もうHPできてるようですが、購入検討の方おられますか?
所在地:兵庫県神戸市 東灘区74
交通:阪神本線「深江」駅から徒歩4分
こちらは過去スレです。
ワコーレ深江本町ソフィリアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-11-18 00:34:00
もうHPできてるようですが、購入検討の方おられますか?
所在地:兵庫県神戸市 東灘区74
交通:阪神本線「深江」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2006-11-18 00:34:00
ここのマンション、間取りが変ですね。
住み難そう。廊下長すぎ。
なんとも批判ばかりですね〜
たしかに販売当初としては設定金額が高すぎたのかもしれません。
しかし、今ポコポコ東灘に建ってるマンションからするとそうでも無いように思います。
今は多少の値引きも入るようですし。
環境はいいですよ、住みやすいですし、
騒音も差ほど気になりません。
何より駅が近い!
本庄中学校ががらが悪いという話も出ていますが、
15、6年前はたしかにがらが悪かったですが、今はおとなしいもんです。
小さなお子さんを持つ家庭としては、
学校が徒歩1〜2分にあるのは子どもが登下校時に怖いめにあう可能性が少なくて
安心なのではないでしょうか?
深江は思ってるよりすごく良い所です。魚崎とかよりも住みやすいですよ。
確かに深江はごちゃごちゃしてますが、住んでみるとなんとも便利な住みやすい町ですよ。
私も先入観がありましたが、今は満足してますよ。
評判悪いですね〜(笑)
私は1年間住んで、満足しています。
駅も学校も近くて便利です。
43の騒音も思っていたより全然気になりません。
管理会社もちょっとしたことでもすぐに来てくれますよ。
本庄荒れてるんですか?
子供が卒業生ですが、荒れている印象はありませんでした。
でも、最上階の間取りは確かにちょっと変わっていますね(笑)
私も住人ですが、満足しています!
駅近くで南向きを探してたところ、モデルルームの雰囲気などもセンスがよく、一目ぼれでした。
念のため芦屋や魚崎の新築マンションも見ましたが、充実した設備なども他のマンションと引けをとらず、むしろ過剰装飾しすぎず、北欧スタイルを意識したシンプルモダンな内装など気に入りました。
実際に住んでみても、環境は普通の住宅地といった雰囲気で悪くないです。病院なども近くにありますので、郊外から移り住まれた年配の方などもおられるようです。窓を閉めていたら外の音はもちろんお隣の音も聞こえませんし、他の方のおっしゃるように、43号線の影響はほとんど感じられないです。
不満といえば目の前の景色ですが、許せる範囲だと思って決めました。目の前が大自然だと最高ですが、それで駅近はありえないですし・・・。(ただ、駅から4分と広告に書いていましたが、実際は6、7分はかかります〜!)
間取りは生活スタイルや個人の好みにもよると思いますが、色々タイプが選べてよかったです。
一般的に人気の間取りはいいお値段しましたが、それはどこのマンションも同じようですね。
この口コミには住宅販売業者の方がライバル業者のマンションの評判を下げるために、一般人のふりをしてわざと悪いコメントをすることがあると聞きました。一部だとは思いますが、そうした理由で事実が曲げられてしまうのは、とても残念なことだと思います。
せっかくの情報交換の場所、「噂」だけではなく、自分の目で実際に見て感じた事実を伝え合う、良い場になれば・・・と思います。
>>30
スロップシンクは付いてないみたいですね。
ここだけじゃなく、最近スロップシンクが付いてるマンション減ってる気がする…
バルコニーは幅1.8mは有るみたいだから普通ぐらいと思いますよ?
凄い値引きして大丈夫?
既に入居済みの方の気持ちを察して下さいね、
ワコーレさん・・・