入居予定さん
[更新日時] 2013-06-13 15:42:28
今夏竣工のジオタワー天六。
既に阪急OASIS、りそな銀行は開業中。
天六のランドマークタワー。
所在地:大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:59.03平米~98.67平米
売主・事業主:阪急不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
こちらは過去スレです。
ジオタワー天六の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-03-26 16:24:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番、5番6、5番7、5番8(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
400戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下1階建・塔屋2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオタワー天六口コミ掲示板・評判
-
924
匿名さん
家賃収入を得たことの無い人なんでしょうね。
そんな簡単なもんじゃありませんよ。
管理費、修繕費、空室、固定資産税、減価償却費、25万の家賃がまるまる入ったりしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
え、ここまだ完成していないのに、賃貸に出てるってどういうこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
完成前にマンション売るのと同じ
分譲の入居日に賃貸の人も入居して
部屋のオーナーも同じ日から家賃が貰える
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
Bタイプの30階だったら4200万円くらいだっけ?
利回り考えたら、これだけの家賃を取れるのは新築のときだけだし、妥当なところじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
表面利回り7%か、実質利回りは5%くらいか?
どんな物件でも新築は投資には向いてないと思うんだけどねー
まー金持ちの資産分散ならありなんだろうけど。
個人的には18万くらいなら借りてもいいけど25万は高い。
関西圏で賃貸で20万以上出す層って5万人もいないんじゃないの?
維持費、運営経費でこれだけ掛かるからな。
・固定資産税、都市計画是税
・管理費、修繕積立金
・賃貸管理費、広告料
・退去後の改装費
・火災保険料
・空室時の空家賃
・ローン投資の場合は金利
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
マンションの1室で新築で表面7%ってなかなかないよね(^^;
普通は表面6%、ネット4.8%がギリギリ。
表面5%、ネット4%の物件もざらにある。
つまりそんなに賃料取れないけど、価格は高いということ。
ここの価格は4,200万と決まっているなら、
賃料は21万がギリギリ。下手したら18万ぐらいかも。
そしたら18万×12ヶ月÷4,200万=表面5.1%
ネットだと4%ぐらいになっちゃうんじゃない?
でもそういう反面、(天六は知らないけど)大阪市内でも25万、30万以上出す層はあるよ。
東心斎橋のタワーや福島のタワーに住んでる知人は水商売ではない自営業で、
賃料30万以上払って住んでる。
買えるやん!と思うんだけど、永住するわけでもないし、いつも収入があるわけでもないから、賃貸がいいんだって。
そういう人に貸せるなら高い賃料取れて、利回りも高くなるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名
新築で投資していますが、すぐに借り手がついたため、表面6.2%、実質5.3%です。節税効果もあり、最終利回りは6.3%でまわっています。減価償却費の必要経費が年々下がるので最終利回りはあてになりませんが、節税目的での投資が多いのも事実です。あとは天六でこの賃料、借り手があるかですね。ちなみに私は難波の2L物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
購入検討中さん
価格表を見たら、賃貸に出てる部屋は4150万円だよ。東向きだから梅田が見えると思う。でも家賃高すぎるね。坪単価1万円ぐらいではないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
935
匿名さん
929です。
東京ってやっぱり凄いな。
3年前の記事だけど、家賃30万円以上が28,000戸もあるんだってさ。
全部が埋ってる訳じゃないけどこういう商売が成り立つんだな。
大阪で5万戸というのはかなり的外れみたいだ。
大阪20万円以上に下げた上で戸数は東京の3分の1くらいの1万戸くらいかな。
http://media.yucasee.jp/posts/index/5731
都内マンション最高賃料は531万円、ヒルズレジデンス初めて抜く
最終更新:2010年12月08日 17時45分
不動産経済研究所は8日、「東京23区・30万円以上の高級・高額賃貸マンション調査」結果を発表した。高級賃貸マンションの戸数は全体で299件・2万7786戸となり、前回調査時(2008年11月)より39件・3282戸が新たに供給された。月額賃料高額物件ランキングでは、2005年の調査開始時点より1位をキープしていた「六本木ヒルズレジデンス」に替わり、「ラ・トゥール代官山」が最高531万円でトップとなった。
月額賃料高額物件ベスト5は、第1位が「ラ・トゥール代官山」(渋谷区、賃貸138戸)で最高531万円、第2位が「六本木ヒルズレジデンス」(港区、賃貸473戸)で最高450万円だった。続いて、第3位は「元麻布ツインズ」(港区)で330万円、第4位は「城山トラストコート」(港区)で310.7万円、第5位は「麻布第一マンションズ」(港区)で280万円だった。
また、新規供給物件(2008年11月以降竣工)の月額賃料ベスト5は、第1位が「ラ・トゥール代官山」(渋谷区)の531万円、第2位が「ラ・トゥール新宿」(新宿区)の230万円、第3位が「ガーデン高輪」(港区)の202万円だった。
高級賃貸マンションのうち、月額賃料100万円以上の住戸を含む超高級賃貸マンションは63件・7994戸(前回調査時51件・6582戸)。エリア別では、千代田区が8件・651戸、中央区が1件45戸、港区が36件・5436戸、新宿区が4件・731戸、文京区が1件・132戸、品川区が1件108戸、目黒区が5件・541戸、渋谷区が7件・350戸だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
住友不動産凄いな
関西だと土地勘がないからなのか
変なとこに建てて失敗してるけど。
特に、天満や三宮や真田山とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
真田山はもう完売してるし、いい物件だったってのが一般的評価だと思うが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
>946
は?
シティタワー天王山真田山は、
完売までに、完成後1年以上経ってからの完売だし、
そもそも、今月完売したばっかりだろ。
それにタワーなのに免震じゃなく
単なる耐震だぞ。
まー、玉造駅前2分で、3500万円で買える格安タワーだから
完売できたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
しかも賃貸出まくり!
業者に一括で買い上げて貰ったんじゃね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件