神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ダイナシティ住吉川はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 住吉駅
  8. ダイナシティ住吉川はどうですか?
匿名はん [更新日時] 2008-11-02 10:31:00

購入について真剣に考えています。

こちらの物件の立地条件、価格、仕様や構造についてアドバイスをいただけたらと思います。
何となく割高な気がして迷ってしまいます。
非常に気に入っている点は平坦な立地とJR住吉駅に近く、幹線道路から少し離れているところ
です。JRより上では野村のザ・ハウスなど魅力的な物件がありましたが、ロジュマンにはあま
り魅力を感じていません。御影工業高校跡や本庄幼稚園跡もマンションのようですが、この辺り
の今後出てきそうな物件の情報も含めてお買い得度を教えてください。

会社については、あまり良い話を聞きませんが、その件については別のスレッドでお願いします。
ダイナシティの物件スレッドはあまり盛り上がってうえに、兵庫の掲示板ということで、反応が
少くなってしまいそうですが、よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市 東灘区住吉東町2丁目1487番2、1487番3、1876番330、1876番331(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「住吉」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2006-10-24 02:11:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイナシティ住吉川口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名はん

    私も気になっています。
    まだMRに行っていないので価格を知らないのですが割高なんですか?どのくらいの価格帯でしょうか?

    立地には魅力を感じますが神戸にあまり馴染みのないダイナシティというのが少しひっかかります。。どんな会社なんでしょう。
    すみません、お役に立つ情報じゃなくて。

  2. 3 匿名はん

    気になる場合は、やはりMRに行って確かめられることをお勧めしますが、価格帯については、
    80m2台で4千万円後半くらいからです。
    立地も含め、相対的なお買い得感があるのかどうかとおもうのです。近くに似たような物件が
    あると比較しやすいのですが・・・。

    ダイナシティという会社については、こちらのマンションコミュニティに別スレッドがありま
    すのでそちらでお願いします。個人的にはマンションは資産価値など考えると買えないと思い
    ますので、会社の評判はあまり気にしていません。
    ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47411/
    (hが抜けてます。)


  3. 4 匿名はん

    元々は、違うデベが土地を購入済だったそうですが、近隣住民の猛烈な反対に遭い、分譲を諦め、土地を手放したそうです。それをダイナシティが購入したらしく、その分土地の取得に関して費用が余計にかかってると、近くの新築マンションのモデルルーム営業マンが申しておりました。
    いまだに近隣住民の反対運動は続いているそうです。現地を見てないので具体的なことは分かりませんが、看板も立ってるとのことでした。

    価格については、100m2オーバーで7千万くらいです。
    MRは、オプションだらけで、めちゃめちゃバブリーです。

  4. 5 匿名はん

    JRより南なのでもう少しお安いのかな、と思っていましたが甘かったのですね。
    機会を作りMRに行ってみたいと思います。

  5. 6 匿名はん

    私も住宅街で便利な所を一つの条件に探しているのですが、良い住宅街であれば
    マンション建設に反対されているところが多い気がします。

    ただ、ここは近隣が社宅でマンションも無い地域ではないので、反対されている
    理由がいまひとつ・・・。確かに北側の1戸は非常に影響を受けます。
    反対されている経緯は以下のホームページで確認できます。
    ttp://sumiyoshihigashi.cocolog-nifty.com/

    MRについては、確かにオプション多いですがそれはどこでもそうなので。比較
    的、扉などのセンスは気に入りました。土地の購入価格は少し高かったという話
    は他社の営業の方に聞きましたが、どれくらいまでかは。角部屋以外はそれほど
    高くはないような気もしますが。

  6. 7 匿名はん

    >06

    興味深いブログですね。
    なんていうか、ちょっと病的な気がする。いわゆるプロ市民ってヤツかな?
    近隣の住民が皆一致団結して反対してるようにも思えないけど・・・。

    近くにこんな人が住んでるっていうだけで、あまり住みたくなくなる。しかも自分たちに対して敵意を持ってるかもしれないとしたら、なおさら・・・。

  7. 8 匿名はん

    そうですね。
    少し凹みます。

    ただ、自分の家の環境に多少なりともマイナスの影響が出てくるとすれば、
    多くの人が反対すると思います。この掲示板も少しでも環境が良い所を探す
    ためのものだと思いますし。
    住吉本町も南側のマンションの影響を受けるからですよね。芦屋でも似たよ
    うな問題があったように記憶しています。

    反対運動は現地に行けばすぐにわかるので、それを知ったうえで検討してい
    ます。(MRの予約時に現地の状況を業者から先ず教えてくれました。)
    ただ、なぜあの場所でマンションが反対なのかいまひとつわかりづらいです。


  8. 9 匿名はん

    私は現地付近で暮らしてます。住環境は静かで、住吉川も近く最高です。タワーマンションNGの方なら少し割高だと感じますが、とても良い物件だと思います。唯一南西の角部屋は、土地の形状上私なら避けたいです。前のデベは7階立てをマンションを建築しようとして、猛反対をうけたようです。
    個人的な意見ですが、夜間とっても暗いので近くにこの様な綺麗なマンションができて嬉しい。

  9. 10 匿名はん

    私もいいマンションだと思うのですが、少し割高な気がしました。
    駅北にもこれからいくつかの物件ができると思いますが、こちら
    の方がよいでしょうか。(個人的には二重床好きです。)

    南東ではなく、南西の角部屋ですか? どのような問題がある
    のでしょう。
    角部屋、残ったら少し安くならないかなと期待してしまいます。

  10. 11 匿名はん

    09です。すいません。南西ではなく、南東の誤りです。南西の角部屋や北東の角部屋は特に良さそうですね。駅北はJRを使用する際、階段しかなく、駅南にはエスカレーターとエレベーター両方あるので、その点では駅南に軍配があがります。しかし駅北の住吉本町1丁目にはステイタスとすばらしい環境があります。どちらも捨てがたいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 12 匿名はん

    >11 様
    エスカレーターとエレベーター、毎日の生活では大切ですね。
    昼ならば駅北でもエスカレータ使えますけど、営業時間だけですしね。
    北東の角部屋は前の高層で景色が見えるわけでもなく、寒いかなと思っ
    ています。

  13. 13 匿名はん

    北西の間違いでした。本当ですね。北西の角部屋は冬場は少し寒いかもしれませんね。部屋の間取りは明るそうで良さそうですけどね。南西の角部屋より北西の角部屋の方が、坪単価高いのはなぜでしょうか?

  14. 14 匿名はん

    最近工事進んでませんね。
    地盤に問題でもなければいいのですが、心配です。

  15. 15 匿名はん

    up

  16. 18 匿名はん

    売れてますか?販売住戸残どのくらいですか?立地は抜群ですね。

  17. 19 物件比較中さん

    >18さん

    立地は抜群?そうでしょうか。近隣に一部ややこしい地区があると聞き、私は購入対象からはずしました。

  18. 20 匿名はん

    ロジュマンスティーロよりは静かだと思うな。抜群かどうかはわからないけど。
    物件東の川沿いなんかは良い感じ。2号線南にしては良いのでは。

  19. 21 匿名さん

    >>19
    ややこしい地区は隣接していまん。静かで人気のある地区ですよ。
    先入観にとらわれず、一度住吉東町周辺を散歩なさってみても住民層の良さや環境の良さ
    生活の至便さそれでいて静かで住吉川もまでも徒歩3分以内で行けますよ。
    故にマンション価格もそれなりの設定ではあります。

  20. 22 匿名

    この物件のホームページで部屋タイプにより価格未定とありましたがどういうことでしょうか。

  21. 23 rpc

    比較的、良心的な価格設定だという印象をもったのですが、、

    ロジュマンスティーロやプラネスーペリアと比較してみると。。
    まあ、多少立地条件が違いますが。。。http://blog.goo.ne.jp/rpc_2006/e/551544a51cf744f4d0eca704d3a7bd3e

  22. 24 マンション投資家さん

    >>23
    東灘区の新築物件では1プラネ
              2ロジュマン
              3ダイナ
              
    このマンションは立地も大変良いですね。人気もある地区ですが
    東の高い塀はどうなるのでしょうか?

  23. 25 物件比較中さん

    それでは、なぜ、売れ残りがあるんでしょうか?

  24. 26 マンコミュファンさん

    >>24
    一般の会社員には手が届きにくい物件です。
    だからでしょう。つまり4千万までなら
    なんとかなるんでしょうけど
    これらは人気立地マンションでしょうから
    竣工までには完売するのではないでしょうか

  25. 27 物件比較中さん

    プラネスーペリア住吉本町のマンションギャラリーで『住吉の下の方でやってるところ(ダイナシティ)に行かれたらよろしい』と言われ、MRの見学はおろか名刺さえ頂けませんでした。

    ダイナの営業の方は応対も丁寧で、気持ちよくMRを見ることができました。 価格設定が良心的という方の意見にも賛成です。

    ただ、現地周辺のマンション建設反対の垂幕や貼紙が少し気になりますね。 篠原本町の物件ほどではありませんが・・・

  26. 28 匿名はん

    27さんの新星和さんの対応はすごいね〜。
    カローラでMRにいかれたのですか?
    アロガントですなぁ。
    親切という見方もありか。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 29 匿名さん

    駐車場が全住戸分ないというのは痛いです。抽選ですか?まだ残っているのでしょうか?

  29. 30 申込予定さん

    まだ空いているみたいですよ。特に高さ制限のある駐車場は。

  30. 31 匿名はん

    このマンション周辺環境が良いですね。

  31. 32 賃貸住まいさん

    2号線より南に入っているので、非常に静かなところですね。ワコー○さんよりずっとよいです。駅近だし。

  32. 33 住まいに詳しい人

    >>32
    比較に値しないですね。
    資産価値ではこちらダイナの物件の方が断然高いです。

  33. 34 物件比較中さん

    学区は今ひとつ、マイナスポイントですね。
    それと、気になるのは、海沿いの神戸製鋼所。以前、住吉宮町の賃貸に住んだことありますが、眺望台無し、風向きによっては煤煙の臭いがかすかに流れてきます。(特に高層階)春秋の窓開けたい季節はいやでした。この物件は少し右に位置してますが、その辺もご確認された方が良いかと思います。

  34. 35 匿名さん

    工場は近くにないようですが、そんなに風に乗って来るんですか?現地とモデルルームをみてきました。なかなかいい物件だと思います。

  35. 36 34

    これについては、どうしたら確認できるかなかなか難しいですね。
    窓が開けられなくとも、ある程度高いビルに上がって、海際の煙突
    から上がる煙を確認することは出来ますが。
    近隣の方の書込みがあれば、助かるんですけどね。私は独特の臭い
    を不快に感じていました。

  36. 37 匿名さん

    反対運動というのはどこにでもみらるといいますが、最近心を病んでいる人が多いのできになります。売主さんとかはちゃんとそのような方と話し合いなどで対応してくれているのでしょうか?売ってしまえばあとは知らないなんてことはないのでしょうか?

  37. 38 匿名はん

    まあ、デベも医者じゃないだろうからねぇ。笑

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ブランズ東灘青木
  39. 39 匿名さん

    ↑確かに。反対者が普通の人で常識のある人であることを祈ります。

  40. 40 匿名はん

    まあ、芦屋よりましでしょ。戸建病は。

  41. 41 近所をよく知る人

    憧れの住吉に住みたいならここ正直買いでしょ。
    駅からも近いし閑静で環境も良いし住吉川へも近いし
    高水準の住環境レベルに間違いないですよ。
    価格も適正だと感じます。けっして高くないですよ。
    私は関係者ではありませんのであしからず。

  42. 42 匿名はん

    ここが”高水準の住環境レベル”と云うのはどうなの? 郵便局の南、小学校のあたりじゃないの?

  43. 43 34

    反対運動ですか。どこでもあるので、大丈夫ですよ。

    41さん

    近所にお住まいなら、神戸製鋼所の煤煙の臭い、気になりませんか。マンションにお住まいなら、何となく鉄臭いような臭いが気になることあると思いますが。慣れるかもしれませんが、私はいやでした。

    しかし、価格適正で高水準なら、あまり人気ないことが疑問です。
    この物件の減点は何でしょうね。

    住吉小学校(?)の貧富の差(?)、柄悪い地区に近い、煤煙。。。

    JRを境界線として、すごく住民の考えに違いがある場所であることは確かです。

  44. 44 匿名さん

    柄の悪い地区の近くなんですか?どこ?住吉小学校の評判悪いのですか?
    山幹より上の山の方も住吉小校区ですよね。貧富の差が激しくややこしいのでしょうか?

  45. 45 近所をよく知る人

    JRを境界線として、すごく住民の考えに違いがある場所であることは確かです。
    意味がわからないので説明して下さい。

    あなたのいう貧富の差は気にしなくても良いのではないですか?

    住吉本町1丁目に住む裕福な方は公立なはまずいれませんからね。

  46. 46 匿名さん

    意味分からないと言われても、事実そうではないですか。

    公立小学校に行かせないこと自体に、全てが現れてるような気がします。お金持ちは甲南幼稚園→付属小学校に行かせたり、住民票だけ移して本山小学校に行かせたりしてますね。もともと、付合いしたくないから、交わることも無いので気にしなくてもよいということになるんでしょう。

    柄悪い地区については、これ以上は書けません。

  47. 47 匿名はん

    そそそ、東灘の人って住民票移してまでって、よくやるよね。
    その感覚があんまり好きじゃないなぁ。教育ママクサイというか。

  48. 48 45

    >>46
    あなた何が言いたいの?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    レ・ジェイド甲子園口
  50. 49 46

    意見を言っているのではなく、事実をお伝えして、検討材料になればと思っているだけです。

    事実と違うなら、具体的に説明願います。

  51. 50 45

    >>49
    すべてあなたの主観にすぎないですね。
    柄の悪い所に近いというのは事実ですか?
    あなたが実際に相応の体験をなさっての事実でしょうか?
    でなければどうしてそんな事がいえるのですか?

  52. 51 匿名さん

    駅南のある範囲を車で走るときは十分注意せよと地元の人に言われたことがあります。良く意味は判らないのですが、何となく気になります。でも、今までの所、何も問題は起きていませんが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
ブランズ東灘青木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町

[PR] 周辺の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸