>765
私は神戸一とまでは思いませんがここの物件は非常に気に入ってます。
ですがあなたの様にしつこく神戸一と書かれると、ここの掲示板が荒れて見てて見苦しくなります。
自分の物件が一番だと思いたい気持ちは契約者として当然ですが、荒れるのでもうこれ以上書かないで下さい。
別にええんとちゃうか、自分の思ったことを書くのは。
そんなことよりも、肯定的意見ばかり書く方があかんのとちゃうか?
あとは、業者が、住人の振りしてすぐに否定的意見を別の話にすりかえようとするのが一番あかん。
業者にとっては、あとで、訴訟問題に発展することまで考えているやろうし、まだまだ全部売り切れてない場合、都合の悪い話はできるだけ消していきたいのやろな。
神戸一でも関西一でも自分がそう思ったら、べつにええやろ。
それに目くじら立てる方が、変やぞ。他人の意見を批判するより、自分の意見だけ載せていたらええやろ。
一番と言われ、いちいち反応されるということは
ここも認められてるんじゃないの
無名な○○マンションがNo1と誰かが言ったとしても
みんな無反応だろうに
いいかげん剥きにならずにスルーしろよ
相変わらずこのタワーはどんな理由であれ注目度ナンバー1やな
うらやまし〜
トア山手以外の関係者がとても気になるせいか、
かなりこちらのスレに書き込んでおられるようですが、
逆にあなた方はどの物件がお勧めなんでしょうか?
聞かせていただけたら光栄です
トアロード付近のマンションは全て同じような色に統一されてるんですね
この辺りとても統一感があり神戸らしい感じがとても良いと思います
ワコーレトアレジデンス
トア山手(タワー)
トアフラッツ
ハーティネス
トアロードのマンションに興味を持たれている人は多いと思います。
よく神戸と言えば北野と旧居留地の名が出てきますが、住いとして考えた場合その二つに加えてトアロードとみなと元町が人気エリアとして上がります。(地元不動産屋調べ)
北野は坂が急で、居留地は駅から遠いのがネックですね
トアロードに面した、ハイグレードマンションは利便性も兼ね備えて魅力的。
たしかに便利なところに建ってますよね。
でもファミリー向けではないような・・・
大人にとっていい立地でも子供にとっていい立地とは限りませんからね。
でもシングルやディンクスの方なら一度は住んでみたい憧れるような場所だとは思いますよ。
今の時代、閑静な住宅街も怖くなりましたからね、子供の環境も難しい時代です。
一般的な意見を書いたついでに恥の書き捨てで勉強させてください。
よく学区のことが話題に上りますが学区の良さとはみなさん何を基準で判断されてるんでしょうか?
進学率?風紀面?少人数?授業内容?学校の方針???
売れなくなって不自然にスレが伸びているが、その心とは・・・
周辺住民ですが
こんな希少な場所にこんな大きな開発がされるなんて夢にも思ってませんでした。
フラワーロード以西
JR以北
鯉川筋以東
の絶好の場所での大きな開発はこれが最後となるでしょう
来年が楽しみです
やはり人気エリアと称される地域はそれだけ立地条件が非常に限られてるが故だと思います。
796さんの指摘するとおりこれが少しでも場所がずれてたら(通り1本でもずれてたら)また評価も全く違ってたと思います。
我々がここで論ずるまでもなく人気のある場所は売れている。人気のない場所は売れてない。
売れ行きの結果を見れば一目瞭然だと思います。
現在、南向き住戸のキャンセル待ち中です
なかなかキャンセルって出てこないようです・・・