神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「トア山手 ザ・神戸タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三宮駅
  8. トア山手 ザ・神戸タワー
匿名はん [更新日時] 2008-09-10 13:33:00

所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通3-100
交通:阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩5分
    東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩7分 (西口より)
    東海道本線JR西日本) 「元町」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
トア山手 ザ・神戸タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-17 02:15:00

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トア山手 ザ・神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 933 匿名はん

    要するにここよりは「ライオンズタワー神戸元町」の方が立地仕様何をとっても上でしょうね 笑
    神戸一は「ライオンズタワー神戸元町」だと思います

  2. 934 匿名さん

    どこがいいかの価値観は人によってそれぞれだと思います。

  3. 935 匿名さん

    ジークレフ新神戸タワーも良いと思います

  4. 936 匿名さん

    さすが神戸の代表作、敲かれて当たり前

  5. 937 匿名さん

    この書き込みの量、さすがトア山手。
    でも御影タワーも忘れないで…(笑)
    ということで、ここは神戸のタワーでは兄貴分にあたるんだから、弟タワー達のわがままも寛容に聞いてあげればと思います^^

  6. 938 買いたいけど買えない人

    さーすが、トア山手は話題性もNo1やな!w

  7. 939 匿名さん

    立地が立地だけに最終的にはここ神戸タワーが一番だと思いますよ
    最近流行の免震構造のタワーの維持費は将来的にかなり高くつくそうですし

  8. 940 物件比較中さん

    10年先免震構造のタワーは修繕積立金がかなり高くなってしまうから
    需要も減ることだろう
    中古市場でも将来的に維持費が安いトアが値崩れしないことは間違いないと思う

  9. 941 住まいに詳しい人

    現在神戸市内にいくつものタワーマンションが建設中だが、神戸タワー(トア山手)からの眺望が一番きれいだろうと思います。
    この立地条件で、しかもこの眺望はとても興味があり絶対外せない物件の一つです

  10. 942 マンコミュファンさん

    タワーマンションがあちこちに建設中ですが御影とトア以外はなんか無理やりタワーって感じ・・・全てのタワーの出来上がりがとても楽しみです

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    デュオヒルズ六甲道
  12. 943 周辺住民さん

    番外編で大変恐縮で、ここで取り上げるのは筋違いですが、アマのさきタワーはトア山手の方々からすれば、タワーとして総合的にどういった評価でしょうか?
    忌憚のないご意見おきかせください。

  13. 944 匿名さん

    トア山手MRにて。
    S「ここは地盤がしっかりしてるから耐震構造だけで十分です。あえて維持費のかかる免震構造をつ けなくてもいいところも、この物件の大きな魅力のひとつと言えます。」
    客「なるほど、納得しました。」

     ー そして月日が流れる ー

    御影タワーMRにて。
    S「耐震だけだと建物は大丈夫でも中は無茶苦茶に揺れますね。なぜほとんどのタワーに免(制)震構 造が採用されているのか?維持費をかけてでもタワーには必要だという判断があるからです。」
    客「なるほど、納得しました。」

    商売うまいとしか言えんよな・・・

  14. 945 匿名さん

    >944
    ここの住民は嫌がらせはもう慣れっ子です

    免震構造は立て揺れにとても弱いそうですよ
    3倍は高くなる修繕積立金を将来払って意味ないですね 笑

  15. 946 匿名はん

    なんで縦揺れに弱いんですか?
    最近のマンションに免震が多いのはただの流行りですか?
    流行りがおわれば耐震物件が増えるのかな

  16. 947 匿名さん

    縦波に対しては、免震が弱いというのではなく、免震も弱いというほうが正しいですね。
    制震にせよ、縦波に対しては、あまり考慮されていないのでは?
    免震は、免震ゴム(たいていこれを使います)が横方向にはずれますが、縦方向にはコンクリートより硬いので、縦揺れに弱いって話が出るわけです。

    せん断波と言われる横波こそが対策を練るべき地震波です。伝達速度が速いが破壊力が無いのが縦波の特徴です。阪神大震災では縦波がある程度破壊力を持っていたわけですが、しっかりと設計された建物は被害は無かったと思います。

    ただ、高層マンションでは東海地震で予想されているような、ゆったりした周期の長周期型地震に対してのデーターが不足しているようです。

  17. 948 匿名さん

    少しでも儲けに走りたいデベが何の意味もない免震に高いコスト払ってまで作ってるとは思えんのだが・・・

  18. 949 匿名さん

    947です。
    免震は、制震よりも、高層階の揺れが少ないのは強みでしょうね。あと、室内の被害も少ないかもしれません。
    ただ、たしかに積み立てが増えるのは間違いないでしょうね。自動車保険と同じで、それまでの積立金を足したら、結局、事故での出費ととんとん又はそれ以上、ということもあるでしょうね。

    万が一家具が倒れて頭に当たったと考える方などでは、免震のほうがよいかもしれません。
    どちらも一長一短、買い手側が判断せざるを得ません。

    まさに、944さんが伝えたい内容なのでは?

  19. 950 匿名さん

    毎月の出費で数万円の差が出ると考えると中古相場でもかなり差が出てしまうことでしょう

  20. 951 匿名さん

    まあ全ては大きい地震が起こるか起こらないか次第だね。

  21. 952 マンコミュファンさん

    地震保険に入っとく方が断然お得ですよ
    別に倒れなきゃいいでしょw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
ユニハイム エクシア宝塚駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
リビオシティ神戸名谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸