神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シーズ西神南」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 西神南駅
  8. シーズ西神南
西神南住人 [更新日時] 2013-02-11 19:17:22

西神南最後?のマンション、シーズ西神南。
敷地内に認可保育園が建設される子育て支援マンションを
みんなで語りましょう。

モデルルームはカインズホーム奥に建設中です。

[スレ作成日時]2006-10-18 08:00:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーズ西神南口コミ掲示板・評判

  1. 106 匿名

    >105さん

    そのとおり。グッドアイディア!

  2. 107 契約済みさん

    だんだん出来上がってきましたね。
    思ったより外壁の茶色が薄くていい感じヽ(´ー`)ノ。
    はやく住みたいっす。

  3. 108 匿名はん

    北町の校区について、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
    シーズを初めとする北町の中学校校区は井吹台中学になるのでしょうか?
     先日知人より、北町は櫨谷中学校の校区になるのでは?と聞きました。
    どうやら北町の児童数の増加に井吹台中学が対応しきれないというのが理由だそうですが。
    どなたか、今後の予定を含めて詳細をご存知ありませんでしょうか?

  4. 109 契約済みさん

    http://www.city.kobe.jp/cityoffice/57/kouku/w9.html

    特別な事情があるとわからないですけどね。

  5. 110 ご近所さん

    中学校の話は、よく噂にあがってますね。

    私の勝手な見解ですが、距離的には井吹台と櫨谷は、それほど差はないと思いますが、
    櫨谷は、一度谷を降りてから上る形になり、通うには子供の足ではかなり厳しいと思います。

  6. 111 契約済みさん

    どちらの中学校がいいとか荒れてるとかってあるんですか?

  7. 112 匿名

    井吹台の方がレベルが高いとは聞きますが・・・よく分かりません。
    荒れてるとかはないんじゃないですか?

  8. 113 契約済みさん

    知り合いが「櫨谷中は人数そんなに多くないし、のんびりしてる感じでいいなぁ」って言ってました。
    まぁ、地図みたら遠いですな。地下鉄乗っていくのもいけてないし。井吹台かな。

  9. 114 入居済み住民さん

    櫨谷中に毎日通うのは、大人の足でもほぼ無理です。急坂なので自転車でもきついです。車の抜け道になっている上に、日が暮れると真っ暗なので、歩くには危ないですし。結局、みんな車での送り迎えになってしまうので、校区変更はまずあり得ない話だと思います。

  10. 115 No.108です。

    皆様、情報有難う御座いました。
    井吹中学校区を前提に購入を決めたもので、心配しておりましたが
    校区の変更も無いようです安心いたしました。
    (学校のHPにもしっかり北町も校区に入っておりました。)
    ただ、H18年現在で27クラス、約900人強のマンモス中学で、
    ハピアス、シーズに続き、20数階建てのマンションや住宅が北町に完成したあかつきには、
    1000人を超える、超マンモス校になりそうですね。。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    デュオヒルズ六甲道
  12. 116 契約済みさん

    書き込み少ないですね〜
    順調に売れているのかな?

  13. 117 契約済みさん

    116さん>

    建つの、まだまだ先ですもんねぇ。

  14. 118 物件比較中さん

    >>115さん
    20数階建てのマンションが建つ予定があるのですか?
    シーズ西側の空き地もマンション建設予定とは聞きましたが
    もしかしてあそこに建つのかな・・・
    詳しくご存知だったら教えて頂けませんか?

  15. 119 入居済み住民さん
  16. 120 契約済みさん

    大阪への通勤は遠いですが、環境は抜群です。

  17. 121 契約断念さん

    以前のレスで、『豪華仕様なのにこの値段』と記載ありましたが、MRで判断するのは
    よくないですよ。
    うちもだいぶMRに行っていますが、MRは見学者うけするように備付家具や間接照明を
    つけ、家具もおしゃれなものをおいています。
    MR側としては、MRでの多少の出費よりも購入者の確保を優先しますので、実際にMRと
    同じような部屋をつくるには相当な費用がかかります。
    ちなみにハピアスのMRに行った際、『この部屋の感じをオプションでできますか?』と
    聞いたことがあります。
    回答は、『MR用に無理に作っているところもあるので、実際には無理です。』でした。

    うちはマンションではなく、もう少しがんばって一戸建てにします。

  18. 122 契約済みさん

    121さん>
    ??? 
    実際MRのようにオシャレな部屋にするには、
    マンションでも一戸建てでも住む人のセンスになっちゃうんでしょうね。

  19. 123 契約済みさん

    先日契約してきました。。最近書き込みが減ってさみしいですね。

  20. 124 契約済みさん

    ↑の者です。契約済みの皆さんはローンは提携でされるんです??
    私はミックスでフラット35と変動でいこうかなぁって思ってるんですが提携オリックスは
    金利はそこそこなんですが変動でいこうとすると『みずほ』になるらしく繰上げ返済にお金
    かかるし、三井とかは繰上げ返済はネットとかでは無料なんですが金利高いですよね・・・
    営業マンさんはどこかいいとこ教えてくれました??

  21. 125 契約済みさん

    123さん>
    第1期に契約した者です。初期に契約してしまうと今特に書き込むことがなくなっちゃうんですよね。久しぶりにモデルルームにでも行ってテンション上げて来ようかな。

    ローンは変動とフラット半々で考えてます。全期間1.3%優遇(変動)の池田で考えてます。フラットがりそな・オリックスなんかと比べると多少高めかなとも思うので迷いどころですけどね。

    フラット35Sが出てきたのはラッキーでしたね。

  22. 126 契約済みさん

    124さん>
    私はシーズからの案内で共同住宅ローンを選択しました。
    フラット35ですが、提携ローンであること、事前説明会があったことと、
    金利もローン開始時に他行の最低金利に合わせてもらえることの3点から
    共同住宅ローンが有利ではないかと思い選択しました。
    (実際は忙しくて提携ローンのほうが何かと便利だと思ったからですが。)
    フラット35も【フラット35】S(優良住宅取得支援制度)で
    当初5年間は0.3%の金利優遇があり、変動より安定しているかなと
    思った次第です。

  23. 127 契約済みさん

    【フラット35】単独なら共同住宅ローンいいですよね。

  24. 128 たる

    先日契約してきました♪
    まだ先ですが今から楽しみです。
    ただ・・・オプションでキッチンをフラットにしたりしたので
    少し予算オ〜パ〜ぎみです。

  25. 129 契約済みさん

    うちもカッコいいのに憧れて「吊り戸棚なし・フラットカウンター」にしました。
    ・・が、いま吊り戸棚に入ってる食器の行き場に悩んでおります(+▽+)>。

  26. 130 契約済みさん

    第3期分譲が即日完売!!
    関係あるようなないようなだけどなんかうれしいですね∩(´∀`)∩。

  27. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    ワコーレThe神戸フロント
  28. 131 たる

    うちも吊り戸棚なしにしましたが、このオプション人気がなかったみたいですね。
    2割ぐらいの方しか希望なかったとか。。。

  29. 132 契約済みさん

    129です。
    うちはシーズの中ではちょい狭な間取り(´д`)を選びましたんで、ちょっとでも広く見えるように吊り戸棚無し・フラットカウンターにしました。
    「食器どうすんの?」「台所丸見えだ。」「フラットは水が飛ぶらしいよ。」などなど奥さんの独り言をのらりくらりとかわし、なだめすかして決めました。
    見た目は大事です。一生に一度(?)の買い物ですからワクワクできるところが多いほうがよいです。
    2割がなんだ!ドンマイです(笑)

  30. 133 検討中です

    90平米くらいの部屋を検討してます。
    一生の買い物でなかなか決断できないのですが・・・。
    ところでマンションって値引き可能ですか?
    一戸建ては値引きがあるけどマンションは
    ほとんど無いって聞きますけど。

  31. 134 匿名はん

    今の時期値引きはないでしょうね。
    完成直前・完成後まで売れ残ってたらあるかも。
    それを待ってて希望の間取りがなくなってしもたらしょうがないですけどね。

  32. 135 契約済みさん

    125さん>
    池○ですかぁ。。1.3優遇はいいですねぇ。でもやっぱり繰上返済は手数料かかるんですねぇ。
    あと近所だと三宮しか店舗ないんかぁ。でも店舗に行く事ないから近所になくていいんやね。
    う〜ん。また新たな候補が・・・

    126さん>
    フラット100%なんですね。他行の最低金利に合わせてくれるんですか??
    そんな話は聞いてない・・・事前説明会に行かれた人限定なんですかね。
    でも金利自体は5月のを見ても安いから合わせれるんでしょうね。
    う〜ん。フラット100%ってのもやっぱり捨てきれんなぁ。あ〜悩む・・・

  33. 136 検討中です

    No.134さん、有難うございます。
    値引きは期待しないほうがよさそうですね。
    ハピアスの売れ残りチェックしてみたのですが、
    一番高い物件と一番小さな物件しかなくて、
    一番高い物件は、仮に値引きできても高そうなので、
    やはりシーズで検討します。

  34. 137 契約済みさん

    128さん>
    フラットカウンターですかぁ〜。私もなかなか迷いましたよ。
    でも最終決めた部屋はキャンセル住戸だったモンでもう色もオプションも
    選べなかったんですけど・・・。
    皆さんオプションって何か追加されました?
    私は入居したらすぐに食洗機入れる予定です。

  35. 138 契約済みさん

    オプション、なにもつけませんでした。
    食洗機高いので後で別に付けようなんてケチって。。
    トータルで選んだ方が見た目がすっきりするんだろうけどなぁ。。。
    フラットカウンター素敵だけど、収納と台所丸見えを考えると
    常に片付けてないと、、、とおしゃれより実を取ってしまいました。。。
    こうやって少しづつおしゃれじゃなくなっていくのね。。。
    常に片付けて、置く物を増やさないようにしないとMRのようには
    暮らせませんネ。。。
    お友達に西区でオサレな家具やインテリアを置いてるお店を教えてもらいました(^^)
    せめて置くものはオシャレに!!
    http://www.rakuten.co.jp/artworkstudio/

    片付けるぞー!オシャレに暮らすぞー!

  36. 139 たる

    フラットカウンタ〜は長年の夢でした(●´艸`)
    オシャレな生活を夢見ていますが・・・どうでしょうねぇ。。。
    家具や生活用品を置くのでMRのようにはならないでしょうねぇ(|||-ω-)
    でも、完成が楽しみです(♥´∀`♥)

  37. 140 契約済みさん

    オプションで食器洗い機を付けましたがオリックスインテリアの担当者は最悪でした。
    商品知識はないし・・・
    マンションの販売担当者は良かったのに残念です。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    プレディア神戸舞子レジデンス
  39. 141 契約済みさん

    >140 さん

    うちも、オプションで、食洗とフラットカウンター(棚なし)に
    しましたが、私も主人も担当者に対しては同意見です。
    正直、もうインテリアとは必要以外、かかわりあいたくありません。

    修理などが必要な時は、「インテリアを通して…」と言われましたが
    こちらも、できたらかかわりあいたくありません。

  40. 142 契約済みさん

    秋以降で『インテリアオプション会』するみたいですよね?
    カーテンとか床のマニキュアとかあるんちゃうかなぁ
    そん時インテリアの対応みてこよっと(-ω-)/

  41. 143 契約済みさん

    オプションで、IHコンロをグレードアップしましたが、来年のことなので、旧製品がつくのでしょうね。確認しておけばよっかったと思ってます。皆さんと同じで、オリックスインテリアの方は知識が希薄であったと思います。早く契約してもメリットとしては、特にありませんね。契約者にはもっと安心できるようなフォローがあるべきでは無いでしょうか。

  42. 144 契約済みさん

    売れ行きは順調なのでしょうか?あと何戸ぐらいでしょうか?

  43. 145 購入検討中さん

    となりに同じオリックスの大きなマンションできるそうですね。
    金利もあまりあがらなさそうだし、私はこちらを待ってみようか
    と悩んでいます。
    となりのマンション、どんな感じになるでしょうね〜。

  44. 146 契約済みさん

    >>145さん
    http://kouhou.city.kobe.jp/information/2006/12/20061226pp01.pdf

    外観はシーズとよく似た感じ。435戸ってことはハピアスくらいの大きさでハピアスより高層なのかな?値段はシーズより高くなりますって担当の人も言ってました。

    温泉付き・・・おんなじマンションの人と一緒にお風呂入りたいかな?むむむ。

  45. 147 匿名さん

    温泉は嫌だなぁ・・・
    利用しなくても維持費は住民が負担するんでしょ。
    高層階で4千万以上払うなら、近辺の戸建の方が価値ありそう。

  46. 148 契約済みさん

    住民以外でも使える足湯は最初に何回か使うかな?
    公園でドロドロに遊んだ子供たちの足洗い場になるか・・・
    ・・・使わないかも(-_-;)

  47. 149 通りすがり

    フルオープンのキッチンを使っていますが、特に水が飛ぶと
    いうようなことはありません(当方のカウンターの幅は1mx2.5m)。
    よく言われる匂いも特に問題ありません(ガスを使っています)。

    カップボードを置けば食器の収納も問題ありません。

    オープンの問題は、音です。静音シンクでないと
    たぶんテレビを見ながらシンクで水を流すのはムリですね。
    ここの仕様ではどうなってるのでしょう(すみません部外者なので)

    まあ、キッチンは内部設備なので、万が一気に入らなければ
    将来リフォームで入れ替えは簡単に可能ですので・・。

  48. 150 契約済みさん

    ハピアスの書き込みを見てましたら やはり駐禁とペットのマナーの問題が多いようですが子を持つ親として少し心配です。
    あと今のモデルルームの後はなにかできるのせしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    リベール東加古川駅前通り
  50. 151 契約済みさん

    温泉施設爆発事故がありましたね。
    お隣さんにはくれぐれも管理をきちんとしてほしいです。
    あ、オリックスか。

  51. 152 匿名さん

    以前、駅より西側は商業施設の予定と聞いたことがあります。
    何か計画は進んでいるのでしょうか。
    少し前にあのため池で事故もあったようですから
    早く整備が行われたらいいのですが。

    温泉施設はあまり歓迎できないです。

  52. 153 匿名さん

    温泉施設の爆発は、関西では関東ほど危険ではないのではないでしょうか?千葉県を中心に、関東平野では、水溶性メタンが地下水に含まれてに大量にあります。これは主としてヨード(千葉県は世界一のヨード産地です)を生産するときの副産物として、関東地方の一部(かなり広い範囲)では、都市ガス原料に使われています。要するに平野が天然ガスタンク(ガス入りの地下水)の上に乗っかっているようなもので、そりゃあ注意しないと駄目でしょうね。

  53. 154 契約済みさん

    ところで第3期2次ですべて完売したのでしょうか?
    書き込みめっきりないですね。

  54. 155 契約済みさん

    ここのマンション購入者・購入検討者さん達はあんまり書き込みしないんです。ドンマイです。

    広告が入ってきてるので第3期2次はまだ残ってるでしょう。
    結局どこがどんだけ売れ残ってるのか分からないですよね。今度聞いてみよ。

    早く売れるといいですね。

  55. 156 契約済みさん

    先日MR行った所、10軒中7軒は花がついてました。。
    プチ情報です。。

  56. 157 契約済みさん

    あら?花がつくボードが復活したんですね?
    もう久しくMRもいってないもんなぁ。
    契約済みの方々、今何してます?

  57. 158 契約済みさん

    たま〜に、建築現場を見に行ったりしてます。
    一番下の方なので、あそこかな〜・・とか、言いながら眺めてます。

  58. 159 契約済みさん

    我が家も久しくMR行ってないですね。
    今はローンをどう組むか考えてるところですけど、かといって
    銀行に相談しに行くわけでもなく..
    まだ先の事だし〜
    みなさんどうですか?

  59. 160 契約済みさん

    今 住んでいるとこが伊川谷なんで暇があると見に行ってます!!
    現在10階位まで立ち上がってますよ。
    やはり現場を見るとテンションあがりますね

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  61. 161 購入検討中さん

    僕も近所に住んでるのでたまに見に行きます。
    西神南って緑と公園がいっぱいあるし道が平たいので散歩するにはいいですね。
    これで徒歩圏内に美味しいラーメン屋があると言うことないんですけど(‾π‾) 。

  62. 162

    西神南って郵便局とか銀行あるんですか?

  63. 163 契約済みさん

    NO.161です。名前間違えてました。誰も気付いてないと思うけど。

    郵便局はあるけど銀行はATMしかないです。信用金庫とかJAなんかはあるみたい。

  64. 164 契約済みさん

    いつのまにやら第3次2期も完売!!
    ほんまかいな?
    まぁ、いいや。がんばれシーズ!!

  65. 165 契約済みさん

    シーズのホームページをみると第3期3次では14戸販売する
    ようですが、明らかに増えてますよね。キャンセルする人が
    多いのかな。まだ来年のことですが、きれいに完売すればいい
    ですよね。

  66. 166 物件比較中さん

    同じオリックスが隣に建てるから
    そっちを待ってもいいかも。

  67. 167 契約済みさん

    台風、通り過ぎましたね。
    西神・西神南は普段から風がビュービュー吹いてますが、今回はどんなだったかな?

  68. 168 ご近所さん

    余りビュービュー吹きませんでした。

  69. 169 契約済みさん

    全然書き込みないですね
    なんか寂しいな。

  70. 170 ビギナーさん

    こんな場所あったんですね!?
    もうすぐローンの決定が近づいていますが、
    あまりバタバタしてません…。
    テンション上げるのに、MR見に行こうかな…。
    ちなみに私は、モデルルームそのまんまの部屋です。

  71. 171 契約済みさん

    久しぶりの書き込みです。
    ローンの本審査の申し込みっていつですか?

  72. 172 契約済みさん

    最近MR行ってないですけど売れ行きはどうなのでしょうか?
    ローンの申込みは秋以降じゃないですかね。
    金利が上がらなければいいんですけど…。

  73. 173 契約済みさん

    チラシが入ってたインテリアコーディネートセミナー予約しました。楽しみだ♪
    かっこいい部屋にしようと思ったらお金かかりそうですね、頑張って貯金せにゃぁ。
    モデルルーム行くのも久しぶりだしローンの話しもしてこよ。

    いつの間にかシーズも最終分譲なんですねぇ。すっきり完売するといいですね。

    あぁ、早く入りたい。

  74. 174 契約済みさん

    初めて書き込みします。
    かなり早くに決めてしまっていて、皆さんの書き込みをチョコチョコ見てました。
    ところで、
    最終分譲のチラシを見ると、保育園の話題が出てなかったような・・・
    ウワサによると、認可されないとか言う話も・・・
    うーん。まだ小さいのがいて、友働きの我が家としては、かなり心配。
    東町のつぐみ保育園は、いっぱいらしいし・・・
    どうしよーかなー。
    あと、学童もほしいんですけど・・・マンションでやってくれないかしら。

  75. 175 契約済みさん

    >>174さん
    半年くらい前に出てた広告にも保育園のことが何にも書いてないことがありました。あれれ?と思いましたがその時は計画がどうにかなったってことはありませんでした。いろんな客層の方々がいると思うんで、今回は保育園があることを知らないほうが幸せな人たち向けの広告なんじゃないですかね。
    子育て支援物件で神戸市の認定を受けてるみたいなんで保育園がオジャンになることはないでしょう。
    それより保育園ができたはいいけど定員オーバーで入れませんでしたってほうがよっぽど心配っす。

  76. 176 匿名さん

    うちも保育園は不安です!!!
    マンション買うからには共働きをしないと!!!
    入れなかったら困る。
    でも、担当さんの話によるとマンション住人だからって優先ではないようだし。。。外れたらどうしよう。。。
    あと、ワンちゃんいるおうち多いのかなぁ???
    うちはワンちゃんいまぁす

  77. 177 購入検討中さん

    >176
    >マンション買うからには共働きをしないと!!!
    現在仕事していなければ、保育園はまず無理です。

  78. 178 匿名さん

    176です。
    そうですか・・・無理ですか。
    少し前出産した為、仕事を辞めたのですが先に復帰するべきですねぇ。。。
    ありがとうございます。

  79. 179 契約済みさん

    そうですね・・・定員オーバー・・・なんて嫌ですね。
    12月になったら、がんばって申請しなきゃ。

  80. 180 No.175

    見てるとやっぱり小さなお子さんがいるファミリーが多そうですね。
    うちにもよく泣く小さいのがいますんでどうぞよろしく。

  81. 181 買い換え検討中

    いまだに週末来場者が多いのには驚きます。
    それだけ人気が高いって事ですねー。
    冷静に考えて広さ・値段・環境のバランスを考えたら
    「買い」でしょうねー。

  82. 182 契約済みさん

    先週末MRに行ったらば、結構賑わってて、最終分譲40戸のうち半分くらいに花がついてました。頑張れ、シーズ!!

    ぼちぼちローンを決めねばなりませんね。各銀行が互いの様子を見ながら金利優遇の幅を大きくしてきてますね。自由競争ばんざい!!!

  83. 183 契約済みさん

    うちも小さい子供がいますので極力ご迷惑を掛けないようにしたいと思います。皆さんよろしくお願いします

  84. 184 匿名はん

    小さい子供は多いし、保育園までついてるし、毎日毎日ドタンバタンとうるさいのでしょうね。
    ここは二重天井でもないし、よほどスラブ厚がないと上階の音等で問題噴出でしょう。
    おまけに、自転車までエレベータに乗られたらたまりませんね・・

  85. 185 匿名

    ここは二重天井です。

  86. 186 契約済みさん

    184さんではないですが、二重天井でしたっけ?

  87. 187 購入検討中さん

    保育園ですが、認定保育園が入ることは確定しているそうですが、
    認定保育園のためマンション住民優先にはならないので入れる保障は
    ないとのことです。

  88. 188 匿名さん

    ですよねぇ・・・。でも、保育園が下にあるからには遠くに入れるより
    下がいい。
    入れたらいいなぁ。。。
    そろそろローンも決めないと!!!
    みなさん、決まりましたか???
    固定と変動で主人はなやんでいるようです。

  89. 189 契約済みさん

    保育園に入れないとマンションの魅力が2割減です(´д`)トホホ。
    どないかうまいこといきませんかねぇ?
    それでも西神南が好きなんでしょうがないかなと思っております。

    ローン、性格的に心配性なのでフラットと変動を半々で考えてます。

  90. 190 匿名さん

    うちも主人は固定と変動を半々で考えていますが。。。
    賭けですよね。

  91. 191 匿名

    <<184・186さん
    前に建築図面を見せてもらって確認したので、
    二重天井で間違いないと思います。

  92. 192 No.186

    <<191さん
    ありがとうございます。予想外だったのでうれしいです。
    上階の音とかかなり軽減されるんでしょうか?よかったよかった。

  93. 193 入居予定さん

    初めて投稿します。今回の最終期に申し込み要望を出し、10月8日の抽選で購入可能か決定するという立場にいます。はやく決定すれば良いなーーと思っています・・・・。小さいお子様が多いということは、子育て真っ最中の者にとっては心強いことです♪入居が決定しましたらよろしくお願いします☆

  94. 194 契約済みさん

    抽選決まればいいですね。
    うちも来年春に一人目が生まれる予定で嫁はこっちの地元の人間じゃ
    ないんで、同じ境遇のご近所さんがいれば安心して仕事していられます。
    みなさん同じスタートからのご近所付き合いになるんで今から楽しみで
    仕方ないっすね♪

  95. 195 物件比較中さん

    西神は地元以外の人間が多数いるので、ローカル色の少ない地域。

    関西ノリがいやな人にも比較的問題のない地域でしょう。

  96. 196 匿名さん

    ほんとう(●´艸`)
    みさなん、よろしくお願いしまぁす♪

  97. 197 匿名さん

    働くママ多いのかなぁ???
    私は働く予定でぇす&#9825;&#65515;&#1835;&#65513;&#9825;

  98. 198 匿名さん

    インテリアのオプションどうされますか??
    我が家は貯金と相談中です

  99. 199 契約済みさん

    フローリングコートは魅力的ですが値段が・・・
    その他は予定なしです

  100. 200 契約済みさん

    うちは全く予定なしです。するんやったら後でするかなぁ。
    例えばバルコニータイルとか・・・
    あまりにも値段が高すぎるから・・・
    オプション会には勉強がてらに参加させて頂きますがね♪

  101. 201 契約済みさん

    インテリアのオプション悩みますよね。
    一応フローリングコートを検討しています。
    オプションの利点って入居前に完了していることです。
    フローリングコートはそのほうがいいかなと考えてます。
    皆さんは他に何か考えていますか?

  102. 202 匿名さん

    私は主人と・・・小さな子供がいるのでフローリングコートはする方向で意見が合いましたが・・・。他は値段が高く、別の業者に頼む方がいいかな???と考えています。

  103. 203 匿名はん

    <<197さん
    私は働くかーちゃんでぇーす。
    家計を支えるためにお互いがんばりましょう!

  104. 204 匿名さん

    よく、こげなマンション購入しましたね。
    同じようなマンションが4つも5つも ああ恐ろしや・・

  105. 205 申込予定さん

    こんにちは。最終分譲を検討中のものです。4月には職場復帰する予定なので、認可保育園が4月からスタートしてもらえたらかなりありがたいです。でも、区役所に問い合わせても営業担当者に聞いても予定はしているんですが。。。という答えしか返ってきません。かなり不安です。
    子持ちの働くママさんでこのマンションを買う決め手は何か教えてください。あとノーンの組み方でアドバイスがあれば教えてください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リベール東加古川駅前通り
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
ワコーレThe神戸フロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸