神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸垂水ヒルトップテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 垂水区
  7. 垂水区
  8. 神戸垂水ヒルトップテラス
匿名はん [更新日時] 2013-05-03 00:40:29

どうでしょうか。施工が一度倒産した東海興業というのが気になるところです。

[スレ作成日時]2005-08-21 23:07:00

神戸垂水ヒルトップテラス
神戸垂水ヒルトップテラス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市垂水区旭が丘1-8-23
交通:JR山陽本線(神戸線)「垂水駅」徒歩5分
[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸垂水ヒルトップテラス口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名はん

    買う方、検討して今日までに止めた方、明日止める方向で考えてる方ご意見をお聞かせください。
    明石に住んでいますが、土地勘が無いため物件のすべてに満足ですが踏ん切りがつきません・・・

  2. 43 匿名はん

     42さん、私も申込しているのですが悩んでいます。というのも私もあまり土地勘が無いんです。前の郵政社宅の建替えも気になります。今日友達が五色山のファスタージュを見てきて、現地周りの雰囲気や建物の造り(外断熱)、販売員さんの姿勢、どれもヒルトップより良かったと言っていました。学校区も霞ヶ丘小学校はいいみたいですし、ただ値段はやっぱり高めみたいで3500万円前後がほとんどみたいです。
    やっぱり色々見てから決めるべきなんでしょうか?みなさんは何件くらい見てきめるのでしょうか?私はヒルトップで3件目でした。

  3. 44 さじ

    私も最大に悩んでます。43さんがおっしゃるとおり、販売員の姿勢にも疑問をもっています。ハンプレットの裏の都市開発㈱の免許番号がまだ一回しか登録されていないのはなぜかと販売員に聞いたところ、去年できた会社だそうです。社長の名前を聞いても答えてくれませんでした。おそらく派遣なのではないでしょうか。はっきり答えてくれたらいいのにごまかしているのか自分の会社のことを知らないのか疑問を抱きました。結局は私たち購入する者は今後つきあっていく人の顔が見えないのは不安です。明日抽選申込みをしているのですが、楽しみにしていましたが、今は本当によかったのだろうかとも思えてきました。また勤務地は大阪勤務なので通勤が大変なのか心配です。

  4. 45 jyon

    垂水に住まれてる方で大阪勤務の人は結構いるのでしょうか。今後転職した場合、大阪所在の会社を探しても、遠いというイメージ(実際に遠いかも)があって、採用対象から外れるかもとか思ったりもします。大阪までの通勤は大変でしょうか。

  5. 46 匿名はん

    42です。
    五色山も見てきましたが同じ静かな住環境ならヒルトップの方が景観(橋が見えて)がいいので
    気に入っています。あと総戸数も90位というのは管理費負担等から考えて丁度良く思えたので。
    私も営業の対応にはかなり疑問を持ちました。
    希望した部屋が倍率が高いということでまだ申込がない全く違うタイプの部屋を勧めきたり
    こちらに信用できないなと思わせるところが数々。
    逆を言えば営業が下手なのかも・・・
    営業の対応を購入の判断材料にするのは****しいと思いつつ、気になってしまいます。
    私は5件以上見てますがヒルトップのことはごく最近になって知り、決めるのは早すぎるような気もして。

  6. 47 匿名はん

    大阪までは垂水から最短40分で行けますよ!これを遠いと思うか近いと思うかは人それぞれではないでしょうか?
    それと皆さん郵政公社の社宅立替などで悩んでいるようですが、まだ正式に決まったものではないし、例え立替に
    なっても、それでもヒルトップを気に入っている方も大勢いるのではないですか?
    そんなに心配なら一層のことあきらめるとか?本当にここに住みたいと思っている方がいると思います。
    明日の抽選も、あいまいな方がいたらその分真剣に検討している方に失礼だと思いますが....

  7. 48 とし

    47さんはヒルトップ営業の方ですか。受験に合格してその学校に行かなかったら、不合格の人に失礼と思いますか?みなさん真剣なんですよ。失礼とかあきらめろとかそういう次元の話ではないと思いますよ。

  8. 49 匿名はん

    都市環境開発ですが他の物件でも【復代理】として参加しているのを見ました
    googleで検索しても全然でてこないので判りませんでした
    私のところは住宅性能評価の取得についての問合せには判らないのか
    何となくはぐらかされたような答えでした
    販売後は東急不動産東京建物なので心配はないと思っていますが
    27日の契約日までにじっくり考えようと思います。

  9. 50 匿名はん

    47です.....いえ、私も明日抽選組なのですよ。私は気に入っているのでなんとかあたってほしいと思っている
    だけです。ただ、この2日間で前の郵政の土地のことと販売営業マンが信頼できないと言うことばかりで
    ちょっとガッカリしていたので。

  10. 51 匿名はん

    私は今日までに決断できなかったのでとりあえず登録だけしてきました。
    担当の営業サンは47サンのように言いそうだなあと想像してしまいましたよ。
    そんな感じの人でした。
    当たっても10万払ってその後の5日間で考えるつもりです。
    高倍率は上層階の一部と聞いたので「気に入ってる方も大勢いる」ということには成らないようですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    プレディア神戸舞子レジデンス
  12. 52 匿名はん

    私も住宅性能評価書の有無を問い合わせしました。無しの理由を求めたところ、「つける必要がないからです。東京建物東急不動産なので大丈夫ですよ」と答えられました。営業マンの姿勢には疑問を僕も思っていました。

  13. 53 匿名はん

    私が聞いたときはもっとしどろもどろの回答でデメリットを聞いたら取得費用でマンションの金額が高くなる
    って言われたのでもうそれ以上は何も聞きませんでした。
    東京建物東急不動産が安心だとしても第三者機関(国かな?)が判断してる方がどう考えてもいいよね。
    東京建物の他の大型物件では付いているものも多いのに何故でしょうか。
    バルコニー奥行の広さは飛び抜けてるしキッチン・バスは高品質のものがついているだけに疑問です。
    内装等の費用は業者への掛け合いで値段折衝できますが取得に係わる費用は削れないから
    お金が余分にかかるってとこですかねえ。
    今の流れとしては事業主は取得したほうが良いと考えるのが自然だと思います。
    第一ヒルトップの地目は宅地だけでなく、宅地・山林となっていて造成をしたと思うのでなおさらでは
    ないでしょうか?

  14. 54 匿名はん

    43です。42さんありがとうございます。やっぱり色々見た方がいいのでしょうか?今までは朝霧の物件と舞子の物件を見たのですが、確かに景観を重視していました。
    でも皆さんの書き込みを見たり先々の事を考えると、優先順位の第1が景観でいいのかな?とも考えてしまいます。
    東京建物は良さそうなんですが、ネットで調べた限り東急不動産はあまり評判がよくなさそうですし(不買運動運動とか穏やかでないサイトもありました。)・・・
    まあ沢山造っていれば色々あるでしょうからその辺りは三井でも野村でも一緒みたいなんで気にしたらきりがないんでしょうけどね、あと都市環境開発はできたばかりの会社なんですね。
    気がつきませんでした。とはいえ私も今日はとりあえず抽選に参加してみます。51さんの言うとおり当たってから再考もありですもんね。

  15. 55 すっぱまん

    私も明日抽選会場に行きま〜す。でも、それから考えま〜す。今はデメリットもメリットもいろいろみなさん考えていいと思います。神戸空港の騒音も心配です。離陸・着陸コースが前の海を通る予定です。僕は上層階で前の社宅の件はまぁ大丈夫かなと思っていましたが、上層階になると飛行機の騒音がきになるのでは。
    http://www.city.kobe.jp/cityoffice/39/030/gaiyou3.htm
    担当者は社宅にはふれても飛行機の件にはふれていないのが気になります。想定しているのなら、二重ガラスのサッシュや窓でないのが不親切ですね。今のうちに覚悟して買いたいのでみなさんこの物件の隠れたデメリットをいっぱい教えてくださいね。

  16. 56 匿名はん

    抽選のことがあってなかなか眠れません・・・
    施工が気になるわ、事業主が気になるわ
    今調べたら住宅性能評価って購入の際の安心目安になるだけではなく、後で不具合が発生した際も
    メリットがあるようです
    それと今日電話で確認したら当初の話より倍率が下がっていたようです
    MRの大盛況ぶりにあおられたかもですわ

  17. 57 すっぱまん

    うちの抽選もそうです。4世帯同じ物件を申し込んでいたのですが、ふたを開ければ僕ともう一世帯との戦いで倍率はさがってました。
    僕も明日の抽選はいいも悪いも緊張しています。

  18. 58 匿名はん

    みんな慌てなくても、まだまだこれからもマンション供給は続くから。
    抽選に例え落ちても、気を落とさずに。
    郵政民営化で、社宅とかの放出もあるだろうし、優良な地域の土地はまだまだ出てくるよ。

  19. 59 匿名はん

    抽選で落ちても今は返っていいかも・・・
    気に入ってMRにも何度も行ったけど、決められませんでした。
    事業主他心配が多く。
    飛行場の件のような物件のもろマイナス点は、こちらが聞かなければ言わない・・・
    55さんの言うとおり営業からは何も話はでませんでした
    東・北方面については、須磨・垂水の境界付近または明石西部で北上します
    とはっきり発表してますから、説明すべき事項ではないでしょうか?
    そして今日の重要事項説明でもし聞き逃し、その後自ら確認しなければ
    契約するでしょうね。
    やはり設備がやたら良いのは難点隠しでしょうか?

  20. 60 匿名はん

    抽選に参加できないので営業マンから電話連絡を受けることになっています。
    抽選の模様わかる方どうぞ教えください。
    だいぶ前に申込を済ませましたが、その時、重説のコピーを求めましたが断られました。
    別物件では申込時に「ハズレやキャンセルの場合はすぐ返してください」と借りることが出来ました。
    もしかしたら飛行場の件その他、事前に知られたくないことがあるのか?と疑ってしまいます。

  21. 61 匿名はん

    本日抽選当たりました!!(すごくドキドキでした!!)これから入居まで1年位あるけど、
    今は幸せいっぱいです!!でもよくもまあこんな業者の書き込みの多い物件はある意味すごいですね。
    垂水区で一人勝ちなんでしょうね!(すごく中傷が多いのにビックリ!)。
    でも他社の営業マンはこんな書き込み必死でしないで、お客さんに営業電話でもしたら良いのに...。
    でも本当に今日は幸せいっぱいです!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

神戸垂水ヒルトップテラス
神戸垂水ヒルトップテラス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市垂水区旭が丘1-8-23
交通:JR山陽本線(神戸線)「垂水駅」徒歩5分
[PR] 周辺の物件
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
デュオヒルズ六甲道
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸