物件概要 |
所在地 |
東京都文京区千石二丁目50番1(地番) |
交通 |
都営三田線 「千石」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
167戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)口コミ掲示板・評判
-
901
周辺住民さん
897
新規の購入意欲には多少変化を与え、中古となると大いに影響すると思う。
とやかく言われてる物件、買うの嫌じゃん。(もしかして買ったことない?)
882=887=899
・小学校の脇にも雑然と品物積んでいる個人スーパーがあります。
どうでもいいけど、周辺の個人商店なんて、数年先閉店してるでしょ。
-
902
匿名さん
899さん、「物件の外観はこの地域に似つかわしくないぐらいに立派で、地域の価値を上げる」 ということは、住民の反対はゼロということでしょうか?ルサンク小石川が泥沼状態なので興味があります。
-
903
匿名さん
坪単価が異常に高いってカキコあったけど、ここってほとんどが75と90m2で、しかも90が半分を占めるよね。だから平均坪単価は計算上高いんじゃないの?
-
904
物件比較中さん
好みが分かれる物件だねー 限定品みたいでいいんじゃないの
-
905
匿名さん
ルサンク〇〇〇から流れてきた
結構まともなスレ多いねここ、安心できそう
-
906
購入検討中さん
新築マンション購入初めてです。ここ第3期販売が来月だけど通常前期よりかなり購入金額上がるのでしょうか?
-
907
申込予定さん
890です。882=887=899さん、有用な情報ありがとうございます。
昨日午後半休してこの辺散策して、ご指摘の点よく理解できました。
表情豊かな街で結構気に入りました。
-
908
ご近所さん
>902さん
本日散歩がてら見て参りました。
「物件の外観はこの地域に似つかわしくないぐらいに立派で地域の価値を上げる」という程、立派ではないのは残念でした。
ただ、11年に渡り泥沼化した経緯がありまして、隣接住民の要望は全て受け入れざるを得ないほど、すみふが譲歩しています。
ですので現在は住民の反対はゼロということで良いと思います。
最も重視しているのは西側住民ですので、西側は3階建となっています。
しかも12mの高さ制限内で4階建てとしていることで、各階の階高を得るため全体を1mほど掘り下げています。
つまり西側の高さは約9mに抑えられていることが分かります。
さらに西側住民の敷地境界からは10mもの離隔が取られています
そして北西にはスクエアな緑地が設けられます。
後は北東の第一種低層住宅に面する住戸も、3階となっています。
住民運動の成果?が如実に表れている物件だと思いますね。
-
909
匿名さん
近隣住民ともめてたわけではないと思うが。
プロ市民でしょ。
御殿坂の拡張も反対したようなさ。
-
910
匿名さん
「物件の外観はこの地域に似つかわしくないぐらいに立派で地域の価値を上げる」という程、立派ではないのは残念でした、ということは中の上は超えているとわけですね。住人の意見に完全譲歩したスミフは正解です。建築強行して中断し変更申請せざる負えなくなった近くの物件とは正反対。プロ市民はどこにでもいますし、こじらすと後が大変。別にポジるわけではないが、先週見た限りではこの周辺に似つかわしくないくらいの結構いい外観になるなーって感じたよ。火災危険度高い千石一丁目から入ったから余計にそう感じた。周辺にそんなにりっぱな戸建やマンションなかったけど、見間違えではないと思う。
-
-
911
契約済みさん
子供の教育で文京区に越境するものです。
8月に契約してから一度も現場を見に行っていません。
外観に関して意見が分かれているようですけど...
スミフのブログの写真見る限りではまあまあかなって思いますが...
住民の希望をすべて満たしたことは営業から聞きました。
転居後のトラブルは絶対嫌だから安心しています。
このマンションの方々だけで生活しているわけではありません。
近所の方々ともうまくやっていきたいです。
-
912
匿名さん
反対運動のある物件は要注意。反対住民vs.デベの争いが竣工までに収まらずに、入居後は矛先が変って反対住民vs.入居者で裁判になったケースもある。
-
913
匿名さん
>908
3階のところは北側斜線制限でしょ。セットバックは日影規制。
-
914
契約済みさん
我が家も子供の教育環境を考えてこちらを購入しました。3LDK以上しかないので住民層もしぼられ暮らしやすいかなと。
営業の方からシニア世代の方で購入検討されてる方が多いと聞きましたが、ここのレスを見てると同じ考えで購入された子育て世帯の方がいるようで安心しました。
-
915
契約済みさん
シニア世代で契約した者です、現地確認して静かさや空気の違いを感じて決めました。
本契約前の説明会では小さな子供様連れの家族2組とご一緒しましたが、
子供がぐずるとすぐに奥さん達が子供連れて一時退席するなど気を利かせていました。
若いころ住んでいた少しレベルの低い分譲マンションでは常識無い住民も何人かおり口論となりました。
914さんの住民層が絞られ暮らしやすいというコメント、同感で購入理由の一つです。
-
916
匿名さん
-
917
契約済みさん
現地の前を通りました。
植物園とマンションの間を通ったのですが、規模もあるしそれなりの存在感はあります。
ただ、1階の部屋は半地下になっているようですね。日当りも微妙そうだし冬は寒そうです。
高さ制限でぎりぎり4階建てにしているようですが、半地下住居を作るんだったら、階高を高くして3階立てにすればいいのにと思いました。
スミフは本当にケチだなぁと思った次第です。
-
918
匿名さん
他の物件でも不思議に思う立地の居室はよく見かけます。
半地下でも一階居室には一定の需要があるんですよね。
一部のデメリットを気にしなければ、様々な意味でもっともコストパフォーマンスが良い買い物になります。
しかも、施主がケチと言うより、少しでも階数を増やしたからこそ、全体的な値付けが下がるとも言えると思います。
-
919
匿名さん
地下住戸は高さ制限回避もあるけど、容積率不算入で部屋数を水増しできるってのが大きい。その割に価格が安くないボッタクリ物件。
地下室マンションは既存不適格リスクもあるから要注意。世田谷では独立地下住戸が禁止になってる。既存不適格になったら資産価値なんてなくなるよ。
-
920
匿名さん
坂の下の地下室マンションでは過去に水没したこともある。さらに受電盤に浸水して周辺一体が停電になってドヒンシュク。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件