれるとか。。。
    私は購入時期が最後のほうだったので、オプション会にも参加できず、フロアーコーティングや窓のコーティングも何もかもしていません。
    入居時期が近づいてきたので、そろそろ決めていかないと、、、とあせっています。

  55. 412 匿名はん

    家具の販売はしていませんでしたよ。オプションでオーダー家具はありましたが凄く高かったです。
    フロアと窓のコーティングは今からでも対応してくれますよ。担当者が内覧会後でもいいです・・・と言ってました。

  56. 413 匿名はん

    HP完売御礼に変りましたね。
    買い替える家が売れないとだめという方もいらっしゃいましたが
    どうなったんでしょうね?

  57. 414 匿名はん

    完売おめでとうございます。
    ☆"8(^-^8 )Ξ( 8^-^)8"☆ 今週はローン契約会ですね。色々忙しくなりそうです。

  58. 415 匿名はん

    No.413で「買い替える家が売れないとだめな方」の張本人ですが、何とかメドはつきましたが、鍵渡しまでは買い手さんの都合もあり綱渡り状態が続きそうです。3月末に皆様とご一緒に入居できれば良いのですが。いづれにせよ内覧会の頃には落ち着いていると思います。ご心配をお掛けしました。

  59. 416 匿名はん

    皆さんはもう引越し業者は決められましたか?
    我が家は先日見積もりに来てもらいました。荷物が少ないので一番小さいトラックでOKだと言われましたが、値段を聞いてビックリ!!
    通常時期の倍だそうですね。
    これまた痛い出費です。
    他業者にも見積もりに来てもらおうか考え中です。
    みなさんはどこの業者に依頼されましたか?ちなみに我が家はありさんです。

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ジェイグラン尼崎駅前
  61. 417 匿名はん

    見積もりやっぱり高かったですか・・。うちもありさんの見積もりは思いのほか高くて
    現在、他業者に見積もりをお願いしております。
    アートさんはもっと高かったですよ。サカイさんは「頑張らせていただきます!」と電話では言っていたのでちょっと期待してるんですが、春はきっとどこも同じくらい高そうですね。

  62. 418 匿名はん

    えっ、ありさん高いですか?
    うちはアートに見積もりしてもらった後にありさんに来てもらったので、ありさんは良心的な値段かな
    と思ってたのですが・・・
    他にも見積もり依頼してみたほうが良さそうですね。

  63. 419 匿名はん

    やはり他業者にも見積もりをしてもらったほうがいいのかな〜
    他業者に見積もりに来てもらうのがめんどくさくて、ありさんで契約してしまったのですが、
    日曜日にいつまでならキャンセル料がかからないか聞いたところ、2日前です。
    といってました。
    417さんサカイさん見積もりどうだったかまた聞かせてくださいね。

  64. 420 匿名はん

    日通さんにも見積もりを取りましたが、アリさんより少し高い位でした。こんなものだと諦めることにしました。
    しかし、何も一番高い時期に入居時期を設定しなくてもなあ...なんて思いましたケド。

  65. 421 匿名はん

    みなさんエアコンは買い換えられますか?
    うちは今使っているのが10年経っておりまだ使えますが
    新築に中古エアコンも見た目どうかと思いすべて買い換える
    予定です。
    (室外機までの配管もエアコン用も化粧モールなどで覆いたいと
    考えてます。)
    引越しやカーテン、エアコン等々お金かかる話ばっかりですね。

  66. 422 匿名はん

    一台エアコンは買い足します。それで4台。
    でも11年前のエアコンはどうしようかな〜。効きが悪いエアコンの着脱料をとられるのも ちょっと
    考えてしまうけど、かといって捨てられません。
    421さんは いまでいう きっぱり!!で すごく偉いですね。
    去年 新しいエアコン買ったんですが とても性能がよくて10年の進歩を感じました。
    うち先日 冷蔵庫が駄目になっちゃって買い換えました。10年って家電製品の節目かもしれませんね。

  67. 423 匿名はん

    405さん初めまして契約者です。
    我が家も405さんおススメのアフロスで決めました! 種類も豊富で、店員さんの対応も親切で素人の私たちの質問に丁寧に答えてくださりコーディネイトも考えてもらえました。これで、マンションが我が家になるんだなあと思えるようになりました。405さん有難うございました。内覧会では、採寸してもらう予定です。

  68. 424 匿名はん

    423さん、405です。
    ウチも先日、やはりアフロスで決めました♪男性の店員さん(たぶん店長さん)が、先日同じマンションの方が来られたと言っていたので、もしかしたら423さんのことだったかも??ですね♪
    なんだか嬉しいです。

  69. 425 匿名はん

    406です。私も男性店員さんでした。物腰の柔らかい。
    私は書込後、すぐアフロスに行って3時間近くコーディネートを考えてもらいました。
    マンションの掲示板でお店のことが話題になってるので他にも来られるかもしれません
    と話してたら先日、確認の電話があったときに「同じマンションの方が続けて来られました。」
    と仰ってました。皆さん、内覧は土曜日なんですね。何だか嬉しいです。
    どんな仕上がりになるんでしょうね。
    カーテンつけた後、みんなでお宅訪問してみた〜い。

  70. 426 匿名はん

    405です。406さんもアフロスで決められたのですネ!アフロス率高いですね〜(^-^)
    ところで引越見積り、皆さんいろんなところでされてるようですね。
    ウチは以前にお願いしていたあまり有名ではない、かなり安い引越業者に今回もお願いするつもりでしたが、
    そのことを伝えるとアリさんが必死で値段を下げてきました。結構しつこかったですが、
    近い金額まで下げてくれたのでアリさんに決めました。
    見積りされるときは、無理があるくらいの価格で交渉してみるのも手かもしれませんね。

  71. 427 匿名はん

    皆さん、内覧会のときはどなたかプロの方に見てもらったりしますか?

  72. 428 匿名はん

    皆さんアリさんに決定ですか?
    日にちにもよりますがサカイさんも安いですよ。うちはサカイにしようかと思っています。
    カーテンはみなさんアフロスで決められたんですね。ちなみにどんな感じにしましたか?
    ロールカーテンにも魅かれるけど、バーティカルタイプも素敵(高いけど・・)手入れが楽でアフロスさんのおススメは どんなカーテンだったか
    よろしかったら教えて下さいよろしくお願いします。

  73. 429 匿名はん

    うちは、アート引越しセンターとアリさんと2社見積もりをお願いしました。
    アリさんはアート引越しセンターの半額以下で、かなり安かったです。
    他社の見積もりも検討していましたが、即決でアリさんに決めました☆

  74. 430 匿名はん

    アートさんは、多分きっと‘お断り価格’なんだよ、きっと・・。
    なんだか大規模マンションの幹事だとかで、他から顧客とらなくてもいいようなことを言っていました。アリさんに運んでもらいましょう!

  75. 431 匿名はん

    えっ〜そんなこと言われたんですか!!
    子供達はドラえもんって言うから見積もりしてもらったのに。
    メチャ高かったのでアートではお願いしませんでしたが。
    子供の夢まるつぶれです。
    アリさん、野村の幹事もするんですね。
    早めに決めてしまわないと日程うまるかもしれませんね。
    あっちは大規模だからちょっと心配です。
    ディアのほうもちゃんとお願いします、アリさん。

  76. 432 匿名はん

    引越し、うちはアリさんとサカイに見積もりお願いして結局安かったサカイにする予定です。
    他も見積もりお願い出してたけど、「今だけ価格」に負けました、、、。
    引越し日を決めるとほんといよいよって感じですね!
    皆さんよろしくお願いします。

  77. 433 匿名はん

    アリさんが安いというより、アートが高かったんですね・・・・・。

  78. 434 匿名はん

    この物件でキャンセルはまだ無いのでしょうかねー。
    購入希望者です。

  79. 435 匿名はん

    432さん
    今だけ価格・・・というのは 2月初めの今決めると安い・・ってことですか??

  80. 436 匿名はん

    435さん
    営業さんが「今即決してくれたらこの値段にしますよ」って押してくる値段です。
    言葉足らずですいません。
    それでそこそこ下げてくれたかなぁ。
    いろいろ見ようかと思ったけど、これならいいかという感じで決めました。

  81. 437 匿名はん

    昨日、現地見てきました。

    かなり、出来てましたよ。

    前道も出来てましたし、ロビーも全部できてました。
    道路から、中が全て見えました。
    落ち着いた雰囲気で、満足しています。

    因みに、私はカーテンは苦楽園のwithで決めそうです。
    夙川沿いのマンションの一階のカーテン屋です。

    社長のセンスも良く、FISBAやJABなど 一流ブランドから、お求めやすいものまで、揃ってます。

    当マンションからも、車で5、10分くらいなので何かと融通もきくと思います。

  82. 438 匿名はん

    アリさんでの具体的な金額を教えてもらえませんか?
    うちは春休み中の平日の引越しですが、
    10キロ以内の引越しで、家電はテレビ以外は新調、
    家具もタンスは置いていくつもりなのですが、
    親子3人(子供は幼稚園児)で、荷造りしてもらって17万円といわれました。
    これって相場なんでしょうか?

  83. 439 匿名はん

    436さん お返事ありがとうございました。
    来週見積もり来てもらいます。

  84. 440 匿名はん

    新掲示板に移行し430番台になってましたので上げときます。

  85. 441 匿名はん

    >>438さん。もうどこにするか決めましたか?
    引越しの料金は、そこの家の家具数、レジャー用品の有無、子供の年齢、にもよりますので参考にはならないかと思います。ちなみに438さんの17万の金額を聞いて「ウワ〜安くていいな〜」と思いましたよ。うちは(全部自分で梱包で)アートさんなんか45万(お断り価格ですよね)アリもサカイも34万ほどの見積もりでした。結局そこからいくらか引いてくれたアリさんに決めましたが、小学生2人の荷物や婚礼家具、その他沢山・・・なんだか荷物が多いと動きにくいですね〜。
    子供がまだ小さかった頃は同じ距離でも21万ほどだったから、荷造りしてもらって17万は、まあそんなところかな・・と思いますよ。全然 参考にもならない回答ですみません。4件ほど見積もったら相場が分るので納得するのではないでしょうか。

  86. 442 匿名はん

    香枦園小学校のことですが、始業式前ぎりぎりに引っ越す予定なので、前もって分る方がいれば教えて下さい。上履きは必要なのでしょうか?スプーンセットが給食の時に必要だと聞いたのですが、なかなか小さい園児用のセットしか見当たりませんでした。皆さんは、やはりセットでケースに入っているものを購入しているのですか?分れば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  87. 443 匿名はん

    >>442さん。
    上履きは、普段は必要ありません。ただ、特別教室と体育館用に必要です。
    上履きもスプーンセットも学校指定はなく、自由に選んでも問題はないですよ。

  88. 444 匿名はん

    >>443さん
    お返事ありがとうございます。
    体育館用が必要なんですね、自由ということで安心しました。
    転校生は多いみたいである意味安心しています。皆と仲良くなれるといいなあ・・と子供もドキドキのようです。どうぞよろしくお願いします。

  89. 445 匿名はん

    こんにちは。購入者です。みなさんどうぞ宜しくお願いいたします。いよいよ今週末に内覧会ですね!この間の週末に現地を見てきました。とても気に入ってますが、北(2号線)側の4〜5階あたり、ちょうどエレベーターの部分あたりの外壁のタイルが1つはずれて、ペンキ?のようなものがたれた様になっていたのですが、直っているか心配です。。。

  90. 446 匿名はん

    はとのマークの引越しがすごく安かったです。

    引越し社よりも、かなり安かったですよ。

  91. 447 匿名はん

    446さん。こんにちは購入者です。
    はとマークはすごく安かったとの事ですが、もし良かったら条件や価格等、詳細を教えていただけませんか?

  92. 448 はとは・・・

    購入者です。
    はとは結構安いと聞きます。私もはとに見積もり頼もうかとも思ったんですが、
    先にありさんの見積もり取りました。そもそも安い業者を先に見積もりをとっておいて
    後で高そうな業者に見積もり頼めば、高い業者でも可能な限りの値引きはできたのかな
    と後悔してます。まぁでも、ありさん幹事会社なので、はとさんよりは、なにかと引越しも
    優先的にできるのかなぁ〜ということで、、、、ありさんにしました。
    3月引越しってやっぱり高いなぁ〜。ちなみにうちは、現在2DK住まいで、
    クーラー2台取り外し・取り付け工事も込みで15万でした。
    まだ叩けたかな〜。

  93. 449 匿名はん

    447さん 初めまして。

    今の家から次のマンションまでは10キロ圏内です。
    今は 2LDKで はとのマークに見積もり依頼したところ12、13万でした。
    私は、はとのマークに決めましたよ。

  94. 450 匿名はん

    449さん、こちらこそ初めまして。
    ウチもはとに見積もりを依頼してみようと思います。貴重な情報お返事有難うございした。

  95. 451 匿名はん

    今日から内覧会ですよね。
    我が家は明日なのですが、今日行かれた方、どんな感じだったか教えてください。
    445さんの言っていたタイルは直っていたのでしょうか?

  96. 452 匿名はん

    451さん、こんにちは

    本日、内覧会 行って来ました。
    自分の部屋のチェックや手続き関係が精一杯でタイルの件は見れませんでした。
    だけど、ゼネコンさんが知っているのであれば、必ず手直しが入ると思いますよ。
    比較的、今日 入居者の方を見ていると、年配の方も多かったです。
    我が家はやはりイメージが選考していたのか、思っていたよりも狭かったです。 笑
    部屋のチェックですが、事前にゼネコンさんのチェックが入っているので、
    目だった傷、よごれは 無かったです。
    すごく良いマンションだと思いました。入居が楽しみです。
    皆さん、入居はいつぐらいにされますか?
    4月に入ってからの方もたくさん居るのでしょうか?

  97. 453 匿名はん

    452さんありがとうございます。
    確かにイメージするときってモデルルームをイメージしてしまうからひろくイメージしてしまいますよね。
    でも明日がとっても楽しみです。

  98. 454 匿名はん

    うちも今日行ってきました。
    結果は、、、いろいろ指摘箇所ありましたよ。
    リネン庫の扉なんて、逆開きになってましたし、色もなぜか白でした。
    確かここはカラーセレクトの色と同じはずでは??
    大丈夫か心配になりました。

  99. 455 匿名はん

    454さん!
    そうなんですか?うちは明日なんですが心配です。
    扉が逆開きになってたのは業者の方は何か言ってましたか?

  100. 456 匿名はん

    質問なんですが、だいたいどこの間取りもリビングと和室が隣り合っていると思うのですが
    そこの扉は和室側もリビング側もふすまでしたか?
    なんかリビング側から見るとふすまって少し違和感がある気がするのですが。
    そっちは洋風になってるのが普通じゃないですか?
    聞き忘れたので今度聞くつもりですが、みなさんどうですか?

  101. 457 匿名さん

    リネン庫の扉はうちも真っ白でした。見て唖然・・。わざとこうしときましたって・・、おいっっ・・。聞いて唖然・・。部屋も結構汚れが目立ってたし、再内覧の出来具合次第ではガツン!です。

  102. 458 匿名はん

    我が家も今日見てきましたが、ビックリするぐらいクロスが汚かったです。
    クロスがあまりにもひどかったので他のところを見るのがおろそかになってしまいました。
    リネン庫の色ですが、私は他のところと一緒にしたかったのですが、みんなが暗くなるから白のほうがいいと言って白になってしまいました。
    クソ〜

  103. 459 匿名はん

    おはようございます。昨日内覧会に行ったものです。
    リネン庫の扉は部屋に入る前から、扉の色が変わっていますが茶色の希望があれば
    取り替えます。と言われて直してもらうことができましたよ。やはり茶色がいいですよね。
    我が家は丁寧に内装されているな〜という印象をうけました。フローリングの傷もほとんどありませんでしたし・・・結構満足しています。やはり間取り通り、ダイニング側の狭さは感じましたが・・家具の配置で頑張ります。
    何件もモデルルームを見てきましたが和室の扉はリビング側でも和風でしたよ。以前の家は
    設計変更でリビング側を洋風のクロスを貼って取っても洋風に変えましたが今回はすっかり忘れていました。もう仕方ないかな・・。

  104. 460 匿名さん

    おはようございます。私も昨日内覧会に行ったのですが。。。
    リネンの扉には驚きました。なんで、勝手に白にしたのか疑問に思いました。
    事前に電話連絡するとか、手段はあったはずなのに。
    当然、茶色に変更してもらいましたが、変更する際に、クロスとか傷はつかないのか
    少し心配です。再内覧会の時に、じっくりチェックしようと思っています。

    あの。。。今更なのですが、どこか良いインテリアショップか家具やさんをご存知の
    方はいらっしゃいませんか?
    再三、見てまわったのですが、気に入るものがなかなかありません。
    いっそ、オーダーにした方が良いものかとも考えますが、お値段が(泣)

    よろしくお願い致します。

  105. 461 匿名はん

    460さん

    部屋のインテリアは何系がお好きですか?
    あと、予算はどれぐらいですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ディアエスタ ミオ 夙川レジデンス
ディアエスタ ミオ 夙川レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市弓場町51-1(地番)
交通:阪神本線「香櫨園」駅徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:73.84m2・82.19m2
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸