確かにエレベーター狭いように感じますね
廊下も狭い感じがしてます
今日は再々内覧会でした。
指摘したところは綺麗に仕上げてあり、淺沼組のお仕事には結構満足しています。
ポーアイのイトーピアは大変なようですね・・。
食洗機が跡付けできるのですね。是非、また経過など投稿を期待しています。
エレベータは少し小さい感じがしましたが、台数が多いので私はあまり気になりませんよ。
みなさん光電話にするんですか?あまり詳しくなくて・・・。
いまかかってるお金と比べて安く上がりそうなら価値はあるんじゃないですかね?
うちはせっかくなんで光にします。
家は今まで家に電話を引いてなっかたので光電話申し込みました。昨日 078からの電話番号も決まりましたし、ただ使用するのに20㎝位あるモデムを設置するので好みではないかと
おもいます。
まだ、販売中ですか?
いよいよ明日鍵渡しですね。第一期で購入を決めてから今日まで長かったぁ。
楽しみだ。
第一期ですかー!それは長かったですね!
ウチは日曜日が鍵渡しです。
入居後もあまりトラブルが出ないよう、努めたいですね。
うちも日曜日が鍵渡しです。なんだかワクワクしますね。
みんなで仲良く楽しく末永く暮らして生きたいものですね。
うちも今日 鍵の引渡しです みなさん仲良くして下さいね
小さな娘もいますんで(10ヶ月です)
私は明日、日曜日に鍵渡しです♪
よろしくでぇす。。。
今日鍵渡しでしたー。
今住んでいる家が近いのでパソコン周辺のプリンターなど、壊れやすいものを持っていきました。
すでにK's電気や大塚家具のトラックなどが数台来ていて家具等を搬入されている家庭もありました。
アートの養生がしてありましたね。
周辺を歩いてみましたが、環境はなかなか良いですね。
この質感と環境であの値段なら、他に比べて良い買い物だったかな♪
防水パンで騒いでしまった者ですが、もう入居された方は、洗濯機どうなったのでしょうか?
うちは27日に、ナショナルのドラム式をとりあえず設置してみる予定です。
設置できないときには、シャープの製品に変更し、再度挑戦してみます。
また、報告させていただきます。
入居される皆さん、これからもよろしくお願いします。
防水パン、報告楽しみにしています。シャープはウチも気になっているところ。
カーテンも幅が結構必要なので、オーダーになりました。
カーテンDo!でも2万円しましたよ・・。
今日、引越です♪
よろしくお願いします。
仲良くしましょうね。
西神戸で洗練された住宅地です。
人口が増え、子供達が増えてくれるのは大歓迎です。
きれいで、美しい街並みを維持しましょう。
ははは。この場合は我々が新参者ですから。
なるべく早く街に溶け込めるようにしましょうかね。
西神南は住人全員がよそ者です。15年前には住宅はおろか、駅まで無かったんですから。
ある意味、特異な環境ですね。
これからシーズを良くするか、悪くするかはまさに住人次第ですね。
引っ越しを来週に控えた、近所に住んでいる者です。
毎日今の家から見ていると、夜に明かりのついている家が増えてきて、
あ〜来週やなとちょっとづつ実感が湧いてきました。
引っ越しはまだですが、近所に住んでいる為、朝晩2回は通っているんですが、
マンションに入る度に、廊下側通路に設置してある手すりが気になります。
ユニバーサルデザインを考慮しているのでしょうが、
手すりに子供が乗ったりして、転落事故があるのではないかと
思ってしまいます。
皆様は気になりませんでしたか?
小学校低学年や幼稚園児をお持ちのご家庭様では、
普段から気をつけておかないと、危ないですよね。。
P・S 昨日は夜11時くらいにマンションに行ったのですが、
まだ引っ越し作業が続いていました。
作業の関係上、ゲートも解放しており、ちょっとどうかな?
って思いました。。
こんにちは、防水パンの件報告させていただきます。
本日、ミ○リ電気さんに、ドラム式洗濯機(ナショナルのNA-V920LA)を設置してもらいました。
まさにジャストフィットで、無事設置が完了しました。
設置していただいた人に聞いてみると、ナショナルは前面が開いて、洗濯機の下で排水のホースなどを調整?出来るので、設置が出来たそうです。
ただ、シャープの洗濯機は、設置できるが脚の部分を高くしないと難しいみたいです。
電気屋さんに詳しいことは確認してくださいね。
色々ありましたが、無事引越しが出来ました。
これからも、よろしくお願いします。