ここの物件、投資用に1LDKを検討していましたが、あっという間になくなってしまいました・・・
先日、トア山手フラッツの賃貸、1DK(25.16㎡)が 95000円で募集があり、興味があったので問い合わせてみたところ、タワーの施設が全く使えない、同じトア山手でも別と考えてくださいといわれ現在とても後悔しています・・・
いろいろ言われていましたが、やはり買っとけばよかったです・・・(泣)
ここの地権者も大きな土地持ってた大地主(金持ち)はタワー、そうでない地主はフラッツの方だそうですね。今残っている西向きや北向きの億ション物件はどう考えてもちょっときついなあ〜。
坪800万。世の中お金のあるところにはあるんですねぇ。
ずっと4戸残ってますね
4戸全て、部屋向きが北や西、、、立地は認めるが。。。
ちなみに、このマンション周辺はヘリやセスナの騒音がとにかく酷いよ。
神戸空港ができてから酷くなったんだけどね。
365日かかさず毎日上空を飛び交ってます。
酷い時は米軍基地の演習場か?と思うくらいの爆音を2時間近く聴くこともできる。
特に上階を購入した方はお気の毒に・・・。
私はここが欲しくてたまりません・・・夢の話です・・・
ごく近くの高層の会社に勤務していますが、全く静かですよ。
最上階の食堂では毎日優雅なランチタイムです。
日々建設がすすみ、高さでいつ追い越されるのか楽しみに見物してます。
かなり目立ってきましたね 南向きのキャンセルでないかな〜
>280
本当に住んでいるの?町名は?
住んでいたらヘリ騒音は誰でも分かることなのに。
一昨年のクリスマス遊覧飛行の問題知ってる?昨年のクリスマスはどうだった?
住人だったら分かるはず。
周辺住民はみんなヘリ騒音に迷惑している。
騒音が無く静かってのは住んで無い証拠。
私は事実を言っているだけ。
酷いときはずっと上空を旋回して延々と爆音が続きますよ。
284ですが、別にこのタワーを批判しているわけじゃないですよ。
いいマンションだと思います。私も購入を検討していましたから。
ただ周辺環境とマンションの質は別問題。
私はここに住んで10年以上になりますが、ポーアイに神戸空港とヘリポートができるまでは
本当に静かな街でした。
私がこのマンションの購入を見送ったのは、ここ数年のヘリ・セスナ騒音の酷さが理由です。
都会の喧騒とは別物の単なる公害ですから。
まぁ、住めば真実が分かります。
まあ人様の羨む場所は嫌がらせを受けてもしょうがないですよ
よくある話です
あなたにとって必要無い情報であればスルーすれば良いことです。
いちいち過剰に反論しなくて良し。
周辺住人として、購入を検討していた者として事実をありのままに伝えるまでです。
周辺環境を知りたい人もいますからね。
先日通りがかったけど正直ここは最高と思った。トアフラッツの店舗、アムロから花が届いとった・・・。
>>288
>周辺住人として、購入を検討していた者として事実をありのままに伝えるまでです。
それならいいんですが、
>特に上階を購入した方はお気の毒に・・・。
驚いたな、これが情報ですか?
まさか私は278ではありませんなんていいませんよね?
ここ立地は良さそうですね。
購入を考えてるんですが、ここはバルコニーの壁にハシゴがむき出しに設置されていて緊急用に上と下を行き来できるようになっているんでしょうか?もし出来るんなら高層階を購入した人は
災害があったら30階以上から降りてこないといけないから大変かな?
自分としてはバルコニーの壁にハシゴがむき出しに設置されていないほうがいいんだけどな〜。
ワコーレトアロードレジデンスこないだ見たらバルコニーの壁にハシゴがむき出しで設置されていた・・・なんか安っぽいマンションにみえました。
バルコニーにハシゴのないマンションなんてありませんよ。
内廊下であろうが、外廊下であろうが避難用として設置しなければならないからです。
ハシゴは各階の端の部屋に設置するケースが多いので、自分の部屋のバルコニーにハシゴ
がない部屋を検討するしか無理ですよ。
もう北西、北東、南西向きの売れ残り物件しかありませんね・・・
それにしても高額すぎる物件や・・・