駐車場の件ですが、残り9戸も駐車場の抽選に参加してるので
駐車場なしというのはないと思いますが(抽選で外れてたらナシになると思います)。。。
早く全部売れたら良いですね(^.^)
え?本当ですか?
モデルルームで確認したんですが、
5000万円以上のお部屋だけ、機械式の上段を確保しているけれど、
あとは駐車場なしとききました。
違うのでしょうか。
もし仮に抽選で確保している駐車場が2戸〜9戸近くあったとすると、
事業主が駐車場の代金を支払いつづけてくれるのでしょうか。
今後の管理組合の貴重な財源ですし、無料でってわけにはいかないですよね。
144です。説明不足で申し訳ありません。145さんのおっしゃるとおりなのですが・・・。
私が申し上げたかったのは、当マンションが今後その立地から、つまり芦屋文化ゾーンの中心にあるという優位性から時間が経つほど魅力や価値が高まるビンテージマンションになる可能性がある、と申し上げたかったのです。
今、東京では陳腐化しない、価値を維持し続けられるビンテージマンションが求められており、それがどのマンションなのかが最大の関心事なのです。
このマンションは、7月に竣工する新築物件でも、伊勢町界隈にはすでに何軒かマンションが建築されています。図書館のすぐ東側にあるマンションでも、それなりの中古相場に落ち着いていますので、このマンションだけが、おっしゃるところの「ビンテージマンション」になるとは考えられないですね。実際、それだけの人気マンションになるのなら、新築販売時に即日完売というのが常識でしょう。現段階でも残9戸なのですから、推して知るべしですね。
ちなみにこのマンションは、すでに賃貸物件も出ていますが、なかなか決まらないようですね。
芦屋で、「新築未入居分譲貸物件」とくれば、出て3日もかからずに決まっていくのが常識だと思います。
NO148さん
何を根拠に賃貸物件に出ているとおっしゃっているのですか?あなたが購入して賃貸に出されているとでも?欲しければ買えばいいし、いらなければ買う必要なし・・・気分わるいですね〜
そうですね。148番は荒らしさんでしょうから、無視しましょう。
私は、芦屋で物件さがしている者ですが、色々迷ってチャンスを失っています。この物件を買われた「決め手」は何だったのでしょうか。参考意見でけっこうですので教えて下さい。
でも、内覧が30分というのは初めて聞きました。何か、早く終わらせたい理由でもあるのではと勘繰ってしまいます。内覧日は、こちらが都合悪ければ、希望日に替えてくれるようですので、別の日にじっくり見られた方がよいのではと思います。物件次第では、100箇所近い不都合が見つかる場合もあるようですよ。
149さん
わたしは148さんではありませんが、これがそうでしょ。yahooの賃貸。
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?md=wd&lc=06&pf=...
芦屋市伊勢町 阪神本線/芦屋 −
13分
賃 17.80万円 + 9,365円
敷 100万円 敷引80万円
3LDK 77.46m2 マンション 新築 南向3階
07/07/30 入居指定
見れますよ。不動産屋違いで3件。
5月27日付けでリハウス関西が初掲載ですね。ブリリア・プラネ芦屋伊勢町とかいてあります。この値段でこのエリア、80平米弱なら新築でも貸すのはきついのでは? 14万がいいとこせいぜいでしょうか?
149=150=151
同一人物。
文体が同じだからバレバレ!
148は被害者だから
148が管理人にIP請求を出せば、
すぐに教えてもらえる。
ついでにこいつが投稿した他の投稿も
全部開示要求できる。
ここに晒すのもよし。
痛いのは、個人情報について、
細かく語っているところ。
子供の頃、伊勢町の隣町に住んでいて、
今は県外(恐らく東京?)から、
ここに入居なんて、簡単に特定できる。
IPとれば、都道府県までは簡単にわかる。
思い込みの激しさと自作自演までして、
他人を攻撃する性質の悪さを自ら露呈。
同じマンションに住んで、
係わり合いになったらやっかいってことで、
もう誰からも相手にされないわな。
自演だから削除依頼だしても、
きいてもらえるはずもなく、
ずっとこのまま晒されてるだけ。
せっかくマイホームを買ったのに、
痛すぎる・・・
158番さんへ
150番です。自作自演とか書かれてますけど、少なくとも私は他の方とは別人ですけど?何かアクションしたいなら、148番さんに呼びかけてされればどうですか。でも、別人だったら、あなたはどうなるんでしょうね。どのような責任を取られるつもりかな?ここまで自信持って投稿されてるんですから、正々堂々と回答を下さいね。
NO・150さんへ
NO.149とNO.151に書き込みをした者です。今こちらを見てビックリしてしまいました。
とても悲しい気持ちです。せっかく私に対しての書き込みにご意見頂いたのに・・・申し訳ない気持ちでいっぱいです。
NO.158さんへ
あなたはどういうおつもりでこのような内容の書き込みをされたのでしょうか。恐ろしい内容でショックです。この物件の入居及び検討されてる方でしょうか?
もし、そうであればなおさらショックです・・・
ここはあくまでも言葉でのコミュニケーションの場です。
他に入居及び検討されてる方が読んで、どう思われたでしょうね・・・けっして気分良くされた方はいらっしゃらないと思います。
誰からも相手にされないのは、あなたのような方だと思います。
失礼します。
149番さんは賃貸物件サイトで知ったみたいですけど・・・ってどういう意味? 149は「何を根拠に賃貸物件に出ているとおっしゃっているのですか?」とのたまっておられるので「賃貸物件サイトで知った」はずないと思うけど(知らないんだがら149で切れたんでしょ)
結局、149は、148への謝罪ナシ。
そのうえ、逆切れ。
それでもって、自分が被害者とでも
言いたげな口調ですか。
本当に要注意人物ってことで、
相当警戒しないとまずいですぇ。
150は、論点をずらして、
自分に責任に関しては煙に巻いた形。
アラシと呼んだことに対しての
謝罪はナシ。
96世帯もあるマンションだから、
入居までに1世帯ぐらい転勤になる家庭があっても、
普通だと思いますよ。
転勤とか他の理由で芦屋を離れないといけない時に
貸せないと誰もが困りますよね。
こういうケースはどこのマンションでも、
必ず起こることなのに、
なんで賃貸物件に対して、
ここまで異常な反応だったのでしょうか。
賃貸だからといっても、分譲貸しの場合、
家賃は相当高めなので、大企業の社宅として、
その社員の方が住むとか
一般の住民より年収の高い方が住まわれる
ケースがほとんどですよ。
なのでそんなに問題とか起きないと
思います。それと残り住居の賃貸というのは、
全く別の話で、事業主が、
分譲マンションとして売り出した以上は、
2年間は賃貸にまわすなんてことは、
出来なかったと思います。
関連会社に売却して、
その会社が賃貸にまわせば別ですが、
事業主だって、できるだけ販売して資金を回収したいでしょうし、
賃貸に踏み切るのは余程売れ残りが多い場合だけです。
この物件の場合96戸中9戸ですから、
9割以上の販売で好調な方の部類です。
賃貸化する可能性はまずないでしょう。
158さんへ
150です。他の方の投稿を利用してうまく逃げてるようですけど、正々堂々とした回答がまだですよ。今日中にお願いします。
きちっと名乗った上でのご回答だけ拝見したら、このスレとはさよならしたいのですが。ここは、この物件の情報を交換するスレですからね。
でも、賃貸に出してるといいつつ、昨日またチラシが入ってましたね。私も、168さんと同意見で、この程度の売れ残りなら何とでもなると思いますよ。半分近く売れ残ってる他の物件は、「諸費用50万サービス」「大型テレビプレゼント」等をチラシでやってますが、ああいうのは、先に契約した方はどうなるんでしょうね。私なら、同条件を要求したくなりますが。
148さんへ(謝罪)
150番です。普通にご意見を投稿されただけだったのですね。「荒らし」などと書いて、本当に申訳ありませんでした。
私が荒らしかもしれませんね。
他の物件のスレでわけのわからないことを投稿(芦屋の金持ち自慢や逆に芦屋の人を蔑む内容とか)してくる人があまりに多く、過敏になってしまいました。
話題を変えましょう!
さて今週末は入居説明会ですね(*^_^*)
初めての皆さんとの顔合わせの機会でしょうか。
現場見学の時はグループごとに時間が違いましたものね。
何だか緊張しています。
そうですね、話題を変えていきましょう!
入居予定さんは、本当に特定されやすい立場だと思います。
この話題を引っ張ることは自分で自分の首を絞める行為です。
仮に自作自演の擁護スレをしていたとすれば、
もうおやめになったほうがいいと思います。
私ならですがしばらくPCから離れて静かにしています。
そしてこの話題が早く忘れ去られることを望みます。
それが身のためだと思います。
あさはかですねー。私はこのマンションには興味ありませんよ。
ただ、ずっと流れを見ていると、183さん(=前に謝罪されてた方?)は、入居に向けて普通の話がしたいだけなんじゃないのかな。
常識人のふりをして、個人攻撃をされているみなさんは、自分がされたらどれだけいやか考えなさい。
特に、「それが身のためです。」などと昼間に打ってるおばさん、普通、人に対してそんな脅しのような文章は使いませんよ。入居者同士で。。。もうやめたらいかが。。。
181、188、190は入居者さんではありませんね。こういうのを「あらし」と言います。本当の入居者の方に迷惑ですので、もうやめましょう。入居者の方、申訳ありません。
あなたも184さんのありがたーい教えに従っておられるのですね。脳みそがとけるかもしれませんが。190のアホがうつる〜!!
ということで書くのやめたはずの180の入居者さんは東灘スレで連投中の大手企業サラリーマンさん(こりゃまた顔から火が出そうな恥ずかしいお名前ですね)と判明しました。 早く184さんのありがたーいお言葉に従うべきですよ。
同感です。
このままでは入居がはじめれば、
犯人探しをするひともいるでしょう。
該当者がいなければ、ただのアラシだったってことだし。
ちなみに自分はこの人達には、
かかわりたくないので、プリントアウトして保存してあります。
このひとかなって思ったら全力で身をかわします。
レベルねえ。。。
ネットカフェから爆破予告書き込んでも捕まる時代だよ。
あなたも私も営業マンもここに書き込めばみんな特定されてるのよ。
そんなイマドキ、会社のパソから煽る馬鹿いないよ。
話をオオモトに戻しますが、
賃貸物件にお客さんは付いたんでしょうか。
この物件でこれだけの家賃が取れれば、
結構な利回りになります。
これなら自分で住むより資産運用したほうがいいぐらいかも?
お客さんがいなければ、話になりませんが・・・
みなさん、快適なマンションライフを送られていますか?
最上階以外の方、上の階の騒音はいかがですか?
引き戸を閉める音、床に物を落とす音、何かを引きずる音・・・
お風呂のふたを閉める音・・・
このマンション、欠陥じゃない?!
他の方に聞いたことがないのですが・・・
以前住んでいたマンション(築20年です)では、経験したことが
ありません。
コンコンコンコン!とかゴトン!ドン!といった音です。
二重床でないのが原因でしょうか・・・
私は最上階ですが、隣の部屋の音もほとんど聞こえないし、周りも静かで
外の音も聞こえなく静かと思っていたのですが、下の階へは意外と音が響いて
いるかもしれないんですね。
構造的には最近のマンションの標準的なレベルのようですけどね。
臭い?ですか?
私は感じたこと無いのですが、南側からですか?それとも駐車場側?
駐車場の下にディスポーザーのゴミを貯めているようなので、下の階だと
その影響もあったりするんですかね?
駅から少し遠いことを除けば、まずまず満足しているという感じです。
あとは、立体駐車場が若干入れ難いのも難点かな・・・