神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クレアシティ宝塚南口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 梅野町
  7. 宝塚南口駅
  8. クレアシティ宝塚南口
ケイ [更新日時] 2008-10-08 18:50:00

私は現在、嫁さんと二人で将来的には子供を
作る予定なんですが、、、近くか遠い将来には転勤の可能性も
ありますが、
現在西宮か宝塚で分譲マンションを探してて
一つ気になる物件があります。

阪急宝塚南口 徒歩2分 の物件で
70㎡ぐらいで、2000万後半なんですが、
買いですかねぇ〜???
セントラル総合開発新井組なんです。
総戸数65

学校区もよし、環境もよし、ただ駅自体がぁ〜なんていうか
さびれてるというか、改装しないの?って感じで。
利便性をとれば、学校区が悪かったり
環境をとれば、駅から遠かったり、
全部を求めるのはムリ(−−?

所在地:兵庫県宝塚市梅野町1-25
交通:阪急今津線「宝塚南口」駅 徒歩2分



こちらは過去スレです。
クレアシティ宝塚南口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-06-02 02:37:00

クレアシティ宝塚南口
クレアシティ宝塚南口
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県宝塚市梅野町113
交通:阪急今津線「宝塚南口」駅徒歩3分
[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレアシティ宝塚南口口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    阪急電鉄って、ブレーブスを手放し、ファミリーランドを縮小化して
    今度は歌劇も梅田にもっていくという噂が。
    ホテルはタカラヅカ歌劇が無ければ、要がなくなるのかも・・・。

  2. 42 匿名さん

    ホテル存続と歌劇場移転話はワンセットってことですかね。
    そういえば、西宮北口の球場があった辺りに阪急百貨店ができるんですね。
    宝塚阪急は大丈夫なのかな。
    西宮におされて閉店、なんてならなければいいんですけれど。
    近くにデパートがあるっていうのも、ちょっとうれしいので。

  3. 43 匿名さん

    いゃあ〜宝塚歌劇は移転しないでしょ。。。
    今、宝塚市は市の発展・開発のたまに様々なプロジェクトを計画しているのを
    ご存知ですか?そのプロジェクトのコンセプトは”音楽と町との融合”みたいな
    宝塚劇場を基点に、その周辺も音楽を中心としたお店などを増やしていこう
    ともしてますねぇ〜たとえば「ブルーノート(ジャズステージ)」や「ハードロックカフェ宝塚」
    などをオープンさせようと動いてるようです。
    なのでこれからは、今までとは違った形で宝塚は発展していくと思いますよ。
    関学と宝塚市と民間が合体し、今必要な改革を議論していってるようです。
    実際、閉鎖した宝塚温泉が新たなる営業方針で再オープンします!
    なので元温泉地という特徴もなくさず、芸術高い町、そして他のエリアからも
    人がやってくるように様々な改革が今検討されている途中ですよ。

  4. 44 匿名さん

    じゃあ、梅コマを阪急電鉄が買い取ったのは?何か意図があると思いますよ。
    いづれは梅田でタカラヅカ歌劇をやるんじゃないか?という話。

  5. 45 訂正

    ×開発のたまに→○為にです(笑)スイマセン

  6. 46 匿名さん

    まぁ「吉本」のように、ベースは大阪南だけど、梅田でも東京で劇場をもって
    展開していってますよね。
    だから宝塚劇場も、そういう方向性はありえると思います。
    梅田で宝塚をやっても、宝塚で宝塚をやらなくなることはないでしょう〜

  7. 47 匿名さん

    観光バスで見に来られる団体のお客さんは梅田で、
    コアなファンは宝塚で・・・なんてことになるのかな。
    宝塚歌劇、宝塚からなくなって欲しくないです。
    賛否両論ありますが、私はあれだけカリスマ性のある劇団が
    身近にあるのもいいやん、と思います。
    といっても公演には2回ほど行っただけなので、
    けっしてディープなファンではありませんが。

  8. 48 匿名さん

    私はいまだ一度も宝塚劇場に行ったことないですが・・・
    また興味もほとんどないのですが、
    でも、なくなってほしくはないですね(笑)
    なんとなく土地柄を表す大きな要因になってるから。

  9. 49 匿名さん

    このマンションのほんとすぐそばにイカリスーパーがあるじゃないですか〜
    これってすごい便利ですよね〜!
    若干商品は高いですが、ここの質は間違いないですよ。
    こんな近くにあったら、冷蔵庫に食料をストックしとかなくても、
    毎日新鮮な魚とかお野菜を買いに行ってもいいなぁ〜と思ったり。
    今ほんとどこのお店の食品も信用できないので、
    イカリは嬉しいかも。。。コンビニにもすぐ雑誌買いにいけるし。。。
    やっぱり近くに買い物する所があるって重要ですよね?

  10. 50 匿名さん

    ほんとすぐそばにあるので、いいですよね。
    モデルルームに行った時に、いかりスーパーにちょっと入ってみたんですが、
    モノによってはお手頃なものもあって、けっこう利用できそうです。
    ニッショーも近いし、買い物に便利なのはいいですね。
    逆瀬川にあるコープがこちらにもあってくれたらなぁ、と思いますが、
    これって贅沢言ってますね(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 51 匿名さん

    うん、贅沢贅沢。笑
    ニッショーといかりスーパーあれば、御の字だよ。

    私はクレアシティより、ちょっと前に発売されたプラネスーぺリア宝塚を
    買ったんですけど、やっぱり「いかりスーパーが徒歩数分」っていうのは、
    ポイント高かったです。

    夕方7時くらいからは食料品がかなり安くなるし、近所ならぶらっと見に
    いって、その日に食べる分だけ買って、食べきってしまえばいい。
    とにかく品質がいい。東京で言うと、紀伊国屋スーパーみたいな感じ。

  13. 52 匿名さん

    あっ、ほんとだ!
    近くなら、食料品が安くなる時間を狙えますね。。。ウフッ
    私はクレアシティを購入しようと検討している者なんですが、
    プラネスーペリアはもうすぐ建ちますネ!
    入居はいつごろですか?楽しみですね。
    私も今からワクワクです。

  14. 53 匿名さん

    プラネスーぺリアは、入居説明会が12月、内覧会が3月初旬だと先日、
    新星和不動産から案内がきました。
    (この間の期間が長すぎるのが???なんですが・・・)
    家具とか色々見に行ったりして、今が一番楽しいときかも?

    クレアシティ宝塚南口もいいですよね?間取りも色々変更できそうだし。
    時々チラシが入るので、興味深く見ています。

    52さんとは、そのうち、いかりスーパーのお買い得品コーナーで接近遭遇
    しそうだなぁ・・(w

  15. 54 匿名さん

    52さん、ほんとですね(フフフ)
    いづれにせよ、私は阪急神戸線もいろいろ見ましたが、
    最終的には「宝塚南口」駅近物件ってのでしぼりこみました!
    雰囲気は阪急っぽいですし(まぁ阪急なので・・・)
    学校区は問題ないし(いい方ですよね?)
    土地柄もいいし、近くに買い物する所はあるし、
    その割には、値段が手頃だった(これ重要?)などなど。
    まあ、他の駅/物件と比べて、大きく妥協しなければならないポイントがなかった
    っていう事ですね。これって意外とありそうで、なかったんです。

    プラネはクレアよりも、半年ぐらい入居が早いんですね〜!
    ほんと家具とかを具体的に見初めて、いろいろ選ぶのに悩みながらも
    でも、とっても楽しい時ですよね〜
    お互い住人になった日は、
    この町が、まだまだいい感じに変化していくのも見ていくのも
    楽しみの一つになるかも!?

  16. 55 匿名さん

    なんだか、公開メールみたいになってますが。(w

    「サンビオラ」がいい感じに再開発されたら、さらに宝塚南口のイメージ
    アップになると思うんだけどな。
    プラネは、「終の棲家」のつもりで買ったマンションなので、この土地の
    移り変わりを楽しみつつ、こころ穏やかに暮らしたいです。
    これからも宜しく。

  17. 56 匿名さん

    マンションって、何年ぐらい住めるのでしょうね。
    せっかくローンを払い終わったと思ったら、サンビオラのように、
    古くなって、周りの環境にそぐわないから建て直ししろ!とか、
    新しくやって来た人に言われて・・・。
    ある程度年齢がいっていれば、終の住処にもなりうるのでしょうが、
    そこそこお若い方なら、買い換えや建て替えのことも
    視野に入れないといけないのかもしれませんよ。
    もちろん30年前の建物と今とでは比べ物にはならないとは思いますけれどね。

  18. 57 匿名さん

    今の建物は、100年もつ!とも言われていますね。
    ただ100年も住む人(そんな長生きする人)いないでしょうが・・・
    あと大事なのは、定期的な修繕ですね!
    配線関係や外壁などや、鉄の劣化などをしっかり点検しているかが
    その持ちを変えるでしょう。
    サンビオラは、見るからに外壁などの修繕がされていなかったでしょう。
    最近やっとし始めてるようですが?
    やはり店舗が入ってるマンションは、いろいろ話し合いが折り合わず
    キビシイでしょうねぇ。
    あそこは、修繕プランが最初からしっかりしてなかった結果、
    ああなってしまったんだと思いますけどねぇ。
    購入時に、このプランがしっかりできてるかどうかが、マンションの
    将来にかかわってきます!!
    駐車場代0円なんてしてるとこは、もう終わってますね・・・

  19. 58 匿名さん

    あらま、えらいバッサリ切りましたねぇ。
    クレアシティは大丈夫なんですかい?

  20. 59 匿名さん

    ↑それは知りません・・・
    単に56さんの意見に返答しただけです。
    こちらのマンションとはまた別の発言ですので・・・
    直接営業の人に確認するか、修繕計画書などがしっかり
    書面に出されてるかを聞けば、きちんとしたところなら
    見せてくれるでしょう。いくらでも売りっぱなしのマンションなんて
    ありますからねえ。将来修繕費をどんどん上げていかねば
    ならない事が目に見えてるマンションはかなりありますので、
    しっかり調べてから購入する必要性がありますヨ!

  21. 60 匿名さん

    修繕計画書ってのも一応営業マンに見せてもらいましたが、
    それがきちんとなってるかなんて相当気合入れて見ないと
    わかりずらいですよね。
    「たぶん大丈夫だろう」って感じで思ってますけど・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

クレアシティ宝塚南口
クレアシティ宝塚南口
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県宝塚市梅野町113
交通:阪急今津線「宝塚南口」駅徒歩3分
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸