神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シーズ西神南」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 西神南駅
  8. シーズ西神南
西神南住人 [更新日時] 2013-02-11 19:17:22

西神南最後?のマンション、シーズ西神南。
敷地内に認可保育園が建設される子育て支援マンションを
みんなで語りましょう。

モデルルームはカインズホーム奥に建設中です。

[スレ作成日時]2006-10-18 08:00:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム加古川つつじ野GATE
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーズ西神南口コミ掲示板・評判

  1. 378 入居予定さん 2008/02/10 09:53:00

    内覧会の受付の人に「はいっ!シーズ!」って言ったら粗品がもらえるらしいですよ。

  2. 379 入居予定さん 2008/02/11 00:46:00

    引越のことで、とりまとめ業者のアート社のことが、掲示板に寄せられておりこのことだけで、
    評価はできませんが、全体的にアートは料金が高いようですね。このことについてはオリックスは丸投げしているのでしょうね。資金を工面しながらやっと手に入れたという入居者が殆どだと思います。付帯の費用については少しでも安くあがるように、売り手のオリックスも、もっと考えていただきたいものですね。案内のアルバイトばかり集めて頭を下げてるだけにしか見えませんね。

  3. 380 匿名さん 2008/02/11 09:35:00

    引越し費用については売主だろうが口をはさむ事ではないと思いますよ。

    値段交渉は各ご家庭と営業担当者の駆け引きが重要です。
    他社に断られたと言う方についても、
    引越し日や地域、家族数、荷物の量などを考慮して無理なら断るしかないです。
    繁忙期に「とにかく安くしてよ」というのを前提に交渉しようとしても
    そんな面倒な客は・・・営業もあまり受けたくないでしょう。
    やっと手に入れる家だからこそ、出来る限りの努力
    を各ご家庭でやる他にありません。

  4. 381 入居予定さん 2008/02/11 10:12:00

    引越しの費用をオリックスに安くしろと言っているのではありません。
    時期が集中するので、入居の予定日などを公開するなどの情報の提供等をしてもらいたいとのことです。引越しは入居者の自由だから、売主はまったく関与しないということはでは?
    入居者に葉書までだしてアンケートを取っているのだから。

  5. 382 匿名さん 2008/02/11 10:58:00

    >>381さん

    失礼しました。
    はがきを出しているのはアートですよね?
    公表するしないは、アートの意向ではないでしょうか?
    近隣マンションで他社に流れた人が多かった・・・ということですから
    それを懸念して情報を抱え込んでいるのでしょう。
    日程すら公表がないというのはかなり困りますね。

    私は以前の引越しで、最初は言い事尽くしの説明だった営業員が
    突っ込んだ質問をするたびに説明があやふやになり、
    他社を検討すると断りを入れた途端、罵声を浴びせられました。
    あやふやさを明確に出来ない上に、罵声で客を不快にし、
    「必ず再度電話するので待っていてほしい」と言いながらも
    二度と電話はありませんでした。
    そんな経験から、アートは信用していません。

    日程の公表をオリックスに依頼してみるべきですね。
    アート以外の利用を認めないという事でしたら・・・何かおかしいですよね。

  6. 383 入居予定さん 2008/02/11 12:02:00

    引越の状況は、アートに連絡したら教えてもらえましたよ〜
    ある程度の日程は絞って聞きましたが・・・

  7. 384 入居予定さん 2008/02/11 14:15:00

    行って来ました、内覧会。
    淺沼組の対応は、まあ、まあ・・といったところでしょうか。
    フローリングの傷を指摘しても、こんなん直らんぞーとか、独り言というか、
    仕事中の私語の多さが気になりましたが。

    販売会社の応対はイマイチでしたね。
    主力の社員はもう別の販売をやっているのでしょうね。

    帰りの読売と日経の拡張員には驚いた。情報はやいなあ。

  8. 385 入居予定さん 2008/02/12 12:17:00

    そうですね、やっぱり販売会社は、「売る」事が最大の目的でしょうから。

    私としては、説明会の時に、管理会社やセキュリティ会社などの説明を受けましたが、
    そちらのほうがちょっと不安に思いました。
    とくにセキュリティ会社は、下請けに丸投げしてそうな雰囲気がありましたが・・・。

    詳しくは聞きませんでしたが、知人のマンションでは、管理組合の総意のもとに、
    管理会社を変更し、月々の管理費と駐車場代を下げたと言っていました。

    そろそろ入居後のことを考えないといけないかなぁと思っています。

  9. 386 ハピアス住民さん 2 2008/02/14 12:30:00

    シーズステキですね♪
    外観がお洒落でちょっと羨ましく思いながら毎日通勤してます。
    ご参考までに、
    引越し業者は提携以外でお願いしましたが、トラック到着後3時間ほどマンション内に入れずに待機させられてました。確か始業式以降の日だったと思いますが。
    この戸数の多いハピアスでも夜中まで荷物を搬入してたようには思いませんでした。

    ポーアイのIKEAが話題にあがってますが(IKEYA<イケヤ>でなくIKEAです<イケア>です)
    オープンは4月14日に決定したそうです。
    うちも引越し前に船橋まで行って色々買ってきましたが、フラットパック販売なので組み立サービスはありませんのご注意を。
    ちなみに船橋オープン時入場制限あり、レジ待ち2時間。
    関西発なので込むでしょうね。

    北町がにぎやかになりそうで楽しみです。週末の思い出広場はのんびりしててお気に入りです。

  10. 387 入居予定さん 2008/02/15 23:57:00

    内覧会に行かれた方で、リビングのカーテンは何cmの丈を購入されるか教えていただけますか?
    採寸がきちんとできていなかったようで

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ワコーレThe神戸フロント
  12. 388 入居予定さん 2008/02/16 11:13:00

    引越し業者、いくつか見積もりお願いしましたが、やはりアー○は高い上に、うわさ通り対応最悪でしたね。お客を完全に上から見てますね。断られる業者も多かったのですが、快くアー○より断然安価で、丁寧に引き受けてくれる業者もありましたよ。ア○さんとか。

  13. 389 入居予定さん 2008/02/16 12:49:00

    リビングのカーテンなら2200mmにしようかと思っています。
    これで床に摺るぐらい。
    でも好みもありますし、再度採寸されてから購入しても遅くはないと思いますよ。

  14. 390 入居予定さん 2008/02/19 03:46:00

    先日 内覧会行ってきました。部屋は申し分がなかったのですが、対応には疑問を感じました
    淺沼組以外はやる気のない対応をされオリックスインテリアは食器洗機をつけているのに いりませんかと言われ 駐車場も何処になりましたと聞かなければまったく知らんぷりをされ
    がっかりの一日でした。
    こんなもんですかねーーー

  15. 391 入居予定さん 2008/02/19 11:15:00

    先日、内覧会行って来ました。皆さんのおっしゃるように、オリックスの対応の悪さに少し感心しました。
    お聞きしたいのですが、洗濯機はどうされましたか?防水パンが狭すぎて、ドラム式の物など設置できる商品を探すのが大変そうです。
    防水パンが狭すぎるので、問い合わせると「一般的な洗濯機は置けるサイズで、変更するなら引渡し後のリフォームですね」と言われてしまいました。
    皆さん大丈夫ですか?
    もし、まだ洗濯機を購入されていない方は、注意してくださいね。
    情報あれば教えてください。よろしくお願いします。

  16. 392 物件比較中さん 2008/02/19 13:09:00

    オリックスは他のマンションを見に行った時に
    適当だったので良い印象はないです。
    現地を良く知っていたけれど、わざととぼけてると
    いい加減な嘘ばかり案内してくれました。

    カーテンの丈ですが、これまた他のマンションで聞いた説明によると
    階によって高さに若干(1cmとかでしょうが。)の差があるようですよ。

    内覧会では駐車場を見れないのでしょうか?
    入居後となると何か気づいたことがあっても困りますね・・・。

  17. 393 入居予定さん 2008/02/21 13:46:00

    今日残代金の通知が来ました。
    ずばり聞きますが、ローン事務取扱手数料って払わないといけないのでしょうか?
    ローンについてはほとんど自分で動いたですが、結果的に提携ローンを使うことになりました。
    なんか高いような気がして…。

  18. 394 入居予定さん 2008/02/21 13:48:00

    今日残代金の通知が来ました。
    ずばり聞きますが、ローン事務取扱手数料って払わないといけないのでしょうか?
    ローンについてはほとんど自分で動いたですが、結果的に提携するローンを使うことになりました。
    なんか高いような気がして…。

  19. 395 入居予定さん 2008/02/21 14:40:00

    私は親が高齢なのでお風呂の手すりを取り付けたいと思ったのですが、
    期限付きオプションのため、第2期以降の購入者は他の工務店でリフォームするしか方法は
    ないと言われました。買ったそうそうリフォームなんて、こんな返答どうかと思います。
    販売会社は事前に説明したと一点張りですが、みなさんもこのような説明を事前に受けていましたか?内覧会でマンションそのものは良いと思ったのですが、何かすっきりとしません。
    今後、入居者さん同士で管理会社の対応をしっかりと見守って行く必要がありそうですね。
    よろしくお願いします。

  20. 396 入居予定さん 2008/02/21 15:52:00

    はじめまして

    最近書き込み件数も増えてきましたね。入居まであと少し、色々と情報交換をお願いします。

    >395
    確かにおっしゃるとおり対応は??っていうところ多々ありますね。入居後は管理会社任せでなく、費用面のこともありますので、入居者同士でよく話し合いをしていかなければいけないですね。

    皆さんにお聞きしたいのですが、関電SOSマンションセキュリティの鍵預託ってしますか?確か内容確認届出書の提出が今月末日までだったと思うのですが。

  21. 397 入居予定さん 2008/02/23 12:07:00

    395さんへ、私の方は早かったので(第一期かどうかわかりませんが)、オプションをいついつまでに申し込んでもらいたいとのことで、その通りとして、代金も早く支払いました。
    カーテンやエアコンや照明器具などの設備でない部分はまだ請求が来てません。
    お風呂手すりなんか、たいした工事でもなくすぐ取り付けることができますので、後でも受ければいいのにね。とにかく手間がかかるので受けたくないのでしょうね。
    手すりなんかはホームセンターや、TOTOなどその他どこでも付けてくれるのではないでしょうか。関電SCの説明は内見会の時にありました。
    入居後は皆さんでよりよい生活が出来るようしましょうね。

  22. 398 匿名さん 2008/02/24 08:26:00

    >395
    ユニットバスの壁は薄いパネルです
    しっかりと固定された手すりを取り付けるには
    浴室の壁を補強しなくてはいけません
    後から設置するとなると
    吸盤式の簡易な物か
    ユニットバスの壁を壊さないといけないでしょう

  23. 399 中層階 2008/02/25 13:42:00

    先日、再内覧会に行って来ました。
    傷など直ってない箇所があり、新しい傷も増えていました。
    次は再々内覧会ですが、正直不安です。
    皆さんのお部屋は大丈夫でしたか?

    あと、キッチンの吊り戸棚が低すぎると思ったんですが、普通ぐらいですかね!?
    圧迫感があるし、頭に当たりそうです。

  24. 400 入居予定さん 2008/02/25 16:04:00

    395です。
    コメントありがとうございます。
    397さんは、オプションの期限説明が販売員より具体的に説明があったようですね。
    販売員によって、やはり対応がまちまちなのでしょうか。
    398さんがおっしゃるように、お風呂の手すりは取り付け方によっては事故につながるので
    販売する方も、簡単に応じられないようです。
    せめて内覧会は誠実な対応をしてほしいですが、みなさんの書き込みを見てますと
    対応に不安もありますね。満足のいくマンションライフが送れるように、妥協せずに
    頑張りましょう。

  25. 402 契約済みさん 2008/02/26 15:29:00

    >395さんへ
    手すりは後付けでナショナルでもその他のメーカーでも
    取り付け可能ですよ。ナショナルの方が色も形状も同じ
    なのでいいと思いますが。当方取り扱い業者ですので・・・。
    リフォーム屋さん工務店さんへご相談されたらいいと思います。
    実際オプションで付けるのと値段は変わらないと思いますよ。
    オプション会の値段はあまりにも高いので。。
    ちなみにナショナルで言うと長さは40㎝60㎝80㎝のI型
    3種類と60㎝X60㎝のL型があります。
    確か1本ドア横に縦に付いてたのは60㎝だったと思います。
     あと販売会社からは当方には期限の件きちんと説明ありましたよ。
    当方の部屋はいきなり壁、食洗機等いろいろリフォームしちゃいます。
    入居も4月20日近辺にする予定です。リフォームって言ったら聞こえが
    『手直し』みたいで悪いようですが使い勝手いいようにするのですから
    前向きに考えませんか?せっかくの高い買い物ですのでいいように
    考えましょ。。

  26. 403 契約済みさん 2008/02/26 15:51:00

    >401さんへ
    実際どこのマンション現場も突貫になりますよ。突貫にならない現場は皆無と
    思った方がいいと思います。特に最後の外溝(公園)はそのしわ寄せがモロに
    来る所ですので。。。友人の友人の方に再度何が危ないのか聞いてください。
    はっきり私なりの見解もしますんで。そういうくだらない話ばかりしないで
    頂きたいですね。無駄なモンであればマンションも買わなくてよかったんでは??
     書類は引渡し時か後に渡されるもんであって施工中は出ません!ついでに
    検査に合格してもないなら施工も出来ません。重要事項説明書にも書いて
    あったと思いますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    リビオシティ神戸名谷
  28. 404 契約済みさん 2008/02/27 07:40:00

    なんだか、書き込みが増えて嬉しいですが、批判ばっかりでちょっと寂しいです。
    私は内覧会でもかなりきれいだなーと嬉しく思っていましたし、聞けばちゃんと答えてくれるので販売会社にも施工会社にも対応してもらってると思いますよ。
    新居入居って、もっとワクワクするものではありませんか?
    アラ探しをするのではなくて、いいところをいっぱい書き込めるといいなと思うのですが、勝手でしょうか?

  29. 405 中層階 2008/02/27 09:40:00

    >402さんへ
    壁のリフォームというのは、キッチンのことですか?
    吊り戸棚を撤去したいと思っているんですが、うしろに壁があるので費用がかなりかかるんじゃ
    ないかと思って悩んでいます。

  30. 406 入居予定さん 2008/02/27 14:10:00

    突貫工事でないところのほうが珍しいでしょう。
    西神中央のプレンティなんて、その昔、オープン当日も工事してたもんですよ。

    だいたい子供の遊ぶ程度の遊具なんて、突貫工事なんだろうが大丈夫でしょう。
    耐過重だって知れていますしね。
    マンション本体の進捗はよく見に行ってましたが、順調なようでしたよ。

    友人の友人ってフレーズ、最近良く聞きますね。

  31. 407 契約済みさん 2008/02/28 04:10:00

    先週末に再内覧会に行って来ました。60項目くらい指摘してたんですが、思ったよりきれいに直ってて良かったです。内覧会のときに床をボールがコロコロと転がってたんでギョギョっと思ったんですが、張り替えてもらえたみたいだし。
    新生活が楽しみです。皆様よろしくお願いします。

    ・・・いまは引越しブルーです。ほんとに引越しまでに片付くんじゃろうか?

  32. 408 契約済みさん 2008/03/01 12:52:00

    保育園を申し込まれた方、どこの保育園になりましたか?
    うちは、つぐみ保育園となりました。一緒に通われる方がいましたらよろしくお願いします。

  33. 409 入居予定さん 2008/03/02 05:04:00

    マンション下の保育園になりました
    申し込みの際、希望人数が多いので入るのは無理といわれたので
    当たってビックリです。

  34. 410 入居予定さん 2008/03/02 12:04:00

    今日は再内覧会でした。
    好天のお陰で部屋内も明るく、前回の寒かった内覧会とは雰囲気の違いを感じましたよ。
    再々内覧会も天気次第ですぐにOK出したりして・・^-^v

    何にもない部屋もいいものですね。なるべくモノを増やさないようにしようかな。
    来月から皆さん仲良く致しましょう。

  35. 411 入居予定さん 2008/03/02 15:01:00

    >391さん
    防水パン、確かに狭いですね。どうにかならないか(もうすこし大きく)とオリックスさんにお願いしましたが、無理ですと言われてしまいました。他にも狭いと思っていらっしゃる方がおられるのではないでしょうか。個々にお願いするのではなく、皆でお願いしても無理なのでしょうか?

  36. 412 入居予定さん 2008/03/02 15:52:00

    >411さん
    お返事有難うございます。やっぱり、防水パン狭いですよね。
    現在、担当者の方に、実際に設置できる洗濯機を確認していただいたり、他の防水パンへの変更などお願いしているところです。(オリの方が見ているかもしれません・・・)
    ただ、防水パン自体を、大きくするのは無理みたいです。(640×640の上のサイズは、740×740になり、物理的に入らないようです)内寸が、狭すぎるのが問題です!!
    何人かで、意見を言っても無理そうな感じですが、今のうちにきっちりしておかないと、対応はしてくれませんし、正直こんな事でもめたくはありません。
    もう少し、進展があることを祈っています。
    ちなみに、ドラム式で何とか設置できそうな物がありそうなので、はっきりしたら報告させていただきます。

  37. 413 入居予定さん 2008/03/03 00:06:00

    うちも狭いと思いました。
    先日ドラム式を見に行きましたがどれも無理そうです。
    どうすればいいのでしょう。
    ドラム式が欲しいのに。

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ワコーレThe神戸フロント
  39. 414 入居予定さん 2008/03/03 13:55:00

    いま使っている洗濯機使用できないのかそんなわけないと思います普通のサイズの洗濯機です
    大家族なのに小洗濯機 まだ新品なのに

  40. 415 入居予定さん 2008/03/04 01:31:00

    防水パンのことですが、確かにドラム式は置くのが難しいですね。
    ドラム式でなければそこそこのものが置けますが。
    いまどきのマンションの設計にしては配慮が足りなかったとおもいます。
    オリクッスは通常の洗濯機が置けると主張してますが、これからのことを考えるとチョットお粗末ですね。オール電化、LAN端末、セキュリティー、ユニバーサルデザインなどと配慮されてるのにね?

  41. 416 契約済みさん 2008/03/04 05:37:00

    >409さん
    うちも下の保育園に決まりました!長いお付き合いになると思います。どうぞよろしくお願いします!!

  42. 417 匿名さん 2008/03/04 11:30:00

    最近の最新仕様のマンションでもドラム式の対応していない
    ケース多いようです。理由は少しでも居住空間を広くとるため
    とのことのようです(そのほうが売りやすいので)。

    でも今入らないからといって未来永劫入らないわけではなく・・。
    要は内寸に合ったドラム式の登場を待つか(そんなに遠い未来では
    ないかと)、リフォームで内寸を広げるかですね(所詮はマンション
    はハコなので)。

    余計なおせっかいやろうでした。

  43. 419 入居予定さん 2008/03/05 10:44:00

    改善するよう要望することは出来ますよね。引渡し前ですから。仕様変更された箇所もありますし…

  44. 420 入居予定さん 2008/03/05 11:44:00

    >防水パンでレスいただいた方へ
    要望は出来ますが、今更防水パンを全部変更は無理なように思います。
    明日にでも、電気屋で確認しようと思っていますので、また報告しますね。家は、絶対にドラム式置きますよ!?

    防水パンのサイズを確認することが、マンションを買うときの注意点であることを学習しました。(売る側としても勉強してもらいたいです!)

    シーズで暮らす皆さん、仲良く楽しい生活を送れるよう、よろしくお願いします。

  45. 421 入居予定さん 2008/03/05 12:12:00

    防水パンってそれ自体は小さいけど
    四隅が盛り上がっているタイプなのでその部分に脚を置けば
    防水パンから洗濯機本体がはみ出ていても大丈夫なんじゃないですか?
    排水ホースは防水パンの十字の溝に這わせればOKだと思います。
    扉から柱の横幅って何センチぐらいでしたっけ?
    75センチあれば前にはみ出すのさえガマンすれば結構対応出来るんじゃないですか?

    今さら交換は無理でしょ・・・

  46. 422 入居予定さん 2008/03/05 14:10:00

    盛り上がってますね。防水パン。
    気になって計りましたが、盛り上がりの内寸で580mmはありました。
    機種を良く選べばドラム式も置けるのではないでしょうか。

    私の部屋はバスルームへの入り口の幅が600mmと少ししかなかったので、幅が600mm以下の
    製品にしないと、バスルームにすら入れません。
    みなさんも確認された方がよろしいかと。

    今は縦型洗濯機でも乾燥機能のついたものがあるのですね。

  47. 423 入居予定さん 2008/03/06 04:13:00

    >>422さん
    洗面入り口の引き戸は外せるんじゃないですかねぇ?

  48. 424 入居予定さん 2008/03/07 07:45:00

    防水パンですが内寸が580ありましたらナショナルなどのドラム洗はおけると思いますが?
    日立はビッグサイズで無理でしたが その他にシャープも設置できるとおもいます。
    設置可能な防水パンサイズをネットで見てましたらおけるはずよ 多少 本体がはみ出るとは
    思いますが    
                                   元家電販売員より

  49. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    リベール東加古川駅前通り
  50. 425 No.423 2008/03/07 09:06:00

    引き戸外しても隙間の広さは変わんないですね。すいません。

    うちは今持ってるドラム式を使う気まんまんです。
    洗濯機の表示している外寸より、足元はスリムなものが多いし、424さんが言われるように本体は多少はみ出るかもしれませんが置けなくはないんじゃないかなと気楽に考えております。

  51. 426 入居予定さん 2008/03/07 16:28:00

    洗濯機は幅だけ気をつければ、なんとかなりそうですね。
    今は販売店も決算期なので、買い時かな。

  52. 427 契約済みさん 2008/03/07 16:30:00

    ローンの金利が決まりましたね。皆さんいかがでしたか?
    うちは思ったよりも安くはなかったなぁ。

  53. 428 匿名さん 2008/03/07 23:19:00

    >427

    うちもローンどこにしようかまだ悩んでいます。
    もしよければ、どこの銀行でいくらの金利だったのでしょう。

  54. 429 入居予定さん 2008/03/08 02:11:00

    ちょっとですけどローン申し込みのときより下がっててほっとしましたね。

  55. 430 入居予定さん 2008/03/09 11:09:00

    >429
    そうですね〜。ちょっぴりですがほっとしました。
    上らなくてよかった。

    >428
    金利はいろいろ条件で変わりますよ。
    良い機会ですので、しっかり研究されてみてはいかがでしょう?

    三菱東京は金利は低いが支店が無い。
    三井住友は西神中央に支店があって23時まで下ろせて便利。
    播州信金は西神南に支店がある、などなど。

    これから裏の巨大マンションも建ちますし、人口が増えればまた支店が出来るかもしれませんね。

  56. 431 入居予定さん 2008/03/09 23:30:00

    巨大マンション(笑)いよいよですね。昨日折込広告はじめて見ました。巨大だ(笑)。

  57. 432 入居予定さん 2008/03/10 15:01:00

    うちにも巨大マンションのチラシが入ってました。
    なんていうか。共益費の高そうなマンションですな。

  58. 433 契約済みさん 2008/03/11 12:45:00

    アート以外でお引っ越しされる皆様にお伺いしたいのですが、
    ○○のマークのマークの引越センターで見積もりを取った際、
    『引っ越しの際エレベータは1機しか使えない』というような事を聞きましたが、
    皆様も同じような事をお聞きになられたでしょうか?
    ○○の引っ越し屋さんではそのような事は何も言われませんでしたが。。
    また引っ越し最中の駐車場についてですが、先日管理組合からきた資料には
    『1件あたり30分程度で』と記載があったように思いますが、
    それを伝えると『それでは引っ越しは無理でしょう』とにべもない返事。
    皆様はそのことをお伝えになりましたでしょうか?
    もしかしたら資料の読み間違いかも知れませんし、来客用以外に何台か確保するような事も
    書いてはありましたが、○○のマークのマークの引越センターだけがやけに抵抗したのが
    気がかりになりました。
    『アリさんは見積もりにも来てくれませんよ。きっと。』とも言われましたので、
    とりあえずサカ○引っ越しセンターの見積もりを取ってから最終判断をしようと思いますが、
    アート以外での引っ越しは想像以上に大変な感じがします。
    ちなみに市内からの引っ越しで、○○の引っ越し屋さんでは¥15万以下、
    ○○のマークのマークの引越センターは大物のみで¥15万、全部積むと¥22万くらいで、
    8時間拘束の為、時間を超えると割増料金が掛るとの事。
    アートは¥35万くらいとの聞いたのでそれよりは安いとは思いますが、
    引っ越し屋により、かなりの金額差が出るものですね。。。

  59. 434 入居予定さん 2008/03/13 06:16:00

    オプションは何か買われましたか?
    ウチは電灯を注文したんですが・・。
    同じものがミドリ電化で半額以下で売られていてショックでした。
    取り付けまでやってもらえるから、工賃込みなんでしょうね。

  60. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    デュオヒルズ六甲道
  61. 435 入居予定さん 2008/03/13 12:54:00

    もうすぐ引渡しですね。
    1つ質問なのですが3基あるエレベーターにソファーとかベッドとか
    入るのでしょうか?なんかかなり狭い印象があるので・・・

  62. 436 入居予定さん 2008/03/13 13:15:00

    食洗機ですが、ビルトインの後付を検討されている方はいますか?
    ナショナルの2007年モデルでも11万+工事費で取付できるみたいですが。
    (面版の取り寄せが必要のようです)

  63. 437 入居予定さん 2008/03/13 14:30:00

    436さん。
    それは、どこに頼むのですか?
    嫁が欲しがっています。

  64. 438 入居予定さん 2008/03/13 15:50:00

    436さん>
    私も後付けします。
    商品はもう買いましたよ。
    取り付けは自分ですが・・・
    面材はとりあえずなしでグレーのままにしときます。

  65. 439 入居予定さん 2008/03/14 04:37:00

    436です。
    437さん>kakaku.comで商品を検索すると工事もする業者があるはずです。
    438さん>自分で取付ってすごいですね!職人さんですか?

  66. 440 匿名はん 2008/03/15 10:56:00

    確かにエレベーター狭いように感じますね
    廊下も狭い感じがしてます

  67. 441 入居予定さん 2008/03/16 14:41:00

    今日は再々内覧会でした。
    指摘したところは綺麗に仕上げてあり、淺沼組のお仕事には結構満足しています。
    ポーアイのイトーピアは大変なようですね・・。

    食洗機が跡付けできるのですね。是非、また経過など投稿を期待しています。
    エレベータは少し小さい感じがしましたが、台数が多いので私はあまり気になりませんよ。

  68. 442 入居予定さん 2008/03/17 23:51:00

    みなさん光電話にするんですか?あまり詳しくなくて・・・。

  69. 443 入居予定さん 2008/03/18 03:17:00

    いまかかってるお金と比べて安く上がりそうなら価値はあるんじゃないですかね?
    うちはせっかくなんで光にします。

  70. 444 入居済み住民さん 2008/03/19 01:16:00

    家は今まで家に電話を引いてなっかたので光電話申し込みました。昨日 078からの電話番号も決まりましたし、ただ使用するのに20㎝位あるモデムを設置するので好みではないかと
    おもいます。

  71. 445 いつか買いたいさん 2008/03/20 03:12:00

    まだ、販売中ですか?

  72. 446 入居予定さん 2008/03/20 23:31:00

    いよいよ明日鍵渡しですね。第一期で購入を決めてから今日まで長かったぁ。
    楽しみだ。

  73. 447 入居予定さん 2008/03/21 14:04:00

    第一期ですかー!それは長かったですね!
    ウチは日曜日が鍵渡しです。
    入居後もあまりトラブルが出ないよう、努めたいですね。

  74. 448 入居予定さん 2008/03/22 00:49:00

    うちも日曜日が鍵渡しです。なんだかワクワクしますね。
    みんなで仲良く楽しく末永く暮らして生きたいものですね。

  75. 449 入居予定さん 2008/03/22 02:17:00

    うちも今日 鍵の引渡しです  みなさん仲良くして下さいね
    小さな娘もいますんで(10ヶ月です)

  76. 450 入居予定さん 2008/03/22 13:51:00

    私は明日、日曜日に鍵渡しです♪
    よろしくでぇす。。。

  77. 451 入居予定さん 2008/03/22 15:58:00

    今日鍵渡しでしたー。
    今住んでいる家が近いのでパソコン周辺のプリンターなど、壊れやすいものを持っていきました。
    すでにK's電気や大塚家具のトラックなどが数台来ていて家具等を搬入されている家庭もありました。

  78. 452 入居予定さん 2008/03/22 16:07:00

    アートの養生がしてありましたね。
    周辺を歩いてみましたが、環境はなかなか良いですね。
    この質感と環境であの値段なら、他に比べて良い買い物だったかな♪

  79. 453 入居予定さん 2008/03/23 02:47:00

    防水パンで騒いでしまった者ですが、もう入居された方は、洗濯機どうなったのでしょうか?
    うちは27日に、ナショナルのドラム式をとりあえず設置してみる予定です。
    設置できないときには、シャープの製品に変更し、再度挑戦してみます。
    また、報告させていただきます。
    入居される皆さん、これからもよろしくお願いします。

  80. 454 入居予定さん 2008/03/23 11:18:00

    防水パン、報告楽しみにしています。シャープはウチも気になっているところ。
    カーテンも幅が結構必要なので、オーダーになりました。
    カーテンDo!でも2万円しましたよ・・。

  81. 455 入居予定さん 2008/03/24 23:28:00

    今日、引越です♪
    よろしくお願いします。

  82. 458 周辺住民さん 2008/03/26 13:46:00

    仲良くしましょうね。
    西神戸で洗練された住宅地です。
    人口が増え、子供達が増えてくれるのは大歓迎です。
    きれいで、美しい街並みを維持しましょう。

  83. 459 入居予定さん 2008/03/26 14:55:00

    ははは。この場合は我々が新参者ですから。
    なるべく早く街に溶け込めるようにしましょうかね。
    西神南は住人全員がよそ者です。15年前には住宅はおろか、駅まで無かったんですから。
    ある意味、特異な環境ですね。
    これからシーズを良くするか、悪くするかはまさに住人次第ですね。

  84. 460 入居予定さん 2008/03/27 00:38:00

    引っ越しを来週に控えた、近所に住んでいる者です。
    毎日今の家から見ていると、夜に明かりのついている家が増えてきて、
    あ〜来週やなとちょっとづつ実感が湧いてきました。
    引っ越しはまだですが、近所に住んでいる為、朝晩2回は通っているんですが、
    マンションに入る度に、廊下側通路に設置してある手すりが気になります。
    ユニバーサルデザインを考慮しているのでしょうが、
    手すりに子供が乗ったりして、転落事故があるのではないかと
    思ってしまいます。
    皆様は気になりませんでしたか?
    小学校低学年や幼稚園児をお持ちのご家庭様では、
    普段から気をつけておかないと、危ないですよね。。

    P・S 昨日は夜11時くらいにマンションに行ったのですが、
        まだ引っ越し作業が続いていました。
        作業の関係上、ゲートも解放しており、ちょっとどうかな?
        って思いました。。

  85. 461 入居予定さん 2008/03/27 06:30:00

    こんにちは、防水パンの件報告させていただきます。
    本日、ミ○リ電気さんに、ドラム式洗濯機(ナショナルのNA-V920LA)を設置してもらいました。
    まさにジャストフィットで、無事設置が完了しました。
    設置していただいた人に聞いてみると、ナショナルは前面が開いて、洗濯機の下で排水のホースなどを調整?出来るので、設置が出来たそうです。
    ただ、シャープの洗濯機は、設置できるが脚の部分を高くしないと難しいみたいです。
    電気屋さんに詳しいことは確認してくださいね。
    色々ありましたが、無事引越しが出来ました。
    これからも、よろしくお願いします。

  86. 462 入居予定さん 2008/03/28 14:26:00

    こんばんは。仕事の都合で、引越しの時期がだいぶ遅くなりそうなんです。
    カーテンは付けていた方がいいですかね。
    何にもないと日光が入って、フローリングがやられてしまうもんなんですかね。
    どないでしょう?

  87. 463 周辺住民さん 2008/03/28 17:51:00

    456さんへ
    近所の戸建てに住んでる者です。シーズを眺める度に、凄いなあと思っています。
    「ちゃちい」なんてとんでもないです。楽しい新生活になるといいですね。

  88. 464 入居済 2008/03/29 04:56:00

    引っ越ししてから気が付きましたが今まで使っていたカーテンが全部微妙に横幅が合いませんでした

  89. 465 入居予定さん 2008/03/30 12:26:00

    今日はあいにくの天気でしたが、引越しをされた皆さんご苦労様でした。
    少し荷物を持って行ったら、結構駐車場も埋まってますね。
    さっそくエントランスのドアの開け方が分からなくて四苦八苦しましたよ(笑)

    防水パン情報ありがとうございます。
    実はウチではシャープ製のドラムを考えていたので有難い情報でした。

    カーテンはオーダー品は納期がかかるので、なんにせよ発注だけしておいてはいかがですか?

  90. 466 もうすぐ入居 2008/03/30 14:08:00

    今日は家具家電搬入しました。あいにくの雨で…
    私もオーダーカーテン注文しました。大きな3枚窓なので高くつきました。でもいろいろ新しいもの選ぶのは楽しいですね。子供2人いて小さいのですぐ汚されそうですが。

    ここらへんでおいしいケーキ屋さんはありますか?

  91. 467 もうすぐ入居 2008/03/30 14:27:00

    466さんへ
    西神中央ですが、樫野台にリッチフィールドという美味しいケーキ屋さんがありますよ。
    現在も井吹台に住んでいますが、この辺りではとても有名です。
    我が家も小さい子供が2人いますので、仲良くなれたらうれしいですね。

  92. 468 もうすぐ入居 2008/03/31 00:40:00

    ありがとうございます。引っ越しして落ち着いたらいってみます。
    そうですね。キッズルームでいろんな人と出会えるのが楽しみです。みんなで子供たちを育てやすい環境を作っていきましょう♪

  93. 469 入居済み住民さん 2008/04/01 14:55:00

    西神中央駅にあるイタリアンも美味しいですよね。
    西神南は外食産業はこれからでしょうか。

    ほかほか弁当屋さんに家族連れが並んでいるのは、なんとなく切なくなる光景ですね・・。

  94. 470 入居予定さん 2008/04/02 01:59:00

    昨日から保育園のならし保育がはじまりました♪
    引越でバタバタしていますが、はやく子供が落ち着ける環境を作りたいです。
    ほかべん人気ですね。
    私は引越当日、生まれて初めて食べましたが思ってた以上に美味しくてビックリしました。

  95. 471 入居予定さん 2008/04/02 11:45:00

    こんばんは。
    入居済みの方にお聞きしたいのですが、エレベーターの高さは2メートル以上ありますか?
    遠くに住んでいてなかなか測りに行けないので、教えて頂けると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

  96. 472 入居済み住民さん 2008/04/02 13:23:00

    シーズの掲示板はいつも和んでいますね(笑

    皆さん入居されて何か不満とかありませんか?

    内覧で散々フローリングの傷とか指摘していたのに、住んだらあっというまに傷だらけになってしまいました。
    内覧会は神経質もいいですけど、そこそこでよかったかも・・

    他は住んでみて今のところ、不満はありませんねぇ。

  97. 473 もうすぐ入居 2008/04/02 23:08:00

    入居済みのかたに質問なんですが洗濯を干していて虫がついていませんか?私すごい苦手でしてこれから暖かくなるにつれて洗濯や布団に付いているのが…

  98. 474 入居済み住民さん 2008/04/03 00:18:00

    No.471さん。

    エレベータの箱内サイズの件ですが、エントランスに近い3機及び奥側の1機ともに
    2Mちょいあります。
    (私もカウンターテーブルの搬入予定がありましたので、事前に確認しましたよ。
     ただ我が家の場合はカウンターテーブルの天板サイズが270cmあるため、
     製造元には天板と本体(脚の部分ですね)は分離して搬入してもらう予定です。
     たださすがにそのサイズですと、エレベータ内に垂直には入りませんので、
     斜めに入れる事になりますが、エントランス側の3機は両方向にドアがあり、
     ドア上部にある鏡が邪魔で入らないようです。
     そのため、奥側の1機にて搬入してもらう予定です。)

  99. 475 近所をよく知る人 2008/04/03 00:28:00

    ここら辺りは、暖かくなるとカメムシが大量発生します。
    布団、洗濯物が臭くてたまりません。
    バルコニーを掃き掃除するぐらい集まってきますので要注意。
    あと、田舎の臭いも一日を通して漂ってきますが、すぐ近くに大量の肥溜めがあるので我慢しましょう。

  100. 476 入居予定さん 2008/04/03 06:44:00

    474さん。

    詳しい説明、本当にありがとうございます!とても参考になりました。
    うちが頼んだソファーも、なんとか入りそうです。

    お互い楽しいマンション生活が送れるといいですね♪

  101. 477 入居予定さん 2008/04/03 08:24:00

    No.475さん

    カメムシってマンション何階くらいまで発生してきますか?
    あのにおいはかなり強烈やから憂鬱だ・・・・

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シーズ西神南]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    リビオシティ神戸名谷

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    デュオヒルズ六甲道
    ワコーレThe神戸フロント
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ六甲道
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ六甲道

    [PR] 周辺の物件

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    [PR] 兵庫県の物件

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸