千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ市川一丁目(旧称:(仮称)エクセレントシティ市川一丁目)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川
  7. 市川駅
  8. エクセレントシティ市川一丁目(旧称:(仮称)エクセレントシティ市川一丁目)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-04-08 15:45:36

エクセレントシティ市川一丁目(旧称:(仮称)エクセレントシティ市川一丁目)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県市川市市川一丁目967-5、967-8(一部)(地番)
交通:JR総武線「市川」駅より徒歩5分
   京成本線「市川真間」駅より徒歩4分
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:49.19㎡~78.20㎡

売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
【正式物件名にタイトルを変更しました。 2013.8.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-25 14:53:11

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントシティ市川一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 1 周辺住民さん

    このマンションの住所はどこですか?

  2. 2 匿名さん

    駐車場が少し少ない気がします。
    12台だと抽選になりそうですね。周辺に月極駐車場はありそうでしょうか?

  3. 3 周辺住民さん

    周辺に駐車場はあると思いますが2万/月くらいしますね

  4. 4 契約済みさん

    たっかぁー。
    家借りること出来るじゃん。

  5. 5 周辺住民さん

    八幡神社の裏ですね
    市川一丁目19
    駐車場だったところです

  6. 6 購入検討中さん

    ブランズかこちらを検討してるのですが、
    価格帯予測はどんな感じでしょうかね・・・?

    先日ブランズが全室5000万以上と聞いたのですが、
    同じくらいを想定したほうが良いでしょうかね。

  7. 7 by 匿名さん

    車があれば便利ですが徒歩でも京成の市川真間に5分JRの市川駅も5分くらいで
    行けますので車がなくても不便はないと思います。
    バス停留所も近いので雨の日は駅まで近いですが利用するときもあります。
    混むことが多いですがすぐ駅につくので疲れるほどでもないですね

  8. 8 匿名さん

    隣にある焼鳥屋?居酒屋?かなり香ばしい煙をまき散らしているのが
    とても気になります

  9. 9 by 匿名さん

    住んでいる近くに居酒屋とかあると夜とか年に数回は酔っ払った人が騒いだり
    喧嘩することもおきると思うので、少し心配要素ですね
    うちはもう子供も皆社会人になっていないのでいいですがお子さんがいる
    ご家庭だとあまり良い環境ではないですね

  10. 10 匿名さん

    ここだと自分だったら車がなくても生活できるかなぁと思います。
    駅がどちらも近いですしね。
    買物もそこそこ便利ですし。
    普段の買い物はオリンピックが一番便利でしょうか!?
    駅に近い分、繁華街にも近いということで飲み屋さんがあるのはしょうがないでしょう。
    駅近だとそういうデメリットもどうしてもついてきますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 11 by 匿名さん

    京成側には、買い物できるお店や飲食店も少ないのですがJR市川駅周辺は多くのお店や
    飲食店があり自転車があればすぐ行けるので、車がなくても不自由は感じないと思います。
    ただ駅前などは、自転車窃盗被害も多いので、少しの間でもチェーンなど
    した方がいいです。
    物件沿いの道は、多くの車が通りますが騒音など気になる程度ではありません

  13. 12 匿名さん

    価格帯はもう出たのでしょうか。
    紹介されているDタイプは平米数のわりに広く見えます。
    リビングを中心に三部屋に行ける間取りというのも珍しいタイプですね。
    3LDK中心ということなので他のタイプがどうなってるのか気になります。
    お隣が飲食店だと部屋によっては匂いが入ってきたりするのでしょうか。

  14. 13 匿名さん

    公式HPってこちらですよね??

    http://www.ex-ms.com/ichikawa1/

    柱は若干気になりますが、
    居室の広さが最低でも5帖は確保されているのが良いなと思います。
    これ以上狭いとベッドとデスクの両方を置くのは狭くなってしまいますから。

  15. 14 匿名

    近所住みで気になりますが向きが東と西の部屋が多そうですね。あと1LDKの間取りがあるという事は独身の方用の部屋もある事と前面道路の歩道が凄く狭いのがマイナスかと…価格が安い事を期待ですね

  16. 15 購入検討中さん

    市川駅から4分を考えると、70㎡前後、3LDK、下層階で4500万くらいが最安値でしょうね。
    現状HPで公開されている間取りは5000万オーバーって感じですかね?

    立地が良いので人気物件になりそうですが、抽選とかの可能性ありますかね。

  17. 16 匿名さん

    市川駅に徒歩4分って最高に良いですからねぇ。
    抽選とかもあるんでしょうか?
    お値段次第・・・というところもあるのではないでしょうか?
    あまり高くならない事を願いたいです。

  18. 17 匿名さん

    事前説明会に行かれた方、価格はおしてえもらえましたか?

  19. 18 匿名

    エクセレントとブランズどっちがいいですかね?市川駅北口限定で検討中。

  20. 20 匿名さん

    市川駅周辺物件のネガティブポイント

    ・ブランズ市川真間
    周辺物件に比べると価格が高すぎる。
    総武線市川駅から一番遠い。(京成の踏切含む)
    低層側のマンションが、地盤改良のみで杭打ちなし。
    ※この辺りは地盤が極端に弱い。地震大丈夫?
    http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/

    ・エクセレントシティ市川一丁目
    デベロッパー及び施工会社に対して評判が良くない。
    過去物件をみると部屋の質感が賃貸みたいで安っぽい。
    隣が神社さんで気にする人は結構いそう。
    幹線道路沿いで排ガス多め。

    ・ウィルローズ市川
    全体的に部屋が狭い。建物周辺の道路も狭い。
    駐車場が建物内で5つしかない。
    生ゴミのみ24時間出せない。
    建物の評判は良いが、デベが小規模で安心感は無いに等しい。

  21. 21 匿名さん

    幹線道路の排気ガスもさることながら、この道、バス・トラック等?が通ると地震みたいに揺れを感じます。
    駅からのアクセスはいいですが、いくつか心配な点が多く、新築とはいえ市川の地盤の中でも気になる場所ですね。

  22. 22 匿名さん

    20さんありがとうございます。
    ポジティブポイントまとめお願いします!

  23. 23 匿名さん

    >22
    ポジティブは、各MRへ足を運んで営業さんから聞いてください。(笑)
    現場へ行くと良い事しか言ってこないので、お腹いっぱいなくらい説明してくれます。

  24. 24 匿名さん

    京成本線総武線の間のバス網はどうでしょうか。

    ココの立地は市川真間駅と市川駅とを直線で結んだルートより左にずれていますよね。最寄のバス停から乗ると最短でどちらかの駅へ行く便ではたぶんないのだろうなとはあらかじめ念頭に置いています。医院やスーパーの前かもしくはすぐ傍あたりで停車してくれるポイントが多々あると助かりますね。また、市川駅と国府台とを結ぶ便もあればこの地域のバス網は完璧だと思います。

  25. 25 購入検討中さん

    バス停は近くにありますので使えますし、駅まですぐなので駅のバスロータリーを使用したほうがいいかと。

    前面道路が計画道路だったような…
    今後、拡幅するのでしょうか。

  26. 26 匿名

    わたしはここはパスします。駅近ですが前面道路や近隣の飲み屋さん等、子供の居る家庭には向かないからです。共働きや独身の方には良いと思いますが、

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    クレヴィア西葛西レジデンス
  28. 27 匿名さん

    小さいお子さんがいらっしゃるご家庭には確かにマッチしていないかもしれないですね。
    お子さんがもう大きくなられて電車通勤しているようなお宅だと
    駅近のメリットを家族で得ることができるでしょうけれど。
    駅に近いとその分、繁華街も近くなるということですものね。

  29. 28 周辺住民さん

    この場所にするなら、バスを使います。
    駅から近いですが、道幅が狭く、以前に歩道から車道に出で交通事故にあわれた方が居たので。

    事故が多いので拡幅の計画があるって聞いてます。
    そうなれば、安心ですよね。

    もしくは、東側道路から真間銀座とおりに抜けて駅に行けば安心ですけど。
    小さいお子さんが居なければ問題ない話ですが。

  30. 29 買い換え検討中

    駐輪場の止められる台数が少ないですね
    3LDKもあるのに、1戸につき2台止められるかという台数は
    少ない気がします。
    やはり、小さいお子さんがいる向けの立地ではないんですね

  31. 30 by 匿名さん

    確かにこの地域は道幅が狭いのでバス利用した方が安全かもしれませんね
    駐輪場も買い物などするときに自転車利用も多くなると思いますので
    1戸数に対して2台はお子さんがいる家庭ですと将来不満要素になる
    可能性あります。
    その点を除けば駅前に多くのお店もありますので住み環境は
    悪くはないと思います。

  32. 31 匿名さん

    マンションの駐輪場って1戸あたり2台分くらいしか停められない所って多いですよね。
    こちらに限らず、というところでしょうか。

    ここなら自転車なくても普段は暮らせると思います。
    ちょっと遠出したい時には使いたいんですよね。
    レンタサイクルがあると一番いいかな、とは思います。

  33. 32 匿名さん

    そうですね。お子さんがいらっしゃないご家庭には良いかもしれないですね。
    朝晩の歩行者も多いですが、慣れれば気にならないと思います。

    さもなかれば、もっと静かなエリアを選んだら如何でしょうか・・・。

  34. 33 by 匿名さん

    市川駅移動するには狭い道なども多くありますし駅前のお店など駐車場が少ないとか
    ない場合があり車移動よりも自転車移動の方が移動するのに適した地域ですからね
    マンション内の駐輪場はもう少し台数停められるようにしたほうが
    良かったのではないかなと思います。
    ですが徒歩でも市川駅前まで遠い距離ではないですし買い物して重く徒歩だと
    大変な場合は帰りはバス利用すれば楽になるので慣れれば問題はないと思います。

  35. 34 匿名さん

    物件近くにある八幡神社は、およそ180年前は千葉街道の三本松の根元に祭祀されて
    いましたが第二次世界大戦中に千葉街道拡張のために物件近くに移動したそうです。
    神社は広くありませんが毎年祭礼が10月13日に行われます。
    宮出しは10時
    宮入り:17時で
    主に立ち寄り先は市川小学校・大門通り・ラ・マーマ市川・国道14号・JR市川駅北口です。
    参加するには神社の白半纏のみで現場で貸与しています。

  36. 35 匿名

    西側の道路拡張は50年以上実現してないし、拡張した場合は敷地内駐車場が無くなるけどお金が入るからそのお金で敷地外の駐車場借りれるから平気とか…さすが二流デベの対応でした。

  37. 36 匿名さん

    すぐ上のスレいくつかで、バス利用とか書いていますが、本当に市川駅からバスを使うのですか?
    毎日、松戸へ通勤するのならわかりますが。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    オーベルアーバンツ秋葉原
  39. 37 匿名さん

    敷地外の駐車場を借りてマンション住人専用駐車場にするということなのでしょうか。
    ここだと平置も機械式も使用料が変わらないですし
    最初から近くの月極駐車場を利用しても良さそうです。
    駐輪場の数は1LDKもあることを考えたらこの位が妥当なんでしょうね。
    駅からバス利用する方って多いのでしょうか。待ち時間で家に帰れるような気がしますが…。

  40. 38 匿名さん

    時間の問題ではないです。
    安心、安全ってことではないのでしょうか。

  41. 39 匿名さん

    だったら、駅チカの高いマンション買わなくても・・・(笑)

  42. 40 周辺住民さん

    >>38
    信号1つである程度の幅の歩道がありますよ。
    バスに並んでいる間に歩いて家に到着しますし。

  43. 41 匿名さん

    駅からマンションまではかなり安全・安心なのではないかと思っています。
    それが良いなと思う点でもありますし。
    駅からの距離も負担感がないですし、
    本当に利便性は高いのではないかと思っています。
    お値段はその分してしまいますが。
    あと、駅までこの距離なら車を使われない方も多そうですね。

  44. 42 匿名さん

    駅から市川駅に行くときは、ある程度の歩道があるので問題はないと思います。
    ただ市川真間にむかう時は、裏道から向かうと道が狭いので朝や夜遅いときは
    車など通り少し気を使うときがあります。
    ですが市川真間駅にむかうときは一番近く他には一度14号にでて大回りして
    市川真間に向かうと時間がかかるので裏道を使う人が多いですね

  45. 43 匿名さん

    確かにあの裏道は車が通りますよね。
    あまりスピードが出過ぎているような車はさすがに見かけないですけれど。
    でも気を付けていくのに越したことはないのではないかと思います。
    基本的には歩道がしっかりある場所が多いですよね。
    その点は良いのでは?

  46. 44 匿名さん

    歩道はしっかりしているので確かに安心ですね
    ただ朝の通勤時は自転車も多く通りますので気を使う事が多いです。
    そして歩道にも自転車が通るので見ていて危ないと思う時あります。
    車で移動する場合はこの道は利用しないで大きな通りからでた方が安全です。
    ただ徒歩で駅むかうにはこの裏道が一番近いので便利なのは間違いありません

  47. 45 匿名さん

    ああ…確かに車の通りは少ないですが、
    自転車はかなり通りますよね。
    自分自身も自転車で通るときには気を付けていかないと…と思いました。
    そもそも駅まで近いですが、この道使うと近くていいですよね。
    車も来ないですし。

  48. 46 匿名さん

    自転車の問題って今はあちこちでありますよね。
    車よりも、最近では自転車の方がマナーが悪くて
    歩行者と距離が近いのでとても危険です。
    だからと言って、自転車専用の道路があるところも少ないですし
    何とかしてもらいたいですよね。
    せめて、通学路では時間帯によって
    厳しく規制してもらいたいです。
    駅まで近いと仕方がないのかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  50. 47 物件比較中さん

    市川市ってこんなにいいポジショニングなの知りませんでした、もう左は東京ですよね。うちの人は市ヶ谷ぐらいまでしか行かなくていいので近いし、それにここは市川相場で帰ると思うし、しかも市川駅近。何かとうちの理想に叶っているように見えます。

    頑張ってDタイプにしたいところですね~、面積が一番広いですから。きっと以前検討していたエリアより相場が下ですからここの価格も相場ぐらいなら予算でなんとかなります。
    江戸川見えるかな、西にも窓とバルコニーがあるし。

  51. 48 匿名さん

    私も市川に地縁は全くなく、都内で探していたのですが、
    ちょっと視野を広くしてみたら市川も良いなぁと思いました。
    総武線があるのがやはり大きいのかな、と。
    私の乗換駅である秋葉原までも20分でついてしまいますし。
    ただ朝はすごく混んでいそうですけれどね(汗)

  52. 49 匿名さん

    ま~、朝は「それなり」に混んでおります、ハイ。
    秋葉原まではずっと混んでいます。
    秋葉原からは人がどっと乗り換える感じですかね。
    でもそれまでよりは若干空く感じです。
    朝は都心に向かう電車はどこも似たり寄ったりですけれどね~。

  53. 50 物件比較中さん

    都内にこだわらないならいい場所だと思います、
    相場も違っていますものね。

    うちも気に入りました、
    電車は混んでいるのでしょうけど「私と子供には関係ないですから」、
    みたいな感じで勿論冗談交じりですが提案してみました(笑

    意外といいリアクションでしたよ、
    「心機一転、都内から出るのもいいかもね」、
    という感じで。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸