神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「垂水区のビスタグランデ神戸星稜台はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 垂水区
  7. 垂水区
  8. 垂水区のビスタグランデ神戸星稜台はどうですか?
太郎 [更新日時] 2013-02-20 12:50:32

こんにちわ。今ビスタグランデ神戸星稜台の購入を悩んでます。小学校が遠いのと幼稚園、保育園が私立が主流なとこがねっくです。近くにお墓もありますし・・・

所在地:兵庫県神戸市垂水区星陵台4-179-368(地番)
交通:JR山陽本線「垂水」駅バス約7分停歩1分

[スレ作成日時]2005-07-13 00:21:00

ビスタグランデ神戸星陵台
ビスタグランデ神戸星陵台
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市垂水区星陵台4-179-368(地番)
交通:JR山陽本線「垂水」駅バス約7分停歩1分
間取:3LDK
専有面積:78.39m2・78.51m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 242戸
[PR] 周辺の物件
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ビスタグランデ神戸星陵台口コミ掲示板・評判

  1. 151 太郎 2006/06/19 11:04:00

    >148 デベに聞いても意味ないからここにきているんじゃないの? 
         148さんと同意権です。
    自分の場合はちゃんと担当の方にいろいろ教えてもらいましたよ。
         確かにこの掲示板は参考にするけれど大きな買い物をするのに
         重要なことはデベに確認するべきです。担当者の方も親切でしたし
         ちゃんと教えてくれますよ。今はビスタを購入してよかったと思ってます。

  2. 152 購入者です 2006/06/21 17:04:00

    145さん

    >プロバイダは指定なのですか??

    NTT系のプロバイダDoCANVAS、指定です。月1890円なので割安ではあります。
    私はPCにあまり詳しくないのですが、
    引っ越し直後、新しいメールアドレスのを設定をしていない状況で
    メールソフトを立ち上げたところ、なぜか旧メールアドレスにアクセスできました。
    一ヶ月そのままでいましたが、さすが二重課金なので解除しましたが。

    >新聞は集合ポストへの配達でしょうか?
    >コープの宅配:宅配ボックスへの配達になっちゃうのでしょうか?

    新聞・郵便物はエントランスの集合ポストへの配達です。
    宅配は、在宅時には入口で呼び出ししてもらい、
    開錠操作することで玄関まで来てもらえます。

    >小学校が遠いのも心配ですが集団登校ではないと聞きました。
    >みなさんお子様一人歩きで通っているのでしょうか???

    東舞子小は、集団登校は最初の一ヶ月前後のようです。
    星陵台中の向かいにあるマンションも同じ校区ですが、
    自発的に、何人かで通っているようです。

    我が家はこれから就学する子供がいるので、
    なるべく早く同年代のお友達を見つけられればと思っています。

  3. 153 匿名はん 2006/06/23 09:56:00

    145です。
    来週こそは契約しようと意気込んでいましたが、肝心の子供が転校に難色を示し始め、困っています。
    もう少し時間をかけて説得しようと思います。
    152さん、情報ありがとうございます。やはり集団登校はないのですね。。。自発的にということは
    学年関係なくということでしょうか??
    やっと気に入った物件に巡り合えたのでなんとか2学期からの転校を説得したいと思います!!

  4. 154 匿名さん 2006/06/23 10:34:00

  5. 155 匿名はん 2006/06/23 11:37:00

    じゃあ駅直結のマンション買えば〜?

  6. 156 匿名はん 2006/06/23 12:58:00

    気にしない・・・ とかの問題じゃなく、何を重要視するか価値観の問題ですね。
    将来売る気がある人は、このマンションははじめから考えてないでしょう。
    ずっと住むには快適な場所だと思ってます。

  7. 157 匿名はん 2006/06/23 13:38:00

    >154

    好きにすればいいやん。
    駅近だろうが田舎だろうが結局は自分の気に入ったところを買えばいいこと。ほんと価値観の問題だ。

    住居を探しているんだろ。投資物件を探しているのか。

    言葉は悪いけど、自分のすみかくらい自分で考えろ。

    将来売ること気にしてうだうだ悩んでいるほうがよっぽど無駄だ。

  8. 158 匿名さん 2006/06/23 13:50:00

  9. 159 匿名はん 2006/06/23 14:48:00

    はい、契約者です。契約者や検討者じゃなきゃ、めったにこんなとこみないでしょう。
    そんな配慮もなく参考程度に投げかけたあなたの質問は、
    このスレッドを最初から読めば解決するような質問だと思います。改めてこのマンションの
    デメリットを並べるような質問をするあなたのほうが、よっぽど感じ悪いのではないでしょうか?
    比較的高いマンションだったら、きっとそんな非常識な質問して逆ギレしても
    きっとみんな優しく答えてくれるんでしょうね。きっと私達もあなたとは一緒に住めないと
    思うし、あなたの参考にもならないし、二度とここに来ない方がいいんじゃない?
    死んでもここに決めないでね。

  10. 160 匿名はん 2006/06/23 15:28:00

    157だけど、
    159さん、あんたまともな考えしているね。

    私はここの契約者でなく、垂水区の違うマンション昨年契約したのだけど、ああいうなんの配慮もない遠回しに失礼な言動するやつとは近くに住んで欲しくないね。

    将来いい値段で売れることを優先に考えているセコイ人間より、終の棲家としてふさわしい物件なれるかを基準に選ぶ人間になりなさい。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    リベール東加古川駅前通り
  12. 161 匿名はん 2006/06/23 16:37:00

    157さん、159さんに同意。
    154さんの質問はこのマンションの購入を検討している自分にも
    全然参考にならん。子供の集団登校をさせるのも、まともな人とじゃないと
    心配だしね。

  13. 162 匿名さん 2006/06/23 17:53:00

  14. 163 匿名さん 2006/06/23 23:41:00

  15. 164 太郎 2006/06/23 23:50:00

    >160 将来いい値段で売れることを優先に考えているセコイ人間より、終の棲家としてふさわしい物件なれるかを基準に選ぶ人間になりなさい。

    その通り。いい言葉だね〜。

  16. 165 匿名さん 2006/06/24 02:22:00

  17. 166 匿名はん 2006/06/24 04:06:00

    154さんはリベールにも文句上げてる人ですね。
    安い物件がいやなら値段で選べばいいのに・・・
    業者さんですか??


  18. 167 145です 2006/06/24 06:06:00

    なんだかすごい会話が続いていますが。。。
    そんなことより、どうやったら小学3年生の転校を本人に納得させられるか名案ありませんでしょうか・・・
    お子様連れのお引越し経験者の方々、転校経験者の方々、どのように解決されましたか?

    子供なりにも付き合いがあるんだよーと泣かれてしまいました。早くしなきゃいい部屋なくなっちゃうと焦る一方です・・・

  19. 168 匿名はん 2006/06/24 08:24:00

    利用規約に

    <投稿者の制限>
    当掲示板への投稿は、本規約に同意された方のみ投稿可能とさせていただきます。

    とありますが、ここ最近投稿されている方は
    利用規約の意味を理解されたうえで、書かれているのでしょうか。

    どのマンションにもメリット・デメリットがあります。
    基本的には検討者のための掲示板ですが、
    購入者も見ていることを把握されたうえで、
    質問される方は、節度ある書き方でお願いしたいものです。

    荒らしをしようと思って書き込む人はいないと思っていますので
    気持ちの良い情報交換の場にしましょう。

    利用規約、読まれているとは思いますが
    敢えて以下に引用しておきます。

    <運営方針>
    マンションコミュニティ(以下当サイトという)ご利用のユーザー様が、
    各種掲示板共通の話題で相互の交流を図り、より良いマンション生活
    を堪能し、又、相互の交流により、更なるマンション生活の発展に寄与
    できることを 目的として頂く為に当掲示板を公開します。

    お互いに気持ちよく利用できるコミュニティになることを望んでおります。


    <投稿の削除>
    投稿削除基準に該当する投稿内容は、当サイトが予告無しに削除できるものとします。

    <投稿削除基準>
    以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除させていただきます。
     1・ 当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの。
     2・ マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの。
     3・ 2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容。
     4・ ただの相づちだけで内容が無いもの。
     5・ 個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの。
     6・ 倫理的観点から問題があるもの。
     7・ 当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの。
     8・ 当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの。
     9・ 公序良俗に反しているもの。
    10・ 著作権等知的所有権の侵害になるもの。
    11・ 投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの。
    12・ 故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの。
    13・ スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの。
    14・ スレッドが荒れてしまうと判断するもの。
    15・ リンク紹介板以外での営業行為と判断されるもの。
    16・ 物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの。
    17・ 他の物件を批判するもの。
    18・ その他当サイトの方針に反するもの。
    19・ 自作自演の可能性があるもの。
    20・ 弊社、または、管理人およびその代理に対しての公開質問または回答要
    求を添えた書き込み。
    21・ 弊社、または、管理人およびその代理との私信の公開。
    22・ レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの。

  20. 169 購入者です 2006/06/24 08:48:00

    145さん

    決断を前に、理屈では解決できない難しい問題ですね。
    転校が4月で会社転勤とかならしょうがないと説明もつくでしょうが・・・

    例えば1学期末の節目にして、2学期から新しい学校で新しいお友達を作ろう,,
    と説得するのはどうでしょう(ありきたりで、もうしているかもしれませんが^^;)。
    でもやはり、引越するのは今しかないことを理解してもらうしかないのでしょうね。

    会社同僚の例ですと、学期途中となる場合で引越しないといけなかったのですが、
    直近の大きなイベント(例えば運動会やお泊り会のような)を節目にした、といっていました。

    説得がんばってくださいね。

  21. 170 匿名はん 2006/06/24 11:23:00

    転勤族で転校を繰り返してますが、子供はどんなに嫌がってもすぐ
    慣れますよ。母の方が友をつくるのに時間がかかりますよ〜
    うちも来年遠方から垂水区に引越しです。

  22. 171 匿名 2006/06/24 17:29:00

    小学校が遠いのは、心配ですね。
    みんなで登校安全確保を徹底したいですね。

  23. 172 145です 2006/06/25 05:11:00

    160さん、170さん、ありがとうございます。
    そして171さんの温かいお言葉に涙です!!

    今から契約すれば9月くらいには入居できるのかなと意気込んでいます。子供も新しいマンションには引っ越したいようなので、心の準備を上手にさせていきたいです。

    こんな優しい方がいらっしゃるマンションに早く越したいな〜。
    みんなで集団登校できるといいですね!!おっとその前に説得だ。。。

  24. 173 太郎 2006/06/26 06:00:00

    145様  私の意見はお子様の気持ちを一番にされてはどうでしょうか?ご主人の仕事の為の
         転勤やご両親が寝たきりなどで転勤。いろいろ理由はあると思います。たしかにビスタは
         すごく魅力的で生活してても楽しいです。しかしお子様が嫌と言うなら説得してまで
         (転校)購入してよいのでしょか?大人の勝手で転校になって別の学校でいじめなど
        おきたらどうするのですか?子供の気持ちを第一に考えるならせめて小学校卒業後に
        しないとかわいそうです。今ビスタ購入したい気持ちはわかります。でもそれは大人
        の勝手。子供が嫌と言うならわたしならあきらめます。
         

  25. 174 匿名はん 2006/06/26 06:28:00

    そうかな。その考えは賛成できないな。
    なんで子供の顔色うかがう必要あるの?
    ちょっと過保護チックですね。
    転校=いじめがあったら、って考えるのはきわめて単純だね。
    そりゃだれだって友達と別れるのはいやでしょう、その年齢では。
    でもね、出会いも同時にあるんだよ。
    出会いがあるから別れがある、ということを今のうち経験させるのも子育てのひとつだよ。

  26. 175 舞子っていいよね 2006/06/26 06:40:00

    転校も経験のひとつだと今感じます。休みの日は母さえ不慣れな土地にもかかわらず近くの公園へ連れていってくれたり(寂しい思いをさせないように)、手伝いより勉強優先の生活にしてくれたり(いじめ防止?)と
    うちの場合は母の努力?(後から知りましたが)が大きかったと思います。
    お母さんたち頑張ってください!

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    デュオヒルズ六甲道
  28. 176 匿名はん 2006/06/26 07:59:00

    >174 ちょっと過保護チックですね
     人を挑発するようなレスはやめましょう。太郎さんも私の意見って書いてあるんだし。
     175さんのように意見を書きましょう。

  29. 177 匿名はん 2006/06/26 08:09:00

    ごめんなさい。

  30. 178 145です 2006/06/26 08:37:00

    うー・・・やはり子供を説得してまでの引越しは心が痛いですね。
    今住んでいるところの近くにマンションができればいいのですが、とてもできそうにないのです。
    このまま賃貸を続けるのも勿体ないし。
    小さいとはいっても一つの人格ですからその意見も大切にしてやりたい、かといってこれ以上遅くなると逆に本人にとってもデメリットが増えそうで・・・
    私も主人も転校経験がないので真相までは理解できていないのが現状です。

    皆様貴重なご意見をありがとうございます。

  31. 179 匿名はん 2006/06/26 08:45:00

    子供が転校を嫌がるから、という理由で引越しを諦める話はよく聞きますね。
    実際転校していじめにあったらどうしよう・・・って、親なら心配になるのも当然かと思います。
    私もそうです。
    でも、転校を喜ぶ子の方が珍しく、嫌がって当然なんですよね。
    それだけ、今通ってる学校生活を楽しめているって事なんですから!
    だから、そうやって転校を渋るほどお友達にも恵まれて、毎日が楽しい!!って思えるお子さんは、
    きっと転校しても上手くやっていくと思います。
    うちの子もすぐに慣れて、今では友達が倍になった〜って喜んでいます。

    私は転校をした事がなかったので、転校も誰でもできるわけでもないし、他の子よりも出会いの場を多く持っていいなとも思います。
    転校前にお別れ会をやってもらってるお友達も羨ましかったなぁ〜
    ちなみに高校で引越しをした私は、学校になんの影響もなく、ちょっと寂しかったぐらいです。

    小学生くらいの子は、1ヶ月もたてば転校したことなんて忘れるほど馴染んでると思います。
    ご家族でゆっくり話し合って、いい結論がでるといいですね!
    ビスタ、とても快適ですよ〜♪
    今はカワック様様!!
    2時間で洗濯物乾くなんて最高!
    (別にカワックはどこのマンションでもありますけど 笑)

  32. 180 145です 2006/06/28 03:39:00

    179さん、ありがとうございます。
    そうなんです、お友達に恵まれて毎日楽しく過ごしているので・・・
    でもどこでもやっていけるかもしれませんよね!179さんのお宅みたいに・・・
    私も転校経験がないので、お別れ会には密かな憧れが・・・・

    カワックは2時間なんですね・・・今うちで使っている浴室乾燥は乾かない上に臭くなり、狭いせいか
    めちゃくちゃ熱くなります・・・う〜梅雨が憎い!!

  33. 181 匿名さん 2006/06/30 14:48:00

  34. 182 匿名さん 2006/06/30 14:50:00

  35. 183 三階住民 2006/07/07 07:57:00

    皆様、いろいろお悩みのようですね。私はこのマンションを選んでよかったと思っています(内覧会は色々ありましたが…)。3階なので眺望は良くはありませんが、ベランダに出て空を見上げながらタバコを一服するといやなことも忘れられます。住まいの選択は人それぞれ。私も大いに悩みこのマンションに決めましたが、後悔はありません。
    ところで、KTVのスイミングスクールに子供を通わそうと思っているのですが、すでに通わせておられる方はいらっしゃいませんか?水質やコーチ、その他の情報ありましたら教えてください。

  36. 184 匿名はん 2006/07/07 10:24:00

    ベランダでタバコなんですけど・・・結構窓を開けていると臭いが入ってくるのです。家も隣の人がベランダでタバコを一服しているんだけど窓を開けていると臭いです。(家は誰もタバコ吸わないので・・・スイマセン) 

  37. 185 匿名さん 2006/07/07 12:03:00

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    リビオシティ神戸名谷
  39. 186 匿名はん 2006/07/07 12:22:00

    183さん、愛煙家としてのご意見は?

  40. 187 三階住民 2006/07/07 13:14:00

    いやー申し訳ございません。7月に入り愛煙家の立場が金銭的にも社会的にも追い込まれております。自身の体はもとより、隣人の方々のことも考えて参ります。

  41. 188 匿名さん 2006/07/08 00:20:00

    【販売妨害目的の投稿が多数ありましたので削除させて頂きました。管理人】

  42. 189 匿名さん 2006/07/08 00:42:00

  43. 190 匿名はん 2006/07/08 12:54:00

    う〜・・・私もベランダ愛煙家です。
    家族にも追いやられ、世間にも追いやられ・・・
    高額納税者なのに・・・と心の中でぼやきつつ・・・
    やはり換気扇の下しかないのかな〜。。。
    187さん、共に禁煙道場入りますか??それか禁煙外来・・・
    でもでもタバコ好きなんだよな〜〜

  44. 191 三階住民 2006/07/08 13:10:00

    190さん、お互いつらい立場ですね。
    さて話は変わりますが、小学校のことです。うちのかみさんが区役所に小学校が遠距離なのでバス通学などの許可がもらえないか、もしくは近くの小学校へ通えないか聞きに行きました。すると役所の方は個人的に言ってきても無理とのこと。地域がある程度意見をまとめて言ってくれば、どうにかなるかもしれないとの回答だったようです。2つの中学校区を30分以上(?)かけて通学しなければいけないことは、このマンションを買う上で覚悟していたことではあるのですが、少しでも改善できればと思いませんか?お子さんがいらっしゃる方々、ご意見ください。

  45. 192 匿名はん 2006/07/08 13:16:00

    小学校、ほんとに遠いですよね・・・
    ここから近い小学校ってどこになるんでしょう?
    私は多聞南がいいなと思います。坂もあんまりなくて。
    あと近いのは千代が丘ですか?
    西脇は遠いですよね。かなり坂だし。
    ある程度の意見って、どのくらいの数なんでしょうか?
    東舞子に行かせなくていいなら、是非私も一緒に訴えたいです!!

  46. 193 匿名はん 2006/07/08 14:01:00

    千代ヶ丘が一番近いと思いますが、営業の方が、あまり地域の評判がよくない学校なので
    わざわざ東舞子に申請したと言っていました。
    距離もですが、安全な歩道が確保できるということも重要ですよね。
    こうなったら私立かなとも思っていますが、やはり同じマンション内にお友達ができない
    のも心配ですし。
    こういうことを総会で話し合えればいいですよね!!

  47. 194 匿名はん 2006/07/12 09:55:00

    家具つき分譲が始まりましたね!完成済みのところはいよいよ完売かな・・・

  48. 195 匿名はん 2006/07/22 15:08:00

    残り5邸ってほんとかな〜
    早く完売してほしいですね。これからできる公園も楽しみです!

  49. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    デュオヒルズ六甲道
  50. 196 匿名はん 2006/07/24 04:28:00

    うんうん、公園も早くできてほしい!!
    ところでモデルルームの跡地は何ができるのでしょう・・・
    どなたかご存知ありませんか?

  51. 197 匿名はん 2006/07/26 04:42:00

    ほんと早く完売して、A棟にかかっている垂れ幕?を
    早くはずして欲しい。「モデルルーム公開中」とか「全邸内覧可能!」
    とか、確かにそうなんだけど、目立つだけに少し恥ずかしいと思うのは
    私だけでしょうか、、、すみません、、、

  52. 198 匿名はん 2006/07/28 03:45:00

    ホント、ホント。いつもあの垂れ幕を見るたびにブルーになります。
    垂れ幕をはずした後に雨のしみとかできないのかな、っていつも不安に思っています。
    内覧っぽい人がきたら営業マン以上に笑顔で挨拶してしまう。。。
    とにかく早く売れて欲しいです。

  53. 199 noonoo 2006/08/03 16:38:00

    家内と私と小学校6年の息子と3人、来週いよいよ契約に向かいます。ヴィーナスコートは東向きだとか幹線
    道路に面していてうるさいのではとか、いろいろ言われていますね。でもそんなことより、今の私にとって一番関心があるのは、隣に建つ星陵台中学の現状です。今住んでいる地域の中学が荒れているので、この機会にと転居先をを探し始め、たどり着いたのが学校に囲まれたこのマンションです。何よりも決め手になったのは販売担当の「星陵台中は、垂水でも有数の進学校です。」という一言でした。でも本当のところはよくわかりません。掲示板には、荒れているという書き込みもあります。何千万も払って、ガラの悪い中学に通わせていたのでは何をしているこっちゃ分かりません。どなたか、ご存知の方がありましたら教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  54. 200 住人です 2006/08/03 17:14:00

    by noonoo さん

    来週契約なのですね。。ちょうど1年前を思い出します。

    さて星陵台中についてですが、
    私もこのマンションを決める時に
    周辺の学校事情を調べました

    ちょうど舞子小に勤務している友人がおり、
    小学校関係者からいろいろ情報を収集しました。
    その情報によると、星陵台中、歌敷山中が落ち着いていて
    レベルも高いとのことでした。

    実際に通われている子供さんがいる方がここを読んでいると
    もっと詳しいところが聞けて説得力があると思うのですが、
    とりあえず、情報として提供します。

    散歩して中学校周辺を歩いても、
    荒れている生徒(表現が難しいですが)は見たことがないですよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ビスタグランデ神戸星陵台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    ビスタグランデ神戸星陵台
    ビスタグランデ神戸星陵台
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:兵庫県神戸市垂水区星陵台4-179-368(地番)
    交通:JR山陽本線「垂水」駅バス約7分停歩1分
    間取:3LDK
    専有面積:78.39m2・78.51m2
    販売戸数/総戸数: 未定/ 242戸
    [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオシティ神戸名谷
    ワコーレThe神戸フロント
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    プレディア神戸舞子レジデンス
    スポンサードリンク
    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    [PR] 周辺の物件

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    [PR] 兵庫県の物件

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸