物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目100番(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩5分 東海道本線(JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩7分 (西口より) 東海道本線(JR西日本) 「元町」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
316戸(非分譲住戸70戸・店舗事務所49戸・管理事務室等3戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]住友商事株式会社 関西ブロック [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トア山手 ザ・神戸タワー口コミ掲示板・評判
-
114
匿名はん
書き忘れましたがダイニングルームの梁が凄く低いです。
-
115
匿名はん
あれはデザインでしょうか?
それとも構造上?
私も天井のでっぱりがすごくきになりました。
-
116
匿名はん
118㎡トッププレミアムフロアのダイニングのことでしょうか?
-
117
匿名はん
>>115
あの出っ張りは構造上どうしてもそうなるそうです。
ただ、もうちょっとなんとかならんかったのかな〜。あの出っ張りのせいで凄く息苦しく感じますね。
-
118
匿名はん
117さんありがとうございました。構造上仕方ないのですね。
タワーだと梁のでっぱりとかは仕方ないですね。私はしばらくすんで、後、賃貸にと思ってたのですが、安いお部屋が残ってませんでした。出遅れました。ここは投資にいいですよね。
-
119
匿名はん
-
120
匿名さん
-
121
購入検討中さん
昨年からいろいろ他物件と悩みましたが、追加公募と先着物件がDMで来たので、ついに決めました。間取り、方角は余り良くないですが、トアーロードの立地と阪急JRの駅近で決めました。
倍率は1倍、ほかも1倍で埋まってました。
環境は意見の分かれるところですが、地区再開発の計画図をみると、随分変わるようです。この地区がさらに発展すればいいですが。皆さんどうおもいますか。
-
122
匿名さん
-
123
匿名はん
-
-
125
ご近所さん
ここは、中央区建設ラッシュの中、一番売れている物件ですが書き込みが少ないですね!
坪単価も一番高いマンション、やはりお金持ちが多そうです!
50近くの店舗等、近住民としてとても楽しみにしています。
他物件の営業の方から、嫌がらせ投稿がありそうなのでこの辺でやめておきます。
-
126
周辺住民さん
ここのマンションは以前住んでいた中国人街の人たちの等価交換で下段は埋まるんですよね。
一階、2階は店舗(中華料理がメイン)、住人は広東の方が多いのでにんにく、油の匂いが回って
来ます。なんで地元の人達は敬遠してるんですヶど、不動産の方に聞くとやはり
県外、市外の方が多いらしいです。
-
127
周辺住民さん
↑・・・また暇な他社営業マンでつか?
広東料理(お好み焼き) 千代はうまい!
-
128
契約済みさん
-
130
匿名はん
-
133
マンション投資家さん
ここ最初からスレは少なかったけど・・・結果的に残戸数減りましたね。
やはり購入すべきでした・・・
-
134
契約済みさん
ほんとはIFがよかったけど、3LやからIEにした。4Lやしなぁ。
-
135
匿名さん
-
136
マンコミュファンさん
-
137
ご近所さん
ココのスレは売れてるわりにレスが少ないですね・・・
お近くの物件のように、売れてないくせにレスばかり多いところもありますが・・・
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件